ガンダムに詳しい人教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:24:08

    どうやって着地するんです?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:24:44

    ガンダムを信じろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:25:08

    それが分からないから皆マチュに驚いてるというか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:25:36

    飛べる系のガンダムならいける
    飛べないガンダムも戦艦に回収して貰えばいける
    ジークアクスは……わからん!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:25:53

    Gジェネを信じろ(空中適性有り)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:26:10

    ガンダムを信じろ、思いを込めてパワーを上げるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:26:30

    何も考えず突っ込んでた場合地球のどこに落ちるかすら運頼みだからな
    よしんば5体満足で降りれたとして太平洋のど真ん中に落ちた場合とか陸にたどり着くまでに推進剤持つか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:26:41

    サ…サイコミュ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:27:08

    見ろ!スーパーヒーロー着地だ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:27:11

    結局のところ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:27:19

    きっと誰かが空中で回収してくれるはず(楽観視)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:27:27

    基本は全力で重力に対してスラスター逆噴射

    単独での大気圏突入能力も重力化の推進性も頭に入れないで重力の井戸に単身で飛び込んでいけしたバカは一人目なので後は知らん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:27:42

    タクシーが来るよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:28:07

    あれだ、どんな高さから落ちても水に落ちたらダメージ0になるのとかよくあるだろう
    まぁ、多分、そんな感じで海ポチャでなんとかなるんだろう多分

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:28:34

    俺が回収するんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:28:45

    着地する直前に地面に向かって↓↙︎←P

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:31:38

    OPで水に沈むシーンあるしなんか発射して海の中に軟着陸させるんじゃ
    大破かつ津波ものだろうけどその辺はご都合で

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:01

    突如空から降ってきた白黒のT字が助けてくれる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:55

    >>17

    海に落ちた飛行機ってたいていバラバラだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:33:57

    え?海に落ちても大丈夫な装甲とかじゃなくて…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:18

    >>17

    大破で済めばいいレベルだからな…普通に考えりゃマチュがペシャン公になりかねない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:17

    >>20

    基本的に突入に成功しても何かしら減速する機能がないと地面だろうが海面だろうがガンダムでもバラバラになる

    一部の機体が平気なだけで大気圏突入はまじで大変なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:20

    >>20

    だとしてもその衝撃は殺せないからマチュは死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:37:51

    トランザムみたいになんか隠された機能があって
    最終決戦方面での伏線になんじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:37:59

    >>17

    宇宙から落ちてきた物体が海上に着水した事例があってな、アポロ宇宙船っていうんだけど


    馬鹿でっかい軟着陸用のパラシュートを積んで、やっとアレ

    いわんやMSをや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:38:21

    オメガサイコミュの不思議パワーで何とかなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:23

    ガンダムが言っているとか言いながらシュウジがキャッチしに来たりして

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:40:08

    >>20

    装甲は無事でもパイロットが保たないよ

    ガンダムWの1話でゼクスがウィングを落とした時と同じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:41:07

    >>26

    というかそれしか助かる方法がないともうしますか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:12

    みんなわかんねーからシャリアが脱獄手引きしてたとしても「ホンモノ」だって言ってるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:56

    空間把握お化けっぽいから機体制御は感覚的に出来るかもな
    だとしても足りないものが多すぎるんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:45

    ドダイ飛ばしてもらって捕まれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:49

    ぶっちゃけ飛べるかどうかもわからんしジークアクスの機能についてもわからん事の方が多過ぎるからな
    メタ的に言えば何かしらの手段でどうにかなるから心配は要らない
    どうやるかは誰にもわからない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:47:49

    >>7

    クラゲになれるからヨシ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:48:50

    >>1

    これよく見たら盾も構えてないのでは……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:54

    >>1

    視聴者「…頑張れマチュ、お前が"ナンバーワン"だ(思考放棄)」

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:03

    頭から突っ込んでる?正気か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:34

    >>35

    あんなバックラー程度の盾じゃあってもなくても同じだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:51:20

    >>37

    マチュの正気を一般的なティーンエイジャーの正気と同一視してはいけないぜ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:53:08

    ところでコレ海に落ちるのと陸に落ちるのとではどっちがダメージでかいの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:56:13

    >>40

    どっちも最大HPを軽く超えるダメージ受けるということしか分からん

    そもそも大気圏から何の対策も無しに落ちたやつがいない

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:26

    >>40

    そりゃ地面の方が質量的にダメージデカい海はなんだかんだで液体だし

    けど某漫画で飛行機から高高度ダイブしてパラシュート無しで海面衝突するとコンクリと大して変わらんとのこと

    ようするにどっちでもお陀仏

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:01:56

    高速で水面に衝突すると水が衝撃を柔らげる前に潰れるらしいので一定の速度と距離なら地面の方がワンチャンある(相対的な話)とかなんとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:03:06

    天然パーマのお兄さんがGアーマーで迎えにきてくれる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:04:49

    >>28

    つってもウイング君は大分頑丈だから海面墜落位なら本当にMS本体は何とかなりそうと言うか実際何とかなった

    GIF(Animated) / 1.9MB / 8880ms

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:41

    ここまで無防備で雑な大気圏突入するガンダムそうそういないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:13

    ソドンに大気圏突入装備みたいなのが積まれててパクって逃げたとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:09:42

    >>43

    昔TVで対物ライフルを水面にぶっ放して弾が粉々に砕ける映像があった

    水面の表面張力が速度で強くなるので軌道上からの落下はざっくりマッハ20は出るので減速できなきゃノーチャンスです

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:13:54

    >>46

    ピエロマスク1枚で大気圏突入したヘビーアームズとか前例は有る

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:14:54

    初代は大気圏突入すればこっちのもんだぜみたいな感じで当たり前みたいにホワイトベースの上に着地してたな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:15:13

    アメキャン…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:13

    >>1

    着地以前にパイロットは消し炭になってるんだよ何も対策が無かったら

    だから着地は考えなくていいのだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:50

    つまりサイコフレーム的な不思議システムが搭載されてて減速とかできなきゃ
    このまま超高速で母なる大地に還るって事か?
    来週この暴走娘どうなっちゃうんだろう…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:24:45

    >>46

    ナタクとかヘビアとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:24

    ララァがいるじゃん?
    あの女のサイキックでなんとでもなるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:33

    >>54

    そいつら一応後ろに減速用のパラシュート付いてるから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:33

    大怪我してるけど無事だったみたいだな
    何で無事なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:25:47

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:33:36

    >>57

    マチュ「がんばった!」

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:39:36

    >>40


    種の小説だとデュエルとバスターが地球に落ちたとき、海だったから助かったんだって。


    PSがない機体で助かるかはわからん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:47:19

    割と軽症っぽいので着地は成功するんだろう
    なんで軽症なんだよ?
    スパコのキラだって死にかけたんだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:52:35

    着地どうするんだマジで。大気圏突入はオーラとかでなんとかなっても...

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:05:04

    >>62

    ほらよく言うじゃん

    エレベーターが落ちちゃうとき着地寸前でジャンプすればって…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:07:49

    常識で考えるな マチュだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:57:16

    着地以前の問題です
    普通は断熱圧縮で人間のMS包み焼きと化します
    それはそれとして着地(着水)どうすんのかもわかんねぇ!全部わかんねぇ!!!もうどうなってもいいや!!!!!!!!!真っ逆さまに落ちていった
    無重力 midnight 逃避行!!!!!!!!!!!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:24:13

    もしかしてマチュってガンダムシリーズ内でトップクラスに頑丈な主人公なのでは?
    それこそドモンやヒイロクラスの

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:25:30

    全力で逆噴射すればいけるいける

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:27:27

    \ブオオオオオオオオオ/
    じゃないが

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:29:57

    大気圏突入可能な機体は普通変形機とかでしょ
    ユニコーンですら単独じゃ無理だったからジンネマンが強行突入して助けたわけだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:30:58

    マチュが次回あの笑顔をしてララァ?に遭遇するためにはソドン脱出して大気圏突入するパートは多分15分以内ぐらいで終わらせないといけないんだよな
    マジでどうやってんだこの狂犬

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:33:24

    そもそもZ開発前の機体で大気圏突破できるのか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:34:27

    そういやそうか
    突入の熱に耐えても着地で普通お陀仏じゃん

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:35:11

    オメガサイコミュパワーだろうけどオメガサイコミュって本当に何なんだ…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:36:17

    オカルトパワーでなんとかするんでしょ(適当)

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:37:15

    なんかいいかんじのMSが漂ってきて盾にすると思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:40:15

    さすがに耐熱フィルムぐらいあるだろ
    着地は知らん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:02:47

    もしかして:ガンダムシリーズでも前例が無い

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:10:38

    多分シャリアの手引きで地球に降りるんだろうから
    多分根回しとか諸々をしているはず
    だから多分大丈夫
    多分

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:12:57

    >>56

    ヘビアはそれ以前の問題を全身に抱え込んでるだろ!なんだあの爆装!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:09:41

    今までもガンダムオマージュしてたしフィルムつけてるのではとヒロトは訝しんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:29:21

    >>52

    ジークアクスは割とオカルトマシーンだから江田島平八理論で冷却できるかもしれない。

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:49:09

    >>77

    クロスボーンガンダムX1は2回目の単独突入時にそのまま戦闘してるから成功例はある

    まぁクロスボーン並みのバカ推力がジークアクスには無いと思われるのが問題なんじゃが

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:03:57

    ニャアンが今回2号機に乗らんでもビット動かしてたからその手の力でお姉様あたりがキャッチして下さるとか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 04:28:30

    >>82

    クロボンは大分先のお話だからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています