ところで大尉、ララァさんについてなんですけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:40:14

    「あなたアムロさんに『戦争がなければララァのニュータイプへの目覚めはなかった』とか宣ってたらしいですね?もし来週ララァさんが戦火に巻き込まれずにニュータイプに目覚めてたらどうするんです?」


    「……………………」


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:41:01

    サボテンが花をつけていたなカミーユ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:41:13

    既に1年戦争があったのに!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:41:53

    >>2

    現実から目を逸らすな!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:42:22

    「どうなんですか大尉?僕もララァさんとは知らない仲じゃないんで修正の用意は出来てますよ」
    「いや待てカミーユ。どう考えても君とララァは知らない仲の筈だろう」

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:42:23

    実際GQキシリアいわく平時での天然NTは貴重らしいのでシャアの推測も間違ってはないんだがな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:48:57

    なんでかZZで一緒にジュドー助けてるんだよね
    ファンサって言われたらそれまでだけど向こう側で仲良くしてた方が面白いと思うのですララァとカミーユ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:49:37

    >>5

    あれじゃね?フォースと一体になってからの付き合いみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:50:01

    「後輩の戦いに一緒に助太刀しにいった仲なんです」
    「……何でララァが行くのだ?」
    「さあ……?でもありがたかったですよ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:50:48

    >>5

    あーそういえばお前ZZでなんかしてたな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:51:10

    >>5

    お前がやり損ねたハマーンを仕留めるためにカミーユとともにきてくれたというのに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:52:07

    カミーユが声かけたら来てくれたw

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:53:14

    >>9

    ジュドーからしたらプルとカミーユ以外誰!?メンツなの本当に笑う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:53:27

    死んでいった人ともどこかでめぐり逢えるはず、がカミーユの信条だから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:55:20

    シャアをいじめる悪い人が相手なんで来ました

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:55:21

    >>14

    実際正史ララァがジークアクス世界に出張していってるっぽいので「何処か」で再び巡り会えたのはそのとおりなんだよな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:56:00

    >>15

    アムロのとこ行っとけ悪霊

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:56:25

    本家の私によるララァを戦場に連れ出す行為がなければジークアクスのような作品は作られなかった、
    つまり初代の戦場に連れていったことによる功績という原点にして頂点という方針はどうだろうか

    別にいいですけど死なせた事に対して正当性を持とうとするのって見苦しいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:57:19

    しかもカミーユはミライさんからララァの話自体は聞いてるので

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:57:47

    ジークアクスでは描写されないだろうけど、正史ではララァってインドの高級売春宿にいたんだよ
    そこから救い出したのも間違いなくシャアなんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:58:24

    救い出したのはいいけど戦場に出す必要あった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:59:39

    やっぱアムロが助けられてたらなあ
    ララァ本当に好きなのはシャアじゃなくてアムロだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:59:44

    連れ出さないとフラナガンが何をするか分かったもんじゃないから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 17:59:46

    気が合うか合わないかで言うと合うと思うんだよね、ララァとカミーユ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:00:39

    軍属にしたのはそうでもしないと一緒に居られないだろうしな
    シャアの立場的に万が一にもキャスバルとバレて人質とかにされる訳にはいかんかっただろうし(後にキシリアにバレたとはいえ)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:01:06

    内勤にしてあげて

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:01:49

    ぶっちゃけシャアってララァのこと大切に思ってなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:02:44

    ララァから大切にされたかったひとだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:03:20

    「大尉はいつも言う事為す事いい加減なんですから……いいんですかアムロさん何も言わなくて」
    「いや、実際俺はララァの事に関しては何も言える立場じゃないからな……ララァが平穏に生きてくれているならそれ以上何も望まないさ」
    「……アムロさんもアムロさんですよまったく」

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:04:09

    死ぬまでの関係はお気に入りだけど才能を愛しているって態度のシャアと救ってくれた人のために命を尽くすララァだからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:04:47

    >>29

    やっぱアムロって聖人やなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:05:29

    なぜ戦場に連れ出した!って本当それなのよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:06:55

    >>27

    富野さんのTV版ベースの小説でララァ「生きていたら私が大佐を殺していたでしょう」って語るシーンあるし

    まあ遅かれ早かれ破滅する関係ではあるんだろうね

    シャアの母親になってくれる人はこの世に0人ってこと

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:07:06

    言われたら一年戦争時のシャアの内心が書かれた作品がないからマジでシャアがララァを戦場に出したか分からないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:07:12

    >>32

    道具としか思ってないカスやからね

    人として対等に扱ってるアムロとの差よ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:07:19

    >>30

    才能を見ていたのはそうかもだが多分失った際に想像以上にダメージ負ってるの自覚して

    一生涯換えの効かない大事な人を失ったと思って余計なダメージとして傷として残り続けた感

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:08:02

    だってシャアって誰のことも大切にできない人だよ?
    今更である

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:09:19

    >>33

    別れるのもそれはそれでシャアには遅すぎたけど必要だった経験でもありそう

    戦死という最悪な別れで本来以上に神聖化してしまった感はある

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:10:21

    ララァとカミーユが会話してるところ見てえな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:10:27

    ガルマ然りララァ然り自分で死なせておいて後になって大切さに気付いて凹むのホント身勝手すぎるからな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:11:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:11:31

    ララァはたぶん失った時シャア本人が思ってた以上に大事に思ってた、なのに自分は無自覚だった故やらかしたってのが余計なトラウマになったと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:12:55

    >>35

    ぶっちゃけのシャアの「ララァは私の母親になってくれたかも」発言もララァの高いNT能力を利用してシャアの中の母親像を具現化しようとしてた線アリか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:13:11

    あとアムロとララァが真のNT同士の邂逅してるの感じて色々拗らせた

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:13:26

    >>41

    その謎を解き明かせたら今後何十年も人気になるキャラを量産できるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:13:54

    >>24

    >>39

    勝手なイメージなんだけど本編後カミーユとララァが話したら

    主語が出ないまま続いて傍から聞くと訳わかんない会話になりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:14:19

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:16:39

    本来生きていてくれるだけで嬉しいはずなのにもしアムロとイチャコラしてるだけの生活をしてるとしたら百式で乗り込んでしまおうかという気持ちはあるな…

    すごく情けない事言ってる自覚はあるんですか?

    しかしな、当時の私はアムロとララァが不思議空間してるだけで焦り散らかしてゲルググで乱入するくらい余裕のない男だったからな…

    自分の情けない思考と行動を理解してるなら自重してくださいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:17:14

    >>11

    あーZZのララァはカミーユが呼んだから来たんじゃなくて

    シャアと因縁あるハマーンに引かれて来たって解釈があるのか

    カミーユが中継点になってるのは間違いないとして

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:18:48

    >>32

    フォウが死んで慟哭するカミーユを見た時の反応が顕著よね

    アムロはララァの悲劇が繰り返されて絶望してたけどシャアはニュータイプの将来性を絶望していた

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:29:58

    アムロとララァに出会ったせいで死に場所を見失っちゃったらしいからな本人曰く

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:41

    >>48

    でもそれを述懐して自虐する余裕ぐらいはあるんですね

    苦い記憶でしょうに

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:37

    そもそもララァが死ななければこんなif作品も作られることもなかったしこんな当てつけのようなスレも立てられなかったのではないのか?
    やはりアムロが殺したのが不味かったのだ…アクシズ落とすか…

    それ言うのは繰り返しになるんですがそもそも戦場に連れ出さず艦内でオペレーターにするなりで死ぬ確率を少しでも減らしてから言ってくださいよ
    あとアクシズ落とすなら殴りますよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:37:22

    >>39

    高いNT適正、戦いを好まない、グラサンと天パ

    うん、話題に困らないな!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:26

    >>31

    頑固だけど優しいのは初登場の頃からだったからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:45:25

    >>51

    ここまで自分を客観視出来て自覚もあるのにこの後もやらかし続けるのほんまコイツ……

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:22

    >>46

    命はこの宇宙を支えているもの


    とかララァなら即「わかるー」ってなるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:51

    >>18

    見苦しくなかったらシャアじゃないみたいな所あるし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:01:30

    >>21

    結局ここに行き着くんだから大佐は自演して自分弁護諦めようね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:44

    「しかし私に救われなかったララァがどんな悲痛な人生を歩んできたかと思うとなかなか心苦しいものだな」
    「ちゃんとアムロさんが救ってくれたか、なんならなんだかんだでララァさん一人でもたくましく生き抜いてたとかかもしれませんね。どっちがいいですか大尉」
    「………………」

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:06:35

    シャアが連れ出さないとアムロと出会わないと思うけどどういう想定なんだ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:25:24

    「戦争やニュータイプ云々の話はともかくとして……兄さんが救わなくとも、というか救わない方が少なくとも5年は長生き出来ると確定したのではなくて?」
    「……………………」

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:59:38

    セイラさんそれであなたはどこにいるんです?
    まさかお兄さんの帰還の方が早いとは思ってもみませんでしたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:35:13

    いつもの妹さんが一番辛辣なパターン

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:40:31

    うわっそうだ
    シャアに出会わなくても1年戦争の期間に死んでたわけじゃないのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:47:14

    「なぜララァを巻き込んだ!」 「ララァは戦いをする人ではなかった!」

    と言ってたアムロの言葉が更に刺さる刺さる…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:33:04

    >>66

    ララァ初陣の時も同行してた兵士がもう俺ら必要ないじゃないですかってやる気なくなってたし兵士全体のモチベの意味でも良くなかったと思うんですよあれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:42:23

    「マチュのお姉様呼びからすると孤児院とかで子供たちの面倒を見てたりするのかもしれませんね」

    「ララァは母性溢れる女性だからな。私の見立ては正しかっただろう?」

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:40:15

    >>67

    まあ拾われてきたほぼ民間人の少女がいきなり戦場で無双してるところ見たらそりゃ「やってらんねー」ってなるわな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:19:05

    実際ララァがアムロやシャア以外を相手どういう言動するのか全然わからんよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています