子供部屋おじさん←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:14

    何が悪いんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:34:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:35:07

    きちんと金稼いでるなら何も悪く無いですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:36:29

    …ただの不動産屋のステマですね(🍞
    一人暮らししない奴は金にならないから悪者という風潮を流布してやねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:38:29

    首都圏に実家=神
    余程のことがない限り家を出て行く理由が見つからないんや
    家賃も高いしな(ヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:39:36

    本人が不都合感じて出ていく分にはまあいいんだよ
    満足しているやつを無理やり出て行かせようとす風潮を流布するのは醜いっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:40:36

    不動産のステマ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:41:15

    >>4

    必死に自己弁護するこどおじは尊い!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:41:37

    俺は弱き者だから自立するほど稼げないのです

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:41:44

    >>4

    >>7

    しかし…これに乗っかって実家住み独身を煽るクズは大量にいたんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:11

    でもね俺戻れるなら子供部屋おじさんに戻りたいんだよね
    貯金全然貯まらないでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:25

    だってワシが一人で苦労してるのにずるいやん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:26

    >>5

    首都圏実家住みだとお小遣いが10万あってもどんどん貯金が溜まっていくと思うとリラックスできますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:32

    これって介護とかする為に実家暮らしてる奴も子供部屋呼ばわりするんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:39

    人生何が起こるか分かったもんじゃないんだ
    倹約できるところをきっちり倹約するってのはとにかく大事なんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:42:53

    実家に金を入れてないこどおじは死んだ方がいいぞ
    まあこどおじの時点で社会的には死んでるからしょうがないが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:43:04

    >>5

    あの新しく地方に支社できたんすよ転勤してもらっていいっすか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:43:50

    >>10

    逆にそれ効いたんスか?

    何をどう考えてもおかしいから効く余地ないと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:43:54

    実家で暮らしてないマネモブ…
    親と会える日数計算してみてよ
    1年で親と過ごす日数×(85-親の年齢)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:43:58

    >>14

    ぶっちゃけレッテル張りする言葉がちょこっと変わっただけで本質はかわってないから無視でいいですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:44:04

    都内持ち家一人暮らししてるのが俺!悪名高き尾崎健太郎よ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:44:29

    お…おばさんは許されるのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:44:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:44:51

    女連れ込めないには致命的な弱点がある
    皮算用が過ぎてキショいし一緒に暮らすようになってから考えればいいことや

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:45:53

    障がい者がレッテル張りの理由を探してるだけですよ
    賃貸だったらウサギ小屋とか言うのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:10

    >>17

    親の介護があるんだ…だから…すまない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:29

    >>8

    ただの自己弁護ならいいよね 自己弁護ならね

    問題は…いい部屋ネットという不動産が普通に煽りCMを作っていたというエビデンスがあることだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:46:33

    そこでだ
    自分で家を買って親と暮らす事にした

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:47:07

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:48:08

    >>26

    男場ですが労基法的にもその理由は断れないですよ

    費用ださんとか極端に給与を下げるとかじゃないと無理なのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:19

    >>24

    おお

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:24

    >>24

    金銭的に余裕あるから部屋に呼ぶ必要なんてないよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:49:45

    >>31

    いないから考える必要はないのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:22

    そうやってヒットマーク出しちゃうとこ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:25

    実家暮らしでも金入れて家事してなら良いんじゃないスか?
    働かない手伝わないは退場っ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:27

    子供部屋に住むのが悪いんじゃなくてちゃんと親に毎月いくらか払ってるかどうかの問題じゃないスか?

    まっこの話題で自己弁護してるおじさん達が「ワシ毎月◯万円は実家に入れてるし」みたいな主張してるのほとんど見たことないから寄生蛆虫ばっかりでバランス取れないんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:50:44

    チー​牛と一緒だと考えられる
    とりあえず何か自分が上の部分を見つけて叩きたいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:52:15

    あからさまな喧嘩売っておっ反応があったてか言うのなんか違うのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:52:24

    そもそも実家ぐらしを継続する場合って子供の頃から使ってる部屋をそのまま使うから、子供部屋を使ってる事を馬鹿にしてもズレた中傷にしかならなくないっスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:54:42

    >>36

    このスレでも案の定「不動産会社の陰謀や!」「レッテル貼りや!」みたいなレスだらけで

    具体的に「ワシはこれだけ親に払ってるんやでもちっとリスペクトしてくれや」はゼロだから色々察しがつくよねスミちゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:57:38

    んなもん前提やん…
    逆に出してないならこっちがから叩くっすね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:57:57

    >>40

    男場ですがそういうのはわざわざ言うまでもないことだし自分から言うのは大の大人がすることじゃないですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:12

    10歳持ち家マネモブっているのん?
    固定資産税の封筒来たか教えてくれよわしめっちゃ待ってるのに来ないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:00:11

    >>43

    2年目までは来ないから震えて待て…鬼龍のように

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:00:39

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:02:25

    >>44

    >>46

    どう言おうがこうやって愚弄してくるから言う意味なんてないんだよね ひどくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:04:08

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:46

    色々あって結果実家そのものを継いでワシの家にはなったけど、生活スタイルはそのままなワシは子供部屋おじさんなのか教えてくれよ
    一応オカンよりワシのほうが給料は多いでやんす

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:06:38

    口座に溜まる金を見るだけで満足してる それが僕です
    家に金入れてるのにモリモリ増えるんだよねすごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:06:50

    親から実家を受け継いでそのまま建て替えたテセウスの船のメンバーと言っておこう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:13
  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:46

    一般的な一人暮らしの家賃電気水道ガス代がどれくらいの金額なのか分からないから
    「毎月親に◯万円払ってる」という嘘すらなかなか書き込めない実家寄生こどおじの知能に悲哀を感じますね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:08:44

    「子供部屋未使用おばさん」というカウンターで申し訳ないけど腹筋がバーストしたんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:08:49

    >>52

    そうですね

    こどおじはそう信じるしかないですね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:08:51

    ぶっちゃけこの手の輩は自分の聞きたい解答以外は全部無かったことにしたり都合悪いとそのエビデンスは?しか言わなくなるから何しても無駄っスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:09:47

    >>36

    えっ…普通に毎月4万円払ってますよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:09:51

    子ども部屋おじさん知っています…親に金渡しても貯金しかせず自分達のために使ってくれないと
    風呂トイレのリフォームや家電の買い替えのほうが親のためになってる感が出たと

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:09:53

    まあ気にしないで
    どっちみち実家暮らしできない敗者の嫉妬ですから

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:13:17

    結局のところ理由をつけて他者を愚弄したい蛆虫だと思うんだよね
    不動産会社の陰謀はきっかけにすぎなくて大義名分を得たから叩いてるだけなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:15:49

    >>59

    本当の敗者はお前に寄生されてる実家の両親ですね🍞

    可哀想を超えた可哀想

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:17:10

    俺なんて親と暮らしたくないから一人暮らしする芸を見せてやるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:17:26

    >>61

    親と不仲で実家に帰れないなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:18:04

    >>62

    見事やな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:21:34

    このスレでも親に金払ってない事を誤魔化そうとするようなクソゴミ連中なんだから世間的に愚弄されるのもま…なるわなとしか言えないのが俺なんだよね
    あっちゃんと親に毎月払ってる人は別でやんす

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:03

    金貯めたいなら実家暮らし一択なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:23:44

    お互いに関わりたくない奴弾けるんだからハッピーハッピーやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:26:22

    大体元からアレな扱いで大昔から長男以外は「部屋住み」とか「冷や飯食い」って言われてたんだから話になんねーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:02

    普通に5万+ガス水道代払ってますね🍞
    平均すると月8万くらい家に入れてるんだから文句は言わないで貰おうかあ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:29

    家賃10年我慢したら中古の家買えるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:28:52

    実家=神
    たかだか5万円で食住が確保されるんや
    ありがたいですね、ガチでね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:29

    職場が近かったらワシも実家暮らししたすぎるのん…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:33

    ワシは両親居ないから実家住みが羨ましいのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:42

    ワシは3万円しか入れてないから毎月それなりに貯金できてるけど
    一人暮らししてたらここから家賃だけで7万は減ってるんだろうなと思うとリラックスできませんね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:49

    どわーっ このスレにも不動産感覚でレッテル貼りする蛆虫が沸いとるやん
    ステマするならこんな場末の掲示板のゴミ溜めカテゴリより陽の当たるSNSをオススメしますよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:30:17

    むしろ実家で暮らしたいんだよね
    転勤はしんどいと思われる

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:31:49

    >>18

    おそらく実家から通勤できない者の嫉妬だと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:32:31

    東京暮らしの友人たちがみんな辛そうなのはリラックスできませんね
    給与はワシと大差無いのになぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:38:22

    >>40

    あの…実家暮らしじゃなくても親に仕送りくらい普通しないんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:13

    …で、実際に不動産業界の売上増えたんです?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:45:05

    都会で一人暮らし…聞いています
    貯金が出来ないと

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:47:15

    >>29

    こういう物言いを見ると、子供部屋に対する認識が一般的なものとは違うんじゃ無いっスかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:48:40

    >>79

    親に仕送りか

    実家太いからいらない

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:50:15

    まあいくら煽られても金は貯まるからバランスは取れてるんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:51:53

    こどおじより一人暮らしニートが格上という風潮はどこから生まれたんや?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:53:09

    お言葉ですが実際にかかる生活費がいくらだろうと親に言われた金額払うだけですよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:53:09

    >>85

    働かなくても家賃払える金が入ってくるってことやん……

    社畜蛆虫より格上かと思われるが……

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:55:33

    一人暮らししてても親に仕送り貰ってる奴だっているんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:56:30

    実家暮らしには致命的な欠点がある
    オナホやオカズを隠すのが大変なことや

    これでも色々気をつかう…性欲が強すぎるのが悩みなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:56:36

    このご時世に無駄な散財してどうするガルシア

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:57:15

    >>84

    貯金ができるという実利が強過ぎて煽りによく使われる意味が分からないのは俺なんだよね

    コスパ命のネットの世界で金よりプライドを取ってどうするガルシア…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:57:49

    実家から通えるならそれに越したことはないよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:59:40

    >>89

    でも俺不思議なんだよね 部屋の掃除なんて自分でするしそれ程所有物がバレる事もないでしょう

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:33:46

    ギャンブル、金のかかる趣味、筋トレと並んで女ウケは最低の部類に入る

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:38:41

    タフカテにいるのに女受け気にしてどうするガルシア…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:44:01

    >>84

    >>91

    ウム…普通の家庭ならお金入れてもなお金が貯まっていくんだなァ

    もしかして家族との折り合いが悪くて一人暮らしをせざるを得ないんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:47:54

    こどおじは大体働いてるからいいんだよ
    問題は家事手伝いだから無職ではないと平気で欺瞞を口にするニートおばさんだと思われるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:25:38

    お…お前達は不動産屋のプロパガンダに完全にのせられているのだ
    こどおじに対するネットの風評を見てみろまるでクズのように書かれ
    そしてアパートで一人暮らしするのが至上と書かれている
    しかしそれはでたらめだ!
    日本中のコマーシャルを押さえている不動産屋のプロパガンダのなせる技だ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:29:22

    てか一番根本的に思ってることって仮に両親が死んだらそのまま俺の物になるんだからよくない?って思ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:35:52

    ワシも相手がいなかったらずっと実家暮らしだったと思ってんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:41:18

    お言葉ですが最近の転勤族企業は住居水道光熱まで全額負担してくれるのでお金が貯まりますよ
    えっボロアパートや飯場には住みたくないんですか?なめるなっシャチブタァッ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:50:23

    なんで住める奴が実家に住んじゃいけねーんだ
    実家が太くねえ奴が悪いんだろーが 
    逆に恥じ入ってほしいぐらいだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:51:28

    >>1

    こどおじがバカにされてるのってこどおじがこういう人ってイメージが未だにあるからなんじゃないスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:58:19

    婚活における話じゃないっすか?
    一人暮らしをしたこと無いから母親役を押し付けられるって話っす
    忌憚の無い意見ってやつっす

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:30:08

    今の若い子は地方出身以外なら普通に家通いしてるんだよね
    こどおじ煽りなんてアラフォー以上の価値観だと考えられるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:31:06

    職場まで自転車で15分で家に毎月8万入れてるんだから言われる筋合いないんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:35:18

    >>106

    見事やな…(ニコッ)

    金もええけど食材や手料理振る舞うのもうまいで!

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:37:51

    ちゃんと自分でメシ作って部屋の掃除やらなんならしてるならいいんじゃないスか?
    「金払ってるから」なんて言い訳は家事を親に代行してもらってることを金で解決しようとしてるところが幼稚だよねパパ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:44:26

    でも俺不思議なんだよね
    こどおじ以外にも散々馬鹿にされてきたのになんでこれだけそんなにキレる人がいるんスか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:12:51

    >>109

    これ以外の愚弄もキレてる人はいると思われるが

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:29:34

    実家にいた頃のワシ…神
    毎月4万を入れ…炊事洗濯掃除を行い…土休日は農作業を手伝い…祖母の病院を送迎し…それでも生きていた
    実家を出たワシ…糞
    オナホをおおっぴら使える
    1人ボボパンに気を使う必要がない
    これくらいしかメリットを感じないんだァ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:32:20

    >>18

    効くっていうか言われたほうからしたらシンプルにうざいんじゃねえかと思ってんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:32:30

    >>103

    一人暮らしの方が出来そうなのん

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:33:44

    こどおじが悪いんじゃない
    こどおじのチーズ系男子が悪いんや!

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:36:35

    >>114

    ただの顔差別だけど大丈夫か?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:36:42

    そもそも無関係な他人の生活事情を煽り立てようみたいな魂胆は俺には理解不能
    何と戦ってるんスか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:37:49

    一人暮らししてることしか自慢できることがなかったんじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:37:55

    >>116

    SNS社会で可視化された格差による劣等感…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:38:25

    (愚弄出来ればなんでも)いいですよ の精神だから実際こどおじかどうかは重要じゃないと思われるが...

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:40:24

    >>118

    最近自分より下を作りたがる人めちゃくちゃ多いスよね

    まあ言うほど昔知らないから昔からそうでしたよって言われたら何も言えないんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:40:55

    余裕があるなら良いけど一人暮らしの貧乏人は理解不能なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:41:04

    実家がないんだァ
    関東の交通の便がいいところに実家があるやつが羨ましいですね…マジでね

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:42:19

    >>109

    何じゃあお前目が見えんのか

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:01:03

    実家住みは金が貯まるけど近所の目が痛いし立地が良くないと色々不便なんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:02:54

    家事を一通り出来るなら問題ない

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:09:37

    女性漫画家が描いてる女性視点

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:10:23

    ローカル女子の遠吠え

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:11:06

    オススメ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:18:33

    実家に金を入れる⋯謎
    相続税が増えるだけなんや

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:22:05

    実家暮らし…神
    家に入れる金を除いてもアホ程金が貯まるんや

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:23:40

    >>130確かに金は貯まるが…親の不満も貯まりそうなのは大丈夫か?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:27:54

    そもそもワシが家を継ぐから出ていく余地がないんだ
    ワシが出て行ったら先祖伝来の土地と家屋敷と老いた両親の世話を誰がするんだっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:29:09

    不動産屋のステマと本気で信じてるやつは頭アルミホイルなのん

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:31:18

    >>4

    もしかして、バレンタインデーや土曜の丑の日と同じタイプ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:31:40

    一人暮らしじゃないなんて家事能力壊滅なのが丸わかりだからそこじゃないんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:31:52

    >>131

    家に金入れて料理洗濯掃除位はワシがほとんど担当してるしまぁええやろ ワシめっちゃ料理するん好きやし

    オトンとオカンとイモウトが内心どう思ってるかは知らない…知ってても言わない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています