本物と偽物がテーマって

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:13:19

    今回でニャアンもエグザべも偽物サイドであることが示されたし結末がどうなるかはさておき対立構造はこんな感じか
    もしかしたらシャリアの枠はシュウジかも知れないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:14:25

    ニャアン別にマチュと敵対する気無さそうだし機関からの評価はしっかり本物だからまだわからん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:15:31

    なんなら来週ニャアンがフレド持ち逃げして大気圏突入しそうでもあるんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:15:37

    >>2

    本人がマチュこそが本物って言ってたから…

    客観的に見たらお前も十分本物じゃい!ってなるんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:15:48

    というかむしろ今回のでニャアンも「本物」なんじゃないかという感覚を持った
    偽物説は散々言われてたけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:17:07

    ニャアンは方向は違うけどちゃんと本物だっただろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:17:43

    >>5

    どうなんだろうね

    なんか本人だけが偽物だと思ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:18:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:18:32

    ニャアンがキシリアの命令でマチュと敵対した時に戦うか裏切るかのどっちかになりそう
    ここからシャロンの薔薇関連で奪い合いになってもおかしくなさそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:20:28

    ニャアンにとっての「本物」の定義がよくわからんのよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:20:38

    ジークアクスとジフレドはスクールの養殖ではなくて本物のNTが動かせるって感じだったね
    ニャアンにスクールのエグザベが本物の才能には理由がないって言ってるのは結構残酷(僻んでなくてええやつだなってなる…)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:20:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:21:16

    >>11

    エグザべは偽物で確定っぽいけど別に偽物だから悪とかそんな感じの作劇にはならなそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:21:20

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:22:26

    >>10

    自らの意志・力で道を開いていく者とかそんな雰囲気な気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:22:37

    >>13

    なんなら偽枠の中の良心になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:23:52

    シュウジとのキラキラは私だけって言ってたマチュがニャアンも一緒にキラキラしよって感じになったりするのか?
    マチュからニャアンも本物って言われたら受け容れるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:24:10

    >>10

    「自分から動ける人」とかかな

    ニャアン視点だと多分自分は状況に流されるままとか言われるままにばかり動いてて、一方のマチュは「あいつらをやっつける!」で自分から飛び出していった辺りとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:24:15

    >>5

    わざと「マチュとニャアン」の対立軸に見せかけてたんだなって思った

    偽物の歴史に見えてたものが正史のララァが願った世界だった、とか

    シャリアとキシリアの印象が逆転したとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:26:56

    ニャアンはニュータイプを「生き残る」ために使って、マチュは「行きたいところに行く」ために使ってるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:27:06

    偽物だから悪、本物だから善でもないし偽物だから本物に勝てないって話にもしないと思うわ
    だからこそマチュvsニャアンになった場合ニャアンが勝ちそう
    それで本物とは?偽物とは?って話になると予想する

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:32:19

    対比させるなら
    ニャアンは本物だが自分を偽物だと思っていて
    マチュは偽物だが自分を本物だと思っている
    とか?それでマチュが勝てば本当が常に偽物より優れてるわけではないってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:33:34

    >>21

    なんかもう別に戦わなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:35:02

    NTであるかどうかが本物・偽物のテーマではないよってオチな気がする
    そんな誰でもすぐ思いつくことせんのじゃないかと思い始めた

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:35:08

    ニャアンは別にマチュに敵対意識持ってないしいい感じに共闘に持ってけるといいなぁ
    友達としては本物だったんだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:35:37

    >>23

    やべーのが2匹いて一触即発寸前だからなぁ

    本物も偽物も関係なく仲良く平和的に!ってオチかもな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:36:12

    そもそも対立概念をテーマにしたらキャラも対立しなきゃならんなんてルールは存在しないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:36:31

    ここで「本物」とか言わせちゃうあたり本当は偽物のフリでしかなくない?
    本物だと思ってたマチュの方が偽物、自分は偽物だと思い込んでたニャアンのが本物展開あると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:37:22

    本物のディアブロとディアブロ並の性能を発揮する偽物という対比

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:38:12

    >>25

    ところでこのパイロットが悪魔呼ばわりされるジフレドですが

    でも実際ニャアンは闇堕ちした訳でもないし思ってるよりはEDの世界線に行ける可能性はあるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:38:31

    作劇的にマチュ視点では本物偽物知ったこっちゃねーすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:38:31

    >>28

    フリでしかなくないことはない

    もう4話しかないし別にそこが視聴者が知りたい主軸!ってわけでもないしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:38:40

    ディアブロと呼ばれるニュータイプと従来のニュータイプが同じかすらわからんのでなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:39:00

    ニュータイプをポジティブに描きたい
    本物/偽物で本物優位に描く必要はない

    「ニュータイプとは、何かのニセモノである」
    とした上でポジティブに描くなら条件的には満たせる気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:40:14

    >>29

    それはもう後者も別の本物のバケモンなんすね…

    何が本物で何が偽物か?ってそれでやるなら面白いけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:40:22

    どちらもキラキラは見えてオメガサイコミュ動かせるから本物で
    ニャアンは育ちから敵意に反応するアムロみたいなニュータイプで
    マチュは感受性が強いからこそ鬱屈してたカミーユタイプなのかなと思った
    マチュの私のものだって敵意を感じてシュウジに懐いたけど居場所については理解できるから本物だと思った?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:00

    >>31

    マチュ「本物とか偽物とか………うるせーバカ!!私は私、ニャアンはニャアン、シュウジはシュウジだ!!」

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:10

    >>23

    多分会って会話できたらそれで解決なんだろうけどここで2号機暴走とかあってニャアンを助けようとバトルはあるかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:22

    NT=本物、NT以外のパイロットは偽物といった表現がされたこととNTをポジティブに描くという言葉を信じれば、
    NTも何ら普通の人間と変わらない、NTとその他の人間に本物も偽物もないって描くような気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:24

    いや普通にどっちも本物だろ
    なんなら今一番偽物に近いのはツノ開かなかったエグザべくん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:32

    ちなみにニャアンの方が実は本物なんじゃないかって書き込みは先週からあるにはあった
    どういう意味の本物かはさておいて

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:56

    ここにきてニュータイプの分類分けをするつもりか…?!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:43:09

    軸線上では
    ギレンの元に居るシャリアの元に居るマチュVSキシリアの元に居るニャアン

    こういう風になるのかと思ってたが
    むしろ
    キシリアの元に居るニャアンVSギレンの元に居るクローンVSシャリア

    ここに殴り込みに行くマチュみたいな感じになりそうだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:43:47

    正史っぽいララァが映り込んでたってのをみて、このジークアクスの"世界"が偽物とかやっちゃったら面白いなって…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:08

    >>43

    少なくともマチュは大人しく使われる側に立つような事は無さそうだなぁと思った

    なんならシャリアの方がマチュに乗っかって戦いそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:53

    >>43

    >>45

    呪術のパパ黒みたいなジョーカー枠で笑う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:10

    というかマチュは地球に行くんだ…とかの流れしてニャアンとマチュって特に敵対せず今所属してるここから抜けてニャアン自身が地球に行くことを選ぶのかもなと思った
    そしてシュウジと合流する
    OPで交差点で迷うニャアンと地球に降り立つ3人みたいなのあったからここは外さなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:34

    >>44

    わかる

    ララァの夢説ある

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:39

    マチュが生まれついてのニュータイプならニャアンは戦争とかのストレスで発現したニュータイプって意味での偽物なんじゃ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:46:23

    >>45

    OPで一緒に走りだすのそういう!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:46:45

    >>43

    なんとなく分かるんだけど草生える

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:47:08

    >>40

    強化人間なのかわからんけどニュータイプとしては才能が低いのか偽物寄りだよな

    ただニャアンを導いたり嫉妬しなかったりと精神的には大人

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:47:14

    ギレン派閥が強化人間であからさまな偽物っぽいの出してきたけど
    ドゥーの「人が作った〜」セリフ見ても強化人間だから偽物かどうかは本人の気の持ちようって作風かもしれんしどういう対立軸になるかはまだわからん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:48:28

    >>35

    ニュータイプにも出来ないオメガサイコミュの起動がディアブロ(候補)には出来たと見ることも出来る

    ニュータイプ素質とディアブロ素質の両方をマチュが持っているとかありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:48:34

    対立軸や勝ち負けになるとおもって腐してるのバカバカしいと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:49:38

    ミゲルさんがイタリア系っぽいからディアブロ(悪魔)言ってるだけだと思ってらアサーヴも言ってた
    あの紫になるのがなんかアカンやつなのか?Ωサイコミュ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:52:17

    >>53

    まああくまで偽物だってそれこそが真のニュータイプ!と思うのは自由だと思う世界だよな

    問題があるとすればギレンは多分その命を消費する気満々って事だろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:52:57

    仮にも主人公なのに完全にジョーカー枠にされてるマチュ面白すぎる

    それもこれも行動力の化身であるマチュの性質がなせる技か…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:53:38

    むしろディアブロの素質はニャアンの方があるんじゃねえかな
    マチュはここまで殺してないの見るとディアブロじゃないNTとして描きたいんじゃないかなとなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:54:02

    正直正史のララァが出現した時点で全員偽物だろこの世界
    だから世界に違和感あるんだよマチュは

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:54:24

    今回でオメガサイコミュ動かせるのがかなり厄いので、本物であるってのが幸せとは思えないしなぁ
    あの紫の目(ディアブロ?)でサイコミュ操って敵を倒せるのが才能ってあんまり欲しくないしな……

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:57:32

    ディアブロで言うと前回マチュがジークアクスとシンクロしかけてたのシャリアが止めたのは進化キャンセルみたいな感じだったのかな
    今回ニャアンが遠隔で動かした時も目がシンクロしてたし

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:00:28

    >>60

    これありそうな気がするんだよな

    マチュが恵まれてる筈なのに外に飛び出したがってる所とかを実は偽物(ジークアクス世界)に何らかの拍子で迷いこんだ本物(正史)の存在

    だけど偽物(ジークアクス世界)に住んでる人達にとっては偽物は本物、みたいな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:02:48

    前回のジークアクスが自身の意思でニャアンを吐き出しマチュを迎えにいった説は結局マチュが無意識のうちにジークアクスを遠隔操作してた、でFAなのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:03:10

    >>43

    何なら(あっマチュだ!今度こそお話したいなぁ、でも私キシリア様の配下だしなぁ…そうだ、死んじゃうかもしれないの嫌だしキシリア様裏切ってマチュに付けばシャリアさんも味方してくれそう!)

    て流れすらあり得そうで笑う

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:08:33

    >>62

    Zで怒りのニュータイプ能力が出てたし広く繋がるニュータイプ能力がそっちに傾いてはいけないみたいに思ったとか?

    シャリア・ブルがどこまでニュータイプ知っててどうしたいかによるけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:22:13

    >>64

    さあ一応シュウジ曰く「彼」だそうで

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:28:25

    これララァが創り出した宇宙かもね
    ニュータイプが幸せにポジティブにアムロもシャアも殺し合いませんようにとささやかな願いで
    でも正史よりもっと酷い歴史を辿りそうになってて慌ててる
    マチュとニャアンに助けを求めてる
    最後にこの宇宙は閉じて終了

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:33:52

    「マチュは本物」というのはエグザベの言葉から持ってきた「本物の才能には理由がない」ってことじゃなかろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:48:08

    >>18

    ただなあ次回またスマホにメッセージ送られてる所を見るとマチュって実は自分の意思で動いてる様で動かされてる運命の奴隷的なキャラなのでは?と疑ってるよ

    edの「鳥籠の中で踊る」って歌詞とか怪しくないか


    ニャアンは逆に歴代主人公の様な戦闘センスやNT力、境遇を持ってるけど戦う勇気だけ持ってないキャラで今後意思次第で運命に一石を投じれる役割があるのでは

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:49:06

    >>69

    本当にその通りならニャアンの洞察力やらはNTというより後天的に身につけたものなのかもね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:59:01

    >>21

    >>23

    OPの「君が放ったボールが~」のくだりを本編でまだやってないから普通に戦うと思う

    その上でこの歌詞だと確かにマチュが負けそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:00:59

    なんどいわれても拘るねえ勝ち負け

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:01:43

    >>68

    宇宙が閉じて終了はないんじゃねえかな なんか続いていく感じはありそうなんよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:03:46

    まぁ戦わんだろ
    というの普通にお互い戦う理由がない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:03:48

    ニャアンがマチュを本物だと思っていて自分はそうではない?と思ってるってのは
    まあニャアンが言ってるわけだから一応聞く耳というか尊重はしたいなと思った
    それを踏まえて本物って何?って話だが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:04:59

    今の所マチュは戦闘で雑魚狩り出来るかすら怪しいからな…
    ニャアンは高熱シュウジで二連星に勝ってるから戦闘力は間違いなくマチュより上

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:07:44

    NTが戦闘マシーンになってるのは本来の目的ではない云々の事か?>本物の意味

    ニャアンは今の所アムロと同じ戦闘マシーン寄りに見える

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:18:20

    >>78

    割とアムロっぽいとこ被らせて来てる感じはあるなぁと思った


    戦闘タイプのNT

    戦闘センスの高さ

    2号機のガンダムに乗る

    技術者志望

    状況に能動的ではなく受動的に対応するとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 04:55:19

    >>70

    主人公なら起承転結

    最後はどうなっても happy ending

    それなら好きにさせてよ

    もう どうなってもいいや


    この辺もちょい怪しいかもね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:09:52

    >>74

    シロッコ帰還は必須イベントになるみたいだからな

    ララァが作った世界なら調整して発生させないことも出来るだろうから彼女が創造主ってよりは正史ララァがジークアクスの世界に干渉して来てるんじゃないかと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:14:11

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 05:14:55

    ニュータイプをポジティブに描くって
    正史で悲劇的だったニュータイプ、ララァのことをポジティブに描くってこと?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:15:19

    >>21

    個人的には戦いはするけど勝ち負けという帰結にはならないんじゃないかなと思う

    そして多分仲直りして真のラスボスと戦うんじゃないかと思ってる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:16:12

    すまんミゲルスペイン系か?
    まあラテン語族やろなとは思ったけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:23:49

    南米系かもしれんぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:35:44

    >>25

    敵対意識は持ってないけど元友達ぐらいの認識かなと思っているジークアクスがソドンを脱走したのくだりでマチュは地球に行ったと思っているならマチュが捕まっていたことは知ってたみたいだし

    ソドンから助けようとまでは思ってないみたいな指名手配されている事まで知ってるかはわからんけど

スレッドは5/28 20:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。