アビドスをさすらうバイカーガール 34th

  • 1バイカー25/05/28(水) 07:38:26

    無限に広がる砂漠を眺め、
    今日もあたしは地を駆ける。

    犬に絡まれる猫を見るのは癒されそうね。実際は狼なんだけれど。

  • 2バイカー25/05/28(水) 07:38:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:39:40

    たておつです!

  • 4バイカー25/05/28(水) 07:40:12

    あたしはウヅキ。
    フルネームは刃斗羅ウヅキ。
    在学校はミレニアム。
    かわいい顔が自慢の、バイカーよ。

    アビドスの広大な砂漠をバイクで駆け抜けるのが趣味。
    カイザーにも、アビドス生徒にも邪魔なんてさせないわ。
    ま、ユメもホシノも。入学を迎えるシロコも、ノノミとミラも。
    アビドスにいる中学生のセリカとアヤネも。
    あたしにとっちゃいい友人ではあるけれどね。

    ……前は母さんにコッテリ絞られたわね〜……
    おかげでほら、肉体がえぐいくらいスッキリと。
    母さんの愛を間近で感じられて嬉しいわね。
    はぁ〜……

  • 5バイカー25/05/28(水) 08:00:22

    あたしのことが知りたいのかしら?
    いいわよ、わたしの魅力をどーんと知っていきなさいな。

    分野別の能力は数値で表すとこんな感じかな。

    戦闘力 40
    神秘力 83
    知識力 100
    交通関連 165(母譲り)
    バイク技術 99
    メカニック 132(バイクのみ182)
    ファッションセンス 118
    運動神経 91

    顔立ち 超・かわいい系
    おむね ホシノ級つるぺた
    おあし 健康的美脚
    身長 160cm(4cm伸びたわ)

  • 6バイカー25/05/28(水) 08:02:18

    生徒たちとの関係性についてはこっちね。(1/3)

    【アビドス】
    ・アビドス高校(何れはアビドス廃校対策員会にチェンジ?)
    ホシノ 最近、やたらと雰囲気が柔らかくなったような気がするのよ。
    ノノミ わんぱくお嬢様ね。今ではすっかりアビドスに馴染んじゃって。
    シロコ わんぱくおおかみだけど、人の話は割と聞く方なのかしら?
    セリカ ラーメン屋のアルバイト。まだ若いのにガッツが溢れてるわ。
    アヤネ セリカの同級生なんですって。節々から真面目なオーラが出てるわね。
    ミラ(オリジナル) 口調は尊大なもんだけど、見た目はかわいいもんねぇ。
     
    ・アビドス付近の方々
    ユメ  卒業した後、アビドスから出るらしいけれど……自立できるのかしら?
    ミト(オリジナル) クールぶっているのによく崩壊するんですって。

    【ミレニアム(1)】
    ・セミナー
    リオ  笑顔がもっと自然にできれば、完全な美人なのにねぇ…… 
    ユウカ 見てて飽きないの評価通り、リアクションがわかりやすいわ
    ノア  案外イタズラが好きなのよね。

    ・ヴェリタス
    ヒマリ 最近、なんかこう……「ぐぬぬ」みたいな顔してるわ
    チヒロ できる女って感じがするけれど、節々から苦労しそうな感じがするわ。
    コタマ 物静か……っぽい子?

    ・エンジニア部
    ウタハ バイク乗ってる時のあたしと同類っぽいのよねぇ

  • 7バイカー25/05/28(水) 08:03:26

    【ミレニアム(2)】
    ・C&C
    ネル  ヤンキーっぽい見た目に反して、かなり落ち着きのある子なのよ。
    アスナ 人懐っこい……人懐っこすぎない??

    ・医務室(オリジナル)
    ナヒア(オリジナル) スーパー医術者ちゃんね。とんでもなく真っ当で安心するわ。 

    ・ミレニアム付近の方々(入学前)
    スミレ 地獄のトレーニングを受けたことはまだないわ。
    ヒビキ なんというか、ウタハの同類感が凄まじいわ。
    コトリ ペラ回しが上手いけど、話長いって言われないかしら?
    モモミド そっくりな姉妹よね。話したことはないけれど……
    ユズ  とんでもないゲーマーね。あの勝負は忘れられないでしょう。
    マキ  イタズラとアートは許可を取りましょうね。絶対またやるんでしょうけれど。
    コユキ 遠い未来に問題児になる未来しか見えないのよねぇ……
    エイミ 人前で素っ裸になるのは、やめましょうね。
    ホノカ(オリジナル) あの大胆な厨二っぽい発言は多分素面でああなんでしょうね。
    *入学後はそれぞれの居るべき場所に移動予定

  • 8バイカー25/05/28(水) 08:03:51

    (3/3)

    【ゲヘナ】
    白いモフモフの子(ヒナ) そういや温泉で見かけた……どこの子なんでしょう?
    ハルナ 美食家……にしては変な噂聞くわね?
    ミリア(オリジナル)ゲヘナには珍しいタイプの子よね
     
    【トリニティ】
    ヒフミ 普通を自称しているらしいけれど、そうは見えないわねぇ。
     
    【百鬼夜行】
    商家の娘(オリジナル) なんだか窮屈そうな子だったわね。
    妹ちゃん(オリジナル)
    二人の鬼(オリジナル) やばい賞金首なんですって?そう凶暴な気配は感じなかったけれど……
    厄災の狐 牢屋に入ってるって聞いたんだけれどねぇ……
     
    【SRT】
    猫小隊(オリジナル) かわいいお猫ちゃん達よね。
     
    【連邦生徒会】
    アーちゃん 連邦生徒会長、一皮剥いたら同じ生徒。あたしにとっては普通の友達よ。
    リン 頭が硬くて体が柔らかいわ。
     
    【その他】
    スオウ 名前知らないけれど、根性はあったわね。 え、最近会った?いつ??

  • 9バイカー25/05/28(水) 08:04:19

    あたしの戦闘に関して?

    別にいいけれど、実力は並よ?


    専用スナイパーライフル『フォルツェ・ローズィエ』

    ミレニアムサイエンススクールの技術者たちに頼んで色々弄ってもらった、真っ赤なカラーが特徴の狙撃銃よ。銃身は軽く、弾丸も持ちやすく。

    何よりあたしの合うカラーがチャーミングだと思うわ。


    スキル『天才的イタズラ』

    あたしの溢れる知識力を活かして相手にど派手な嫌がらせをするわ。

    dice1d100=+50分、相手の戦闘力を引くわよ。

    弱点は一人だけしか発動しないことと、自分の攻撃力とかは別に上がったりしないことよ。


    スキル『フィアマ・フィオーレ』

    特注のグレネードよ。これがなんなのかは……使ってのお楽しみってことで。


    愛用品『アルマトゥーラ』

    いつも来てるバイカースーツよ。防御、耐衝撃、耐弾丸の全てに優れた特注品なのよ。まぁぶっちゃけ自作品。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:04:37

    入学はしてるけどまだ初日だし直ぐに部活動に入ってるのはユウカとノアぐらいだからまだ他の子は入部までには至ってない感じかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:05:29
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:06:16
  • 13バイカー(の中の人)25/05/28(水) 08:23:56

    (前200で結構なもんが送られちゃったよ……

    でも来た以上はちゃんと振る だってスレ主だもの)



    どこかの世界でシロコ*□□□に立ち向かった隊長

    dice1d100=26 (26)

    (低いほど最早勝負にもならなかった 高いほど最後だろうとも)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:30:06

    うん...200書いて済まぬ...でも展開的にこれがシロコ・◯◯◯が初めて隊長に勝てた戦いで、でも自分は色彩というズルをしないと永遠に勝てなかったって自己嫌悪と罪悪感と後悔に押しつぶされそうになって、その感情を振り払おうとする前に◯◯が来て...って展開で隊長との最後の戦いがあったからこそ原作展開に迎えられたと思うとエモいなと思いました。

  • 15バイカー(の中の人)25/05/28(水) 09:00:56

    (その結末は、実にあっけなかった

    【無敵】になった彼女にとって、隊長はすでに敵ではなかった

    シロコ*□□□は確かに勝ちを掴んだ

    でも、残ったのは虚しさだけかもしれない)



    (でも、もし隊長側にも何かがあったとしたら……)

    dice1d4=2 (2)

    1、2 最早捨て石になるしかない、と悟っていた

    3 すでに戦う力も残ってはいなかった

    4 全任務を全うした そしてそこで限界が来てしまった

  • 16バイカー25/05/28(水) 09:51:51

    (もう、捨て石以外に選択肢はなかった

    たとえ結末がわかっていたとしても、そうする以外はないと思った故)



    (閑話休題)



    シロコ〜。

    あんたあんまり人にベタベタしちゃダメよ〜?


    「ん!ん!」ペター


    「……むむぅ……」



    シロコのベタベタ攻撃

    dice1d100=68 (68)

    (低いほどわたしは動じん 高いほどむぅ、これはたまらん)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:08:54

    あの隊長がたまらないと思ってる時点でシロコの押しが強いのもあるし、その気持ちに応えてあげたいという気持ちもあるって感じかな?

  • 18バイカー25/05/28(水) 13:23:55

    「ん、のっかる!」ノシー


    「むぅっ!……こりゃたまらん」


    たまらんとか言いながら随分余裕そうではあるけれど?

    口では言っても体は大丈夫とかそんなん?


    「そりゃ、鍛えているからな……だが、こういうのは慣れていない」


    あー……わんぱく狼をお相手するのがね?


    「いや、こうやってべったり個人にとりつかれるのが、だが」



    おおかみの構って攻撃にタジタジ

    dice1d6=5 (5)

    1〜4 しょーがない、やるか〜

    5 そのうち楽しくなってくるシロコ

    6 ホシノおじさんが回収

  • 19バイカー25/05/28(水) 18:47:08

    「ん♩」ペチペチ


    「……なんか、どんどん声の機嫌が良くなっていってるんだが」


    ……あなたに乗っかるのが意外と楽しいんじゃない?

    押しても乗っかってもすぐに姿勢が整うもんだから……

    最初の目的はわかんないけれど……もう忘れてるって感じね。


    「……ううむ、それはそれでどうなんだ??」


    「まるで犬みたいな子だね……かわいいじゃないか」



    シロコが遊んでいるよ、かわいいね

    dice1d100=27 (27)

    (高いほど長く遊んでる)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:21:05

    そんなに長くは続かなかったのか...
    これはokを出したのかホシノおじさんが回収したのかどっちだろう?

  • 21バイカー25/05/28(水) 19:51:22

    (あまり時間がかからずシロコのベタベタ攻撃は止んだ。

    一体なにがあったし)



    dice1d5=5 (5)

    1〜3 わかった、やろう

    4、5 おじさんによる回収

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:54:04

    これは後日会ってバトる約束をする感じかな?

  • 23バイカー25/05/28(水) 20:31:31

    「すみません、うちの後輩がご迷惑を」グイー


    「ん〜……」ズルズル


    「いや、いいんだが……なぜわたしにずっとベタベタしていたのか……」


    指さしてた方向が競技場だったし、一回やってみたかったんじゃない?

    この子は結構好戦的……だったっけ?ホシノ、どうなの?


    「頻繁にあそこを利用してるくらいには闘争心あります」


    ……ん。そういうことみたい。

    今日はそんなこと忘れるくらいにベタベタするのに夢中になっちゃったみたいだけれど。


    「……わんぱくだな……」



    で、結局決闘の約束は…

    dice1d100=15 (15)

    (低いほどシロコ、わすれた! 高いほど次の機会な)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:34:01

    忘れちゃったかー。それなら仕方ないね〜。
    ところでアーちゃんはまだ復活してなさそうだけど、今日はもう温泉で宿泊してくのかな?

  • 25バイカー25/05/28(水) 20:54:53

    「それでシロコ……一体何の目的で彼女の方へ行ったんです?」

    「ん?……あ、わすれた。……まぁいいや」


    「えぇ……」

    うーん、コロコロ感情が切り替わっちゃって。
    フリーダム極まってるわね。

    「いや、いいのかあれ……わたしと一戦やりたかったのだろう?」

    それはあの子が思い出した時でもできるじゃない。
    今日これっきりで合わなくなるわけでもないんだし?

    「それはそうだが……なにか、腑に落ちないのはなぜだ??」

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:59:10

    逆に隊長が不完全燃焼になってますね...
    大丈夫?ホルスと(バトル)やってく?

  • 27バイカー25/05/28(水) 21:16:23

    「……う〜〜む……」フリフリ……


    あら猫ちゃん?

    尻尾が随分と忙しなく動いてるけれど……

    欲求不満?


    「そういうわけではないが……どうもスッキリせん……」



    おもちゃになってたタイチョ-

    dice1d4=2 (2)

    1〜3 せっかくだし競技場でひとあばれ

    4 いかんいかん、わたしには仕事がだな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:33:08

    これは真面目にホシノVSサナミ隊長があり得そうですね...!
    アビドスの子達も隊長がホシノに喰らい付いてる姿を見たら奮起しそう

  • 29バイカー25/05/28(水) 22:06:51

    「……」チラッ


    「スピー……イチゴミルクハ……ウヒヒ……」


    「……どうやら痛みは無くなったらしい……もう眠っている。

    ……こうなっているのならもう無理に護衛へ回る必要もないな……

    この温泉内で暴れるやつはそうそういないようだからな」


    あら……そうなのね。

    ま、確かに近くにそのための場所まであるのに暴れるなんてないか。


    「……なら、やはり少し任せていいだろうか?

    すこし、運動がしたくなった」


    「構わないよ、アンタもいいかい馬鹿娘?」


    ええ。


    「“赤姫”を馬鹿娘呼ばわりできるのは貴女くらいだろうな。では失礼する」



    タイチョウと運動

    dice1d100=10 (10)

    (低いほど流し 高いほどしっかりやるよ)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:10:27

    超絶流してる...あくまで体の中の熱を発散するのが主目的かな?

  • 31バイカー25/05/28(水) 22:48:05

    「さて、来たはいいが……今日は静かな方だな。

    日によっては津波の如く押し寄せてくる時もあるが……

    まぁ、それはそれで集中できるし構わんが」



    タイチョウ流流しトレーニング

    dice1d4=4 (4)

    1、2 無心でターゲットを撃つ

    3 訓練所を一周行軍

    4 サンドバックを猫パンチ

  • 32バイカー25/05/28(水) 23:39:08

    「……うん、これだ。これ……溜まった時にはこのサンドバッグがいい。
    ふっ……ふっ……!」

    ベシィッ ボスゥ


    「ん……?誰かあのサンドバッグ使ってんのか?」
    「あいつよ、猫耳のやつ」
    「あ〜!どうりでいい音させてるわけだよ……あれ殴ると気持ちいいよな」
    「たまに空崎が叩いたらくの字に曲がってたぞ」
    「あいつやべーなー」


    (今日はここまでね。
    ストレス溜まった時はクッション叩いたりする時、あるよね)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:50:11

    分かる。ストレス溜まりすぎて枕を本気で殴る事もしばしばあるよね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:24:03

    サンドバックは便利

  • 35バイカー25/05/29(木) 09:17:55

    おはよう。

    ストレス発散って人にとって死活問題になったりするのよね。

    特に溜め込むタイプの子には。



    朝のダイスよ

    サンドバッグくん、今日の叩かれ具合

    dice1d100=49 (49)

    (低いほどあえて加減しながら 高いほどべシー)

  • 36バイカー25/05/29(木) 10:41:21

    ベシィッ ベシィッ


    おー、いい音させてるー

    窓から見える場所でやってるのがまた、猫ちゃんらしさあるわね。

    万一のことにも備えてるってわけね。


    「ん〜、もっといい音させられるんじゃないか?」


    そんな、誰でも母さんのようなパワー持ってるとは限らないのよ?


    「いや、相当腰が入った拳だし、もっといけるさ」



    (もし母さんが殴ったりしたらどうなるんだ)

    dice1d100=78 (78) +50

    (高いほどくの字に曲がる 最大値出たら破壊)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:05:52

    わぁ...あ...サンドバッグがエグいことになってる...

  • 38バイカー25/05/29(木) 12:35:30

    んなこと言って〜……

    あたしがもーっとガキの頃、同じ屋根の下にいた時あったやつの惨状が忘れられなくってね?

    どんなパワーでブン殴ったらサンドバッグに拳の跡がくっきり残るの?


    「はっはっは!そりゃ懐かしい話だ!

    あの頃は若干運動不足が祟ったからね〜……つい楽しく動かしてたらあーなったわ」


    こっわぁ……

    つーかアレで運動不足とか意味のわからないこと言わないでほしいわ……



    「あの跡アンタにも叩かせたっけなぁ〜……」

    dice1d100=33 (33)

    (低いほどぺちぺち 高いほどやっぱり遺伝を感じる)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:54:29

    サンドバッグをぺちぺちしてるの可愛いね

  • 40バイカー25/05/29(木) 15:04:41

    「力強くやってもポフポフ止まりだったかしら?

    いやぁ、当時は見てて心が和んだものよ」


    ペチペチ以上の擬音ではあるけれど力強くなんてなれないわ。

    もーあのあたりであたしが母さんになれるようなことはないって割り切ったっけ?

    いや、元々目指してなんていなかった気もするけれど。


    「そりゃまた、ひどい言葉だ。

    こんな立派な母親をね。……それが正解なんだろうけどね」



    (それはそうとアーちゃんがそこで寝てるけど)

    dice1d6=5 (5)

    1〜3 母さんの膝枕

    4、5 あたしの膝枕

    6 その辺から持ってきたクッション

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:15:28

    あら〜
    てえてえですわねぇ〜。(にっこり)

  • 42バイカー25/05/29(木) 19:00:26

    「グー……」


    「にしても、膝枕が随分と様になってるじゃないか」


    今までも何回かやる機会あったものねぇ。

    やりすぎて足痺れないようにしたいわ。

    人の頭って結構重量があるんだし……他にクッションがあったらその方がいいわよ?


    「ならその辺にクッションなかったってことか?」


    ……いえ……そういうことじゃなくってね?



    当のあーちゃん

    dice1d100=35 (35)

    (低いほど呑気な寝顔 高いほどしあわせそ〜)

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:02:53

    これからのアーちゃんの事を考えるともっと甘やかしてもいいような気がしてきた。

  • 44バイカー25/05/29(木) 19:34:14

    「スカー……アー、イチゴ~……」ポリポリ

    んー、呑気な顔しちゃってまぁ……
    いえ、普段は絶対できない表情と思うと、ねぇ……?
    苦しそうな表情なんてしたことありません、みたいな子そうだし……
    少しは休めるといいんだけれど。

    「……アンタもちょっとは人情出てきたね?
    昔は他人なんざ知ったこっちゃない、自分の邪魔をするな……そんな考えだったろう」

    ……すこし、思うところがあっただけよ。
    それに元々、あたしは冷血なやつじゃなかったしねー。
    苦労してる子はいるなら、話くらい聞くし助けてーって声にもできる範囲で答える。
    そんくらいの心意気はあるタチなのよ。

    「……丸くなったもんだ。だが、その方が馬鹿娘らしい」

    ……母さんは相変わらずあたしのこと馬鹿娘ってずっと扱うわよね〜。
    こんな大天才の娘を持って誇らしいと思わないの〜?

    「思うからこそさ」

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:00:30

    ウヅキママもウヅキちゃんと離れてからもウヅキちゃんが成長してる事を嬉しく思ってそうですね...!

    (ふと思ったけど、ホシノがユメ先輩みたいな先輩になる為に髪を伸ばすのと逆にこれから大人の仲間入りをするから出会った頃のホシノちゃんみたいに頑張るぞー!って願掛けをこめて一年生の頃のホシノに似たショートヘアに散髪するユメ先輩の概念ってどうですかね?

    ショートヘアにしてその上から手拭いを巻いて柴関2号店として曙光温泉で柴関らーめんを提供するユメ先輩もエモいと思いました。)

  • 46バイカー25/05/29(木) 20:36:14

    (いや全く、成長したもんさ。

    昔に比べりゃ段違いにね)



    母さん目線の馬鹿娘の過去

    dice1d100=71 (71)

    (低いほどKuSo⭐︎GaKi 高いほどどこか人間味に欠けた娘)

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:43:44

    あー、そういえば知能指数が高すぎると自分の価値観に合う人に出会いにくくなって結果孤独に陥ったり、自己中になったり、世を恨んで早逝したりとその人にしか分からない苦悩とかもあるしね...
    そう思うとバイクで頭をカラにして年頃の女の子として楽しんだり、その過程で新しい友達や親しい親友が出来たからウヅキママとしてもいい傾向って思ってるのかな。
    (その結果原作では超人と周りから言われて連邦生徒会長の仮面をリンちゃんぐらいにしか外せなかった少女もウヅキちゃんのお陰でただのアーちゃんとしてほっこりしたりイチゴミルク飲んだり、リンちゃん以外にも一部の連邦生徒会の生徒にも素の自分を見てもらえるようになってほんと感謝してるかも知れませんね...それでも成し遂げる為に大親友のウーちゃんにも隠さないといけない秘密もあったりするけど...それはそれ、これはこれで親しい友人でも隠したい仮面(想い)とかもあるだろうしね。)

  • 48バイカー25/05/29(木) 21:20:11

    (昔のあの子はいろんなもんが欠落してた……

    バイクに目を輝かせてはいたが、それ以外はとても人間味はない子だった。

    それが今はあんなにも豊かになってねぇ?

    随分と見違えた。心の中で少しウルってきちまいそうだ)



    人間味のない過去のバイカー

    dice1d4=2 (2)

    1、2 大抵の物事をふーんで済ます

    3 無表情でずっと退屈そうにしてた

    4 バイク以外どうでもいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:24:40

    ユメ先輩の話を聞いていた頃は冷たかったけど、そこからユメ先輩とホシノとも交流するようになって、ユメ先輩の優しさとホシノとの喧嘩で互いを認め合う悪友になったからこそ徐々にいろんな人とも繋がっていって今のウヅキちゃんへと形作って行ったのかな...
    (とはいえホシノと喧嘩した事を聞いたらお母さんにまたゲンコツされそうだけど...)

  • 50バイカー25/05/29(木) 22:05:04

    「……昔のアンタは何もかもどうでもいいというか……いいや、そんな感じじゃなかったね。
    ただ、なにに関しても真面目に受け取るつもりがないというべきだったか。
    それとも、興味を向けられないとでも表現したらいいか?」

    なによ、突然?
    そんなあたしを変なやつみたいに……

    「変なやつだったさ。
    あたしが知っとくべきだって教えたこととか、学習用の本とか、ニュースとか……
    ぜんぶ“ふーん”で済ませたじゃないか。
    そう済ませて、それっきり……まるで見向きもしない。」

    ……あたしはバイクが好きなだけよ。
    そして、その気持ち以外なんて知ったこっちゃなかっただけ。
    今は……どうでしょ?そんなに違う?

    「チガイマスゥ~……」

    んぇ、あーちゃん聞いて…

    「リンチャン、ソレハァ……ムニャムニャ

    ないか。驚かせる寝言言ってさ、もう……

  • 51バイカー25/05/29(木) 22:47:11

    にしてもねぇ。

    そんな人を人じゃない扱いされると凹むんだけれど。


    「口では何とでもいえるさ。アンタは回せる方だから尚更ね?

    ……実際、アンタは今は別でも昔はさほど凹んだりしないでしょう」


    ……まぁね。



    『人と違うこと』と、認識

    dice1d100=56 (56)

    (低いほどそれすら“ふーん” 高いほど察してはいた)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:58:37

    リアルな数値だな...
    自分は他の子とは違うと認識しつつも所詮私を理解できる子なんて居ないしどうでもいいかって思ってたのかな...
    なんかアヤメに似てるな...

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:06:24

    (ふと思った、もしかしてミリアちゃん、このウヅキちゃんのバイク以外の熱量以外、割と可愛がられているようで節々で塩対応されたのがトラウマになってて、凡人のままの自分は特別な人に真に認めて貰えないと思って、だからこそウヅキちゃんとは別ベクトルだけど同じ特別な人であるヒナさんに認められて、充実感に満たされつつもその特別の隣で居られるように激務付けになって、ヒナ委員長の為にと周囲の情報に敏感になったり、でも戦闘の才能は得られなかったから真の意味で特別なヒナを支える事は出来なくて、その事をマコト辺りに指摘されて、『所詮ヒナが居なければ何も出来ない雛鳥でしかないな』と煽られて、『そんな事ない!』って自分を証明する為に連邦生徒会で手柄をあげようとした経緯が出来たりする?←なお結果は...)

  • 54バイカー25/05/29(木) 23:11:39

    「だが、気がついてはいた。
    ……それすらも興味はなかったんだろうけどね?」

    興味ないわけじゃない……と思いたいけれどね。
    どうにも、あたしはそれを否定する言葉が見つかんないみたい。

    ……察しがいいと大変よね?
    自分がどう見られてるかすぐにわかっちゃってさ。
    そうでしょう母さん?

    「……ふふん、生意気な口も昔からさ」ナデリナデリ

    ……力強っ。髪の毛乱れちゃうじゃない……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:34:46

    これアビドスの子達も聞いてるんだよね...なんかうるっとしたり抱きついたりする先輩が居そうだけど...

  • 56バイカー(の中の人)25/05/29(木) 23:43:21

    (今日はここまでね。
    別に非人間的になりたいなんて微塵も思っていないのに、
    そのあり方はどう見ても常人っぽくない

    一歩違えばただひたすらにバイク乗り続けるだけの奇妙なやつだった
    そしてそうやって生きていくには十分過ぎる才能があった

    出会いとは人を変えるものです
    良いか悪いかを気にする子ではないでしょうが、少なくとも良いものであったと思っていることでしょう)

  • 57バイカー25/05/30(金) 08:08:02

    おはよう。

    人と違うなんて、よく考えたら当然なのに。

    気にしちゃう人もいるのはどうしてなんでしょうね。



    朝のダイスよ

    昔の冷めウヅキにとってバイクとは……

    dice1d100=11 (11)

    (低いほど唯一夢中になれるもの 高いほど憧れ)

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:18:30

    頭が賢すぎて、体も病弱だったウヅキちゃんにとってはバイクは救世主だったんだね...朝からうるっときた。

  • 59バイカー25/05/30(金) 08:42:20

    乗り始める前のバイクくらいなのよね。

    あの頃のあたしが“興味”持ててたの……いえ、もっと言うと“夢中”だったんでしょうね?

    初めて見た時はもう、色々と揺さぶられてたし。

    何よりすっごい!!って感情が激しく出てきたもの。


    「全部をふーんっつってた娘が“やりたい!”って言い出したら時は嬉しかったよ。

    ただ、それがバイクだとすぐ分かってしまうのは血筋なのかね?」


    すごいが先行しすぎてバイクのおもちゃとかお小遣いブッパして買ったりしたっけ?

    なっつかしいなぁ。


    「……あー、確かその頃だったね。金遣いの荒さが浮いてきたのは」



    (本人の分析はこう!)

    dice1d100=40 (40)

    (低いほどもっと夢中になれるように 高いほどそんなん関係なく元から金遣い荒い)

  • 60バイカー25/05/30(金) 10:58:52

    まぁ、あれよ。
    自分の金さえも"ふーん"で済ませるような奴だっのが、夢見つけてそれに金いるって理解すりゃそうもなるかーって感じ。

    大切にしてないものなら、手放すのも簡単でしょうし。
    元々使うこと惜しまないタイプだったのもあるんでしょう。
    そして、やがて気がつく金の大切さ……


    「初めて気づいた時にゃ、一文なしってね」

    ……あの時はほんと、金が溶けてたなぁ……
    今でも頻繁にとかしてるけれど……

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:21:10

    お金はなぁ
    必要な時に限ってなくなってるんだよなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:30:57

    金は天下の周りものというか、物価が高いと生活するだけでも減って行っちゃうしね...

  • 63バイカー25/05/30(金) 13:34:44

    「正味、アンタの財布の紐は誰かが握ってた方がいいって思うが、

    自分ではそんなのやりたくなさそうだが」


    うん。


    「この即答っぷりよ」


    嘘言ってもバレるでしょうし。



    (おサイフ、握れる子が近くにいる)

    dice1d100=90 (90)

    (高いほどメガネがキラーンしてる)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:36:24

    おう、ウヅキちゃんの愛弟子が金庫番になるみたいですよ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:40:28

    あーでも財布を握る事でウヅキちゃんがアヤネに会いに来るようになってそのタイミングでウヅキちゃんへの質問や疑問点を聞いたり宿題を出してもらいつつ、ウヅキちゃんは用途を伝えてお金を出してもらったりwin-winの関係になれそうですね!

  • 66バイカー25/05/30(金) 19:25:42

    「じー………」


    んで、なんか見てるんだけど。


    「ああ、アンタが面倒を見てる子がねぇ」


    「お金に無頓着……だから、あんな消費を……

    こ、こんなのあっていいはずが……!!」


    ……わなわなと震えてるわねぇ


    「自業自得さ」



    (金庫番になりたそうにしている)

    dice1d100=54 (54)

    (高いと母さんがほいって)

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:35:11

    ちょっと悩みつつも後を託した感じかな?

  • 68バイカー25/05/30(金) 20:00:58

    「そうさなぁ。

    今の馬鹿娘が使ってるヤツは持ってないが……ホレ」ポイッ


    「え?……わっ、わっ!」


    ……ちょっと……なに投げ渡したのよ……?

    ……まっ、まさか……!!


    「アンタの予備講座のカードさ……元々アンタのお小遣い入れてた」


    ……うへぁ……

    そんなんまだ持ってたの……要するに育てるのに使ってた……



    養育費入れてるカードをペイっ

    dice1d100=6 (6)

    (低いほど常識的な額 高いほどお金いっぱ〜い)

  • 69バイカー25/05/30(金) 20:20:18

    「あいにく、アンタが使ってないようで中身は普通だが……
    それでも万年金が無いってずーっと言い続けてるアンタにとっちゃいいお金さ」

    「……30万って普通なんですか?」

    「普通さ。価値観なんざ100万を多いと見るか少ないと見るか……
    アタシは言うほど大金でも無いと思うがね?」

    生活費としちゃ十分じゃない。
    そんなカードあるなんてもっと早く知りたかったわ。

    「知ったらどうするか、あえて聞かないようにしておくよ」

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:20:37

    ふむ、常識的な金額か...ウヅキちゃんが使い込んでも普通に食べて買い物して生活する分ぐらいは入れていたのか...それともたくさん用意してたけどウヅキちゃんとお母さんが別れて暮らす前にたくさん消費した結果、このラインだけは守らないと!って常識的な金額だけしか残らなかったのか...?

  • 71バイカー25/05/30(金) 20:47:20

    ……あれ?

    今思ったんだけれど……

    母さんって今でもあたしにお金入れてくれてんだっけ??

    全然意識してなかった。


    「おやまぁ……そんなレベルか〜。

    無頓着な部分はいまだに“ふーん”で済ませてるのがよくわかる」


    「だ、駄目ですよ、それは!」



    で、どうなの

    dice1d100=13 (13)

    (低いほど食費程度 高いほど支援はしてるよ?)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:49:00

    先ほどから低いな...もしかしていっぱい渡したら無駄遣いするのが目にするよりも理解しきってたからかな?

  • 73バイカー25/05/30(金) 21:29:17

    「食費だけだよ。あげれば使い込むの分かりきってるからね」

    流石母さんね。
    あたしのことよーくわかってる。

    「胸張るな。自分の金遣いの荒さを恥じろ」

    嫌よ。
    もう、ダメなのよ。
    金を消し飛ばしてでもやりたいことができるのよ。
    もう止められないのよ。

    「……ねぇ後輩ちゃんや。こんな馬鹿娘だが、どうかよろしくね?」

    「はい……!」

    ……どうしてこんなよろしくされてるんでしょうね。

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:34:08

    真面目にウヅキちゃんの借金癖が治るか治らないかはアヤネちゃん次第だね...
    それはそうとせっかく温泉にあるんだしユメ先輩の柴関ラーメンでも食べていく?

  • 75バイカー25/05/30(金) 21:59:26

    おかしい……

    あたしは天才のはず……

    なのになんでこんなダメ人間扱いを受けているのかしら……?


    「自覚しながら言うことじゃないね」


    「どうか修正する方法を探さないと……」



    休憩しながらの一幕

    dice1d4=2 (2)

    1、2 ラーメン食おう

    3 他のアビドスのみんなにも聞かれる金遣い

    4 タイチョウとホシノが肩慣らししようって

  • 76バイカー25/05/30(金) 22:34:07

    グゥ~


    ……んー。

    ハラ減ってきちゃったわね……

    夜中に飯をキメる時はできるだけ食べやすいものがいいわ。


    「おー、なら久々に親子揃ってラーメンでもどうだい。あるんだろう?」


    柴関の2号店だったっけ。

    もうできてるって話だったかしら?

    ……いや、ないとしても提供はできるでしょうけれど。

    あーちゃんは……せっかくだし背負っていきましょうか……

    猫ちゃんには悪いけれど。



    今日のらぁめん大将

    dice1d4=4 (4)

    1、2 ユメぱい

    3 セリカ

    4 柴大将!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:42:27

    柴大将!?温泉に来てたんですね!
    2号店の開店祝いで今日は来てくれたのかな...?.これにはカスミやメグもにっこり!

  • 78バイカー25/05/30(金) 23:18:30

    カツ、カツ……


    う〜ん……

    雰囲気のために百鬼夜行から取り寄せたっていうこれ、意外と動きにくいわね。

    下駄っつったっけ?素足でも履けるようにしてるけど、なんか指が痒い。


    「時には不自由さも楽しむのも風情さ。ほら、あれじゃないか?」


    おー、屋台の暖簾がいい味出してる〜……

    ガラガラっとねっ。



    「おう、らっしゃい!!……って、“赤姫”の嬢ちゃんか。今日もかわいいねぇ」


    あら、大将。来てたの?


    「向こうを一旦閉めてこっちでなっ。

    ……にしても、今日は随分と人を連れてんな?アビドスの後輩に……隣は……」


    母さんよ。


    「ほぅ、こりゃまた。別嬪だと思ったがそう言うことなら納得だ」


    「うんうん、見る目がある……いい大将だ」



    で、繁盛してる?

    dice1d100=51 (51)

    (低いほど今日はのんびり 高いほどいつも通りさ)

  • 79バイカー25/05/31(土) 08:02:37

    んで、大将。

    今日の具合はいかが?


    「ボチボチだ。

    程よく忙しいってヤツさ……ま、こんぐらいが過ごしやすい」


    「こちらに来るのは初めてですが、本店の方は多い時本当に多いですから」


    「ほぅ、人が来る店はうまい証。こりゃうまそうだ」


    「褒めても何にもでねぇよっ。……さ、何にする?」


    ふーむ……ラーメン。

    一言で言ってもラーメンって色々あるわねぇ。

    今日はどーしましょ?



    (朝からラーメンのダイスを振る飯テロアタック)

    dice1d100=95 (95) -20(好み)

    (低いほどあっさり 高いほどこってり)

  • 80バイカー25/05/31(土) 09:26:49

    ……なんかガッツリ食いたいわ。

    あっさり風味より、コッテリしてるのが……

    いつもはあっさり系ばっか食ってるからかしら?


    「それにガキンチョの頃はコッテリなんて食えなかったからだろう」


    そうねぇ。

    食うたびにえずきそうになるし。



    えーと、どうしよ

    dice1d4=1 (1)

    1 みそ

    2 濃厚豚骨

    3 バターコーン

    4 セリカ盛り!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:58:04

    こってりした味噌ラーメンって美味しいよね〜。
    そこにバターととうもろこしをトッピングしてさらに濃厚な味わいが最高!

  • 82バイカー25/05/31(土) 10:28:58

    コトコト……

    「ほいっ、濃厚風味の味噌ラーメンおまちっ!」

    ん。あんがとね〜。
    では早速……(ズルズル……

    ……濃いわね〜、コッテリ風味が……
    強く、辛味の効いた味噌とまろやかにとろけるバターがベストマッチ。
    こってり風味は味がワンパターンになりやすいからこそ、もやしとネギ、コーンのありがたさが際立つわ。

    当然チャーシューもスープに合わせて若干大きめ。
    脂身が強いものは、口の中で油が溶けて肉そのものにすぐ歯が届く。
    かみごたえ抜群のジューシー感覚がたまんない!

    そして、麺。
    スープをよく吸い、絡んだものが口の中にするする入ってくるわけ。
    ……でも、ずーっと口の中に入れ続けると苦しいって人は
    合間合間にお水を一口……うん。これこれ。
    付け合わせにお米かチャーハンか……それは個人の好みに合わせましょうね。

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:56:08

    ウヅキちゃんがおいしいご飯の食レポをするのは小さい頃はそんなに食べれなかった料理が、成長してからは食べれるようになってその無意識な嬉しさからってのもあるのかな?(まあ、その結果お腹への負担も大きくてお風呂場で大変恥ずかしい声を皆様に聞かれる事になっただろうけど...)

  • 84バイカー25/05/31(土) 12:21:01

    ズルズル……


    うーん、うまい。

    多少ドロっとしたスープがまた美味しい。

    あんま飲んだらいけないとわかってても手を出しちゃうわ。



    (今日の母さんのセレクト)

    dice1d100=83 (83)

    (低いほどおとなしめ 高いほど豪快)

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:17:58

    久々の娘との外食にお母様も開放的になっております!!

  • 86バイカー25/05/31(土) 14:49:34

    「はいよっ、特盛柴関スペシャルと特大炒飯おまちっ!」

    「おおーっ、こりゃいい!!
    こんだけのボリューム、腹もしっかりみたせるってもんだ!」

    わぁ、すっごい盛ってる。
    よくこんな頼んだわね、あたしはもう見てるだけで食えなさそう……

    「なんだ、そんな情けないこといって。食わなくっちゃ体力はつかんだろう?」

    そりゃそうだけど……食える食えないは肉体がものいうから。
    あたしは胃がぼっかんしちゃうわ。


    「ひえぇ……セリカちゃんが盛った時より多いです……」

    「おや?そんなに盛ったか??
    いつも注文が多くなってるから麻痺しちまう」

  • 87バイカー25/05/31(土) 19:13:28

    (ちなみに母さん、普段から食う人?)


    dice1d100=53 (53)

    (低いほど常識的 高いほどむしゃもぐ)

  • 88バイカー25/05/31(土) 20:02:14

    母さんはエネルギー使った日は使った分食うタイプだから。
    事前にバイクふかしてた後とかはめっちゃ食ってるわ。
    だからこんな姿もたまにみるな〜って感じ。

    「アンタは世間一般では少食判定されるんだろうかね」

    ……そうでもないんじゃない?
    少なくとも昔と比べたら人並みに食える……はず。
    正味な話、自信はないけれど。

    「一番食べる時はどれほど食べるんでしょうか……」

    「ほい、アヤネちゃんの分だよっ」

    「あっ。ありがとうございます〜(ズルズル)……うん、おいしい!」

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:16:22

    ラーメンを美味しく食べててほっこりしますね...

  • 90バイカー25/05/31(土) 20:51:22

    ……ふむ。

    美味しそうにたべてるもんだから、ついあたしも欲しくなる。

    チャーハンどうしましょう。

    今日はこってりラーメンにしたから抜いたけど……



    追加しちゃおうかな

    dice1d100=42 (42)

    (高いほど頼んでしまおうホトトギス)

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:12:51

    YOU、チャーハン頼んじゃいなよ〜。
    せっかくだし炒飯はユメ先輩に作ってもらうのもありじゃない?

  • 92バイカー25/05/31(土) 21:21:31

    ……悩ましいわ。

    お腹的には入りそうではあるけれど……

    ラーメンをだいぶ減らした後で、食い切れるか不安。

    とりあえずで頼むのもあれだしなぁ。



    ……ううむ、なやむ。

    dice1d4=4 (4)

    1 そこで半チャー

    2 アヤネと分け合おう

    3 匂いでおきたあーちゃんがね

    4 女は度胸じゃい!普通チャーハン食ってやる!

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:23:44

    行ったー!!
    …大丈夫かな?

  • 94バイカー25/05/31(土) 22:01:02

    いえ、ここで迷うのは悪手ね!

    あたしがそう判断した!


    大将、チャーハンお願いね!


    「あいよっ」


    「おっ、行ったねぇ。恐れず。果たして今日は自爆を回避できるかな?」


    「無茶はしないようにお願いしますね……」


    下手に迷えば腹はいっぱいになってしまうわ。

    食べると決めたら即決よ。



    で、食えるの?

    dice1d100=40 (40)

    (低いほどゆっくり食うよ 高いほどいけるから大丈夫)

  • 95バイカー25/05/31(土) 22:54:56

    「おまちどうっ!」

    カタン

    きたきた……
    ここで注意したいのは食べ方。
    ゆっくりにしすぎると、途中で腹が膨れちゃう。
    だからと言ってかっこむように食べたとしてもあたしはえずくかも。

    だから、天才的頭脳を使って!
    程よいペース配分と、水の補給タイミングを見計らって!
    ペロリと食べてしまうのよ!


    「頭脳の使い方が以下に変な方向性なのが馬鹿娘たる所以ね」

    「この熱量でおサイフ管理をすればいいのでは……」

  • 96バイカー(の中の人)25/05/31(土) 23:45:33

    (今日はここまでね。
    天才的な頭脳の利用方法がくだらなくたっていいじゃない
    常日頃すごいこと考えるなんてそれこそ疲れるんだから


    なお裏話的な部分を話すんですが、
    歴代の主役の中でも割とめんどくさいメンタルなのがウヅキです
    最も他が健全なのばっかだから必然的にそうなってるだけなんだけど)

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:48:51

    確かに他の主人公ちゃん達泰然自若な子達が多いですしね...!

  • 98バイカー25/06/01(日) 08:12:31

    おはよう。

    勢いでやって後悔するのとやらずに後悔するのはどっちがマシでしょうね。

    あたし?ケースバイケース。



    朝のダイスよ

    昔の食べれる量はこんなもん

    dice1d100=25 (25)

    (低いほどガチ少食 高いほど頑張って食ってた)

  • 99バイカー25/06/01(日) 08:54:09

    何度も言うけれど、こんな食えるようになったの最近だからね。

    昔のあたしならラーメンとかハーフサイズにしないと絶対食べきれないでしょうし。

    ラーメン食ってチャーハン行くなんて選択肢なかったから。


    「ですが、今食べれるんですか?」


    いや、いけるはずよ。

    いけるはずなのよ。

    ある程度丈夫になったはずだし、大丈夫のはず。

    正直お腹の中とか鍛えようない気もするけれど。


    「そうかしらね?調整はできるだろう?」


    それをうまく活かせる人の方が稀だと思うわ。



    (そして行われる天才的頭脳のヘンな使い方)

    dice1d100=8 (8) +50(知識力の半分)

    (高いほど無駄にかんぺき〜な計算を瞬時に!)

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 09:27:42

    完璧には程遠かったか...

  • 101バイカー25/06/01(日) 09:53:09

    ……………あー

    ……………うん。

    ……………普通に食えばいっか。



    「えぇ〜」ガクッ


    「頭脳回して結論がそれかい」


    しょうがないじゃない。

    頭巡らせた結果それが一番って思ったんだから。

    今日のチャーハンの性質からも見てね。



    (炒飯って出来栄えが店で変わるよね)

    dice1d100=9 (9)

    (低いほどパラパラ 高いほどしっとり)

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:13:58

    パラパラな炒飯は滅茶苦茶美味い!

  • 103バイカー25/06/01(日) 13:27:54

    味噌の特濃スープとは対照的に、あっさりパラパラと仕上がったチャーハン。
    スプーンで持ち上げたらお米の一粒一粒がぽろぽろとこぼれ落ちてくのが、あっさり仕立てとわかるのよ。

    では、まず一口……ハムハム
    うん、美味しい。
    油をたくさん使ってる料理なのに、とっても口の中がスッキリしてる。
    卵と塩、ネギがそれぞれを引き立てて、米のもちっとした食感が際立つわ。
    こってりはこってりで美味しいものではあるでしょうけれど……
    今日のチャーハンは今のあたしにゃ大当たりって感じよね。

  • 104バイカー25/06/01(日) 19:03:15

    このあっさり加減、問題なくイケそうね。

    大将は気が利きすぎよ。


    「褒めても何にもでねぇよっ」


    ……ただ、あたしのお腹に入りきるかは……

    どうでしょうね?

    食べ切れる、はずではあるけれど。



    そんなわけでパクパク

    dice1d100=67 (67) +75(知識の扱い+大将の粋な図らい)

    (100以上で完食 以下でちょっと残った)

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:06:06

    そう言いつつペロリと完食してますね...。
    せっかくだしこの後はまた歌合戦でもしてカロリーを消費しますか?

  • 106バイカー25/06/01(日) 19:39:26

    ……ふー。

    ごちそう……さまっ!!(ペロリー


    「ほーんと、立派に育ったもんだね。

    ミレニアムに入る以前じゃ絶対無理だったろう」


    ……結構きついと思ってたけれど……割と大丈夫みたい。

    最も、動きにくいのはあるけれど……けぷっ。


    「無理はしないでくださいね〜」



    ふー、お腹いっぱい……

    dice1d4=3 (3)

    1、2 ちょっと休憩…

    3 デザートをつまみたい

    4 カロリーを消費したい

  • 107バイカー25/06/01(日) 20:27:50

    それにしても口の中が濃厚すぎるわね。

    ……おやつ、それも爽やか感あふれるのが欲しくなるわ。

    油いっぱいのお口がスッキリすればなおよし。


    「ん、大将さんや。ここってデザートあんのかい?」


    「いいや、うちはやってねぇ。すまんな」


    「いえいえ……この辺りは他のお店やお外に色々ありますので!」


    今日も美味しいラーメンごちそうさまでしたっと。

    さて、デザートどうしましょう……



    どうしよっかなー

    dice1d4=1 (1)

    1 ソフトクリームが定番

    2 柚子シャーベットとかいかが?

    3 温泉上がりといえばアイスでしょ

    4 フルーツジュースなんてのは

  • 108バイカー25/06/01(日) 21:15:14

    ……シンプルにソフトクリームでいっか。

    開拓精神は大事ではあるけれど、やっぱり王道は王道の良さがある。

    なんなら大多数が認めるから王道なわけで。

    なら乗っかっておけば損はしないわよね〜。


    「ソフトクリームといえば、味が色々あるよねぇ」


    「今日はバニラとチョコのミックスにしようかなぁ」


    あー、そっちかぁ。

    それでも変則王道があるのがソフトクリーム……

    食べ物って奥が深いわねぇ。



    ……ん?ところで、なんか忘れてるような……

    dice1d100=56 (56)

    (低いほど寝息が聞こえる 高いほど綺麗な瞳がジーっと)

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:30:55

    おはようアーちゃん!
    アーちゃんも一緒にソフトクリームは如何かな?

  • 110バイカー25/06/01(日) 22:02:21

    「じーっ……」


    あっ……


    「ねぇ、うーちゃん?……私に、何かいうことがあるんじゃないですか〜」


    ……うん、ごめん。

    完全に忘れて呑気に飯食ってたわ。


    「いちごミルク奢りで!」


    はい。


    「わーい、許します許します〜」



    「……あんないい匂いの中でずっと寝てたんですか……」


    「やったもんがものだから起きる余裕もなかったんでしょうね〜」



    さ、気を取り直して王道アイスクリーム食べましょ

    dice1d4=3 (3)

    1 バニラ!

    2 チョコ!

    3 メロン!

    4 ミックス!

  • 111バイカー25/06/01(日) 22:35:14

    「……メロン味のフレーバーって王道なのか?」


    王道じゃない?

    みんなが好きで食べてるんだし。あちこちで見かけるし。

    ペロリ……う〜ん、この甘み!

    メロンの果汁フレーバーと牛乳のコクある強くアッサリとした味と、

    アイスのひんやり感覚がどんどん口の中に残ったラーメンの味を上書きしていくわ。


    アッサリアイスのフレーバーといえばレモンとか柚子とか……

    酸っぱめなものが多い中、甘みを求めるならこれよね!!



    で、あーちゃんはどうすんの?

    dice1d100=67 (67) +35(好物)

    (低いほどたまには気分転換〜 高いほどいちご!!)

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:07:30

    ぶれませんなぁ〜

  • 113バイカー25/06/01(日) 23:47:25

    「いちごくーださい!」

    ……アイスクリームもいちご?
    構わないけれど、飽きないの?

    「好きって気持ちは、飽きないってことなので!
    あなたもそうですよね?」

    ……わかりみがふかいわ。
    いちごは甘かったり酸っぱかったりみずみずしい感じだったりで、味わい深いわよね。
    あんま食べた記憶ないけれど。

    「アーンしますか?」

    ……分け合いっこならどうかしら?


    (今日はここまでね。
    AIの姿になった後でも寝言で口にするくらいだもの、相当好きなんじゃないかな)

  • 114バイカー25/06/02(月) 07:32:56

    おはよう。

    好物を食べ続けると、ふと別のものを食べるのもいいなって思うのよ。

    それでも時間が経てば戻ってくるのが、好物なんだけれど。



    朝のダイスよ(今日のは別の子のお話ですって)

    どっかの武芸者と母さん

    dice1d100=85 (85)

    (低いほど会ってないよ 高いほど頭わしゃわしゃしてたいい子)

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:38:42

    ウヅキママとマシラちゃんに思わぬ繋がりが!?

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:39:15

    そういえば退院直後は百鬼夜行に行くって言ってたな…

  • 117バイカー25/06/02(月) 09:03:04

    (以前入った時に出会ってたらしいよ

    そん時にわしゃわしゃ頭を撫でていたようです

    相変わらず人たらしらしい子である)



    当時近くにいた人って凄かったりしたん?

    dice1d100=38 (38)

    (高いほどなんかすごいのいた)

    (そーでもないなら妹がひょこひょこしてる)

  • 118バイカー25/06/02(月) 13:08:47

    (近くに武芸者そっくりのちっちゃい子がむくれ顔で撫でているところを見てたようです。

    本当に離れたがらないんだから……)


    (閑話休題)



    それで、いちごソフト食っていちごミルクも行くの?

    ほぼ同じようなもんなのに大丈夫?


    「違いますよぉ〜」


    ほんとぉ……?

    似たようなもんだと思うけれど……??



    分け合いっことかどうするの?

    dice1d100=85 (85)

    (低いほどスプーンがあってじゃな 高いほど上の方をペロリ)

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:06:33

    キャー!キマシタワー!!(ふふ仲よしだねぇ…)←本音と建前が逆

    ところであーちゃんとうーちゃんのnmmnって流行ってたりしないのかな…?

  • 120バイカー25/06/02(月) 19:00:41

    「はい、それじゃ上から〜」


    はーい、上から〜……うん、あっまい。

    いちごって普通に食べると甘みよりも酸味が強いこと多いけれど……

    どうして材料とかそういうのになると甘みが際立つんでしょ?


    「さぁ?(ペロッ

    ……おぉ〜、メロンも美味しいですね〜」



    「こ、こうしてそばで見てると……随分仲がいいです……」


    「出会い自体がアンタより早いなら別段ありえないことないけどね?」



    >>119

    ふたりのNmmn……?

    dice1d100=50 (50) -20(題材のアレさ)

    (低いほどできるわけがないッッ! 高いほど欲望舐めるな)

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:13:11

    少数精鋭で挑んでる感じだろうか...でもその分内容のクオリティも高そうだなぁ...
    ところでアーちゃん?ウヅキママにマッサージしてもらったけど体の調子の方はどう?

  • 122バイカー25/06/02(月) 19:49:37

    (やりたい人はいるが、できるわけがないッ!!

    そう思ってる人ばっかりなようである……

    片や“赤姫”、片や“連邦生徒会長”……ビビるのは当たり前な組み合わせである)



    でも、それでもやっちゃうやつは出るのだ!

    dice1d6=4 (4)

    1〜3 メルリー先生

    4〜6 絵本の作者さん

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:54:54

    まさかのあかひめさまの作者がですと!?
    そういえばミレニアムの子(ウヅキちゃん談)らしいけど、結局誰が描いてるんだ...?

  • 124バイカー25/06/02(月) 20:20:39

    (絵本の作者さんがなんか作ってる。

    多分「絵本にすれば……ええやろ!」って思ってるっぽい?)



    「湯上がりとほぐれた体に冷たいアイス!

    いやぁ、温泉様様ですね〜」


    さっき盛大に叫び回った甲斐があったらしいわ。

    どう?スッキリ具合はいかが?



    「そーですね〜……」

    dice1d100=53 (53) +70(日々の激務)

    (高いほど気分がハイ! 高すぎるとスッキリすぎるぅ)

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:22:04

    超スッキリしている!
    気分はハイテンションだ!

  • 126バイカー25/06/02(月) 20:53:39

    「正直、歌でも一つ歌いたいような、すっがすがしい気持ちですねっ!!

    日々の肩凝り、腰の負担、足のむくみ……全部から解き放たれています」


    ……普段から相当溜め込んでるわね〜……

    この年齢だとあんま聞かないようなダメージが聞こえるのだけれど。


    「いや、そうでもないんじゃないかい?

    スポーツやってたり普段から勉強してたりする子は以外とあると聞くよ?」


    「……う〜ん……わかるようでわからないお悩みです……」


    そりゃ、アヤネはまだあたしら以上に若いんだし……

    あたしらより若いのとか当たり前なんだけれどね?

    ……ホシノとかユメとかも見えないところで溜まってたりすんのかしら。



    んで、あーちゃん。どこが一番嬉しいスッキリなの?

    dice1d4=3 (3)

    1 やっぱり肩!

    2 やっぱり腰!

    3 足が軽ーい!

    4 全身が思うように動くのが嬉しいよ

  • 127バイカー25/06/02(月) 21:36:10

    「足ですね〜……

    よく使うから、痛い時が本当に辛いんですよ〜……

    立ちっぱなし、座りっぱなし……どっちもあるんで」


    足の中でもふくらはぎって第二の心臓って言われてるわよね。

    人によってはむくみやすかったり、重かったりするけれど……

    それはそこに血管とかリンパ管とかがあって、それらの力が弱いからって話をどっかで聞いたわ。

    それをほぐすのが得意なのは……


    「やって欲しいって頼むやつも多いんだよ。効くからって」



    (なおやってもらったとき足はこんだけ痛かった)

    dice1d100=23 (23) +40(日々の蓄積)

    (高いほどうぼぁー!!!) 

  • 128バイカー25/06/02(月) 22:35:36

    「やってもらった時、痛いは痛いですが……

    こう、他の部位のほうがいたかったような、そーでもないような……

    うーん。」


    あら、そこまで凝ってなかったのかしら?

    母さん的にはどうだった?


    「アンタの腹の揉み具合が聞きたいのかい」


    そうじゃなくって。

    いえ、それも気になるっちゃ気になるけれど。



    「そうさなぁ」

    dice1d4=4 (4)

    1、2 単純に全身効きすぎただけじゃね?

    3 記憶飛んだんじゃないかな

    4 痛みってのは一定超えると訳分からんくなるもんだ

  • 129バイカー25/06/02(月) 23:41:46

    「痛みってのは多く与えすぎると頭がパンクしちまうもんだから、
    やった部位全てが痛いって記憶残って……
    それで、どこが痛いとか薄れてたんじゃないか?」

    全身組まなくコースならありがちなのかしら。
    感じないのは不健全の証ではあるけれど、感じすぎてもあれなのね。

    「あー……太ももとか押されてもなんか鈍い時とかありますよね」

    あるわね。
    それって一番ダメなパターンだからそうなったらすぐにほぐしましょうね。


    (今日はここまでね。
    痛い時に出る声が基本大声なのはそうして誤魔化さないと耐えられないってどっかで聞いた
    あれ本当なのかな)

  • 130バイカー25/06/03(火) 08:06:43

    おはよう。

    筋肉痛はアウトドアタイプには死活問題よね。

    無論インドアタイプにも。



    (朝のダイスよ)

    あーちゃん、今までちゃんと体のケアしてたの?

    dice1d100=33 (33)

    (低いほど……い、いえ…… 高いほどできる範囲でしましたよぉ!)

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:15:28

    アーちゃん、体のメンテナンスは大事だよ...

  • 132バイカー25/06/03(火) 08:48:35

    「……あれ?」


    ん、どったのあーちゃん。


    「……マッサージなんて、受けたのいつぶりでしょうかね……?

    記憶を辿っても、全然なくって……」


    うっわぁ。

    マジで酷使しまくってるじゃないのよ……いつかぶっ倒れてもおかしくないわ。

    日々のケアはしっかりとしたいわね。


    「通りでやばい声が出るわけだねぇ」

    「すごかったですよ……」


    「……聞かれてると思うと恥ずかしいけど、そんな余裕もなかったなぁ」



    (トップがこうなら配下もそうなんだろうか)

    dice1d100=38 (38)

    (低いほどお察し 高いほど休日を工面してなんとか…)

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:58:12

    あっ…(察し)
    これはお給料払ってでもウヅキママの痛点ほぐしをして貰って、一部には伝授してもらってみんなで悲鳴を出しつつ体のメンテナンスを行う日を決める必要がありそうですね…

  • 134バイカー25/06/03(火) 09:13:29

    「私が行ってないってなったら、他の子もお察しですかね……
    休日のセルフケアくらいはしているでしょうが……うん。
    リンちゃんとかはもうえらいことになってるんじゃ」

    そのうち岩になりそうなレベルなんじゃない?
    砕くのも大変そうね。ごりゅんごりゅんいってさ。

    「……お金払えばやってくれます??」

    「ちゃんと支払うならね。あと、こっちにも都合はあるよ?」

    「デスヨネー」


    (……ユメ先輩やホシノ先輩はどうなんでしょうか?
    存外溜まっていそうですが……)

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:15:38

    そういえばアーちゃん今日はウーちゃんのバイクに乗ってきてるけどこの後はどうするの?
    やっぱり温泉に泊まっていく?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:54:45

    (ふと思った、例のあかひめさまを描いてるの、ユウカ、ノア、ホノカの3人が協力してたら面白いかも。

    あかひめさまのストーリーをノアが(ウヅキさんの事は【色々】と記憶していますので♪)

    キャラデザインや絵の方はホノカが(ふふ!我が【禁忌機甲『アポカリプス・コード』←開発物のデザイン】達を、究極の機械美――真なる機甲の理へ至らせる為の工程にふさわしい!)←と言いつつカッコよさと可愛さが極端化

    百鬼夜行の販路を築いたのがユウカ(ウヅキさんの活躍を考えたら百鬼夜行で販売した方がインパクトが大きい筈…完璧な計算ね)

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:03:06

    >>136

    (となるとバリタチなあかひめさまがみずいろのおとめ(ちょうじん)の顎をクイっとして愛の言葉を囁きながらベーゼするのをドキドキしながら描いたり見たりしている3人の展開もありえる…?)

  • 138バイカー25/06/03(火) 13:43:06

    >>136

    >>137


    (そもそも以前の絵本は多分一人で作ってるはずなので不明点ではある

    次回作に関してはどうするの、まだ見ぬ絵本作家?)



    dice1d100=56 (56)

    (低いほど今まで通り一人で製作しますよ? 高いほど協力してくれる方は常に募集中だよ)

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 16:06:12

    ほんと絵本作家誰なんだろう…

  • 140バイカー25/06/03(火) 17:31:28

    (製作者曰く、

    「共に作ってくれる方、募集中!でも来なかったら一人でやります」だって。

    アシスタントは欲しいけどいなくとも作るクリエイターの鏡)



    「うーん、それにしても。

    この後のことなーんにも考えてません……」


    あら、あーちゃん……

    そういうことなら、ここに泊まってく?

    あたしも付き合うわよ?


    「あらら、いいんですか?」



    dice1d10=7 (7)

    1〜9 じゃ、遠慮なく〜

    10 でもなぁ〜……うーーん……

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:48:29

    アーちゃんウーちゃんお泊まり決定!
    なんやかんやで百鬼夜行以来ですね!

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:38:37
  • 143二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:59:08

    >>142

    (書いてて思ったけど、多分ホシノとタイテンさんって温泉で戦闘してるよね...それで周囲の建物とかにも被害を出してるし、その分の被害請求がきてもおかしくないのかも...?(それもタイテンさんが一括で支払ってそうな気もするけど))

  • 144バイカー(の中の人)25/06/03(火) 19:41:56

    >>142

    >>143

    (SSかんしゃぁ〜

    中の人がアヤメとナグサ様の戦闘を見てなおどうやって倒すのかのイメージが湧かない奴だ、面構えが違うぜ

    なお大嶽丸さんは割と金持ちですが飯以外で金使わないだけというアレな裏話があったりなかったり)

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:49:46

    >>144

    アヤメなら怪異で動きを封じれば倒すまでは行かなくても動けなくすることは出来るかも?(タイテンサンに宿ってる氷の異能が怪異特攻だと厳しいだろうけど?)

  • 146バイカー25/06/03(火) 20:28:09

    (閑話休題)



    「それじゃお泊まりしていきましょ〜。

    浴衣のレンタルしなくっちゃいけませんね〜」


    ん、じゃ早速……母さんは?


    「アタシも予定はない、せっかくだし面倒見ていこうかね」


    決まりね。

    んじゃ3着……いや、4着……?

    アヤネ、あんたどうする?


    「私ですか?」



    dice1d100=50 (50)

    (低いほどアビドスの皆さんと… 高いほどご一緒します)

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:30:21

    うーむ、めちゃくちゃ悩んでる...
    悩むぐらいなら一緒に宿泊してみるのも良いかも?

  • 148バイカー25/06/03(火) 21:20:22

    「……うーん……

    ……ううーーーん…………

    んんんんん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」


    なによ、そんなにうんうん唸って……

    悩むにしたってそこまで迷う??


    「若者特有のどっちも捨てがたいってやつさ。かわいいじゃないか」


    「どっちつかずとは……違いますよね」


    ……そーねぇ……

    こんなに悩まれちゃ、ちょいと揺さぶりたくなるわね〜……



    こんな時にトキメクいたずらマインド

    dice1d3=3 (3)

    1 肩を組もう

    2 押せ押せムードで押し切っちゃえ

    3 おそろいの浴衣着ましょ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:22:35

    お揃いの着物とかこれは確実に堕ちますね!

  • 150バイカー25/06/03(火) 21:47:26

    ……よし、こうしましょう!

    アヤネとあたしでおんなじ浴衣の柄選んでおそろ泊まり!


    「!!?!?!?」


    「流れるように爆発的な発言するねぇ、この馬鹿娘」


    「おそろとかいろんな人が夢見るやつじゃないですか〜」


    意識的にやるのと偶然そうなるの、相手が勝手にやるのとでは全部違うわ。

    主に心持ちがね。



    心に揺さぶりをかけていくスタイル

    dice1d100=10 (10) +40(爆発力バツグン)

    (高いほどドッキーン)

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:00:18

    補正がないと危なかったけどそれでもグラグラ揺れてるね!
    アヤネちゃん、諦めてアーちゃんと一緒にウヅキちゃんに抱きついて寝ちゃおうぜ!

  • 152バイカー25/06/03(火) 22:25:00

    「わっ……私がっ、ウヅキさんとっ、おっおそろ……

    わ、はわわわわっ…………」


    おー、目を回して頬赤くして……

    ひと昔の反応って感じが実に可愛らしいわね〜……

    こんくらいがいいのよ、こんくらいが。


    「罪作りだね」

    「全くです」



    さぁ、泊まっちまいなよぉ、アヤネちゃんよぉ

    dice1d100=98 (98)

    (低いほどグイグイ押しちゃうぜ〜 高いほどあ〜流される〜)

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:30:50

    流されちゃったね!
    セリカがアヤネちゃん、悪い男の人に騙されないと良いんだけどって思いそうですね!←なお割と騙されやすいのはセリカだけど

  • 154バイカー25/06/03(火) 23:16:36

    「あっ、あぁ〜………」

    はーい、一名様ご案内〜〜
    いやぁ、釣れた釣れた〜。
    おとなしい子は押すための状況作っちゃうとコロリなのよね〜


    「悪い手法だ。あんまり乱用するんじゃないよ?」

    こんなこと気に入ってる相手じゃないとする気も起きないから安心して欲しいわ。

    「悪いことは否定しないんですね」

    そりゃね、しょうがないじゃない。
    取り繕ったところで、だもの。

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:51:08

    ウヅキちゃんにとってアヤネちゃんは可愛い愛弟子というか愛らしい妹分になって来てますね〜。

  • 156バイカー25/06/04(水) 07:52:03

    おはよう。

    ……ん?これから宿泊するのにおはよう?

    なんか違う……いや、正しいのかしら??

    う〜ん。



    朝のダイス……あら、今日もあたしとは関係ないの?

    (どっかの鬼とアヤメさん)

    dice1d100=41 (41)

    (低いほど鬼側は興味を惹かれなかった 高いほどやたらと突っかかるねぇ?)

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:33:01

    百花繚乱の委員長として指名手配犯の二人を捕まえる正しい人としての姿を見せる為だけに挑んでも狙われてる鬼二人からは興味を惹かれないのは辛いねぇ...(何ならタイテンさんに至っては戦ったことのないナグサに興味を惹かれてるみたい描写も過去にあったし)

  • 158バイカー25/06/04(水) 09:14:51

    (鬼的にはアヤメにそこまで惹かれるものがないらしい。

    売られた喧嘩は買うものの、個人としてはそこまで……というノリ

    最も追う側追われる側の反応としては至極普通なんだけどね)



    でもなんで?強い人好きなんじゃないの?

    dice1d4=4 (4)

    1 なんかそそられない

    2 義務感でやってね?

    3 やっても楽しくなさそう

    4 せめて貼り付けた笑顔くらいとれや……

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:46:56

    流石は三大妖ですわ…アヤメの本質に気付いていらっしゃる…
    もしかしてアヤメに必要だったのはサクヤさんみたいに話を聞いてデロデロに甘やかしてくれる存在だった…?

  • 160バイカー25/06/04(水) 12:09:45

    (貼り付けたような笑顔がなんか気に食わないらしい。

    酒飲んでる方は多分理詰めで把握して、大嶽さんは本能的にわかっているのだろう

    そんでわざわざ指摘するほど仲良くもないので放置

    関係上仕方ないが、これはひどい)



    さぁて、浴衣を選びましょ。

    百鬼夜行からの取り寄せものらしいから品質もいいもんでしょうねぇ。


    「本場のものは着心地いいですよね〜」


    なんたって普段着に着てる子もいるものねぇ。



    今日の柄

    dice1d100=57 (57)

    (低いほどおとなしいの 高いほど派手目)

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:21:31

    美人美女の浴衣姿か...絶対マブすぎて目をやられる子達がいっぱい出るだろうな...

  • 162バイカー25/06/04(水) 13:52:51

    「柄も色々ありますね〜……イチゴ柄とかあったり……」


    どんだけいちご好きなのよ。

    いつもいちご一色は飽きるでしょ、他のにしなさいな。


    「えぇ〜」


    「ん、それじゃアタシが選んでやろうかね」


    「えっ、本当?」



    うーむ、どれにしましょ?

    dice1d4=1 (1)

    1 唐草柄

    2 流れ星風

    3 若草柄

    4 扇柄

  • 163バイカー25/06/04(水) 17:32:52

    程よく派手に演出したいなら唐草模様のデザインがいいかしら?

    統一感と目に優しい感じが周囲に溶け込みつつも体を際立たせるわ。

    でも色合いをいじれば当然絢爛に輝くわけで。

    あたしはそういうカラーリングにしちゃうのよ。


    「ピカピカ輝くような感じになってません?」


    「目の錯覚だよ」


    んで、アヤネはそこまで輝かせずの色合いにすれば……

    それでいて、互いに良さを食い合わないように。

    その塩梅をしっかりつけていくのよ〜。



    今日のマブしさ

    dice1d100=84 (84) +50(派手目柄)

    (高いほどマッブいぜぇ!)

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 17:53:18

    マッブいねぇ!?
    そんなに眩しくて寝られるのかい!?

  • 165バイカー25/06/04(水) 19:57:55

    「いえ、マブしいですってぇ!

    目が眩みそうっ!」


    「うーん、見慣れてるアタシ的にゃそんなに?

    眩むほどかい?」


    なんなら母さんも輝いてる側ではあるし。

    同じステージに立っている人に同じものは効かないって理論?


    「アンタ適当言うなよな」



    「ひょえぇぇぇえ〜…………」



    周囲の目の眩み

    dice1d100=29 (29)

    (低いほど泊まりとなると人は少ない 高いほどうへ〜!!!)

  • 166バイカー25/06/04(水) 21:06:39

    ああ、アヤネ。

    今んところ他の生徒はあんまりいないからそんな恥ずかしがることもないわよ?

    もう上がりの時間帯だし、帰路につく子も多いんじゃないかしら。


    「だいぶん入ったし、晩飯も食べたから当然ではあるけどね」


    「いい具合に眠くなっちゃうな〜……」



    「うぅ〜……ペアルックなんて、頬が……赤くなって治りません……」


    冷静に、クールになりなさい。

    自然体になるの。呼吸を整えて、落ち着くのよ。


    「はっ、はいぃ〜……すー、はー……」



    照れたアヤネも可愛いよね

    dice1d100=78 (78)

    (高いほど落ち着きました(˶ᐢ ᐢ˶) )

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:15:11

    落ち着いたようで良かったです!
    ところで4人が泊まる部屋は和室になるんだろうか?
    ウーちゃんの両隣にあーちゃんとアヤネが抱きついて眠るのは分かるけど...?

  • 168バイカー25/06/04(水) 21:50:38

    「お、落ち着きました(˶ᐢ ᐢ˶)」


    ……なにその笑顔?

    なーんかどっかで誰かが変なことやりながらしてそうな表情ねぇ。

    ……ま、落ち着いたならいっか。

    さてと、とっとと泊まりの部屋行きましょっか〜


    「えーと、全員同じ部屋になるんですかね?」


    「ん、そのつもりで取る気だったがよかったかい?」


    それでいいんじゃない?

    あたしもそーする気満々だったし。

    お部屋の内容は気になるけれど……和風か、別か……



    でも多分和風っぽい気がする

    dice1d100=57 (57) +30(旅館)

    (低いほどそーでもないの? 高いほどそりゃ和風よ)

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:18:32

    めっちゃ和風ですね!
    井草の香りとかもあってリラックス出来そうですね!

  • 170バイカー25/06/04(水) 23:00:50

    「コチラドゾー」



    うん、和風!

    そりゃ初めから和風建設の群れを作ってんだしこうもなるかぁ。

    んでぇ、今日は敷布団並べて寝るわけなんだけれど……

    どう並びましょ?


    「アタシはどこでもいいさ。波風立てる歳でもあるまいし」


    「せっかくならうーちゃんの隣がいいですねぇ」


    「え、えーと。私はどこでも問題ありません!」


    なによ。

    あたしの一存で全部決めるつもり〜?

    少しはエゴ出していきましょうよ……



    まぁ、決めるけどさ……

    dice1d4=4 (4)

    1、2 一列で寝るでいいでしょ

    3、4 同じ布団で寝る?

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:07:02

    お母さんは呆れつつも娘のウヅキちゃんがアーちゃんやアヤネちゃんに懐かれている姿を見て笑みを溢しそうですね。
    因みにアヤネちゃんはアーちゃんが連邦生徒会長だってことに気付いて...る訳ではないか。
    (セリカあたりは後でホシノやユメ先輩から教えて貰って驚愕してそうだけど)

  • 172バイカー25/06/05(木) 07:33:59

    ……おんなじ布団で寝る?

    せっかくの機会、ただ全員で寝るなんてフツーすぎて。


    「おっ、いいですね〜……

    少々手狭ですが、のんびり寝られそうですよ」


    「アタシは別の布団でいいさ。若い者同士でやってくんな」



    「おっ、同じ布団……!!?!?」

    dice1d100=52 (52)

    (低いほどなんとか耐え 高いほど絶え(顔ボンッ)

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:40:58

    アヤネちゃんが面白いことになってるな...
    そもそも前にお泊まりした時はウヅキちゃんの隣に寝転んで腕に可愛らしくギュッてしがみついていたし今更なのでは...?

  • 174バイカー25/06/05(木) 08:39:59

    「ふ、ふえぇぇぇええ」

    「随分面白いことになってるねぇ。照れてんのか、喜んでるのか」

    前におんなじようなシチュエーションあったはずなのに、
    今はじらうってどういうことなのかしらねぇ?

    「あっ、あの時はぁ……アビドスの校舎内でぇ……!!」

    「内輪の勢いでできちゃったのとここでは違うんでしょうか」

    周りがいいと自分もっ、ってのはありがちな話よね。

  • 175バイカー25/06/05(木) 09:22:10

    ん?

    そういや泊まるってなったなら……あの子どうするんでしょ?


    「あの子って?」


    猫ちゃん。

    あんたのおつきなんでしょ、あーちゃん?


    「……あっ。」


    あっ、って。



    猫ちゃん!

    dice1d100=3 (3)

    (低いほど帰るぞ 高いほど別室で大人しくしてる)

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:43:18

    隊長帰っちゃたか…帰った後にカイチョーを置いてきたの聞いてケトちゃんに怒られそうですね…(ウーちゃん達が一緒だったとしても)

  • 177バイカー25/06/05(木) 09:53:24

    「あ、メール来てますね……


    【無事なようだし問題もないので撤収させていただきます。

    後で参謀に怒られるかもしれませんが、代わりに怒られてくるので】


    だって。泊まって行ってもいいのにー」


    まぁ、向こうにも仕事があるでしょうし。

    どっちかといえば今日の方が無茶出動だからこれでいいんじゃない?



    なお他の猫はこんな感じだった

    dice1d100=67 (67)

    (低いほど他の猫がゲラゲラ 高いほど参謀がカンカン)

  • 178猫ちゃん25/06/05(木) 15:33:20

    「あのですねぇ!!!
    私は、会長を連れて帰るか最後まで護衛をしてほしかったのですが!!?
    どーして途中で……」

    「だが、邪魔は良くないぞ。
    あの場ではわたしの方が異物なのだし、邪魔者は退散するに限るさ」

    「よくなくありません!!万が一にも危険があれば………!!」



    「おーおーケトちゃんの声が響くっすねぇ……
    隊長は今日何やったんでしょ?」

    「しらんわよ〜」

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:37:46

    ケトちゃんに怒られてショボンと猫耳が倒れて正座している隊長が見えた…。

  • 180バイカー25/06/05(木) 19:39:58

    >>179


    今日の猫耳へにゃり具合は

    dice1d100=74 (74) くらいらしい


    (低いほどフニャ~ 高いほどペターン)

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:46:06

    おぅ...滅茶苦茶応えてる...隊長も参謀には勝てませんか...(とあるエルフのこんな感じの顔になってそうな気がする...)

  • 182バイカー25/06/05(木) 20:52:06

    (流石のタイチョウ‼︎も女房役の参謀にはタジタジだ!

    自慢のにゃんこ耳がぺったんこになってしまった!!

    こころなしか尻尾もへにゃへにゃになっているぞ!)



    さぁ、同じ布団でぐっすり眠る心の準備オッケー?

    できてなくても引き摺り込むわよ〜?


    「ひぃぃ……!」


    「はーい、敷きますよ〜」



    覚悟完了セヨ

    dice1d100=12 (12)

    (低いほどできず 高いほどできた)

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:55:43

    アヤネちゃんが心臓バクバクさせながらウヅキちゃんに抱きついていると思うとエモいですね...(ただ、眠気がさしてくると自然体でウヅキちゃんに足とか絡めそうだなぁともおもうあ)

  • 184バイカー25/06/05(木) 21:20:34

    「ひょ、ひょえぇぇぇ〜……………!!!!」


    ぜーんぜんだめみたいねぇ……

    これもうすぐに引き摺り込んで……いや。

    そんなことしたら心臓がボカンッ!って言いそうね。


    「リラックスさせようにもこちらの声届くんでしょうか?」


    あたしはそういうのは向いてないからな〜……

    とりま落ち着くまでのんびりしましょ。

    まだすぐ寝るわけでもないんだし。



    んで、できるまで待つ間なにしよう

    dice1d4=3 (3)

    1 母さんの話でも聞こう

    2 なんか遊ぶ?

    3 クールダウンにお茶タイム

    4 寝転んでツボ押すんだよ!!

  • 185バイカー25/06/05(木) 22:10:41

    睡眠の質を上げるためにはリラックス。

    頭を一回スッキリさせるのがいい。

    ……よし、お茶飲みましょ。


    「茶かぁ……アタシは久々に酒を一杯いきたいもんだが」


    「ここで飲む分には問題ありませんが、問題しかないかも?」


    「酔い潰されて食われるくらいならいい勉強料だと思うがね」


    あたしは酒なんて飲まないからね?

    ……さて、お茶……なんかあるかしら……



    ガサゴソ

    dice1d10=3 (3)

    1〜5 緑茶

    6〜9 麦茶

    10 なんかあった紅茶の茶葉

  • 186バイカー25/06/05(木) 23:17:30

    緑茶かぁ。

    ……ま、たまにはいっか。


    「アンタ紅茶派だったね」


    四六時中飲むわけじゃないけれど、概ねそうね。

    キツめの紅茶と甘い茶菓子が好みよ。


    「私のところはコーヒーが流行ってます」


    それ、眠気ざましに飲んでるわけじゃないのよね??



    緑茶グビー

    dice1d100=65 (65)

    (低いほどにがぁい 高いほどうん、これもいいね)

  • 187バイカー25/06/06(金) 00:13:06

    ズズッ……

    ああ〜……しぶい。
    でも、この渋さがスッキリさせてくれるのよね。

    「たまにはこういうのもいいねぇ」

    「アチチッ……熱いお茶は苦手です……」

    ふーふーするか、時間置くか……
    お茶を飲む時間は一見無駄な時間もどう楽しむか……
    無駄を無駄にしない楽しみ方を見出すのもまた乙なもんね……
    はふぅ。


    「ふぅ〜……ふぅ〜……」

    んで、茶ぁ飲んで落ち着いたかしら?熱いのは効く?

    「効きまふぅ〜……アツイィ~」


    (今日はここまでね。
    時間に追われているなら余裕はないかもだが、ないなら作るのがいい)

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:21:17

    朝保守

  • 189バイカー25/06/06(金) 07:53:16

    おはよう。

    紅茶と緑茶って全然違うわよね。

    どっちも好きな人ってあんまいない気もするけれど、どうなんでしょう?



    朝のダイスよ〜

    和菓子はどっちの傾向が好き?

    dice1d100=82 (82)

    (低いほど三色団子とかの軽めなの 高いほどあんことかみたらしとか重めなの)

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:53:36

    お茶って場所によっては飲めない所とかもあるし、場所によって焙煎や飲み方も変わるから不思議な飲み物ですよね~。

  • 191バイカー25/06/06(金) 09:04:11

    緑茶にはくどいくらいに甘いのが合うよのね〜……

    なんかお茶請けあるかしら?

    有料でも構わないからなんか欲しくなるわ……


    「緑茶とかってなんで渋いって表現するんでしょうね……

    私は苦いって感想の方が先にきます〜」


    「さぁねぇ。言い出した人に聞かなくっちゃわかんないさ」



    「あぁ……お茶が美味しい……」


    ところでアヤネの情緒不安はいつ頃治るのかしら。


    「アンタが原因だからね、馬鹿娘」



    今日のお茶菓子

    dice1d4=1 (1)

    1 みたらし

    2 あんこ饅頭

    3 どらやき

    4 きんつば

  • 192バイカー25/06/06(金) 09:40:07

    「お茶請けです〜」

    あんがとね〜。
    ……きょうのは、みたらし団子かー。
    甘みの強いタレ、少し水気が多い団子……
    粉の粘性が強いほどタレがよく絡むけれど、強すぎると食べにくいのよね〜……

    (アムッ)……ん。
    焼き具合も十分……
    強い甘みを、このお茶で洗い流すように……(ズズッ)

    くぅ〜……うまい……
    やっぱ渋いお茶にはこういうものが効くわ……

  • 193バイカー25/06/06(金) 13:43:03

    うーん、今日もお茶が美味しいわ。

    あ、次スレは夕方ごろに建てるから適当に待っててね〜



    「誰に向かっていってんだか……」



    (おまけの小ネタダイス)

    (基本ショートヘアー好きのウヅキ、なんか理由は……)

    dice1d100=64 (64)

    (低いほどたいそうな理由なし! 高いほどこだわりあり)

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:29:31

    身体が弱い頃は髪を長く伸ばしていて病弱な姫君だったけどバイクに出会ってから病弱なままじゃダメだ!って健康になってバイクであちこち行ける程元気になる為の覚悟として短く切って以後バイクに乗る為に頑張って来たって経緯かな?

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:23:18

    (そういえば曙光温泉の宿泊施設って遠いところから来た子からするととてもありがたいだろうね…【トリニティとか赤冬とか山海経とか】)

  • 196バイカー25/06/06(金) 17:57:17
  • 197二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:07:17

    たておつであります!

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:07:29

    加速〜

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:07:42

    ksk

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:09:10

    200でアヤネ、覚悟完了、ウヅキちゃんに滅茶苦茶甘えます(๑╹ω╹๑ )

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています