仮にデスノートを拾って使うとしてさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:49:29

    みんな目の取引はする?しない?
    ワイは「顔は知ってるけど本名がどうしても分からないから○せない」という事態にストレスを感じそうだしそういうのは嫌だから取引するよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:50:09

    視力アップもついてくるしかなりお得だよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:50:24

    寿命半分は嫌だからしない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:50:59

    どうせ使うならする
    そもそも目とセットみたいなとこあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:53:07

    しないかなー
    有名であかんやつにでも使って世間の反応見る程度に留めるだろうし最初は

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:53:15

    新世界創造を目指さないならいらないかなぁ
    殺したいほど憎い相手が名前わからないって事はそうそう無いだろうし、身近な人の寿命が見えるのは結構ストレスだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 07:53:38

    凡人の自分がデスノートを使うという選択を取ったらそんなに長生きできる気がしないから、使う時点でさっさと目取り引きしちゃうかも
    あと、人の顔覚えられないから普通に日常で便利そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:03:51

    書くつもりのない親しい人の数字があれだったら悲しいからやめとくわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:05:50

    相貌失認症に効果あるのかしら

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:06:19

    しない
    もとから長生きできなそうな生活習慣してるから、今から半分とか冗談じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:06:28

    あれ、そう言えば偽名や芸名・公表してはいるものの本名ではない場合って効くんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:07:50

    >>8

    いうて死神の目で見れる数字の羅列は人間からしたら寿命わからんぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:08:03

    >>11

    本名じゃないとノートは通らん

    逆に本名なら平仮名漢字問わず通る可能性あり(初期読み切り描写)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:08:20

    >>11

    効かない

    それができるならLはさっさと殺せてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:10:44

    本名のラインってどこなんだろうな
    例えば戸籍を持たない人が名前を変えながら各地を転々としてる場合とか
    その時名乗ってる名前かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:13:27

    >>15

    死神の目で見える名前は戸籍とかに関係なく書けば殺せる名前らしいけど、これが一生変わらないものかは分からん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:14:40

    とりあえずリンゴ払いのサブスクでいけないか打診してみるかな
    デスノートの2冊目がりんご13個で許可されてたから100個くらい送ったら1年限定で使えるとか出来そうじゃないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:15:59

    本人が本名だと認識してるものとかかなぁ

    戸籍制度ができる前から死神やノートはあったはずだから、人間が作った制度に縛られている訳はないと思うんだけども

    >>15

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:16:02

    >>17

    その場合誰がつくんだろうな

    死神大王直々に人間にノート持たせるとは思えんし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:16:41

    >>17

    死神界は存外ゆるいからワンチャンあるなそれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:16:58

    とりあえず使い道は株価操作くらいしか思いつかんから、そうすると殺したい対象は本名割れしてるヤツばっかりになるし要らん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:17:01

    倫理的にはアウトだけど本当に殺したい相手の知人に顔と本名公開するように仕向ければワンチャンできそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:22:22

    映像越しでも有効だったっけ?
    それなら取引するけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:26:20

    実写映画みたいに景色が全部サーモグラフィーみたいに見えるなら嫌だな…頭おかしくなりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:28:27

    >>23

    顔全体見えてるなら写真でもOK

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:30:18

    >>23

    写真でも映像でもリアルタイムじゃなくてもOK

    顔が見えればなんでもいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:31:09

    >>2

    視力2.0になるのは魅力的

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:32:42

    まぁキラとか目指したいなら交換するかもしれないけどただの復讐なら使わないかもなぁ
    でも2.0はお得

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:32:48

    >>27

    3.6以上だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:33:44

    本当にデスノート使って○んだら初期の月みたいになりそうだからノート自体いらない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:35:46

    取引する
    ネットで顔出して迷惑行為とか犯罪行為とかしてる奴片っ端から殺してみたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:36:35

    しないどうせ使うの数回だし
    その数回もイーロンみたいな世界有数の金持ちに俺が持ってる株買わせて金儲けに使うだけだから

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:49:05

    目の取引をした人の角膜移植は誰か行ったたろうか
    移植さるた人まで死神の目を手に入れる事が出来たらもっとストーリーが面白くなりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:54:18

    >>2

    でも視界に常にふよふよ文字列が浮かんでるのダルそう

    そっちが正作用なんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:08:33

    即取引する
    この先の日本で長生きしてもろくな事無いだろうしストレス解消程度に使わせてもらうわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:49

    欲しいけど所有権放棄したら消えたりするから新死神大王選抜キラロワイヤル編に突入した時のこと考えると保留なんだよな
    代償の割に融通が効かなすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:29:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:30:16

    >>37

    アベンジャーズにそういう敵の殺し方するやついたよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:33:25

    >>37

    痛い妄想過ぎて笑った

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:35:25

    >>39

    おい待てよ

    そもそもデスノートあったら使うも痛いんだぜ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:36:50

    痛いで思い出したけど、数年前に小学校の教員が「いたずらばっかりするとお前の名前をデスノートに書くぞ!」って言って問題になったの思い出した

    コメンテーターが「おじさんにしか伝わらないんじゃないの?小学生わかるの?」とか言ってて少し笑った

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:04

    イキった妄想する奴はグロ動画サイト見てこいよ
    見てみたいじゃなくてさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:51

    連載当時で本科でキラが正義だと思ってたやべーのとかいたな懐かしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:38:28

    >>42

    (どれだ?…)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:25

    >>42

    その手のまじで死んでるグロ系動画集めたサイトが昔あって名前が「オグリッシュ」なせいでギリギリ小栗旬が風評被害うけてたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:50

    >>38

    PUNISHERすき

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:53

    殺したいほど憎んでる相手の名前がわからない状況がそれほどないと思う
    逆にネットの向こうの相手とかなら顔も見れないから目があってもどうにもならんし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:40:43

    >>47

    そもそも相手を殺していいほど手前が出来た人間かと言われるとねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:41:10

    >>41


    まあ小学生相手にいうのは伝わらないしイタイ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:41:36

    カテはここでいいのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:41:53

    やだよ
    俺はなくさないように名前書いて死にそうだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:43:05

    そもそも名前書くよりも書いても書いても破いても破いても終わらないノートという特性のほうがもしかしてやばいんじゃないのこれ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:33

    この日本でリアルの知り合いの本名がわからんことなんてまずないし
    顔を出してる著名人の本名も大抵は調べればわかるから
    行きずりの相手に対する腹いせや正義ゴッコや悪行にしかほぼ使いようがないな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:36

    >>52

    お気づきになられましたか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:45:43

    >>53

    死神の目だけ契約して野獣 先輩の本名を知るのに使えれば寿命半分でもお釣りが来る

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:46:36

    >>55

    安い命やな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:47:00

    SNSアカウントのアイコン画像やID見るだけでで本名わかる能力もついてくるなら契約するかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:47:39

    >>55

    もう死んでたら名前も寿命も見えないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:47:49

    そもそもどれだけ憎たらしくても殺すほど憎むのがない

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:24

    >>58

    それが知れるんだからそれだけでも価値があるんじゃないですかね(すっとぼけ)

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:38

    >>59

    それは現実にデスノートがないからそう思うのであって

    好き勝手に人を殺せる力を自分だけが得たら俺もお前もキラにならんとは限らんぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:45

    >>61

    バカ野郎!

    俺はそんなことする前に人に相談する!頼る!

    自分だけができるなんて自惚れたりしない!

    ラク

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:50:31

    >>62

    キラ違い

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:51:47

    売るのも怖いな
    知ってる俺も消されそうで

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:34

    >>62

    デスノートダッツってんだろ! ライジングストライクフリーダムじゃねーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:54:44

    >>64

    Aキラ後の設定だとしたら売買したら死ぬし……

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:00

    仮に街で見かけた知らないお姉さんに悪さするために使うとして
    その都度正攻法で名前を調べるのと残り寿命半分払うのとどっちがいいかっていうとな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:58:51

    >>47

    インターネット上のHNでも殺せるようになるなら寿命半分全然払えるな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:00:00

    >>68

    じゃあその能力つける代わりにもらう寿命の量を×2にするってのはどうだろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:01:12

    死神の目って世直しするなら必要だろうけど
    個人的に使う分には全く要らなくないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:04:05

    気に入らない企業の社長に対して、部下を一同集めて爆弾を起爆して死亡とかくらいしか思いつかねぇ

    死神の機嫌を損ねたらアウトだから、最悪つまんねで殺されるかもしれんし

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:18:32

    デスノートが手に入ったら真っ先に自分の名前を書きそうな気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:20:03

    俺バカだから使い道が思い浮かばねえ
    そうまでして〇したい人とかいねえもんよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:34:01

    要らんかな、寿命半分は割に合わない
    殺したいほど憎いけど名前を知らないって状況がほぼ無いんじゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:51:08

    >>71

    他人を巻き込む死に方を書いたら心臓麻痺だぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:54

    >>69

    寿命奪えるのは死神だけで

    死神の目を取引してもしなくても人間はその能力を得られないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:15:09

    >>17

    死神個人の裁量じゃなくて「掟」っぽいからそこは固定なのかも

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:15:30

    >>76

    >>69は取引で死神に払う寿命をって意味じゃね?

    つまり残り寿命の半分を2倍にしたら全部じゃねーか!ってツッコミ待ちと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:21:25

    完全に原作と同一世界線って前提ならデスノート使った時点で不幸になるとかいうメタルールっぽいのが邪魔して結局死にそうだから即所有権捨てるわ
    ルール悪用して出し抜こうとしても死神の気分一つで終わりだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:24:01

    >>12は実は原作で不明瞭な部分なんだよな

    しかしボスに他の奴の寿命を教えろと言われたスナイダーが特にその点には反応してなかったので

    恐らく目の取引をするとあの数字の意味も理解できる能力が備わるんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:40:17

    >>23

    >>25>>26が言うように有効だけど直近の4年以内の写真・映像じゃないと駄目だった記憶

    あと似顔絵も駄目

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:44:49

    しないかも
    昔はコイツ殺してやりたいと思ってたくらい憎い奴がネットにいたけど、結局今はそいつのことどうでも良くなってるし
    今殺したいと思ってるやつのことを数年後とかでも同じ熱量で憎んでるくらいに本当に憎いのかが分からんのに、ソイツの本名を知るために寿命を使うのもな~って感じ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:44:54

    ふと思ったんだけどノートのルール的に全盲の人間が拾ったらどうなるんだろう?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:59:54

    >>81

    いや顔がはっきり見えてるなら何年前でもいい

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:24:44

    >>83

    元の視力にかかわらず〜とあるから見えるようになるんじゃないか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:47:15

    >>13

    本連載のルールだとダメ

    ・誤字があると無効

    ・4回間違えるとその対象はノートが効かなくなる

    ・わざと↑をやった死神は死ぬ

    月が試しに書いたシブタクはたまたま当たりを書けた

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:59:31

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:00:46

    >>86

    わざとやって死ぬ規定は人間だよ

    死神がやるとどうなるかは……不明だな……

    特定の人間を生き延びさせようとするとは死神失格ってことでやっぱり死にそうな気はするな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:05:45

    殺したいほど憎い相手の名前知らないってあるか?ってなる
    そこまで接点ないと殺す気も起こらんやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:16:03

    >>88

    「人間の寿命を伸ばす」事に使うのは違反だから死神もアウトだろう ジェラスがミサを助けたせいで砂になったし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:20:03

    >>90

    デスノートが効かなくなるだけで寿命は関係ないんだからセーフなんじゃね?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:50:09

    ノータイムでする 老後のこととか考えずに済むから個人的にはアドでしかない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:05:16

    >>57

    それなら取引するわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:12:28

    目よりもアプリという形でノートが欲しい
    持ち歩くにはめんどいサイズしてるし毎回取り出してペンで名前書かなきゃならんし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:23:33

    >>89

    ノート使いすぎてマヒしてきたら

    あのおっさんエロい目で見てきた(気がする)から56そってなるかも知れん

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:30:11

    >>94

    月がやってたみたいに切り取って持ち歩けばいいじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:34:17

    ライトもシブタク殺しは良心に苦しめられて痩せたしCキラは人殺しってニアに言われただけで自殺したんだよな
    デスノートを一度でも使うなら精神的疲労がえげつないことになる

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:38:29

    ミサとか魅上って精神的疲労の描写あったっけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:20

    何が何でも殺したい親の仇がいるんだったら使う
    日常でこいつ嫌やな…程度で使いそうやし↑が終わったら所有権放棄する

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:00:02

    >>98

    そいつらは狂人だから平気でいられただけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:03:10

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています