なあオトン白鵬は本当に消えるっ えっするんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:31:29

    いくら何でも可哀想すぎると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:32:15

    己の悪因悪果を呪え

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:32:36

    恨むなら老害の相撲協会を恨め...鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:32:40

    全ての元凶は八角だっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:34:12

    外国人不要ッ
    大の里がいればいいッ
    の精神と思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:35:25

    しゃあけど…角界に貢献してきたのは事実じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:37:38

    >>5

    しかし、日本人横綱は外国人力士と比べたらあまりタフじゃないのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:37:56

    >>6

    ああ、八百長問題でガタガタになってた相撲界を

    ずっと牽引してきた功労者だぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:40:04

    戦績、風格、在位期間、すべてが横綱を超えた横綱なんだよね すごくない?
    白鵬以降の横綱なんて年6場所の半分も出ればいい方やんけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:41:54

    白鵬が日本人だったら絶対こんな扱いされてなかったと思うと人種差別の悲哀を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:42:46

    >>9

    すいません 休場の多さに関しては白鵬も酷いんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:48:06

    >>11

    確かに晩年は休場してたけどね…

    それでも10%なの

    84場所横綱やってて10%はようやってるを超えたようやってるなんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:56:00

    間違いなく歴代最高の横綱だったよねパパ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:57:41

    >>4

    一本締めが相当腹立ったのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:59:10

    >>8

    してきた…?今も率先して牽引してると言うてくれや

    国際大会の白鴎杯の主催者で今も自ら参加者の少年達に稽古したりしてくれてるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:02:53

    >>15

    はうっ申し訳ありませんでした!


    もしかして相撲協会って恥知らずなんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:03:51

    えっ まだこいつ現役だったんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:11:38

    相撲界に貢献してきた人間に対して冷徹非情に排斥する精神を"格式"だと信じてる野蛮人達

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:54:37

    >>17

    現役は引退して親方になっていたと思われるが...

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:55:45

    ドルジ…勝利の呪文を頼む

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:56:54

    >>16

    ウム...相撲協会は親方の中では若手だった貴乃花親方も邪魔だクソゴミみたいな扱いしてたのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:57:25

    えっタブー化した朝昇龍と同じルート辿るタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:57:47

    えっ 退職に関しては否定してますよね

    まさか相撲協会が無理やり追い出そうとしているタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:58:48

    …で、相撲協会には白鵬より強い奴はいるんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:59:26

    相撲協会の外国人力士への蛆虫対応が日本人のスタンダードと海外に思われたら国益を損なうルと申します
    こいつら普通に日本の恥っスね忌憚の無い意見って奴っス

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:00:33

    大の里が白鵬の63連勝を止めた稀勢の里の直弟子なのは運命を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:05:01

    どうして相撲協会はそんな感じなのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:14:27

    >>27

    なんでって…外国人の横綱にデカイ顔されると日本の国技が舐められるからやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:16:40

    >>8

    まあ野球賭博と八百長を率先してやってたからあながち間違いじゃないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:19:28

    >>20

    さぁ、日本人のずるさと賢さ出せ😁

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:22:03

    白鵬=神
    横綱になってから8年間休みなしとかそんなんアリ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:24:18

    Hakuho 63 Consecutive Match winning record Greatest in Modern Sumo

    白鵬…すげえ

    感動するぐらい強いし


    当時まあ(どうせ勝つから見なくても)ええやろって思ってたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:31:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:37:13

    白鵬にはね思うところはあるけどね
    協会の対応は組織ぐるみのイジメなの

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:47:54

    >>34

    まともな人材 どこへ!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:55:58

    そもそも八角がずっと権力を持ちすぎなんだよね
    多分北の湖が亡くなってからずっとトップにいるのん

    芝田山とかも本線の役職から遠ざけられたしな(ヌッ)
    まあ芝田山本人は菓子パンプロデュースしたり結構自由に動けてるからいいのかもしれないけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:57:25

    >>24

    立場だけなら強いやつがゴロゴロいるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:58:23

    あわわお前は強いだけのバカ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:01:18

    >>36

    嘘か真か知らないが国技館の中でやってた柴田山親方のスイーツパン屋が何故かいきなり閉店したのは上からの圧力があったからという科学者もいる

    というか国技館の食堂見ると今の権力が分かるっていうらしいっスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:07:47

    執行部に強いだけのバカしかいないからまともな運営ができるとも思ってない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:16:51

    白鵬と朝青龍がいない相撲とか肉と卵と春菊とネギと出汁がないすき焼きやん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:18:14

    そもそも今上にいる委員会のやつらなんてヤクザと仲良しこよし酒のんでパワハラ女を馬鹿にして当たり前みたいなやつらがコンプラほざいてんのおもしれーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:05:46

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています