食べ物が粗末にされるシーンが嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:51:46

    正直犬が死ぬのを見るよりも辛いんだよね
    なんなら飯食ってる最中のキャラが殺されたりするのもダメなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:52:44

    ウィッシュのクッキーを踏みつける愚民共が好き
    「救う価値もないクズ共」って描写が分かりやすくされてるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:53:50

    すっ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:54:59

    粗末にされるのが宮沢家特製スペシャルライスだったとしても?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:58:56

    >>4

    あっ私はメシマズでもちゃんと料理としての体裁は保ってるなら……そういうのは大丈夫でやんす

    ピエロ恐怖症みたいにそういう忌避反応の総称があるんじゃないかと色々調べてみたんだけど見つからないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:59:10

    >>2

    おそらく王の方はガキッの頃飢えで荼毘に付しかけたのを考えると悲哀を感じますね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:01:53

    なんでカツ・ドウ家の蛆虫共はわざわざスープをぶちまけたり牛乳を捨てたりするのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:02:57

    そこでだ 賞味期限切れのところてんを雑に扱うことにした

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:28

    それはこのシーンのことを…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:05:58

    わかりました犬を残さず食います

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:11

    ゾンビ…糞
    食べ物をちょっとだけ食べてほったらかして腐らせるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:38

    人が死ぬ→ヨシ!
    食べ物を粗末にする→殺す…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:07:54

    >>9

    ふぅん地獄に落ちるということか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:08:55

    >>2

    ウム…

    昔のディズニーはクルエラがケーキを灰皿代わりにしているなど明確に「食べ物を粗末にする=悪」と描いているんだなァニコニコ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:10:10

    >>9

    滑ってすっこけそうになってるのに滑稽を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:10:32

    アメコミとかだとガキッが「FOOD FIGHT!」とかいきなり叫んで学食で食いもの投げ合うんだよね
    文化の違いを感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:11:20

    人から恵んでもらった食べ物を粗末にするのは殺す…
    自分で金払って得た食事ならまあええやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:15:39

    ところでスタッフさん
    後でおいしく頂いたって本当なの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:16:25

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:17:12

    >>16

    アメちゃんはなんでそないに食べ物を粗末にしとるん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:21:04

    えっ こういう描写に忌避感を覚えるのって日本人だけなんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:01

    「過去作で「料理っぽい動き(食べ物を粗末にして遊ぶ)」なんてやった作家」が「フードファイター漫画」!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:46

    >>18

    ああゴミ箱が全部食べてくれたぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:53

    しゃあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:22:57

    ジャッキー映画見れねえじゃねえかバカヤロー

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:27:08

    食べ物は粗末にしちゃダメだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:28:14

    >>13

    寓話におけるパンは神が賜った物のメタファーとする宗教者もいる


    ま、きちんと信仰してたはずの両親が報われてなくてバランス取れないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:29:10

    まあ冷静に考えるとおまえ変な宗教でもやってるのかってくらい嫌悪されがちのんのんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:37:00

    ラスボスを倒してやねぇ
    ごちそう用意してもらってやねぇ

    なにっ、死にぞこないの幹部襲撃だと!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:45:00

    分かるのんな
    漫画でも映画でもなんでも、飯食ってるシーンの途中に襲撃とかあるともったいないと思ってしまうんや
    おーっ 主人公なら持てるだけ料理を手に持ってから逃げんかい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:50:37

    >>3

    アラジン「殺 す…」

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:04:57

    >>26

    このエピソードでゾロボーの素質を見抜いたんだよね

    凄くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:09:48

    共感できる反面…いざ理由を訊かれると何となくとしか言いようがない衝動に駆られる!
    お金を払ってるならどう扱っても自由なのはその通りだし勿体ないとか作り手に失礼とかいう意見は別に食べ物にだけ過剰反応する理由にはならないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:10:55

    >>9

    正直ホームレスの大半はパン選びそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:11:17

    >>33

    本能かもしれないね

    単純にこういう性格の古代人の方が生き残りそうでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:12:30

    まあ見ていて気持ち良くはないけど異常嫌悪している人を見かけるとちょっと引く……それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:13:25

    メシマズ属性はギャップとしては面白いが好感が持てない

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:13:39

    食い物粗末異常嫌悪者は調味料はセーフなのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:14:57

    飯を食べようとした時に連絡来て急いで出ていくシーンとか見ると残った料理について考えてしまう それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:15:34

    >>38

    醤油の瓶が割られてぶちまけられるとかっスか

    不思議とそんなに何も思わないっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:17:41

    一種の教養というか人間性の足切りラインだよねパパ
    まともな親なら食べ物を無駄にしたら怒るし子供も早いうちからそれはダメだろって学ぶんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:18:20

    結局周りがみんなそう思ってるから自分もそう振舞っておかないとマズイって刷り込みの連鎖でしかないと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:18:45

    >>25

    いやァ ジャッキー映画の美味そうにメシ食うシーンはええのォ

    …… な…なんですかこれはァ 突然乱闘が始まったですゥ


    料理や食器がぶちまけられるド派手なアクションは見ごたえがある反面… "もったいない"という思いに駆られる!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:01

    飯への態度=神
    少なくとも日本では飯にどう向き合うかで読み手は味方か悪役か決めれるんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:27

    単純に食育による刷り込みっスね とにかく食ってデカくなってもらわなきゃって時期に食わずに遊ばれるわけにはいかないでしょう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:39

    その気持ち…分かるぜ1ンゴ
    逆に蛆虫表現として使え…新吾のように

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:51

    オトン…食べ物を粗末にするのはダメだけど過剰に反応して他人の攻撃に走るのもよっぽどダメなんちゃうかな
    気になるならそっ閉じすればいいのに特に文化が違う海外系の動画にすらお気持ちしているのを見るとゾッとします

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:21:55

    >>35

    日本とかの古代人が食べ物を粗末にする → 高温多湿ですぐ腐る

    ヨーロッパの古代人が食べ物を粗末にする → 乾燥してるしアジアよりも家畜文化だからあまり問題ない


    ってのを今考えたんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:22:40

    ガキッの頃図工の授業でレンコンとか芋とかでハンコ作らされたのが俺なんだよね
    これはアウトなんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:24:29

    >>49

    切ればまだ食えるしまあええやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:25:07

    >>50

    もちろんめちゃくちゃ捨てた

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:25:49

    もしかしてこういうネタは日本独特のものなんスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:26:33

    なぜ食べ物をそんなに気にするのか?
    そこで食べ物があるからだ なーんてね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:27:53

    あーっンナチュラルの社畜回でケーキがボトボト落ちていく描写は麻薬ですね
    必死こいて社畜が運んできたのにろくに感謝もされず対してケーキも口に運ばれなくてもう無常すぎて………

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:27:55

    >>51

    まあ目的があって加工したならええやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:31:17

    >>55

    ほいだら動画コンテンツを作るという目的の元コーラをダメにするyoutuberだろも擁護してもらおか あーーん?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:32:03

    ドリフでスイカ床にぶちまけるシーンでも苦情殺到したんだ
    国民性だと思った方がいい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:33:59

    食べ物を粗末にするキャラは敵なんだ
    食べ物を美味そうに食うキャラは味方なんだ
    シータがそう言ったんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:37:09

    車は壊す
    人は殺す
    キマリは通さない
    あっ 食べ物を粗末にした ハーックソ作品市ね!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:54:43

    >>38

    ……?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:57:10

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:10

    >>52

    海外ドキュメンタリーとか紀行ものとか見てると割と残して席立つやつはそこそこあるんだよね

    A国とかだとそもそも出される量が多過ぎるのもあるだろうしその辺は文化なんじゃねえかと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:02:15

    食べ物以外が無駄にされたりなんなら他のちょっとした犯罪よりも愚弄されるのは不思議だよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:05:24

    100年も経ってないついこないだの乱で食うものに困ったんだ
    ある意味当然だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:10:31

    この行動がホントに必要だったのか教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:44:51

    >>20

    電動カート必要とするほど食いまくる割には味とか扱いとかに食に対する執着は見えないんだよね訳分からなくない?

    ひょっとしてカラフルでカロリー高いもん食えてればハッピーハッピーだったりするんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています