- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:35:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:37:09
ドット絵のポケモンってなんだ?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:37:34
懐古チュウきっしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:38:46
マジレスするとポケGO・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:40:10
最近のポケモンとか3D前提過ぎて逆にドットにするのが難しいと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:41:00
はあっ?今さらドット絵なんて打てるわけないだろ
3Dよりずっとずっと手間なんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:41:23
いいんですか?全地方金銀のカントーみたいなことになってても
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:42:06
一つの地方作るだけで手一杯なのはSV見ればよく分かるのに他の地方なんて行けるわけないだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:42:59
スカイバトル仕様の3D は無くしてもいいんじゃないかと思うのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:43:36
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:43:44
既に作ったモデルを流用出来る3Dよりドット絵をまた打ち直す方が手間ヤンケシバクヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:46:16
ドット絵でパルレとかピクニックみたいなことはやってみたいけどね!
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:49:38
この語録はなんなのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:50:47
今更ドット打って作るには3Ⅾより手間がかかるが
かといって3Ⅾで作ると今度は容量に無理が出ると考えられる
あと実際全ての地方に自由に行けるしな(ヌッするとレベル調整の関係がクソほどめんどくさいことになるんじゃないすかね 忌憚の無い意見って奴っス
多分全地方巡る前に手持ちが100レベルしかいなくなると思われるが… - 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:03
もしかしてPS5かPCでポケモン出せば全地方3Dでいけるんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:52:57
時系列的にも矛盾が出そうなんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:53:47
全ての地方の人気どころだけいけるゲームは出るかもしれませんけど全ての地方まるまるは無理です
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:11
やれてアドバンスコレクションのようにGBとGBAまでの統合くらいしか無さそうだよねパパ
DS以降は前例が無いから知らない知ってても言えない - 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:34
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:59:00
PS5なら余裕で出せますよ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:59:38
金銀の頃にカントーにいけて感動したのは確かだが…仮にマジで全地方いけるとして無駄に増やしただけで面白さに直結するか怪しいのは大丈夫か?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:00:43
まぁ実現可能かどうかは置いておいて欲しい気持ちはわかるのん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:00:58
ほいだら3Dに移行した後のポケモンとマップを全てドット絵で描いてもらおうかあーん?
あっ統一感も出さなきゃいけないから…ドット絵時代のポケモンやマップも1つの作品を基準にして打ち直してほしいでやんす - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:03:31
実際ドットにしたら容量節約と処理速度という面では3Dに比べてアドバンテージはあるんスかね?まぁドッター含めた諸々の人の仕事量がヤバそうだからバランスは取れてないんだけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:04:20
1999年に出たやん…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:05:56
一つ(バージョン違いで二つ)のソフトで現行の全国図鑑完成させられるポケモンが欲しいですね…ガチでね
まあ現実的にかなりムズイのはわかってるから基本何も言わないんやけどなブヘヘヘヘ - 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:08:30
ポケモンGO...神
マップグラフィックはまるで実写のようだしロード時間は完全シームレスだしマップの広さもほぼ無制限なんや - 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:07:18
ポケモンが終わる最終作…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:08:28
欺瞞じゃ〜 ワシは「まだまだたくさん必ずどこかに仲間はいるはず」とも言っておるの〜
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:19:43
SDカード1つ埋まるくらいの容量なら可能ではないかと思われるが・・・
- 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:00:10
でも...全地方作っても地方一つ一つは"スカスカ"になりますよね?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:04:19
- 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:05:32
- 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:07:21
さぁね…ただ全部合わさったらシナジーがキモそうだけど択がバカほど増えて楽しい地獄なのは確かだ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:21:05
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:46:19
全世界を回れるポケモン…すげえ
人類の居住地域の比率めちゃくちゃ少ねえし - 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:05:16
長期間に渡ってアップデートされ続けるMMOならあり得たと思われる
まっ 普通に今まで通りで爆売れするからそんなことにはならないんだけどな - 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:11:25
ところでスターバックさん
どうして東北と中国四国モデルは出さずに外国に行ったの? - 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:17:13
- 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:21:06
何もないからに決まってるやん