- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:03:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:06:04
(間桐の家に生まれたことだけは)可哀想だな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:06:40
盛り上がる雁夜熱…みんな好きね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:06:47
うん、そうだね
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ - 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:07:51
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:08:42
せ、正論はやめてくれ……そのレスは雁夜に大ダメージだ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:09:09
遠坂家女性陣…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:09:30
善意でやろうとしたこと家族殺しだからな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:13:12
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:14:47
元凶で言ったら大体蟲爺じゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:14:49
この人のスレって少しでも哀れんだら「でもこいつにも非はありますよね!?!?!!?!」ってものすごい勢いで差し込んでくる層が必ずいて嫌な気分になるから嫌
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:16:08
哀れではある
- 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:16:17
恐ろしいのは慎二やゾウケンとは違って雁夜には悪意があってそれをやったわけではないことだ…時臣に敵意を向けてこそいたが、葵たちに悪意を持ってやってないんだ…独りよがりの善意、地獄への道は善意で舗装されていると誰が言ったのか
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:18:01
せっかく逃げれたんだから帰ってこなければ良かったのに
この一言につきる
戻ってきて苦しんで無意味に死んでいくとかマジで帰ってさえこなければ - 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:19:08
まあおじさんがいてもいなくても遠坂家はなんも変わらんかった
いや凛はジルに殺されてたかも - 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:20:06
何なら死体見た時の様子的にも、時臣への憎悪もどの程度だったのやら…少なくとも向こうほど容赦ない殺意は結局持ってなかったんじゃないかね
結局はパンピーの範疇だった - 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:21:18
良かれと思って行動した結果被害をまき散らしたがん細胞、働き者の無能の代表、身の程をわきまえなかった愚者
存在価値マイナス側、自分を見ているようで嫌になる - 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:21:28
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:21:29
おじさんが出ない=見せ場がなくなる=凛が襲われる事はない、の黄金方程式や
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:22:18
主人公補正のないタオロー兄さんでしかないよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:22:22
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:23:10
善人というにはあまりにカスだけどカスの一言で切り捨てるには善性が残り過ぎてる壊れ気味の凡人だからね 仕方ないね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:23:18
間桐に生まれたのがそもそも可哀想だからな
間桐家はみんな本人にはどうしようもない生まれの時点から蟲爺の被害者ではあある - 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:23:48
意図的に軌道修正チャンスを消されてたからな。諭す奴がいるという前提だけで変われるだけの善性と胆力はある
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:24:10
家出てくのも戻ってくるのも原因としては臓硯のやってる事だしな…
正直間桐家が環境としてアレすぎる - 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:24:33
慎二や鶴夜と違って無駄に善性が残ってしまった…歪んだベクトルが違うというよりは本来なら失われるはずのものが何の因果が残ってしまったイメージ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:25:43
ぶっちゃけ雁夜本人の行動はそりゃそうなるなでしかない
全部臓硯と強いて言うなら時代が悪かった - 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:26:22
読者も作者も無駄で無意味で無価値だと語るがそれはおじさんが何の結果も残せてないどころか結果論から言ってマイナスにしかなってないからなんだよな……無意味で無価値な行動なら士郎の高跳びも同じなのに
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:29:09
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:29:20
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:31:45
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:32:00
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:32:26
そりゃそれで桜がそんな家に行くことになってんだから戻るのも理解できると思うが…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:00
- 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:11
普通に嫌だから出ていくって善性関係ないんじゃないか?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:27
葵さんと正式に交際してたんならまだ多少は言い分もあったんだけどね
告白もせずBSSで立ち去ってるのに葵さん凜ちゃん桜ちゃんの保護者ヅラしてるのは正直キモい - 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:36
- 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:43
良い意味でも悪い意味でも元凶と言えるほどの影響力はないよな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:35:29
- 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:02
善意のみで助けたくて戻ってきたならわかるし褒められるべきだが少なからず下心あるのがな。空回りもしてるし。
そんなとこが人間らしいから嫌いにはなれないけど - 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:07
きのこには書けないキャラだね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:33
- 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:37:03
褒められるようなところは思いつかないんだけどあんまりひどいことは言いたくない
- 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:37:47
- 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:38:16
士郎もエロ本隠すとか人間臭い部分はあるしな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:38:41
- 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:38:56
全肯定されるとおかしいだろって言いたくなるけど、全否定されてるとそこまで言わなくてもいいだろってなる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:47
蟲蔵とバーサーカー引かなきゃ時臣と普通に話し合えたんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:48
聖杯戦争に参加する理由は善性のものではあった
しかしその目を曇らせ間桐という檻に囚われたまま蔵硯や綺礼にいいように扱われ何も成せず沈んでいった
あのバーサーカー召喚用の詠唱文を表したような形になった人だなと思ってる - 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:49
だって告白できない原因は自分のせいじゃないもんな…というかだから告白しないって決められる程度にはおじさんは良い人だよ、真っ当な魔術師ならそんな無駄で無意味なことは考えないもんな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:40:57
結論、全て虚淵のせい
- 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:41:26
多分二次でのかりやんがKARIYAだった反動も少なからずあると思う。一部に全否定されがちなの。
そういう気持ちは抑えて公平に評価しないとな - 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:43:40
結果的にはマイナスで終わったけど
誰かの為に命を費やす選択肢を選んだことは評価できると思ってる - 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:45:24
とにかく1人にさせたら駄目な人だったと思うよ
無理やりにでも説教とか話し合うことのできる人がいれば変われた人、凡人だからこそ多分コミュ不可なバーサーカーでなかったなら自分のサーヴァントと話し合える可能性はあったろうし。自分のサーヴァントとコミュニケーションまったく取ろうとしなかった2陣営よりは - 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:45:33
もし欲があったとしても
我欲の為だけに蟲蔵が嫌で逃げた家に戻って蟲蔵漬けになれるのは
それはそれですごいというかどう考えても採算取れないんだからおかしいだろ - 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:45:52
何を思って虚淵はこんなカスみたいなキャラを書いたんだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:34
- 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:47:36
そもそも脈がないのは薄々わかってたんじゃないか?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:48:15
なんかもうこの人の評価割れすぎてめんどくさいんだよなぁいいよもう
- 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:48:19
- 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:48:49
要は逆張り精神レベルMAXってこと?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:38
間桐とかどうとかいうより何かが破綻してる人
凡人の皮被ってる異常者 - 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:50
- 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:59
ここは良かったけどここはダメだったよね、みたいな区分けもしづらいドロドロぐちゃぐちゃの人だから理解できない気持ち悪いって意見はわかる
でも正直嫌いではない - 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:51:38
正気じゃない時期がほとんどだからよく分かんねえよこの人
- 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:53:13
嫌いじゃないけど、気持ち悪いという感情があるキャラだ…
生理的な嫌悪
これなんだろう - 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:54:24
せめてバーサーカーでも対話可能なサーヴァントを呼べていたら…
虫爺もバーサーカーそれぞれの限界時の様子を知ってるわけじゃないし - 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:55:06
- 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:55:11
- 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:56:45
コイツは凡人
何をできるわけでもない凡人
それがすべてだと思うがなあ… - 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:57:21
凡
俗
の
刃 - 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:58:09
鬼滅の刃みたいで好き
- 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:58:13
- 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:00:13
きのこが仮に書くと花札の時みたいに
桜が空回っていたけど頑張っていたのは本当だよね、みたいに少しだけ救いを持たせるタイプ - 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:01:07
善とか悪とか語れるステージにすらいないんだよな
- 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:01:15
慎二とは似てないのになんとなく血縁は感じる
- 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:01:26
- 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:02:02
- 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:02:38
- 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:03:13
というか今似たスレもあるけども基本愚弄スレやで?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:13
まぁ、征服王はそれで国割ってんだから大迷惑な話ではあるが……作中で雁夜がやった行動は確かに無意味で無価値で無駄だったし桜を助けるには無能すぎたよ、でもさ欲の無い人間なんておらんし、そこも全て含めておじさんの魅力だろう?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:33
正直おじさんが駄目人間なのは否定しないがそこまで人格を否定される人か?
- 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:06:16
- 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:30
- 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:36
「雁夜お父さん」のインパクトが凄くてめっちゃ引かれてしまった人
- 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:08:04
- 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:09:48
- 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:10:07
- 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:03
描写の大半が蟲に蝕まれた後で精神状態が普通じゃないからあんま悪く言えん
あんな状態で「これがあいつの本性だ!」とは言いにくいし、ましてや「他のキャラに比べてこいつ糞だろ?」とか比較すんのはおかしいと思うし - 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:08
- 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:18
- 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:27
まぁ、あくまでダメ人間なだけであってジジイやワカメと比べたら雲泥の差で人格は良い人だよ…
- 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:12
- 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:32
人間誰しも心の奥底にはエゲツナイものを飼ってるんだよ……それは桜自身が証明してるだろ?
- 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:40
- 96二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:41
- 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:12:56
- 98二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:13:39
- 99二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:13:49
- 100二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:12
雁夜はいつも追い詰められてたからな…もうこっから出る本性なんて葵さんと結婚したかった…程度のものなんだよ
- 101二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:41
またソース無しで騙ってるなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:51
- 103二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:15:06
殺すまでは平常ならいかんぞ、まぁ、雁夜は魔術師を嫌ってるから時臣には元々良いイメージが無かったんだが
- 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:15:09
間桐家なんて慎二の母親が魔術回路ない子を産んだから用済みとして蟲の餌にするような外道一族だぞ、そりゃまともな感性してたら逃げ出すわ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:15:36
- 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:17:03
まあ桜については誰が一番悪いかっていうと時臣だけどね
- 107二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:17:13
ジジイは実際に葵を狙ってたからな、それを分かってたかは不明だが末路を察してたからこそ雁夜は葵には何も言わなかった、それに葵は魔術師に対する憧れみたいなものがあったし、それを壊す優しさは雁夜には持てなかった
- 108二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:18:07
- 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:18:36
それな?ぶっちゃけ言うならケリィだって聖杯戦争とか全部投げ出してアイリとイリヤと投げ出してどこかで平穏に暮らしたい!舞弥だって道具と思ってるわけないだろ!が本音なんだし…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:19:13
- 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:19:37
- 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:20:07
他に大差をつけて臓硯だろ
- 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:20:42
- 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:21:01
そうですかとしか……お前が無理だと思ったところで何なの?
- 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:21:43
- 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:17
カリヤーンは文字通り一年前に既に命をかけてたんだよな……その末路も過程も知っていながら死よりも苦しい道を選んだ、実際に魔術の関連の際には桜に心配をかけないようにするシーンもあったし
- 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:46
特徴的な文体って同じやつが書き込んでるんだろうな……
いまだに雁おぢでこんなにヒートアップして雁夜おじさんは善性なんだ本心から桜を助けたかっただけで下心なんてなかったんだと連投するファンがいるのか - 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:24:03
自尊心満たす為に蟲蔵入ってるんだったら逆に意志強すぎるだろ
- 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:24:20
アニメで勘違いする勢が量産されたけど原作は言うほど善性ではないというか表面上善性っぽくコーティングしてるだけで本心は嫉妬マンだから
- 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:24:35
- 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:24:45
- 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:44
本編で表面化した時臣への恨みとか最後のアホみたいな願望とかは蟲爺に歪められてやったことなんだ
あまり責めないでやってほしい - 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:07
- 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:18
蟲蔵が軽いものだったらすぐに根を上げた凛がザコみたいじゃん
- 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:18
その事実と雁夜の本当の願望は時臣になりかわることだよというのは充分両立するぞ
雁夜って変に楽観的というかテンション低くて鬱々してるわりにはまあいけるいける!みたいな考えなしのノリで衝動的な行動するよな
- 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:45
ぶっちゃけ裏にしまっておいて表に出さなきゃ問題ないんだし、それを強制的に表に出されたからああなったのはあるからね
- 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:47
そもそも最初からトッキー殺して葵略奪したいなら
桜関係なく蟲蔵ダイブしてヒャッハーしとるやろ - 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:51
雁夜って行動力と精神力はかなり強いんだよな
まあどちらもあさってのベクトルに向いちゃってるけど - 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:05
- 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:20
下心はあるけど「善性なんて一切ねぇよ!」みたいなのも言い過ぎだろって話では…?
- 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:43
ぶっちーだから書けるキャラだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:28:06
- 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:28:59
- 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:20
雁夜個人に善性が一切ないかは知らんが聖杯戦争に参加した動機はどうやっても善ではないという話でしょ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:44
雁夜童貞扱いよくされるけど、俺は逆に雁夜をそこまで信用してないから風俗で葵さん似の嬢指名した過去がありそうと思ってる
- 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:01
- 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:12
急に⚪︎したらやばいやつだし返り討ちになるの見えてるから。
だから争えるし武器である強い鯖ももらえる聖杯戦争は都合が良かった面もあるんじゃないのか。
無論これだけで行動したわけじゃないだろうけど
- 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:19
- 139二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:22
- 140二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:32:24
- 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:32:41
- 142二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:32:44
- 143二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:14
- 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:46
- 145二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:55
- 146二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:56
自分をコーティングするなんて誰でもやってることだしな…本能のままに赴くのは獣だけだよ
- 147二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:26
もしかして20年ぐらい前から同じ感じノリのスレが出て完走する感じ?
- 148二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:39
意識している事を恥ずかしがって殊更に無関心を装った為に、関心0と認識される奴…!
- 149二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:43
妄想レベルの言いがかりやろ流石に
- 150二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:54
まぁ、ありそうだが結局無理!ってなって逃げ出すタイプだと見ている
- 151二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:01
- 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:28
そうかあ?腐かどうかは知らんが今まさに過剰に持ち上げたい人がずっと連投してるが
- 153二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:32
- 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:38
- 155二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:35:48
雁夜が時臣嫌ってる理由は時臣が魔術師だからってのが始まりだからな…
- 156二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:36:48
流行を追ってるだけの人種はその後庇ってくれなかったか………
- 157二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:37:08
人間性というより結果だな、過程はどうあれ全ての結末が最悪オブ最悪に帰結したから…
- 158二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:37:17
- 159二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:37:25
- 160二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:37:41
- 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:37:42
妄想で叩いて妄想で擁護する
地獄かな - 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:16
- 163二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:24
アニメしか知らんけど明確に下心しかなかったとか家族なり代わりたかったみたいな明記あったのか?
元々空回りしてたところに蟲とバーサーカー使役で完全に狂っちまった哀れな人くらいにしか思ってなかったんだが - 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:42
ほぼ20年前のキャラの愚弄スレが完走しそうって地味に凄いな
- 165二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:39:06
- 166二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:39:11
あの人間臭いところこそ読者に好かれたと思ってるんだ…アニメでも同じ理由だと思ってたんだが、違うのか?ちなみに作中での行動が完璧に空回っているのも魅力の一つだな、あんな型月キャラはおじさん以外にはいない
- 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:39:53
- 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:40:38
アニメしか知らんなら黙っとれ──
- 169二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:08
愚弄やと…?…見返してみたら確かに愚弄してるレスあったわ、原作読んでアニメ見て漫画読み直してきてくれよな!
- 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:00
- 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:05
アニメしか知らん腐が雁夜おじさんは聖人なのに可哀相って大暴れして型月厨から顰蹙かったのが14年前だからな
原作読んできて、どうぞ - 172二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:41
- 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:58
善と悪だけではおじさんは語れない、常識だ
- 174二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:10
凛桜庭土産渡すのは理由じゃなくて口実だろ
- 175二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:33
そもそも始まりは桜をあんな目にあわせた蟲爺と時臣許せないだからね
桜がフツーに魔術学んで蟲好き少女になってたら蟲蔵入ってまで聖杯戦争に参戦しようとは思わなかっただろ
その程度の差異でしかない - 176二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:39
社長言ってるのは奥底とかじゃなく普通に葵とワンチャン夢想してる、だが…
- 177二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:42
ないんだね
- 178二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:50
- 179二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:44:27
- 180二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:44:33
- 181二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:44:59
会話に混ざって口挟みたいなら、履修してきて、どうぞ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:45:41
- 183二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:46:00
- 184二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:46:24
間桐以外に養子に出すんだったら
一応葵さんに聞くかもしれないけど引き下がると思うぞ
間桐の蟲蔵がダメなのは身を持って知ってるから帰ったんだし
魔術師が全部間桐と同じだと思ってたら葵さんが魔術師ト結婚すると聞いた時点で相手を殺すになるはずだし - 185二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:46:53
- 186二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:47:58
カリヤーンを完璧な悪人か善人かとしか思えない奴がいるらしい、残念だ、その程度で語れるほどカリヤーンは甘くない
- 187二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:03
- 188二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:22
まあ葵さんに会う為の口実だわな、どう見ても
実際に寝取りたいとか思ってる訳じゃないけど
恋慕を捨てられずに未練がましく会いに行ってるのは事実
それをいつまでもウジウジ気持ち悪いと見なすか、しょうがない奴だと苦笑するかは人それぞれ
- 189二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:47
動機がクソで結果もダメだったんだぞ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:51
動機が不純とか言い出したらそもそも聖杯なんてもん作ってる連中の方がまともじゃないってなるからな…
- 191二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:13
てかおじさん叩いてる層は「雁夜はいいところ一切ない気持ち悪い奴」って認識なん?
- 192二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:14
- 193二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:19
再放送(n度目)
- 194二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:19
- 195二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:46
・桜を助けたいという気持ち
・時臣から葵さん(と凛と桜)を奪いたいという気持ち
・桜を取り戻して葵さんに感謝(愛)されたいという気持ち
・時臣を殺したいという気持ち
劇中のカリヤはこの全ての感情を(シーン毎に配分変わりながら)抱いてるので、
このどれかだけで話そうとするとおかしくなる - 196二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:54
雁夜は、放送前半は90肯定で語られて不遇の正義のように扱われてその後今までずっと90否定で語られてるのがな…
もっとバランスよくだな… - 197二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:56
- 198二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:49:57
- 199二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:50:00
事実を言うだけで叩き認定する人が悪いよい
- 200二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:50:10
動機×行動○結果×くらいのイメージ