- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:41:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:43:22
テキサスを再現して車ではなく馬車で移動するテキサスコロニーというのはファーストで有った
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:25
…マジ?そんなのあるんですか??
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:44:38
テーマパークみてぇだ…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:41
地球の名所再現した観光コロニーって結構いっぱい出てくるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:45:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:46:01
開発者の嗜好が出るんだな〜って印象ある
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:46:48
こういうコロニーがサイド3にある、>>6みたいな内装してる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:47:13
なんかドラえもんの銀河超特急に出てくる星々みたいだな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:47:26
面白コロニーいっぱいあるから調べてみると楽しいかもだぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:47:33
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:48:17
日本ってのもあるけど宇宙世紀から見たらそもそも「中世の街並み」だからね
感覚としては現代人が見るバチカンとか京都みたいなもんなんじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:48:49
単純に日本人が移住したコロニーってことじゃない?
外国にも日本人村とかあるじゃん
その超大規模版だと思う - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:50:51
テキサスコロニーは観光用にそういう環境にしてあるだけだから居住用のコロニーとはまたちょっと話が変わるような…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:51:14
ファースト放送時点でアムロと再会したテムレイの部屋に出前で頼んだと思しきラーメンのどんぶりがあったりするので元々サイド6自体が日本っぽいのかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:52:56
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 03:06:47
建築様式とかはともかく宇宙世紀の公用語は恐らく英語だけど
それ以外の言語に何を使ってるかは一番最初に移住した人間の言語層によるだろうから
日本系が多ければ街のそこかしこに日本語が見られるようになるんじゃない