- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:31:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:31:59
ガンダムはほぼ初見だから教えてください
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:32:57
血筋ってだけで親友殺す男だ
面構えが変な仮面 - 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:34:08
そんなの年齢的に関係ないガルマですら殺すから基本的にはそうだよ
ガルマ殺してないなら尚更改心しようが「あなたの父上がいけないのだよ」で殺すと思うしガルマじゃないから虚しくもならないと思う - 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:34:16
今作には出てきてないけどキシリアの弟とは友人だったけど謀殺したんよ
見逃すとかはまあ無い - 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:34:24
復讐”も”あると思っている
多分シャアって時系列ごとに思想と言うか目的が変わっていってるんじゃね - 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:34:28
根底こそそれだが、それはそれとして復讐相手の血筋のガルマを謀殺したら友情に気づいて後悔し始めるとかいう面倒臭さ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:35:05
なるほど、確かに逆シャアとかでは人類に失望したみたいなことを理由に言ってましたしね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:36:09
あくまで初代の時期ならガルマですら殺すから改心しようと父親がデギンなら殺すよ
今のシャアはキラキラの向こう側の情報でどうなってるか分からんから知らないが - 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:36:17
そいつの性格についてはいまだに議論が盛り上がるくらいだから「これが結論」って断言はできないが
個人的には「大義の為に身を捧げようとはするけど、情熱的過ぎて私情が漏れちゃう人」という印象 - 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:36:36
復讐は悪いこととか安易に否定するつもりないけど
いまのジークアクス世界でもしギレンとキシリア一気に倒しても面倒事絶対起きるし
世界の平穏の為には静かにしてもらった方がいいのでは? - 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:37:49
シャアがジオン公国のジオン軍の軍人なんだけどこのジオンってシャアの父ちゃんなわけなのね
んで父ちゃんが暗殺されて後釜にザビ家が座ったの
それでザビ家が好き放題政治をしたりして連邦に戦争ふっかけたりしてる
シャアの一家は離散。妹も行方知らず(ソロモンで再開するけど)
その暗殺もザビ家が計画したっぽいからザビ家復讐したらぁ!ってのが今のシャア
ザビ家を壊滅させた後は自分がジオン公国を主導したろうかなくらいは思ってるっぽいけどそこはおまけ - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:38:55
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:38:57
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:39:04
GQだと早くニュータイプを自覚してるし結局ニュータイプを道具として使おうとするザビ家に反感はあるんじゃないかと予想はしている
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:39:14
ザビ家の血筋引くをミネバ殺さなかった理由も影武者だったからという説もある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:39:54
ララァにもアムロにも会ってないシャアがニュータイプの生きる未来とか考えるわけがないですので
シャアが考えそうなことなんて、ザビ家への復讐、同志とついてきた部下への甲斐性、アルテイシアは元気かな、くらいのもんでしょ - 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:40:39
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:41:33
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:41:40
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:41:46
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:41:58
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:43:54
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:45:40
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:46:36
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:47:12
基本的にシャア視点では親の仇だから復讐しようとしてるわけだし
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:48:19
まあそうなんだけど、上司と部下と恋人がバタバタ死んで行って全部自分にのしかかって来たとこに目を掛けてた期待の若手まで精神崩壊しちゃったので普通に折れてもおかしくない境遇には立たされてた
……なんか再起して過激思想掲げて人集まっちゃうのが普通の折れた人と違って厄介なんだけど
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:48:42
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:49:08
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:49:46
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:49:51
あくまでシャア視点ではね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:51:20
暗闘してきた闇の連中な猜疑心があんま見えないのよなザビ家
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:51:34
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:53:06
復讐したかったけど友人殺してまでやりたかったことではなかったなぁ…みたいなテンション
でもやっぱ父の仇という理由諸々含めてザビ家許せないから滅ぼすね…みたいなノリ - 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:53:08
その任された仕事(ブレックス)からも逃げてるわけでね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:53:54
ザビ家所業的なところからは一番遠いガルマを突発的にやっちまって引っ込みつかなくなった感が強いので言い方は悪いがそんなあれこれ考えてないのではという疑問が付きまとう
- 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:54:43
周りが持ち上げるほど英雄っぽくない人間臭さ前回な人なんだね
ジークアクスでもそうなってるか分からないけれど - 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:57:17
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:57:26
まあ本編もニュータイプ思想に目覚めた後に「ザビ家の人間はやはり許せぬとわかった。そのケリはつける」するからな
ニュータイプの時代にする為なら多分ザビ家には基本滅んでもらいたいに繋がるのがシャア - 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:57:52
根本的にはファミリー・コンプレックスを持つアダルトチルドレン
血筋もカリスマも才覚も全てが本物だけど、常に自分のコンプレックスに振り回されてるし、非情にも迷いを断ち切ることもできない普通の悩める人間 - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:58:34
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:58:38
ちゃんと学生とかして青春を謳歌できなかったぶん大人になって引きずるパターンか
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:59:23
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 14:59:40
迷いを断ち切ったシャアは全ガンダムシリーズ通して最強と言い切れるくらいには凄い
その迷いを断ち切れないのがシャアのシャアたる所 - 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:00:08
正直本人も重みで精神ぐちゃぐちゃよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:00:19
正直20、30の若造を政治の世界に縛り付けるのがまず割と酷い行為なんだ
正体を知っていてもあくまで一パイロットをやらせてくれてたブレックス准将が死ななければ後々あんなことにはならなかったとはよく言われている - 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:00:26
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:00:45
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:01:35
- 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:01:58
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:02:07
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:02:59
- 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:03:00
スペースノイド云々は復讐から脱却しだしたあたりで真面目に意識するようになったと思う
それはそれとしてギレンやキシリアが専横を振るうのを歓迎しないだろう
ザビ家が自らの権力を手放す方向に行かないと対立は必須では - 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:05:52
- 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:05:57
ファミコンと言われるわりにファミリー描写がない男
- 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:07:18
妹自体は大切には思っているんだ 金塊の山渡したりして縁切りしてたし
大事に思ってはいても大事には出来ない家族サービス下手糞マンなんだ - 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:08:13
仮に1番最初にデギン始末できるタイミング出来て成功した場合兄弟狙うんだろうか
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:08:15
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:08:23
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:11:40
そら名前変えてもいつ突き止められて兄妹ごとやられるかわからんでしょ
未だにダイクンの名は偉大だし、だからこそデギンも「公」を名乗ってる
ザビですら正統なるジオンの主はダイクンってポーズを取らざるを得ない
妹と一緒に怯えながら暮らすより、復讐して父の無念を晴らして妹の安全もゲットに行く方が自分の器量次第って事で割り切り易い
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:12:30
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:13:52
- 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:13:58
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:14:25
その結果がサイコフレーム横流しやで
- 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:15:30
シャアが心を許してたのはララァとシャリア・ブルが居ただろ、すぐ死んだけどな
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:16:32
- 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:50:25
あとジークアクスではキシリア様の優しい一面も描かれてはいるけど、結局のところ戦争のためにニュータイプを運用する人間なので、シャアとはニュータイプにおいて解釈違いだと思う
復讐ポイントも相まってシャアは許さないんじゃないかな - 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:29:53
アムロがそこまで人類に絶望しちゃいないって言ってるから勘違いされやすいが、富野的にはそこまで深く絶望や憎悪してた訳ではなく追いつめられないと動かない連邦や普通の人間に飽きた程度で、実際は「やるべきだと思ったからやる」ってノリでアクシズ落としやらかす人間だそうだし
使命感と私情がごっちゃになってるとこあるからとにかくわかりづらい - 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:38:18
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 16:52:15
なんかこう復讐したいならしたいで「見ていてくれ父さん、俺がこの手で奴らを皆殺しに……!」とか言って血涙流したりしてくれればわかりやすいのになんかシレーッとしてるし一方で別に血も涙もないサイコパスってわけでもないし
誰もが知ってる有名キャラなのにステレオタイプで理解しがたいキャラ造形してるんだよな - 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:51
シャアの主な原動力として語られるのは「ザビ家への復讐」「ララァに求めていたもの」「アムロへの復讐・決着」とかで、大まかに「因縁の精算」に執着する男なんだけど、それはそれとして普通にニュータイプや人類や地球のことも考えてるのも一応は本当ってところがややこしいんだよなコイツ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:53:28
結局自分の手にかけたのザビ家でも仇敵とはほぼ関係のない2人な辺り割と気まぐれだよな
もしデギンとギレン先に殺れるチャンスあったら見逃してたかもという説が腑に落ちた - 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:54:24
別にシャアって親父殺されたことに対して
復讐したいほど恨んでなさそうなんだな
だからザビ家への復讐もほんとにやりたいことに見えないというか
どっちかといえばアルテイシアと引き裂かれた方が効いてそう - 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:56:49
- 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:55
- 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:56
割とその時で考えが変わるやつ
ほんとの敵はザビ家ではないのか聞かれたら
違うと言ってみたかと思えば
やっぱ許せんらしいとキシリア殺りにいったり - 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:47
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:17
復讐も父の思想を継ぐこともニュータイプの未来を考えることもシャアの中では地続きだから…
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:45:45
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:19
あのこれ失礼かもしれないんだけどもしかしてこの男ってバカなのか?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:37
当たり前定期
王位簒奪だけならまだしも親の仇やぞ - 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:11:58
その割にザビ家の旗印として生き残ってる
ミネバには何もしないから謎
教育もしないし始末もしない