- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:10:42
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:11:48
狭い家住んでるとバイアスかかって広い家羨ましく見えるから・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:12:29
自分で掃除する必要ないし、家賃かからないと考えたら羨ましくもなるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:12:56
窓がない部屋って閉塞感過ごそうじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:13:30
忘却の城か
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:13:49
部屋がいいってのは待遇もろもろ全部いいって事だからね
別に部屋だけが羨ましいわけではない - 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:13:50
広い部屋そんなに羨ましいかなあ
ツボが増えすぎてスペースに困ってるのか? - 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:13:52
>>1のおかげで既視感の正体がわかったぜ!
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:14:01
個人的にアールデコ様式が好きだからこのアールデコ調の窓はシンプルに羨ましいな
俺の家にも欲しい - 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:14:20
天井高すぎると寝るとき怖くない?
自分だけかな? - 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:14:24
月面だからなぁ…強度とか考えたら窓作るの大変よ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:14:26
「窓は贅沢」って言ってたし現実に引きつけるとめっちゃキラキラのシャンデリアがかかってるようなもんじゃないか?
よく考えたら手間大変だけど「良いな〜」ってなるみたいな - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:14:36
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:15:27
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:15:32
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:15:57
そもそもニャアンは宇宙が好きなタイプだから大きな窓がある所にいたい感じなのかもなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:16:24
そういやアンジェリーナ・ジョリーとか言われてたなキッシー
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:16:42
XⅢ機関員の部屋だと言われても納得
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:20:09
キシリア的にはシャアとの愛の結晶を眺められる最高の物件だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:21:04
天井の高い部屋で育つ子供は空間の広さからリラックスしがちだというが
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:25:29
これはNT能力を高めるには広い空間での生活が適してるとデータがありまして
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:27:22
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:28:17
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:30:34
器に移さず鍋に入れたまま食べてそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:22:20
どんまい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:00:58
スクール首席の姿か?これが
- 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:02:38
この狭さに慣れすぎて物置部屋とかで過ごしてそう
- 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:04:01
初見時は部屋というより廊下かと思った
- 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:04:26