主人公のメスブタ「なんか自分の息子の仇のババアが自分の代わりに復讐を果たしてくれとかほざいてきたけどどないする?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:02:50

    まぁええやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:03:25

    おドム!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:03:41

    大奥記はルール無用だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:03:44

    時子がやけに命を狙われていることしか知らない
    それがボクです

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:04:37

    >>4

    待てよ命じゃなくて半分位が追放させようとしてくるだけなんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:05:42

    登場キャラほぼ全員他人に嫌がらせすることしか考えてないのは百歩譲ってまぁいいんだよ(よくないんだよ)
    「おっ嫌がらせ失敗した マジ殺しにかかる」してくる奴が多すぎを超えた多すぎ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:06:06

    >>5

    あの時代の大奥追放=ほぼ死なのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:06:17

    ちょうどRTAを見終わった自分にタイムリーなスレなのん
    時子様はルール無用だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:06:51

    時子殿の命を脅かした人物ランキングってなんだよ!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:07:02

    「き、気をつけろ 大奥には闇が潜む」とか言ってたけど
    最初から大奥自体闇だろとしか思えないんだよね
    酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:07:09

    ゲーム性は糞だけどシナリオは面白いってネタじゃなかったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:07:33

    おーっ夜ベッドの中で見るとすぐ寝付けるゲームやん
    元気しとん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:08:05

    >>7

    待てよ将軍がお前達は顔が良いから追放しても生きていけるって言って50人ぐらい追放した逸話もあるんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:08:39

    >>11

    ネタだよ 七割くらい面白くないからADVにしてDSで出してても凡作認定だったと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:08:59

    >>11

    確かにシナリオは予想できなくて面白い…

    でも…シナリオ面白くなればなるほどそれに比例してツッコミどころや共感できない思考回路や言動多くなってないかな


    いや面白いからいいけど…

    ん?これ面白いからいいのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:09:03

    どうして脈絡もなく榊(ハゲ医者)の部屋に空き巣をしたの? どうしてハゲは機密情報を超えた機密情報をそのまま部屋に置いてきたの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:09:35

    お陽さん……神
    ずっと味方でいてくれる大奥記一の聖人なんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:09:49

    終盤までは普通にクソつまらんし
    終盤になると話一気に動いて面白くなるけど
    その代わりに死ぬほどツッコミどころ増えるから
    シナリオは面白いはネタだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:10:21

    水風呂に入れられる所で大爆笑したんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:10:23

    >>11

    芳松君と防臭院が絡んでくる終盤は地味に面白いよね地味にね

    それ以前は無理です

    くだらないお使いとクソみたいな濡れ衣と申し開きのループですから

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:10

    シナリオと言うても…
    そもそも大奥のゲームなんてのが発売されたのもドラマのヒットを受けての事だろうからそっちを見ればいい話ですからねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:14

    シナリオが面白いって言ってる人は全員誰もゲームやってないってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:32

    大奥記か
    ストーリーを知ろうとすると同時にMAJORのストーリーも把握できるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:12:51

    この意味深な物音は一体…?
    おそらくこの事件の黒幕だと考えられるが…

    えっただのネズミなんですか
    まてよこの事件に絡んでくると考えられるが…

    えっこの事件になんの関係もないんですか
    まてよ後の伏線になると考えられるが…

    えっこれ以降まったく触れられない伏線でもなんでもないただの一般ネズミくんなんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:13:21

    >>22

    ミジュマル君とKOTYでしか知らない奴が9.9割なんじゃねえかと思うんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:14:47

    制作ゴタゴタしすぎてスタッフほぼ抜けてほぼもう完成できなくなった状態から延期しまくってなんとか急いでたった2ヶ月で完成させたのが大奥記ってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:14:49

    >>24

    しかし……進めるためには必須のフラグなのです

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:17:47

    >>26

    ああ

    ストーリーまったく考えてない状態で

    先に声優のアフレコを済ませたとかいう猿すぎる制作体制だぜ


    おかげでデータとしてゲームに入ってるけどゲーム本編で使われてないボイス入りのセリフが9割らしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:24:38

    タフカテで既プレイを見たことがない
    それが大奥記です

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 13:48:43

    >>4

    これを見て勉強しろ…鬼龍のように

    【ゆっくり実況】大奥記RTA 7:15:29 コメント付き


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています