- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:11:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:16:08
バグスターウィルスが人間にライドする?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:17:11
なんかもう昨今の仮面ライダーは「仮面」をつけた「ライダー」じゃなくて「仮面ライダー」という一つの概念と化してるな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:20:11
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:25:43
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:27:10
フォーゼとかもろにこれだったね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:27:18
ライドプレイヤーやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:30:31
そんなこと言ったら、一部のヤツは専用マシン持ってないのになんで『ライダー』って名乗ってるんだってことになっちゃう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:03
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:52
Enter_The_GAME! Riding_The_END!
が仮面ライダークロニクルの音声だからこれが元なんだろうけどどういう意図のライディングだかわからないな - 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:33:55
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:34:22
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:37:18
平成2期後半とか片手で数えるくらいしか出番ない作品も多くてライダー名乗ってる意味無かったから、コロナ以降は忘れられない程度にはバイク描写ある
少なくてもバイクでぶん殴るとかバイクにあるまじき印象に残る使い方してる - 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:38:19
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:39:57
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:42:36
電王はプラットフォームでさえ乗ってるから、名乗ることは許されるな!(先制攻撃)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:45:29
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:47:10
ライドプレイヤーの変身音と併せて「黎斗のゲームに乗っかったプレイヤー」みたいな印象
そもそも適合手術やウイルスに耐えるとか諸々ハードルをクリアする必要があるって考えるとプレイヤーの中でも凄腕ランクの称号感がある - 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:25
クロニクルがボス戦順に乗り越えてくスタイルなのと変身音の終わりを乗りこなせって奴からしてなんか黎斗的にはストーリーとかゲームの裏設定みたいなのがあったのかな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:25:42
そもそも黎斗が目指してたのも仮面ライダークロニクルだしマジでよくわからん
強いて言えばスピンオフのレジェンドライダーステージで黎斗がガンバライジングガシャットとかレジェンドライダーガシャット持ってたからそこから目をつけたとかになるのか - 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:11:33
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:17:29
そもそもの仮面ライダーってワードが初出時点で出来合いというか最初から経緯不明のまま付けられてるから何かしらレジェンドライダーの影響受けてると考えるのが自然かなと思って
仮にクロノスを意味してたとしてクロノスのライダー要素ってなんだろ、時間停止はなんかそれっぽくないしな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:25:20
檀黎斗が他のレジェンドライダーを知ってたからとしか言いようがないと思う。エグゼイドなんて各スピンオフ、各映画の内容が全部本編と繋がってる作品だから切り離しようがないし
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:27:27
無理やりクロノスに関連付けるなら時間という大きな流れに乗る者だからとかになるだろうけどそれならレジェンドライダー知ってたからですよの方が納得行くわな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:55:04
エグゼイドってバイク全然乗ってないけどバイクがライダーだから商品化は沢山してる不思議な作品だよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:14:47
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:13:27
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:32:23
撮影の都合で片付けたらつまらんから色々理由考えてるんでしょうが
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:56:51
たまにやるとぐっとくるけど全ての作品で「仮面ライダー」というネーミングになった理由まで掘り下げてこなくてもいいかなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:53
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:58:22