オジュチョウサンの障害血統馬の誕生

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:54:11

    去年は死産に終わったブルーポラリスが昨日オジュチョウサンとの子を無事出産

    オジュチョウサン産駒では唯一の障害血統馬になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:55:18

    どうか健やかに成長してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:55:58

    案外こういう子が平地走ったりするのかもな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:56:15

    障害専用血統を開発していって障害荒らしまくるってのは可能なんだろうか
    緑の匙加減でいきなりなくなるというリスクもあるのは怖いが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:56:55

    ナーくんみたいな流星してるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 11:57:37

    これで平地で走ったら奇跡だとは思うけど
    応援するよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:02:46

    目指せコウエイトライ
    目指せゴールドアクター

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:03:12

    栗毛エクレアいいわね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:04:12

    コウエイトライ姐さんをめざすんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:05:46

    >>4

    荒らしまくるかどうかなんて走るまで分からないのにそんなことしないだろ・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:07:19

    どうでもいいことだけど、今の所オジュチョウサン産駒の牡馬と牝馬の割合が1:1
    初年度は、タクミオジュウとヴェレーナの2025が牡馬、チャンリンコンとビービーガナールの2025が牝馬
    2年目が、ビクトリーローズの2025とシアワセデスの2025が牡馬、ゴールドチョウサンの2025とブルーポラリスの2025が牝馬

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:09:40

    >>4

    ○○専用血統なんかが簡単にできたら馬産家は苦労しない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:10:16

    種付けした時点では全くそのつもりは無かったのにいつの間にか障害専用血統になってたイロゴルシ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:11:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:12:46

    この子栗毛かな?
    自身も鹿毛で頭数も少ないのにきっちり出すもんだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:27:01

    >>7

    コウエイトライ目指してゴールドアクタールートになったら面白いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:35:22

    >>15

    オジュウジナン(ヴェレーナの24)が栗毛だし毎年栗毛出してくれるの助かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:40:28

    近年あまり見かけることの少ない古臭い血統表

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:43:47

    >>18

    デインヒル3列目!?!?!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 12:55:49

    ブルーポラリスさん22歳だからそら古い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:01:22

    >>20

    無事に出産終わってよかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:31:16

    ずいぶんと遅生まれさんだなー
    母子ともに無事でなによりだ

    オジュウジナン(ユニオン)とこの子(YGG)が一口募集されるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:39:13

    >>22

    ジナンはユニオン、ブルーポラリスの2025がYGG

    そもそもブルーポラリスの種付け自体がYGGがオジュチョウサン産駒をどうしても募集したいという理由から種付けさせたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:48:33

    話題とは違うがオジュウ関連でマイクロマガジンより2017年の中山大障害の関係者の裏話が乗った本が出てるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:44:49

    ブルガ師匠の妹っていうのは愛されキャラになりそうだなあ
    なんとかデビューまで無事にいってほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:50:24

    >>4

    血統以前に若いうちから障害調教したいって方が大きいみたいよ

    その意味で言えば早めに舵が切りやすいのはプラスに働くかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:42:56

    母マーズプリンセスの産駒にはブルーポラリス以外に父ゼンノロブロイ産駒パリスブルーが障害OP馬
    母父ウェイオブライトの産駒ではニホンピロザプラウが障害OP馬
    母父父で代表産駒にヒシアケボノがいるウッドマン産駒の障害馬では小倉SJ、阪神JS、京都HJ優勝馬であるロードプリヴェイル
    ブルードメアサイアーの産駒には父マーベラサンデー産駒のマーベラスカイザーがいる

    オジュウチョウサン関連で言えば、言わずもがなマイネルネオスや母父シンボリクリスエス産駒のサナシオンなど

    血統上ではかなりの障害馬がいることになる
    どのぐらい血統が左右するかは分からないけど、期待はされるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:09:39

    >>12

    スプリンターズS勝とうと思ってキタサンつけないしダービー勝とうと思ってカナロアつけないみたいなことだろ

    もちろんそもそも〇〇勝とうとして生産するってのが圧倒的にマイノリティなのはそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:20:25

    こういう配合の場合って未勝利勝ち上がってても秋になって3歳障害解禁されたら突撃するのかな
    それとも平地で行けるところまでは行ってみるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:35:29

    >>29

    成績によるでしょ

    そもそもクラブ馬だし、平地を走れるなら走るでしょ

    ただダートを目指すよりも障害に歩を進めるとは思う


    YGGの牝馬は6歳の3月までらしいから転向するなら早めに転向しそうではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:43:11

    可愛いねぇ
    末はGI馬だねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:54:49

    体躯からいえば普通ぐらいかな?
    ブルーポラリス自体が牝馬の平均ぐらいだから、見た感じ大きくはなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:44:06

    3代母のムーテイイチ(京都大障害を含む障害重賞2勝)が成せなかった中山大障害を勝てるようにとブゼンスワンとモガミを配合して産まれたのが秋華賞馬ブゼンキャンドル
    そのブゼンキャンドルも平地G1馬ながら一瞬障害入りしたけど1-2-1-0と意外とやれた
    この子も障害で活躍できるようにと望まれて産まれたけど案外良い意味でも期待を裏切るかもね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:17:06

    祖母と母と叔母が障害馬だったビレッジイーグルもペガサスJS3連覇とかやってるし
    そういうの向いてる血統というのはあるっちゃあるのかも
    なんにせよ元気に育って無事デビューを迎えて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:17:25

    最近のオジュっ子

    ビクトリーローズの2025

    【オジュウチョウサン】真面目ですから!?45選

    うらかわ優駿ビレッジAERUから今年転職した太田さんに集牧される様子

    1:38にちょっぴりゴールドチョウサンの2025


    破壊神【タニノギムレット】牧柵になりたい!?47選

    こっちはゴールドチョウサンの2025

    大人3人がかりで捕まえる様子

    馬房に帰っても元気いっぱい

    なんか既に片鱗がチラ見えしているような


    3月に生まれた当歳馬をご紹介◆ペロペロ◆

    シアワセデスの2025

    生後8日目のサンシャインパドックでの様子

    デカいせいなのか母乳が飲みにくそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています