あしたのジョー読んだら…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:10:32

    なんだこれ…
    涙が止まんねえよ…
    なんでボクシング漫画で泣くんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:13:49

    特にここでダメだった
    戦災孤児の方が不幸では上なんだろうけど理屈を超えた何かをライバルが見せてくれたから負けられないってのが熱い
    泣ける

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:14:53

    ちばてつや先生は絵が上手い
    作品世界に引き込まれる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:21:38

    試合するためだけにクッソ地獄みたいな減量する力石とかいう男の中の男

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:23:56

    初めて読んだ時、ホセメンドーサ戦でのジョーのこの表情が凄くて1分くらい読む手が止まったわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:26:44

    >>5

    野獣が獲物を見据えてるようにも見えるんだよ…

    冷や汗が止まらなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:31:59

    個人的に好きなセリフ

    客観的に見れば先を考えず命を削っただけかもしれない
    だけど先よりも今を全力生きることが力石には重要だったんだと思う
    ジョーは世界タイトル戦で力石と同じ境地に立てたんだなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:38:18

    しかし闘う相手がほとんど不幸になるのは死神と言われても仕方ない
    せっかく完全復活できたこの試合の後相手は…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 19:42:56

    >>7

    劇場版の細川俊之さんのイメージが強いけど、テレビ版の仲村秀生さんの声も好きだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています