- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:06:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:07:14
ルウムの時点で心をかなりやられてるだけでは
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:07:46
下手に人間っぽいところを見せてるのが余計に怖いよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:08:09
こちらの感情は置いといて描写だけ見たらもうめちゃくちゃ良いやつ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:09:42
ルウムの難民でジオンの軍人でフラナガンスクールというきな臭い経歴からの好青年通り越して聖人な性格がどうにもチグバグ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:11:07
平常すぎるんだよな
真っ当な正義感はあるけど誰かに強い嫌悪を抱くような描写が全くない - 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:13:22
激情を持てないようになってるかと思えば、一応今回ミゲルに怒りを持って銃を向けてはいるんだよな
でもすぐスン……となりすぎる - 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:14:31
よりによってサイド2とサイド5の会話をしてて笑えなかった
毒ガスとルウムか…… - 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:15:40
ロッカーでも感謝もなしか的なこと言ってたし完全に不快に感じる事がない訳でもないんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:16:23
人がいいというより人間の負の感情が意図的に排除されているような感じがする
今回は比較的人間味ある描写多かったように見えるけど - 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:17:27
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:17:50
強靭な振る舞いをすれば実際狂人
逆にエグザベ君が狂人だったとしてもまともな性格のロールを続けていれば問題ないんじゃない? - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:18:08
切り替えが早すぎて怖い
同期蒸発とニャアンの部屋の間に描かれたよりも尺があったとしてもニャアンにあの普通の態度はやばい - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:19:32
いい奴ではあるが現実を知りすぎてるとも思う。
軍人には最適だな。 - 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:19:38
あんな地獄みたいな世界で心が揺らいでないように見えるのが凄い
精神的な面で見れば完成されたニュータイプじゃない? - 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:21:58
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:23:05
人間のフリしたロボット感…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:23:10
いや、視聴者にとってはミゲルが死んだ直後だけど、シーンの切り替えの間に多少の時間経過はあるだろうし
少なくともエグザベがキシリアに報告してキシリアが特別ルームを手配してアレコレの手続きが片付くぐらいの時間は経ってる - 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:23:54
設定資料に「どんな時でもハイライトあり」とメモされてる奴は色々違うようだな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:23:58
下手くそなんだけどちゃんと言葉にしてコミュニケーションとろうとするNTはすごい、というかこれができるキャラ自体が希少
察してよみたいなとこが無い - 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:25:50
ショックを受ける場面に出くわしてもブレてない
今回も同期が死んだけど冷静に考えたらニャアンに毒ケーキ食わせたり他の同期殺したミゲルが悪いからな
ニャアンは被害者だった - 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:26:46
なんというか割り切り上手って感じ怒りも悲しみもするけどそれを引き摺らないし
難民で厳しい状況に置かれたからこそ感情に振り回され過ぎない振る舞いを身につけたのかも - 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:26:47
陰謀渦巻いてたり同期に毒盛ってたり大気圏にダイブしてる奴らがいる中ずっとただ1人善人貫いてる異質感
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:26:51
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:27:50
客観的に見るとそうだけどそこに個人の感情が一切入らない対応できるの凄いなって
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:28:52
友人が死んでも何でもないような顔はしてるけど撃てないくらいの情はあったのか
それとも単に人を殺せるような覚悟がないのか - 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:28:59
裏も表もなさ過ぎて人の感情をなぞってる感じに近いと言うか逆に何考えてるか分からない…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:35:44
内心思ったより激情溜め込んでて爆発したとしても、よほど爆発の仕方でやらかさん限りは視聴者の感想が「言えたじゃねぇか……」で一致しそう
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:36:55
フラナガン機関がお出ししてる"養殖"らしいから精神いじいじされてそう
ただニャアン相手に人間味出してきたのでニャアンのおかげでヒトに戻れる可能性…? - 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:37:02
多少感情の起伏はあるけど一定のライン超えるとスンってなるよね
今まで大切な人や仲間が死んだりいなくなったりして人生狂った人達結構出てきてたけど、同期3人全員死んでうち1人裏切り者なうえ目の前で蒸発したのにテンション変わらないのバグだろ - 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:42:22
エグザベは感情の起伏がなくなってもおかしくない背景もちだからな つルウム戦役
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:42:27
キャストトークだかでそのうち号泣するのが確定してるから感情のダムが決壊するのは見れそうでワクワクしてる
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:43:25
一定以上に感情がブレることはない(もしくはブレてる場面を描かれたことがない)
これは…… - 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:43:33
今回のエグザベはジェリドでお馴染みな「もしも不意に出たあの声を強く飲み込んでいれば」の一節が頭を過ぎった
もし同期を焼滅させられた時に慟哭してたりしたら多分ニャアンは完全に亀裂が入ってたと思う
それを強く飲み込めてしまう辺り、その辺も思春期で激情のまま叫んで動いてしまくってるマチュとの対比なんかな - 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:44:54
ウッソみたいな雰囲気がありつつカテジナを連れていくクロノクルみたいなことをやっている
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:44:58
ちゃんとジオンに恨みはあったのに、学園で出会った友達は優しくて、キシリア様も良くしてくれて、仇なのに恨みきれなくなってしまったとか?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:45:47
でも今回友人殺してキシリアに重用されるニャアンに若干トゲがあったよな。まあ同時に気遣いも言ってるのが怖いけど
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:46:41
切り替えの早さといいメンタルだけは軍人向きだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:47:45
エグザべくんは今のところ戦闘時以外殆ど頼りにならない不憫な男でしかない様に見える
ここからキシリアがやらかそうとしてるとんでもないことにどんな反応するか次第で先行きが変わりそうだ - 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:48:24
- 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:49:26
しっかりショックは受けつつそれはそれとしてダチ処せるのはターミネーターみたいに淡々と処すのより怖い
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:50:03
自分は生き残ってしまった的な某作品の主人公みたいな精神構造してないよね?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:50:27
オメガサイコミュ起動の条件は強い感情では?って意見があったけど
正確に言えば「強い悪感情」なんじゃないかと思えてきた - 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:51:00
ニャアンルームのとき「こんなに早い出世は〜やみたいなこと言ってなかった?だからそれなりに間が空いてると思ってたけど
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:51:53
多分そうだしミゲルが言ってたのも精神がそっちに引き寄せられるってことなんだろうなって
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:52:31
余りにも「軍隊にとって都合のいいNT」過ぎて怖いんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:53:47
逆にどこまでやればエグザベを怒らせることができるか気になってきた
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:07
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:55:54
沸点地球凸したやつと足して2で割るべきなのでは
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:57:16
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:59:49
号泣するシーン廃人なりかけの時だったりしてなハハッ
流石にないか - 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:00:33
マチュもニャアンもお互いに不満はあったけどそれを言葉にしてしまうor言葉にできない姿が人間味だったからな
エグザベは怒り方すらマニュアルの様で怖いんだ - 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:04:09
スクールで感情系調整されてた説は裏切ったやつが同期だから逆になくてある種天性のものな気するんだよな…
まず調整するなら全員に裏切らないようにやるだろうし - 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:05:01
調整された上でこれなら許せねぇよフラナガンスクール…!なんだけど天然でもおかしくないんだよなこの人に関しては
だってルウム難民っすよ? - 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:06:25
この言葉で思い出したけど、出力ベクトルが真逆の衛宮士郎って感じなのか?
あっちは大事なものを害される時の敵対判断が瞬時(セイバールート慎二、藤ねえに危害が行くと凛とも敵対する等)だけど
エグザベは逆方向というか
上手く言えんけど
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:06:54
ここまできたら天然がいい
エグザベがもつ異常性であり個性 - 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:09:33
というかエグザベくんの思考、とにかくまずはジオン寄りキシリア寄りでそれと違った場合にはまず「どうして?」が来るんだよな これが視聴者視点は違和感なんだと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:10:20
というか養殖でこれを作れるなら量産しろレベル
なんだこの切り替えの早い戦闘特化NTは
たかが5年くらいでこんな人間を作れるなら苦労しないんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:14:01
ただキシリアがニャアンの資料見てたり同期の裏切りからニャアンの部屋のところまでそこそこ時間経ってそうよね
その間は暗かったのかも - 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:14:43
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:17:05
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:21:50
NTだからしゃーないじゃなくてNTなのにまとも過ぎて引かれてしまうそれがエグザベ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:33:53
養殖なのが関係してるのかね?一部しかNT能力が発達していなくて他者と感応しないから精神が不安定になりにくい、とか
自分で言っといてなんだけど天然NTのシャリアも安定してるからあんまり関係ないとは思うんだけど - 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:34:53
このままいくと大きなただし空っぽの器を持つクロノクルできる可能性はある
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:42
酷いことが起き続けて心が麻痺してしまった人というイメージ
どこかで気づいて欲しい - 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:40:31
誰か心を癒してくれる人がいればいいんだが現状その筆頭がシャリアなんだよなぁ・・・
- 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:44:08
ゲロマズとオフィスラブコメできてればよかったのに…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:45:39
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:46:41
養殖だとしたらこの世界のニュータイプや強化人間の研究が正史の逆シャア〜ハサウェイレベル
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:48:33
感情の起伏は一応あるけど人間味がなさすぎて不気味
- 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:51:40
でも確か号泣するシーンあるんじゃなかったか?
今の状況だと泣けたじゃねぇか…になりそうやなぁ… - 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:33
エグザベくんが泣くほどの状況が想像できない・・・
- 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:53:31
タンスの角に小指ぶつけたとか…
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:59:22
それは1話の同時視聴でジークアクスを奪われる場面になったときマチュの声優さんが「なんで動くんだ~、エグザベ君号泣」とコメントした部分が切り取られただけじゃないかな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:59:51
号泣するシーンがあるっていうか
ジークアクス奪われるなんて号泣ものですよねって感じじゃないか? - 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:00:25
なんか号泣号泣言われてるが、あれ別にストーリーで泣くシーンがこの先あるみたいな話ではなく、
既出の酷い目にあってるシーン見ながら声優の感想として「かわいそwww号泣ものでしょこんなんww」みたいな雑談のノリですよ… - 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:00:29
正直感情のデトックスのためにも泣いといたほうがいいよエグザべくんは
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:08:19
エグザベ君が声を荒げるのも号泣するのも想像できない…ドライモンスターだよこの子
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:09:39
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:11:09
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:14:32
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:17:43
今回のニャアンとのやり取りで嫉妬の片りんを見せたじゃん?
それが常にテキトーに合わせてるから会話の内容憶えてないとかかな - 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:23:12
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:23:57
この境遇でほぼ心の闇が見えないの逆に怖い・・・
- 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:25:32
MS操縦の腕が良いからキシリアの護衛で専用機もらってるんだよ!有能だよ!
- 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:25:38
今回のキシリア様、立場の弱い子を拾い上げて話を聞いてやって一緒におやつ食べて
これが完全に決まって、「もう大事なものなんて残ってないし……」となると忠実な騎士になるんじゃね - 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:26:39
良い人だけどちょっと気味の悪さも出てきてしまった
- 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:27:41
ハイライト消えないが信じてた仲間が裏切り者で
同期全部いなくなっても消えないだとは思わなかったよね - 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:28:01
オメガサイコミュ抜きに赤ガンと戦えるやばい奴
お前ずっとパイロットやれ - 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:29:33
大丈夫!ルウムの戦火はもっと悍ましかった!
- 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:32:22
最初にボディブロー食らったからあとは全部ウォーミングアップ的な
- 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:35:44
同期とも交流あるしニャアンも気にかけるしキシリアからも信用されてる
こんな人格なんだからそりゃ人間関係に問題は無い当たり前
こっちが勝手に怖がってるだけなんだ - 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:39:02
どういう経緯かは謎だけどケーキは食べなかったってことでいいのかな?
- 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:43:17
- 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:45:47
- 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:49:08
ジークアクス強奪したマチュに対してすら怒っている様子がない…
普通に同僚の友達について話してるトーン - 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:08
- 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:58:32
- 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:00:35
頑張ってた的な事も言ってたからルウムからジオンに行って必死だった時期もあるんだろうとは思う
- 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:03:25
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:04:32
- 102二次元大好き匿名さん25/05/28(水) 12:05:17
エグザベくんもニャアンもジオンの侵攻によって難民になってるのに不思議とジオンに悪感情行かないのなんだろう
- 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:07:03
確かに軍人向け、それもジークアクスパイロットを任されるに相応しい安定した精神性なんだけど。
スクールの同期二人の死因がやはり同期によるもので、そのたった一人の同期も目の前で蒸発した。
普通、これくらいの衝撃的な場面に出くわしたら、人間多少は動揺するし後を引くんだがな…
それとニャアンが毒殺に感づいてバックアップを頼まれたときも、少なくとも疑惑を否定はしていない。 - 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:08:14
- 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:11:38
逆にジオンへの憎しみを捨てられない奴は良くて地球に行って
悪けりゃ野垂れ死んでるんじゃないかな
良く言えばリアリスト、悪く言えば薄情な奴じゃなきゃ宇宙じゃ生き残れない - 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:56:49
キシリアが悪どいことをしてるのに対して未だにノーリアクションなのが怖い
知らないでいるのか覚悟決まってるのか - 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:07:08
- 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:13:21
- 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:16:53
- 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:38:43
個人的にマチュ以上に感情移入できないしシュウジ並みに人間味を感じない
- 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:41:56
同期の墓参りにいき、同期を疑わず、同期に銃向けても撃てない、同期が蒸発した後に後輩の部屋の窓が大きいことに興奮してる好青年だろ!
- 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:42:07
- 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:46:59
あまりに軍人として完璧というか
私情よりも組織全体の為に人間関係とか悪感情全部飲み込んで振る舞えるところとか余りにも組織人間としてはパーフェクトすぎる - 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:53:38
軍人とはいえ戦時ではないので微妙なところ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:54:46
めちゃくちゃ切り替えが早いというイメージ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:58:44
戦前は田舎の学校だったジオン工科大学が宇宙の最高学府になってるしジオンはスペースノイドの恐れだけではなく憧れにもなってるんじゃない
比較対象として適当かわからんが日清戦争で日本に負けた清の国民が日露戦争後に日本に留学したみたいに遙かに強大な連邦に勝ったジオンは頭おかしい国という括りだけでは見れない存在になってると思うのよね - 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:15:48
ラストのエグザベとニャアンの会話ってさ
「本当の才能に理由はないんだ(僕にその才能があるか正直わからない。君にはある)」
「運ってあなたが言ったんですよ(本物はマチュだから。私は運が良かっただけ)」
って会話じゃない…?
正直お互い皮肉の応酬してるようには見えなかった - 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:35:03
- 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:37:15
ニュータイプって超能力が使える分一般人より精神面が繊細になりやすいイメージあったから今週の図太さには度肝抜かれた・・・
- 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:10
過去の恨みより今のギブミーチョコレートやね…
- 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:40:10
- 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:53:36
ルウム戦役の経験でどこか狂ってしまったのでも
フラナガンスクールでナニカサレタヨウダでも
素のままでナチュラルボーン鋼鉄メンタルでも
どれでもおいしいのがエグザべくんだ - 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:13:35
これが僕の武器!その名もどんな時でもポジティブハート!!!
- 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:12
あっちも宇宙に行ってたな
- 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:56
人の感情や意思に敏感でそれで生き延びたニャアンの逆で鈍感と割り切りで生き延びたのがエグザベなんじゃないかと
同じ難民で生き延びるためのスキルツリーを真逆に伸ばしたというか - 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:41
暗殺される可能性があると伝え「君の安全は僕とミゲルが守るから」って言ってるのに
マンション前でニャアン降ろしてそのまま帰ろうとしてる辺り
そういう気遣いに不慣れなのか エグザベの本質的には他人に興味がないのかどっちなんだろう? - 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:52:43
でもそこまで親しくない男の先輩が女の後輩送るなら「建物前まで」ではあるからなあ
初日にいきなりオートロック越えて部屋の前までついて来る人は怖いし
勿論これは平時の話だから暗殺どうこうの時期だと当てはまらないけど…
ただ、前例の死に方も心臓発作擬態らしいしな
これが狙撃とか直接の暴力でころされてたら部屋まで警護だったかもとは思う - 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:58:23
マチュへの例の一つも〜とか普通に嫌味も言うタイプだろ
- 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:59:21