ゼロカスタムかっけー超クールじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:22:33

    ワシは感性がガキッを超えたガキッだから翼が生えてるとめちゃくちゃかっこいいと思ってしまうんや…その単純さ…小学生500億人分

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:23:44

               ・・
    ウイングガンダムゼロ(EW)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:23:50

    壊れながらツインバスターライフルでシェルター撃つの…神神神

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:24:23

    ぶっちゃけ劇中の出番は死ぬほど少ないけど僅かな描写で滅茶苦茶魅せてくれる…それがゼロカスタムです

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:26:18

    お言葉ですがそのガキの感性を持ってる人間が多いのも事実ですよ ワシもその1人なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:29:29

    「羽に見えるのは実は1枚1枚が剥げた装甲で〜」みたいな説明不要ッ

    この“かっこよさ”があればいいっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:31:11

    コイツらが「ムフフ・・・ガンダムに綺麗な羽を付けようね」してると思うとなんか面白いよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:36

    こいつの人気とプリベンターの使い勝手の良さがEWのゲーム出演を支える…

    ヒイロたちを適当なテロリストの周辺に待機させてればいいしな(ヌッ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:32:43

    しかし…いまはカスタムとは言わないのです
    でも正直カスタムってつけた方が分かりやすくていいと思うんスよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:33:37

    なんか羽が足りないと思われるが……

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:33:38

    >>7

    むしろコイツらはフローズンティアドロップの過去回想見る限り兵器に遊び心を入れないとつまんねーよなタイプなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:34:23

    >>9

    今はというか2003年辺りからEW表記みたいだしカスタムを名乗ってた時期のほうが圧倒的に短いんだよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:40:18

    スパロボYの戦闘アニメかっこよす ぎぃ〜っ

    あーっ 早よローリング・バスターライフルとツイン・バスターライフル最大出力も見たいのォ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:41:57

    ヒイロが乗り込んだ後、翼型のオブジェが取れて行ってバキッバキッ我が名はゼロカスタムするシーンもキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:42:03

    今度のスパロボでツバークって実装されるんスかね?
    シングルサテライトキャノンくらいの威力はあると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:42:54

    >>11

    どうしてゴミをエビデンスにしてしまったのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:49:45

    >>16

    バーカ

    脚本家が書いてる事実を無視しないでくれる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:52:17

    ウイングゼロの改修機じゃなくデザイン違いなのは別にいいんだよ
    問題は…NEOバード携帯になrえっなれるんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:54:46

    >>16

    もしかして作品の出来が悪いと公式じゃないとか言うタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:55:08

    ヒイロ「あの…自分確認したいんスよ シェルターシールドが完璧か教えてもらっていいスか」

    マリーメイア「はい!勿論ですよ!(ニコニコ)自分達の無力さを思い知りやがれっ」

    ヒイロ「あざース(禁断のツイン・バスター・ライフル“三度撃ち”)」

    マリーメイア「なにっ」
    デキム「なんだあっ」
    マリーメイア兵「う あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)」

    この流れに今だ1番興奮し続けているのは俺なんだよねね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:57:13

    >>16

    そもそも本編から博士がデュオみデスサイズは芸術品だから自爆なんてやめろって言ってるやんけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:27:13

    よしっ この後の歴史にモビルスーツは現れなかったことにしてやったぜ
    これで続編を封じて完全平和達成だ

    バキッバキッバキッ 我が名はマーズスーツ

    えっ なにっ なんだあっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:33:57

    >>2

    わ…分かりました

    スレ画はウイングガンダムプロトゼロのカスタム機だから略してウイングガンダムゼロカスタムと呼びます

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:39:57

    カスタムを付けない整合性のための敗栄でプロトゼロを強化改修してウイングガンダムゼロ(EW版)になるからわけわかんねぇよ
    も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:45:14

    ウイングの方はまあいいんだよ
    問題は…デスサイズヘルカスタムにも元からバスターシールドあったけど?
    みたいなことを今更言い出したことや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:48:13

    ゼロカス呼びの方が文字打ちやすいし言いやすいから好きなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:52:32

    >>1

    このキットには致命的な弱点がある

    それは経年劣化等でさすがに10年くらいしたら羽の端パーツがベトベトになってたことや

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:55:19

    >>26

    羽…

    呼びやすいんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:58:00

    俺なんてガキッの頃はバカにしてたけど今頃手のひらを返してる芸を見せてやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:58:09

    >>18

    はいなれますよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:01:20

    PGがたまに売れ残ってるのは巨大キットの悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:01:37

    ウイングガンダムゼロ(TV版)ウイングガンダムゼロ(EW版)
    ウイングガンダムプロトゼロ ウイングガンダムゼロ(敗栄版)
    そしてスノーホワイトとスノーホワイトプレリュードだ
    バキッバキッ 我が名はウイングガンダムゼロリベリオン

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:02:18

    MGSD買わせろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:58:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:00:15

    >>31

    巨大なのもそうだが古いキットなんだよね

    膝にダイキャスト入ってたり、羽の先に金属入ってて曲げられたりするけどいかんせん最近のキットよりは可動ギミックも少ないんだ これは差別ではない差異だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:03:51

    カトキハジメ=神
    ロマンのあるカッコいいメカデザインをやってくれたんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています