ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6122層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:20:07

    お仕事終わりは美味しくて、甘いもの…

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:20:18

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6121層|あにまん掲示板テンプレを、切ります…bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ104|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5015366/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※エラーが出やすいのでテンプレはこちらに

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:22:15

    ら・ら・ら…♪なんて素敵な甘いもの…

  • 4アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:33:01

    前196
    ありがと、祀り香お姉さん…
    ごめんね?少しもやもやしてたみたい

    前198
    イノシシにちょっかいをかけて突き飛ばされたゴブリンは何回か見たことあるよ…

  • 5吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/05/28(水) 19:33:45

    立て乙
    甘くて素敵な物は我々を引き寄せる……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:34:38

    どこだ…熱剣士VS千剣后…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:36:00

    立て乙よ
    飛び出して行けログの彼方♪

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:36:16

    立て乙
    というかクマやイノシシは普通にゴブリンよか強いよ
    そりゃ上位種なら話は変わるだろうけど

  • 9フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/28(水) 19:38:21

    立て乙だよ
    正直遭遇率も相まってそこらの魔物より怖いよねえ、森の野獣

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:40:19

    フランケン博士はもりけもシリーズにトラウマがあるんだっけか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:40:35
  • 12アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:43:28

    熱剣士さんと皇女様の試合なら見つかるのだけど…
    千剣后さんのは魔刀お兄さんと浪人さん、熱剣士さんとの一度の切り合いログが出てくるだけね…

  • 13フランケン博士◆kTvl07K2zU25/05/28(水) 19:44:53

    闘技場のログは勉強になるよねえ

    たまにだが僕も見るよ

    >>10

    ああ……

    特に熊が駄目でねえ…

    地元の熊なんかはもっと駄目だ…ヤコブより強い…

  • 14アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:46:43
  • 15祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 19:50:09

    (※コイツ視点では無性別であることは知らない+体形がどちらかというと…という描写者さんからの言葉から)

    「立て乙だよ…。ムゥ殿…貴公、女性であったのか…?」

    【あらぬ誤解を抱きかけているゴスロリ】


    そうそう、魔法少女達の大集合の依頼ログを見つけたよ……赤い剣殿もいらっしゃるようだね?

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 イベントスレ第148層|あにまん掲示板現行本スレhttps://bbs.animanch.com/board/1791144/ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです。書き込みの方針は以下を踏襲します。何もな…bbs.animanch.com

    >>4

    「礼には及ばぬよ……そんな気分になることも、ままあると言うものだ…」

    【深く頷くゴスロリ】

    >>7

    目の前を横切る過去スレ♪

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:51:46

    性別がどちらかとはいえカメラオフにしてないのはいただけんな

  • 17アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 19:56:56

    >>15

    上ばっかり見ちゃう悪い癖がちょっと…私は私だよって昨日教えてもらったばかりなのに。…恥ずかしい


    …祀り香お姉さん、アドリブの歌詞…上手

  • 18ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 19:58:03

    「(あの生き物はなんなのだ?)」

    【混浴温泉で女性の裸体目当てにしていた男性は、小さな戦士と出会ってしまった】
    【ムゥは特に気にする様子もなく防水性の巾着袋を持って備え付けのシャワーに向かう】

    「(仮面をつけた…子供か?っというか全身タイツに仮面は子供でも変態にカテゴライズされないか?)」

    【堂々と裸体を見たい変態に内心変態扱いされてるとはつゆ知らず、石鹸を泡立てて垢こすりに泡を移していく】
    【垢こすりで頭、腕、背中、脚と全身をくまなく洗っていく】

    「(仮に女なら胸は−Aか?尻は…まぁまぁあるな、だが明らかに人間っぽくないんだよな…そう言う系統の亜人種か?)」

    【シャワーで泡を洗い落とし、スキップまじりで温泉に駆け寄っていく】

    「(顔…いやまじでなんなんだよその仮面…表情ないせいでなんかこわいんだけど…?)」

    【男はゆっくりとすみっコのほうに移動し
    、ムゥは大きな温泉の真ん中に身を沈める】

    『……はふぅ〜〜〜〜………♪』

    【心地よさに恍惚とした吐息がでるムゥ】

    『(声的に女だから女だな、よし)』

    【人外の化け物だろうが女性の裸体をみれたとポジティブに考える変態】
    【…ムゥの種族に性別が存在しない事を彼が知ることは無いのは不幸か幸運か…】

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:59:16

    【依頼が幾つか張り出されている】

    【『探究、新たな人の友!』】
    【ハマドドンまたはフュルクまたはグラミディオスの捕獲】
    【おーっす、オレ雇われの一般テイマー!この未踏大地とかいう場所で、完全に未知の生物を家畜化する手伝いを頼まれている!雇われたからには仕事はキッチリやるのが俺のポリシー……なんだが、オレの所で飼ってる使い魔が環境の激変で体調崩しちまって。誰か、オレの代わりにモンスターの捕獲を頼まれてくれないか?既に目星は付けてあるんだ、取り敢えず生きたまま捕獲してくれれば助かる!複数匹を纏めて捕獲してくれたらその分報酬は追加で払うつもりだ!】

    【泥鎧竜ハマドドン:全身に泥が固まって出来た鎧を纏った草食恐竜などにも似た草食生物。群れで活動しており、水辺の草木を食べて生活している。危険を感じると群れで固まり、たまに泥や土を撒き散らしての目潰しや巨体でののしかかりや体当たりで反撃してくる。】

    【篝狗獣フュルク:背中の毛が大きく盛り上がった狼のような姿の肉食動物。背中の毛は排熱用の物らしく、更に追加で体内に発熱器官を持っている。怒ると体内温度を引き上げ身体能力を一時的に引き上げる事があり、そうなると背中の毛が僅かにボンヤリと光るようになる。発熱と排熱ができるだけで火などは起こせない。協調性が極めて高く、群れで高度な連携を行いながら狩りを行う事が確認されている】

    【潜削獣グラミディオス:六本脚のヤツメウナギのような姿の生物。輪の形をした砂山も縄張りの中心として地中で活動し、全身に岩を纏う姿が確認されている。高い知能と協調性を持っている事が確認され、条件次第では他生物との共存も行えると見られている。現段階では推測の域を出ないが、同じく大砂海にて発見された「人似怪デカニンゲン」に近しい、イカやタコのような頭足類に似た生物では無いかという説が出されている】

  • 20アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:01:35

    あ、風纏いさんやハツラツさん、テイマーさんが受けてる未踏大地の依頼…新種ってテイマーの方々からも魅力に映るのかなぁ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:03:45

    人によるかなあ
    私はあんまり、生態ちゃんとわかってる生き物の方が世話する時も安心だし

  • 22ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 20:03:46

    >>15

    【湯船でぽや〜…っとしながらも魔法で湯船にスクロールを沈めることなく応答する】

    『ち〜がう よ♪ おう は ムゥ 達 に そういう の つけて ない いってた よ♪』

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:04:19

    おいっす立て乙〜新大陸って響きはいいよな

    >>17

    前のアノっちなら引きずってたであろう成長を感じる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:06:37
  • 25アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:09:18

    >>21

    人による…ふむふむ。何を食べるかって分かって育て方もはっきりしてるのは…確かに安心するね

    【自分ではサニーが当てはまる】

    >>23

    せ、成長っていえるのかしらこれ…【苦笑い】

    >>24

    フィンちゃんのサーシャさんとの共闘もある…懐かしいなぁ…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:10:06

    【デリケートな話題だし触れられんわスタンス】

  • 27祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 20:13:44

    >>17

    「焦る気持ちも分かる。寿命も、ましてや種族も違うのだから…

    だがしかし、少しずつ…時には迷いながら。進んでいけば良い…貴公には、時間はたっぷりとあるであろう?

    【ぱちりと反対側の目でウインク】


    おや、ありがとう…なんだか頭に浮かんできてね?もしかしたらあの日流れ込んできた、平行世界の情報の残滓やもしれぬな……」

    >>18

    >>22

    「おや、無性別であったか!訂正ありがとう…早とちりしてすまなかったよ。

    しかし女性寄りの身体とは、美はやはり収斂されるということか…?」

    【べこりと頭を下げるゴスロリ】


    「すると……この男、なかなかに度し難…うーん……」

    【行動と言動はさておき、セントラリアでは異種族萌えは普通では?と思うゴスロリ】


    「ともかく、変態であることは間違いないね?スクロールの映像も、切った方が良さそうなものだ……」

    【スクロール上に浮かび上がる、映像OFFボタンを示すゴスロリ】

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:16:44

    >>19

    (※他の依頼書く前に途中送信してしまった)

    【『石窟の怪』】

    【吸奇蛙ロプロルルの討伐】

    【うひぃぃ、怖いよー!!大砂海に行くまでの道の途中、裂け目の森の洞窟の中を進んでいたら、精巧な蜘蛛の石像が!伝承に聞くメドゥーサ!?それともコカトリス!?

    怖いし危険だし、報酬は弾むから誰かなんとかしてー!】


    【吸奇蛙ロプロルル:湿気の強い洞窟に棲息する、大型のヤモリやカエルなどに近い生物。無顎類のような独特な構造の顎を持ち、この顎と鋭い牙を用いる事で獲物を削り取るようにして捕食する。手脚に腹、尻尾にまで吸盤状の器官を持ち、これを利用する事で洞窟の壁や天井を自由自在に歩き回る姿が確認されている

    石や捕食した獲物の一部を体内で混ぜ合わせる事で、強い異臭を放つ、外気と反応して一瞬で硬化する「石液」と呼ばれる液体を吐き出す事が可能で、この石液を用いる事で獲物を固めてから仕止める戦法を主軸としている】

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:24

    >>24

    弧空剣士さんの剣…なんて…なんて神々しいんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:24:17

    VSてっちゃんシリーズのログが見つからないなあ

  • 31アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:25:53

    いきなりだけどさ、お迎え道中でちょっとだけ暇な私の質問に付き合ってくれない?

    パフェを頼むなら外せないデザートを聞きたいなって


    >>27

    …うん。何年だろうと私はあの子から学びたいし、私からもあの子に教えられる事を伝えていきたい…


    ふふ、たっぷりと…無駄にしたくないな

    【傍に置いて貰えてる身としても】


    平行世界の残滓だけでこれなら…本格だと…

    【聴き入る人も多そうだ、とにこり】

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:27:37

    >>31

    デザートはパフェで完結してない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:27:50

    しかし一呼吸に7日分の寿命を消費!?この戦いの最中の時点で寿命が既に31歳を割ってさらに消費!?弧空剣士流派の名にもある桜のごとく刹那に散る気か…?まだ生きてんのかな…

  • 34アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:28:44

    >>32

    うひゃあ…【パフェはデザートに分類されるよ!】

    …え、ええと改めましてね…入ってると嬉しい果物を教えて欲しいです

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:29:51

    >>34

    ああそういうことね……

    個人的にはバナナかなあ、チョコバナナは絶対外れないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:30:21

    虚空剣士さんは戦いの中で死ぬよ派と抹茶スイーツ食いながらふとした瞬間絶えてスプーンを落とすよ派で分かれてるよ。やだしなないで

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:30:32

    孤空剣士さんはいつの間にか死んでても驚かない系冒険者筆頭格だから……

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:30:55

    うっかりミスに質問までやんわりになっている…

    >>34

    自分は苺を推すで候

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:31:24

    冒険者だいたいそんな感じ
    でも寿命削って戦ってる勢はより怖い

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:32:11

    正直最近顔出してない冒険者は全員覚悟してるよ
    マトケンあたりもしかしたら……って常に思ってるよ

  • 41祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 20:34:07

    >>31

    「その意気だとも…!!2人の仲も、応援しているよ…!!!


    本格の曲は残念ながら、封印の原理上今は無理であるね…。その世界出身のものならば、あるいは続きを歌えるであろうか?」


    「パフェに合うデザート……


    ……パフェ……?」

    【悩んだ結果の出力】

    >>34

    「おや、そういうことかね?ならば私はコーンフレークを勧めよう…あのザクザク食感がアクセントになるのだよ」

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:37:19

    >>40

    マトケンの死ななさそうで死にそうな感じはなんなんやろね

    春っぽい雰囲気が儚さを出してるのだろうか

  • 43吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/05/28(水) 20:39:40

    ノコギリ君並に安心感がある冒険者は稀だからねぇ

  • 44アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:41:05

    魔刀お兄さんはきっと大丈夫だよ。神剣さんや葬装お姉さん達もついてるもの…


    >>35

    そ、そーゆーことです…チョコシロップがかかったバナナパフェは絶品よね…!口の中で冷たくとろける甘さが…

    >>38

    パフェの絵を描くといちごって描きやすさも、鮮やかな赤色で見栄えもよくて…美味しいのも反則…!

    >>41

    コーンフレークきたっ…!サクサク感が欲しくなった時の心強い味方…!


    ぱ…パフェがなかったら空っぽだものね、えへへ…

    【デザートに合うデザートは?って聞き方してたなぁ〜…とほんのり恥ずかしそうに金髪に手をやりながら】

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:41:41

    ノコギリくんとテッチャンの個人的二大安定感枠

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:42:03

    マトケンの事はノコギリ君並みに信頼してるぜ!……でもなぁ……ふと気付いたら何処か遠くに行ってそうなんだよなぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:44:08

    死にそう感よりはいつの間にかどこか手の届かない場所(具体例 深淵など)に行ってそう感が強い

  • 48祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 20:45:09

    >>44

    「ああ…サクサクにかけては知名度では上の方だろう。無論、苺もチョコバナナも良いものだがね。

    ……パフェ抜きパフェ、気になってくるね…?」 【微笑ましげな目線を送るゴスロリ】

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:46:41

    それはもう単なる“虚無”では>パフェ抜きパフェ

  • 50アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:49:18

    >>49>>48

    パフェに使われる主な材料…

    ホイップにアイスクリーム…果物にシロップとトッピング…これをあえて使わない、とか?

    【そっくりさんパフェ?】

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:50:35

    ちなみにパフェはグロワール語で完璧を意味するパルフェが語源だぞ
    完璧を抜くと考えるとなんだか厄いね

  • 52アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 20:54:18

    となると…インパフェ?ポジティブに捉えると自分の好きなパフェを作っていく形になるかも
    【パフェ抜きパフェがどっかへ行ってません?】

  • 53祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 20:56:46

    >>49>>50>>51>>52

    「知り合いにドーナッツの穴を売っている者がいるから気になってしまってね。

    新感覚のパフェか、オーダーメイドか、あるいは不完全の概念を持つ厄ネタか……どちらにせよ興味が湧くというものだ…」

  • 54ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 20:58:09

    【ポカポカになって気分良く温泉街を歩く】
    【温暖な気候ゆえに湯冷めは無い】
    【ふと横を見ると、人集りが出来ている店が目に付く、どうやらフルーツパーラーのようだ、こういうところのパフェは美味しいものだとムゥは持て余した時間でフルーツパーラーの人集りに混じっていく】

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:36

    >>51

    完璧じゃなくなるってことは…まだ成長の余地が出るって事で…こうポジティブには…

  • 56アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:01:43

    …あっ…おかえりなさい…!

    【お仕事を終えた魔女清掃員さんを嬉しそうに迎え】


    >>53

    ドーナッツの穴…どんなお菓子かな?

    パフェ抜きパフェの謎もきっと解ける日が…!

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:01:47

    科学者は完璧を嫌うってどっかの偉い学者先生も言ってたもんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:02:17

    いくらか前までは自在剣あたりもどっかでころっとおっ死にそうとか思ってたのになぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:02:24

    バカには食えないスイーツみたいな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:03:42

    そもそもドーナツの穴もドーナツでは無いよね別に

  • 61アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:06:28

    ドーナツは穴まで美味しいってフレーズもあるから…

    【チョコソースドーナツやシュガードーナツが好き】 

    >>58

    前の自在剣さんがどんなだったかは分からないけど…今の自在剣さんはお嫁さん達の為にも頑張ってるよね…!

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:07:39

    >>58

    嫁さん三人いるから死ぬ訳には行かねぇもんな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:08:46

    >>58

    嫁に甲斐性を示そうとマグロ数百匹釣ろうとする漢はそう簡単にはくたばらないよな…………

  • 64ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 21:09:07

    >>57

    【待機列に並んでいる間スクロールで掲示内容を眺めている】

    【かがくしゃってたいへんだなーっと思いながらぼんやりスワイプする】


    >>60

    【ドーナツの穴に関しては揚げやすいとかどうとかギルドの女性冒険者がはなしてたなーっと思いながら、眺める】

  • 65祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 21:09:43

    >>56>>61

    「確か、それを穴が空いていない料理に嵌めるとドーナッツになるというものだったかな…?

    あの子のものならば、きっと単体でも美味しくなるとも……たぶん。」


    >>57>>59>>60

    「もはや哲学の域に入り込んできたね?しかし、時には愚者こそが、真理を示すというものだ…」

    【腕を組んで唸るゴスロリ】


    「それは

     そう」

    > ドーナツの穴もドーナツでは無い


    >>54

    「おや、上がったのか…湯冷めがないのは良いね!しかし、実に楽しそうだ…機会があれば、行ってみたいものだよ…」

    【混浴には気をつけないとだが…と呟くゴスロリ】

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:10:35

    まあ完璧ってことは変化しないこととイコールだし
    冒険者的には毎日成長中!な方が嬉しいよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:10:45

    >>61

    >>62

    >>63

    それがあってもう多分これ死にも消えもしねえな感が一気に強くなったんだよな

  • 68ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 21:11:19

    >>65

    『きもち よ かった よ!』

    【と、言っている後ろで衛兵に連行される男性】

  • 69アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:13:55

    >>63

    えっ…すごく、凄いことしてたんだ…?

    【その日はまぐろパーティーだったのかしら】

    >>65

    難しくなってきたね。哲学は私には早すぎる…

    …不思議な作り方…ドーナツマスターにもあるかな?

    【今度また行きたいな、と一緒に談笑】

    >>67

    守るべきものや帰る場所を得ると、強くなるって言葉に現実味が出てきた……

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:14:08

    嫁さん三人いて若くして死ぬのはシンプルクソ野郎だからな……

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:14:29

    混浴でスクロール中継されてただけなのになんて理不尽な…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:15:14

    てかチサーナ混浴とかあったんだ?コイビトいない俺が知らんだけか

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:15:20

    むしろ怒られるべきは混浴でスクロール中継した方では

  • 74アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:17:43

    >>70

    【冒険者故に起こり得る早逝…穏やかに暮らす為引退する人もいるんだよね、なんて考えている少女】

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:19:38

    不思議だよな
    どんな強者だろうといつ誰がころっと死んでも何らおかしくない職業なのにさ
    掲示板勢の皆が死んでるとこ俺想像できねぇよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:20:43

    想像できるかどうかと実際死ぬかどうかはまた別だからなあ
    四年前一桁ランカーが壊滅するなんて誰が想像できたかって話

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:21:56

    あの時は正直「嘘だろ?」って思いが強かったんだよな
    いまだに信じられねえよ……

  • 78祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 21:22:21

    >>68

    「それは良かった!新たな温泉も見つかったことだし、ますます楽しくにぎやかになるであろう…!!

    【サムズアップするゴスロリ】


    あの男については…………うん…」

    【十字を切った】

    >>69

    「ああ、きっと…誰にも早すぎる話題だろう…たぶん。

    ドーナツマスターには……あるのか…?」

    【店名通りドーナツをマスターしているのならある確率は高い、しかしドーナツに誇りを持っているならば穴単体は売ってないだろう…と呟くゴスロリ】


    >>66

    「そうだね…私も神性を失ったと思ったら怪異になったし、何が起こるかは分からないものだ…備えておきたいね」

  • 79アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:24:49

    できるならみんな元気で仲良くがいいな…私は


    >>78

    ダンジョンもあるんだよ〜…オリジナルのドーナツも作ることが出来て幅広い人気も集めてるの…!

    【中で一日が潰れちゃうくらいには。帰る頃にはドーナツの甘い香りに包まれてしまうだろう!】

  • 80ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/05/28(水) 21:29:31

    船旅も長かったな…
    「まだゆらゆらしてる気がしますわ〜…」
    【帰ってきたジェイと白黒プレデター】

    【『忍者のさわりを体験するのも良いじゃろう』とのことで手裏剣やら特別製マキビシやらをオマケで貰ったらしい】

  • 81アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:32:36

    >>80

    おかえりジェイさん、白黒さん…

    【ギルドの隅っこから手を振る二人】


    陸酔いしちゃった?出たあとでも効くお薬があるよ…

    【陸酔い激しい少女、勝手に親近感】

  • 82ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/05/28(水) 21:38:00

    >>81

    衝合やら船上での襲撃やらで長い船旅になったよ…

    【衝合被害船を偽り連絡船を襲撃しようとした海賊たちもいたらしいよ、白黒プレデターが水中の舵を破壊したりしてマトモな行動を出来なくしてから船底を壊して降伏させたり…】

    「お薬…お願いしたいですわ〜…」

    【泳ぐほうが得意な中海上の景色を共有したくてずっと船にいたのでゆらゆら酔ってしまったらしい】

  • 83同化のテロル25/05/28(水) 21:44:50

    【酒場にて、《怖魔の薙刃》ことクラスメイトのデエーに課題を見てもらっているバイトマン】
    【三日学校に行っていなかったため、分からない範囲を教えてもらっているのだ】

    【その隣では召喚師の少女がチョコフラッペを啜りながらその様子を眺めている】

  • 84杭撃ち25/05/28(水) 21:46:45

    【ほうこれが噂の闘技場ですかと田舎者感満載で入口付近をうろうろ】

    【…見かねた先輩冒険者に話掛けられた。案内をしてくれるそうだ】

    【ほうほう彼等が闘技場勢。……わ、わぁー……。】

    【ほうほうほう幻影闘技場……と先輩冒険者に教えてもらっている】


    ……そんなとんでもない戦闘訓練を1日3回も無料で………?

    「ふふふ我等のヴァルハラは凄かろう。ま、無かった事になるとはいえ死ぬ事は間違い無い。初挑戦ならセーフティ付けるのを勧めるよ」


    ご親切にありがとうございます。ですが死ぬ寸前の自分が何処までやれるか、そしてその先など色々学んでおきたいなぁと


    「おぉー君『こっち側』かぁ?それなら楽しめると思うよ。……それでも一旦ね、ハジメテは通常ステージに固定しときなー」


    フィールド:闘技場

    dice3d100=27 7 48 (82)

  • 85祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 21:47:19

    >>79

    「ほう…店がダンジョンを開いているとは珍しい!ならば、あるやもしれぬな!」

    【行きたいところが増えた…!と喜ぶゴスロリ】

    >>80>>82

    「おかえり、そしてお疲れさまだよ…!ニンジャは良いね、極東の神秘だ…

    ふむ…薬はアノマス殿が渡してくれるし…ジンジャーエールはいるかね?」

    【キンキンに冷えたジンジャーエール二本を包帯を伸ばして差し出すゴスロリ】

  • 86アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:48:12

    >>82

    あの衝合は大きく、酷かったものね。ジェイさんも白黒さんも本当にお疲れ様…


    陸酔い…酷いときは数日に渡って続くから……

    【好きな相手と同じ景色を見る…素敵なことだよね、と内心でキャーとなりながらお薬を手渡し】


    そうだ、陸酔いから早く立ち直るにはね…のびのびとしたお散歩もいいんだよ。リフレッシュにもなると思うし…お休みにでもどうかな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:48:26

    >>83

    青春じゃのう


    >>84

    おー初めてにしてはなかなかの好成績じゃん

    そこまで集中力保つのはいいね

  • 88ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 21:50:50

    【スクロールを眺めていれば待機列なんてあっという間、カウンター席にておすすめと書かれている桃のパフェを注文する】
    【温かいチサーナでは今の季節が旬のようで、セントラリアだともう2ヶ月後が頃合いだろうか?】
    【お値段はかなり高かったものの、値段に見合った大きめのパフェが運ばれてくる】
    【スクロールの映像がムゥの顔より大きな桃とクリームチーズと生クリームのパフェが見えるだろう】
    【雰囲気がパァっと華やぎ、パフェ用のスプーンを手にし、中級冒険者の試験内容にあった正しいパフェの食べ方の知識を活かして食べすすめる、甘みの濃い桃に、酸味のあるクリームチーズ、そして2つを調和させる芳醇なクリームの味がまさに絶品だ】

  • 89同化のテロル25/05/28(水) 21:54:01

    >>84

    あれが幻影闘技場100人抜きか……

    そういえば初めて見る人だな

    「あ、そこ間違ってるわ」 


    >>87

    青春……なんスかね

    確かに勉強は捗りますけども

  • 90ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/05/28(水) 21:55:23

    >>85

    >>86

    ありがとう…ジンジャーエール飲むのも久々な気がするな…【受け取る二人】

    「ありがとうございますですわ~!」【受け取り、陸酔いの薬を飲み白黒プレデター】


    「夜のお散歩…行ってきますわ~」

    ちょっと行ってくるよ

    【二人は伸びをして、ギルドを出て行った】

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:55:44

    >>89

    クラスメイトに勉強を教えてもらうのは一般的に青春の1ページではないかね

  • 92杭撃ち25/05/28(水) 21:55:58

    やっば……こんな最高の環境………えぇ………?

    ……人間って足折れても割と走れますね。痛かったですけど

    「はいお疲れさん!君やるねぇ、3回目はそこそこ行けたじゃん」


    いやこれ最高です。毎日通います。所でその……2回目の挑戦のあの、7回戦目の私どうやって死にました?

    「ログ見たけどステルス系呪術師に溶かされてた。開始から秒で」

    秒かぁ


    >>87

    いやぁ…めちゃくちゃ良かったですね……

    冒険者の皆さんの一挙一動が大変勉強になりました。目指せ100連勝です

  • 93アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 21:56:58

    >>84

    3回合わせて50勝も行けたらなかなかのレベル…!

    初めてだと何がなんだかで気がついたら…なんてことも少なくないのよね…

    >>85

    (※設定スレ94の27にも置いてあります〜私も紹介していただいた身でして…!)

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:59:16

    >>92

    冒険者でも幻影闘技場できないのは珍しくない中で初っ端その感想はなかなかその道の才能があるねえ

    いいこと

  • 95アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:01:31

    >>90

    いってらっしゃい…ふふ

    【少し嬉しそうに見送った】

    >>92

    足折れても割と…【たぶんアドレナリン】

    走るとある程度、痛みも誤魔化せるから……


    100連勝を達成したら…何か一品ごちそうしちゃおうか?

  • 96ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 22:04:16

    >>92

    『とー ぎじょー たのし い よね』

    >>95

    『じゃあ ムゥ は 新しい ぶき とか あげよう かな?』

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:06:18

    まあリアルじゃあんまよくないんだけどねー、負傷部位の酷使
    これもある意味闘技場だからこそできる戦術

  • 98同化のテロル25/05/28(水) 22:07:53

    >>91

    ……言われてみれば確かにそんな感じがしますね

    【なにしろ、学生でなければ経験しない状況であろうからね】

    でも悪いな、わざわざ……

    「ううん、気にしないで

    むしろ誰かに教えるのって復習に最適だから、こちらとしても実のある話なの」


    >>92

    お疲れ様でした

    「100連勝……

    特に初の達成となればちょっとしたお祭りみたいになるとか」

  • 99アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:10:25

    >>96

    そうね、武器はびっくりしちゃうかもだから…

    お菓子やデザートなんてどうかな?

    【一品ずつ…逆に杭撃ちさんを困らせてしまう気がする。未来の勝者なんですよ?】

    >>97

    もしもの窮地に…『何度か闘技場で予習済みだ』って方も中にはいるよね

  • 100祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 22:16:22

    >>90

    「礼には及ばぬよ…!ジンジャーエールがより一層旨い季節になったものだ。

    おやおや…行ってらっしゃい、良き極光のあらんことを…!」

    【手を振り見送る祀り香】


    (頑張りたまえよ…!)

    【通りすがりに白黒さんへと小声で囁き、ウインクした】

    >>93

    (※そうだったのですか…!?設定のありかを教えてくださりありがとうございます…!!!)


    >>92

    「極限状態を体験できるというのは、須らく経験になるからね…お疲れさまだよ…!!」

    >>98

    「ごきげんよう御二人方!青春だねぇ…!!」

    【若いって良いなぁと微笑ましげな眼差しを向けるゴスロリ】

  • 101ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 22:16:28

    >>99

    『そっか じゃあ …… メダル?』

    【何らかの加護が込められたメダルを複数所持している様子…】

    『たたかいに べんり なの』


    >>97

    『ん いい ベンキョウ に なる ね』

    【両足がなくなっても戦う方法とか、両手がなくても挑んでくる幻影の敵とか極限じゃないと出くわさない状況を体験出来るのは死地に生きる者からすれば得難い経験、故に、経験者は一皮も二皮も剥けるのだ】

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:18:20

    両足無くなる前に素直に撤退を最優先してほしいんだけどね出来るなら
    というか自分の命を常に最優先してほしい

  • 103杭撃ち25/05/28(水) 22:19:26

    >>95

    連勝数の方は巡り合わせ次第な所ありそうです。言い方アレですけど格下の方100人が相手なら、杭-パイル-だけでどうとでもなりそうですし

    【物理的火力に優れ汎用性のある飛び道具は強い】


    ごちそうして貰えるとなると俄然やる気が湧いてきますねぇ


    >>94

    格上の方相手に事故っても当たって砕けられるのは良い経験になります。いや次は全然勝ちますが……

    【朗らかに笑ってるがくやし味が隠しきれてない】


    ステルスってどう対処すれば良いんでしょうね

    開始直前何も見えなかったらそこら中に杭撃ち散らかしますか……


    >>96

    >>98

    実力の限界まで試せる上に疲れが残らないのが便利過ぎますね

    次は闘技場勢の方に指南して貰うのも悪くないかもしれません

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:21:37

    一桁ランカーでも引き次第では50いかねぇ時もあるんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:23:59

    忘れがちだが冒険者の専門は別に戦うことではないからねえ
    一番大事なのは生きてギルドに報告することで、幻影闘技場の百連戦も生存能力鍛えるためって部分も大きいから

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:25:57

    >>104

    システム的に一桁ランカーは一桁ランカーに見合った相手が100人選ばれるからねぇ

  • 107ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 22:26:07

    >>103

    『ん! ムゥ は おしえる ヘタ だけど がんばる ね!』

    【スクロール越しにがんばるぞーっと力こぶしを作る…ぜんぜん力こぶはできてない】

    【……大きなパフェは残り半分まで減っている】

    >>104

    『ね!けんがく してた けど 幻影 に すごく つよい ひと いる ね!』

    【試合開始と同時に《ドーモ ムゥ さん 二〇〇スレイヤー です》とお辞儀をしてきた彼には手も足も出なかったし、なんなら手も脚も切り落とされた】

  • 108アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:27:25

    《跳ね返し》を仕込んだ魔力壁なんだけど…魔力障壁に触れたら反射の認識よね。以前私に提案してくれた魔術を改良できそうで……【自分の魔力操作を活かせるかも…なんてお話を小さな魔女と楽しげに】


    >>103

    ふふ、杭撃ちさんの百連勝も近いうちに見れるかも。

    >>102>>105

    命を落としたらそれで終わりだものね…

    勝つ為もそうだけど、どう逃げ立ち回るかで挑んでみるのもありかもしれない…?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:27:53

    あれ、幻影って魔法の詠唱とか以外で会話能力あったっけ
    たしか単なるゲームのNPCみたいなものだと思ったけど
    (※個人的に確認したいだけです)

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:29:16

    (※無いですね
    あと追加して、ちょっとムゥさんは先程から色々とグレーな描写を付け足しすぎですね、少々お気をつけて)

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:30:03

    >>109

    基本的には無かった筈

    思考プログラムが戦闘において最適な行動を取ることに特化してるみたいだから、会話は無駄と見做してやって来ないんじゃないかって説がある

    (※私が百連戦の設定を設定スレに出した時には会話能力は無かったですね!)

  • 112アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:30:11

    感情豊かな冒険者が無表情で淡々と仕留めに来るのが怖いって評判、とは覚えてるけど
    【今はわからないと付け足し。魔女清掃員さんは闘技場ではなく訓練場で鍛錬するタイプなので?顔】

  • 113同化のテロル25/05/28(水) 22:30:56

    >>100

    そうっスかね……

    【ちょっと照れくさくなった後】 

    (──ひょっとしてクラスの奴中継見てたりしないよな?)

    【学年でも評判の美人に付きっきりで勉強を教えてもらっているなどと男子生徒達 ーバカどもーに知れたら……と顔を蒼くする】

    「ど、どうしたの急に……?」


    >>103

    そこはホントにすごいッスよね

    「命懸けの訓練を安全に行える、というのは素晴らしい発明です」

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:30:57

    幻影は「闘技場無言無表情の推しに殺されたい部」が作られるくらいだから基本会話能力は無いぞ

  • 115ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 22:31:32

    >>110

    (※すいません、御指摘ありがとうございます…喋らないんですね…幻影…)

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:32:12

    >>110

    >>111

    (※でしたよね、ありがとうございます)


    >>114

    待って何その部活知らないんだけど

  • 117同化のテロル25/05/28(水) 22:33:07

    >>114

    な、なんスかその業が深い部は……

    「えええ………」

  • 118松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/05/28(水) 22:34:13

    【セントラリア王国領内、北方地帯。中央以南に比べ冷涼な気候を保つこの一帯に、先日から"異常気象"が見られるのだという】
    【曰く、"薄い雲が空を覆い続けている"。空気が乾き雲が発達しづらいこの時期において、それは確かに珍しいことだろう】
    【──だが、それだけではない】

    ここが……
    【ほうと息を吐き、空を見上げる】
    【視線の先には……天より無数に降り注ぐ光の柱。雲の隙間より光が漏れる気象現象、「薄明光線」──】

    【──俗に"天使の梯子"と呼ばれる光景が、片時も絶えることなく続いている。それがこの地で観測される異常の本質だ】

    ……行きましょう
    「ええ。準備はバッチリでございまする」
    【天より降る光を見上げ、しばし待つ。すると段々と感じる光量が増していき、やがて視界の全てが白く染め上げられ】

    【気づけば二人は、見事な庭園の中に立ち尽くしていた】

    ここが……"人造天界・アルマハラ"……
    【空はどこまでも澄み渡り、白い雲と鮮やかな虹が蒼のキャンパスを飾る。立ち並ぶ荘厳な建物はどれも雪のように真っ白で、汚れ一つ見当たらない。よく手入れされているであろう庭園には色とりどりの花が咲き誇り、見事に調和した風景を描き出す。何一つとして欠けるものはなく、目に映る全てが満ち足りている。どれもこれも、これが完璧。唯一絶対の"正解"として造られたのだろう】
    【そこには一切の害悪はなく、ただ善いものだけが集められている──そう思わされるほどに。あまりにも非現実的な楽園が、そこにあった】

    「なんと……美しい場所なのでしょう」

    ……ええ
    私たちは、これから……この場所を……

    『──そこな者たち。我が問いに答えなさい』

  • 119アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:35:15

    幻影闘技場のお話が出るとたまにあがる話題よね…他にもいろんな部があるのかな。あるんだろうなぁ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:36:00

    幻影は基本的に戦闘における最適解を手持ちの手札から選んで行うから、慈悲も躊躇いも無いけど思考能力に限界がある都合で頭が良すぎる人は「行動が単純になり過ぎる」って弱くなったりするんだよね
    あと駄洒落シスターみたいに攻撃の一切をしないで相手を単純に回復で癒してくれるっていうような例外的な動作をする場合もある

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:37:52

    >>116

    >>117

    そのまま「闘技場無言無表情の推しに殺されたい部」だよ

    人工知能で合理的にかつ無表情で殺しに来る推しに興奮する一部の異常者が集まった部活なんだ

    いい子は真似しないでね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:39:16

    【世の中には色んな人がいるんだなぁ、という顔】

    >>108

    そうです、ね…

    【指を振って詠唱し、手紙程の大きさのミニ障壁を作り出す魔女清掃員】

    【そのミニ障壁の上に魔力で具現した球を落とすと……ぽーんと球が弾かれる】

    こんな具合、で……

    >>119

    アノマスさんも、幻影百連戦…したいのです、か?

  • 123ムゥ◆AUy27RMtoo25/05/28(水) 22:39:27

    【パフェを食べ終えて、代金を支払いトテトテと温泉街を歩く】
    【また乗り合い馬車でセントラリアの冒険者ギルドに帰るよていだが、どうせなら寄り道して帰るのも面白いかも知れないtぼんやりおもうのであった】
    (※すいません、落ちます、良い夢を!)

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:40:22

    >>120

    ただ逆に普段使わない大技初手ブッパしてくる相手も現れるから心臓に悪いね

  • 125杭撃ち25/05/28(水) 22:40:41

    >>105

    ……確かにー……。

    最終的に依頼を達成する為には、より適性ある冒険者に動いて貰える様に繋げるのがベストですもんね


    ※殺されてでも殺したい系仇が居る奴、微妙に刺さった


    >>96>>99 >>101

    全然欲しいです 新しい装備

    (……白杖しますが実は味音痴で……食べ物を貰えるのは嬉しいですけど正直私相手だと勿体無いかもしれません。スイーツは何食べても「甘い」とか「酸っぱい」しか言えなくて)

    【どっちも本心ではあるけど出力が逆】


    >>114

    殺されたいって部分だけでもアレなのに……?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:41:32

    初手変身するからそこを叩けって幻影の攻略法が知れ渡ってる《渡来日色》とかも「普段は取らない行動を初手でする」タイプの幻影だよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:42:17

    オレの幻影初手で普通なら魂消費しないと使えない最終手段自爆用の奥の手使ってくるらしいんだよね
    それが原因で闘技場スレでセミ枠って言われてるの知った時なんて言えばいいのかわからなかった

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:42:51

    幻影100連戦の幻影って「その冒険者の戦闘データを依頼や闘技場の記録から再現して戦闘用思考プログラムで動かしてる」みたいなものだから、割と本人と戦闘方法違うの居るんだよなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:44:23

    せっかく推しの幻影と当たったのに気がついたら死んでた現象、あるあるだと思います

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:45:15

    オレの推しが強すぎるのが悪い(悪くない)

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:45:42

    セミ枠でジョーカー枠って伝わるのが何かおかしい気もするが初手余裕がある時に強力な技使うのは理論上分かるんだよね

  • 132ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 22:46:04

    (※立て乙です!)

    【ネザーヤード、喫茶店『レトロレガリア』にて、ノコギリ青年はまた新たな出会いを果たしていた】
    【レジスタンス組織『オーバークロック』、彼らは自分にとって、または世界にとって敵なのか、それとも味方なのだろうか?】

    なあ、ガッシュとルナ
    お前らは「オーバークロック」のこと知ってたみたいだけど、この世界じゃ結構有名なのか?
    ガッシュ「し、知ってるも何も……「オーバークロック」は学校の教科書にも載っている、伝説上の組織みたいなものですから……」
    ルナ「太陽に関する組織と聞いています、数十年前に世界全体を揺るがした大事件を起こして以降、その思想の危険性から政府に弾圧されたとも聞いていましたが……やっぱり、太陽信仰はまだ根絶されていなかったんだ……」

    なんだか犯罪者みたいだなぁ、実際のオーバークロックもそうなのか?
    メリ「違うよ?昔は単なる思想家が多かったらしいけどね、今の面々は普通の人たちだよ」
    「しかし、けっこー脚色多めに書かれてるみたいだねぇ教科書のやつは、現オーバークロックの現状は、絶滅寸前の零細企業ならぬ零細組織なんだけどね」
    【カチカチとそこら中の機械を弄っているメリメリ博士、そんな彼女のぶっきらぼうな言い方に苦笑いするガッシュとルナ】

    【ここはネザーヤードにある喫茶店レトロレガリアの地下にある部屋、即ち「オーバークロック」の総本拠地、と言ったところだろうか】
    【喫茶店の下にレジスタンス組織の本拠地があるとは誰も思わないだろう、少し前まではここの出身だったガッシュでさえも、ここのことについては知っていなかったのだから】

  • 133同化のテロル25/05/28(水) 22:47:01

    >>121

    真似できないッス…… 

    「え、ええ……流石に……」

    【ちょっとヒいている二人】











    「………………」

    【ところでさっきから蚊帳の外なこの召喚師なんですが】

  • 134ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 22:48:23

    >>132

    改めて聞くけど、オーバークロックのメンバーってのは、博士とガルヴァスとリズ、それからレガロさんだけなのか?

    メリ「いいや?他にもいるんだが、正式にオーバークロックと言えるメンバーはそれくらいだね、君らが加入すれば話は別だけど」

    へぇ、俺はまずこの組織が何をしてるのかを聞いてから入るつもりだけど……

    メリ「なら簡単だね、じゃあガルヴァス坊ちゃん、オーバークロックのイロハを教えてあげてよ」

    ガル「僕に命令するなメリナ・メリーサンズ、言われなくとも説明するつもりだったさ」

    おう!じゃあ頼むぜガルヴァス!

    ガル「……ああ」

    【親しい人間以外に名前を呼ばれ慣れていないのか、ガルヴァスは少々照れ臭そうなそぶりを見せながら、ノコギリ青年を連れて研究資料の集まる部屋の方へ案内した】


    メリ「さて、残ったのは君ら二人だけど……どうする?君らもオーバークロックに入らない?」

    ガッシュ・ルナ「「お断りします」」

    メリ「ふむ、仕方ない……ならアタシの研究の実験材料として……」

    ガッシュ・ルナ「「喜んで入ります」」

    【一瞬悪寒がしたのか、それとも偏屈科学者少女の邪悪な笑みが聞いたのか、ガッシュとルナは手のひらを返すようにレジスタンス入りした】


    メリ「まあそれはそうと、個人的に君たちの身体データが欲しいから、これからサンプル採取に付き合ってもらうんだけどね」

    ガッシュ・ルナ「「え」」

    【メリメリ博士はガッシュとルナを機械の補助腕を使って雁字搦めに縛った後、それはもう様々な身体反応を確かめるために実験を行なった】

    【中央研究室からは悲鳴と笑い声が混ざった賑やかな声で染まった……】


    【地下研究室、資料置き場】

    【何千、何万もの紙束が敷き詰められているようなこの部屋には、メリメリ博士がこれまで調べた研究結果が置かれているようだ】

    ガル「ここで話そう、博士の研究レポートを見せた方が話が早い」

    「さて……本題に入るが異世界人ソーマ、お前は「太陽」を見たことがあるか?」

    あるぜ?

    【ガルヴァスは青年の返答内容に対して、驚きのあまりガクッと倒れかけるが、異世界ならばあるところもあるか、と体勢を立て直して話を続けた】

    ガル「そ、そうか……お前の世界には太陽があるのだな?だが……この世界は100年以上も前から太陽を観測できなくなってしまったんだ」

  • 135アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:50:11

    >>125

    食べてくれるってだけでも嬉しいものだけど…

    そういう事情があるのね…なるほど

    >>122

    いろんな人って括りが広くなっちゃうね?


    かわいい…ぽーんっ…と弾かれて【指振りで現れた小さな障壁と魔力球の動きを目で追いかけ】

    …うん、先生のおかげでだいぶイメージしやすくなった。ありがとね?えへへ…

    【分かりやすい説明に尊敬を強くした】


    今はあんまり。私がどうしたいかもだいぶ分かりかけてきた気がして…強くはなりたいんだけど…

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:50:16

    >>133

    まあ“素質”が無いとこれないからね、“こちら側”には……

    【どうやらこの女はその闇を煮詰めたような部活動に参加してる側だったらしい】

    【無いほうがいいよそんな素質】


    【ちなみにこの部活、無言無表情で殺しに来る推しいいよね……派と推しに殺されたい派で若干派閥があるらしいよ】

  • 137松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/05/28(水) 22:52:27

    【頭上より響く厳かな声。二人はおもむろにその方を見上げた】

    『そなたたちは、人間ですね?』
    【それは、純白の翼を持つものであった。大まかな外見は人に似る。しかしその容貌はどこをとっても息を呑むほどに美しく、完璧に作り上げられている。身に纏う衣、帯びた剣にすら一切の瑕疵が見当たらない】
    【それは……まさしく"天使"であった】

    はい。人間です

    『よろしい。ではそなたたちがいったい何処へ足を踏み入れたのか、理解していますね?』

    "天界"……アルマハラ

    『よろしい。では……』
    【優しげな微笑みを湛えた天使が、しかしそのままに剣を抜く。切先を松葉斎たちへと突きつけながら淡々と続けた】

    『そなたたちが武器を持つ理由を答えなさい。返答次第では罪ありと見做します』

    武器を持つ理由、ですか……そうですね
    今は──
    【側から見れば言い淀むように見えたのだろう。あるいは最初から処遇など決まっているのか……天使がゆっくりと高度を下げ、松葉斎に向けた剣を近づける】

    【──そして、
      真っ二つに分かれ地に墜ちた】


    ──あなたたちを、滅ぼすためです

  • 138祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 22:53:24

    >>113

    「おや、どうしたのだね?評判の美人がつきっきりなことを知れたらマズい…と思ってそうな顔であるが…?」

    【ふむん、と呟くゴスロリ】


    「大丈夫だ、ギルドには美形も多くいるからね…訓練の一環と思えば彼らもきっと、納得してくれるさ…」

    【そういうことではない気がする】

    >>123

    (※お疲れ様です…!!!)

    >>114

    「ほう……人の業とは、かくも深いものなのか…改めて、再確認したとも。」

    【くく、と心底愉快そうに、しかし満足気に微笑むゴスロリ】

    >>133

    「………………」

    【ふむん、とその様子を見つめているゴスロリ】


    >>134

    「ほう、何やら大きなことになっていたね…?あの様子だとあんなものやこんなものまで確かめられていそうなものだ…」

    【くく、と微笑むゴスロリ】


    「ふむ、太陽が観測されない…??

    それならば約10分ほどで星は滅びるはずなのだがね…?」

  • 139ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 22:54:51

    >>134

    観測……“できない”?ってことは、太陽自体は今も空の上にあるんだよな?

    ならなんで太陽を取り戻すとか言ったり、こんな寒波が起きてるんだ?

    ガル「ああ、僕が博士の研究を全て理解しているわけではないが……まず太陽が観測できなくなったのは雲の影響ではないらしい、寒波が起こって雲が発生したのはその後のことのようだ」

    「メリナ・メリーサンズ博士は、この一連の氷期現象を「吸熱反応」と酷似している判断したらしく、このことから現在の世界全体における氷河期状態のことを『凍熱現象』と呼称している、そして博士によればこの『凍熱』は今後更に酷くなるらしく、人類が生存できそうなのは……」


    メリ「もってあと3年、かな?」

    ガル「もう終わったのか、首尾はどうだ」

    メリ「ああ!良い研究データが取れたとも!なんせ特異体質の人間と、アタシ以外の冷血未接種者だ、最高のサンプルになったとも!」

    【満足げな様子のメリメリ博士と、どこか恥ずかしげな様子のガッシュとルナが資料室に入ってきた】

    ガッシュ「色々と体をベタベタ触られたり……」

    ルナ「変なポーズをさせられたりしました……」

    メリ「異世界人のサンプルも欲しいんだがねぇ……どうかな?ソーマくん」

    俺注射器とか刺すと、血が注射針を喰っちまうからやめておいた方がいいぜ

    メリ「!?」

    【思わぬ返答で度肝を抜かれるメリメリ博士だったが、ますます興味が湧いたようだ】


    ガル「……話を戻すぞ、太陽の不観測状態及び、未知の規模とも言われる氷河期の到来によって、人類は瞬く間に絶滅への道を歩み始めた、冷血が開発される以前の人類の死亡確率は、80%を超えていたとも伝わっている」

    「加速する人類滅亡へのカウントダウン、不安と恐怖が溜まり続ける中で人々が狂信的に信奉した信仰がある、それこそが『太陽信仰』、オーバークロックが誕生するきっかけになった思想だ」


    【『太陽信仰』、ガルヴァスたちが言うには観測できなくなってしまった太陽が再び地上に光差すよう、この世界の科学者たちは『太陽を取り戻す方法』を数多く模索したらしいが、その当時の技術力と理論では到底不可能と断じられ、人々は太陽の無い絶望を与えられた】

    【しかし、いつか来るべき時に太陽が戻ることを信じ、民衆の間に太陽を神格化して祈りを捧げようとするカルト的な一団が存在していた、それが『太陽信仰』の始まりだと言う】

  • 140杭撃ち25/05/28(水) 22:55:07

    ……言われましたね

    【”セミ”。闘技場の先輩から忠告されたものだ】

    【「あぁ、これはアドバイスなんだけどね。”蝉の声”には気を付けな」】


    今回は出交わしませんでしたが……うぅん

    【そんなに恐れられてるのか、セミが。……期待半分恐怖半分な気持ちである。闘技場のセミとは何者なのだ】


    >>121

    おぉ…なんというか……凄い世界……?


    >>135

    あはは……いやぁ恥ずかしいですね

    ご馳走して貰う事自体といいますか……お気持ちは本当に嬉しいのですが……この舌がですね……

    【プレゼントの高級チョコレートを食べた感想と携行食チョコレートを食べた感想が同じじゃないかと、身内に拗ねられた事がある】

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:58:08

    思ってた十倍くらいスレスレの世界だった
    これが掲示板だったら滅亡世界出身組の出身世界トークで出てきそうな有様だな

  • 142アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 22:59:14

    三年かぁ…三年のうちに太陽の光を取り戻さないと…?


    >>140

    味覚も人それぞれだから。…身内、兄弟とかだとそうなっちゃうのもわかる気するなぁ…


    それじゃ…その時はクッキーを用意しておくね?

    【食べてもらうだけで嬉しい自分が作ったものなら問題あるまいなんて考えで】

  • 143ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 22:59:35

    >>139

    つまり……オーバークロックの前身はそのカルト教団ってことか?

    ガル「いいや、むしろその逆だ」

    「太陽を観測せんと世界の謎を究明し続けるも、尽力虚しく結果を得られず、ついには大衆の非難の声によって解体された科学者組織、それが『オーバークロック』の始まりだ」

    メリ「そこからはもう転落人生みたいなものだよ〜、組織に所属していた優秀な科学者たちの殆どは太陽を取り戻すのを諦めて、現在の『冷血』や『機械生命体』に繋がる開発に乗り出してる中、少数人の太陽奪還派は白い目で見られるどころか、一時は国家転覆を企む者みたいに扱われてたらしいし〜」


    ガッシュ「今でこそ太陽信仰は世界政府から禁じられてますけど……昔からそうだったんです?何だか、単なる信仰にしては規制がかなり厳しいような……」

    ガル「考えてもみろ、いつ戻るか分からない太陽のために祈るなどと、明日の生存さえ不安視されていた時代でそんな呑気に構えるどころか、周囲に盲信じみた譫言を垂れ流すような連中を罰しないでどうする、緊急時の和の乱れや混乱の元なんてのは、厄介なものでしかないんだよ」


    実際、近年でも何かやらかしたりしてるのか?その太陽信仰を行ってる連中は

    ルナ「約30……いえ40年ほど前だったでしょうか、とある太陽信仰を掲げたカルト教団が、とある地域でテロ行為を起こして、数十人以上が亡くなったんです……」

    「ただのテロでも悪質なのですが、そのテロで亡くなったのが、当時のドロウナ社の社長さんや、W.E.社の副社長さんだったんです……」


    ガル「元々大企業の連中は科学技術の利権争いの件で、民衆からは悪い目で見られがちではあったが、それでも生存のための先導者ではあった」

    「それが狂信的なテロリストのせいで亡くなったのだから、世間からよくない目で見られていた太陽信仰は酷くバッシングされ、メディポリスを中心とした世界政府は、この信仰を危険思想と見做して信仰を禁じたんだ」


    メリ「それを受けてオーバークロックも大打撃を受けてねー、歴史の影でコソコソ太陽の研究をやってたけれど、ついに政府が禁じたとなったら途端に臆病風に吹かれてね、この事件以降は人がメッキリ減っちゃったの」

    「ひどい話じゃない?元は太陽って未知を調べるために知識人を結集させたくせしてさー、急に尻尾の向き変えて出ていくんだもん」

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:59:50

    >>135

    どういたし、まして…

    …絶対にやるべきもの、という訳ではありません、し……実際あたしは一度も…彼処の場には、立った事はありません、から

    【Q.魔女清掃員の対人戦のノウハウは何処から?】

    【A.魔女だからと襲ってくる人達を倒した経験(目茶苦茶戦ったとかではないが)と、脳内シュミレーション】

    ゆっくり、コツコツです…

  • 145同化のテロル25/05/28(水) 23:01:12

    >>138

    えっ……

    「あっ……」

    【言われて振り向くと、そこはかとなく面白くなさそうな顔をした召喚師の少女がいた】

    【その辺にいた甘豚の体からチョコチップクッキーを取って食べている】


    あの……アレだよ!

    ほら、課題終わったよ!

    「え……ええ!

    待っていてくれてありがとう!」

    【気まずそうな二人と、無言でそれを見つめつつ甘豚の体からラングドシャを取って喰らっている召喚師の少女】

  • 146同化のテロル25/05/28(水) 23:07:55

    よ、ようし!

    しゃあこれから、俺が過去の世界で体験した冒険話をするぜ!

    「わ、わ〜!」

    【わざとらしく咳払いをするバイトマンと、なんとか盛り上げようとする《怖魔の薙刃》】


    「……そんなに必死にならなくてもいいって

    からかっただけ、冗談だよ」

    【苦笑する召喚師の少女】

    そ……そうなのか……?

    「半分」

    半分!?


    >>144

    【無言で頷くバイトマン。『襲ってきた相手を倒して対人戦の経験を積んだ』という部分にシンパシーを感じるらしい】

    短絡的なバカばっかりで能力にかまけた奴が大半とは言え、転生者共との戦いのおかげで戦い慣れした部分はあるッスからね

  • 147アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 23:08:35

    >>144

    あなたは…よく、狙われるものね……

    【培われてきた戦闘技術の内情に少し複雑な気持ちに。魔女清掃員さんが生き残ってくれた事には彼女自身へ感謝するしかないのだが】


    限られてはいるけど慌てず、ゆっくりコツコツ…いつまでもあなたの隣に立ち続けられるように…

  • 148祀り香◆UwIgwzgB6.25/05/28(水) 23:09:26

    >>145>>146

    「あ……修羅場…というほどではなさそうであるが……

    頑張りたまえよ、少年……」

    【「半分」との返答に笑みが引きつっている…】

  • 149松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/05/28(水) 23:09:28

    『き──緊急事態発生。緊急事態発生。第一級害悪襲来。全ユニットにスクランブル・パニッシュメントを通達。全ての指令を直ちに放棄し、正義を執行せよ──』
    【地に伏せる天使の上半身が、未だ何事かを話している。なるほど人造天使──機械というものは、これでもまだ機能が"生きて"いるのだろう】
    【その首に刀を突き立てつつ、松葉斎は残る頭へと顔を近づける】

    全ての天使と繋がっているのなら……伝えなさい
    【天使の眼が松葉斎を見据える。おそらくはその外見の情報か何かを伝えているのだろう】

    私たちは、あなた方を全て壊(ころ)します
    【けたたましい警報が鳴り響いている。この事態を、天界の全域に伝えているのだろう】

    そこに、大義はありません
    【周囲が騒がしくなる。天使たちがこちらを目指しているのだろう】

    ただ、この天界(せかい)を終わらせます
    【青い空が徐々に陰る。無数の天使たちが飛来しつつあるのだ】

    故に、天使よ
    ……その役目すらも世界に奪われた、哀れな"道具"たちよ
    【やがて、二人は遠巻きに包囲されつつあった】
    【刀を振り払い立ち上がる。陣風斎は既に臨戦態勢のようだ】

    存分に、果てるがいい
    我らこそ──お前たちの"最期の敵"だ

  • 150ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 23:09:53

    >>143

    しかし……これだけ禁じられたことなのに、博士はやめないのか?太陽の研究とかは

    メリ「もちろんやめないとも、研究者の本分は『分からないことを分かるまで知り続ける』ことだからね」

    「『人は何故生まれるのか』、『人は何故生きるのか』、『人は何故死を恐れるのか』、『太陽は何故見えなくなったのか』」

    「この辺りの疑問ぶん投げられてもねー、そんなもの、分かんないから死ぬまで探ってくしか無いんだよ、一生ね」

    「だからアタシは研究者を続けてるのさ」


    ガル「……以上が、オーバークロックとそれに関連する歴史についてだ、現オーバークロックが行っている活動としては、太陽を取り戻す……即ちメリーサンズ博士の『太陽の研究』とその補助、それから大企業の利権争いに敗れた無辜の民衆や貧民街への支援だ」

    「明確なリーダーは現在のところ不在のため、臨時で僕が務めている、メンバーは僕含め、メリーサンズ博士、リズ、レガロの4人、それから外部に1人と、所属はしていないものの協力体制を組んでくれている者がいたりする」


    ガル「支援用の食糧調達を行っている狩人の『イシドル』が外部メンバー、貧民街での炊き出しのボランティアも行っている運送業者の『マシュー・シャヌア』と、彼の手伝いをしている機械生命体の『オスカー』の2人は協力者、彼らを合わせてオーバークロック側の人間は総勢7人……あと1人例外がいるが、ソイツのことは会った時に話そう」


    メリ「ということで君らが加入するとちょうど10人、いや〜オーバークロックも10人まで増えるなんて、記念すべきメンバーになるねぇ」

    「それでどうかな、君もここに加入する気にはなったかい?」


    いや、俺はオーバークロックにはならないよ

    ガッシュ「ええ!?ソーマさんは組織に入らないんですか!?」

    なんか……今の話聞いたらみんなの言い分も、政府や大企業の言い分も分かるところがあるからな、現段階としては明確にどっちかにつくってことはしない

    【穏やかに微笑むメリメリ博士と、こちらの様子を伺っているガルヴァスを見て、ノコギリ青年はこうも続けた】


    だから俺は「協力者」として助けになるよ、そんで大企業のやってることが悪いと思ったら完全にオーバークロックの一員になるし、もしみんながやってることが悪いことだったら俺はまた別の道を行く、まだ全部分かってないからな!この世界のこととかさ

  • 151重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/05/28(水) 23:10:36

    夜の森で烈斬さん幻影とマッチした時のひりつく様な緊張感!
    洞窟、屋内戦で斬糸さん幻影とマッチした時の詰まされる前に挑まないといけないけどかと言って迂闊に突っ込めばすでに仕掛けられている糸にザッとされかねない緊張感!

    何回片手で掴めるサイズにされたかわかりませんね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:14:08

    糸使い相手に負けた時の敗因:サイコロステーキ(隠喩)率はバカ高いと評判だからな……

  • 153ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 23:14:35

    >>150

    とはいえ、ガルヴァスのおかげで俺はここに泊めてもらってるんだ、しばらくはオーバークロック側の人間として頑張るぜ!

    ガル「……賢明だな、どうする博士」

    メリ「いーんじゃない?アタシは彼のような考えの人間は好むところだよ、むしろ協力者になってくれるだけでも御の字さ」


    レガロ「話はまとまりましたか?」

    リズ「ソーマ様、私たちからもお話がありますので、上の方でお願いできますか?オーバークロックの件とはまた別の話になります」

    ん?分かったぜ、じゃあ取り敢えず協力者ってことでよろしくな!ガルヴァス、博士!

    それからガッシュとルナ、引き続き頼むな!

    【ちょうど、全員の意思が確認できたところで上からレガロとリズが戻ってきた、どうやら彼らも彼らで話があるらしい】


    【上に上がり、喫茶店『レトロレガリア』店内を見渡してみると、見かけない機械生命体が一体店内に入ってきていた】

    アイツは?

    レガロ「彼が『イシドル』さんです、イシドルさん彼は異世界人のソーマさん、この度貴方と同じくオーバークロックの協力者となりました」


    イシ「そうか、よろしく頼む」

    「俺はイシドル、今はそう名乗っている狩人の機械生命体だ、ここには時折食糧を提供しに来ている」

    よろしくな!イシドル!

    【非常に堅い、生真面目な雰囲気の機械生命体は、使い古されたような機械銃を背負い、誰かが使っていたであろう古びた外套を着ている】

    【誰かの真似をしている、もしくは誰かの意志を継いでいるようにも見える身姿だ】


    レガロ「さて……彼らを地下に行かせて、あなただけをこちらにお呼びしたのは他でもありません」

    「我々、機械生命体と彼ら子どもたちについてお話ししておきたく思い、お呼びしました」

    【レガロ、リズ、イシドルの3人が卓に座ると、一斉にノコギリ青年の顔を見た】

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:17:08

    >>147

    いえっ、まぁ…よく狙われる、と言えるレベルで…襲われてはないです、から……

    そこまで大変では無い、ですよ…

    【冒険者の平均の少し上くらい、かなぁ? とふわっと考えている魔女清掃員】

    【というか最近は(依頼で)逆に襲いに行く方が多い気がする。特に人滅】

    >>146

    テロルさん、は…あたしから、見ても…すごい、パワーレベリング…ですもん、ね…

    【正直可哀想と思うしそんな目に遭ってもめげないで偉いなと思っている】

  • 155アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 23:20:32

    >>154

    …この前は、片脚を…切られたじゃない

    【自分のいつか伸びる髪なんて比べ物にならない】


    私からしたらそいつ等はみんな私の路を阻む敵。力があれば…なんて思ったりもしたよ

  • 156杭撃ち25/05/28(水) 23:22:10

    そんなわけで……闘技場で得た戦闘経験とインスピレーションを活かさないのはあり得ませんね

    【依頼書から討伐依頼を剥ぎ取りギルドから出て行った】


    >>142

    相手は私の後見人兼主従で言う主というか……とにかく盛大に地雷を踏みましたね。以降私は己の舌を信頼しなくなりました……


    …そしてそんなのでも良いなら、ありがたく頂きます

    100連勝祝いのクッキーであればきっと……こう……凄く甘く感じるでしょうし【ダメそうですね】

  • 157杭撃ち25/05/28(水) 23:23:34

    >>156

    ※ 掲示板(物理)から。依頼書から剥がすとは……?

  • 158ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 23:23:58

    >>153

    な、何だ……?みんなして俺の顔を見て……

    リズ「『信頼できる人間の大人』はあなたが初めてなんですよ、彼らにとって」

    「私たちは機械生命体、人間によって造られた人造の生命、人と限りなく近いですが人ではない存在……」


    イシ「俺たちは機械生命体、生殖機能はなく、パーツは自己補充もできる、替えの効く存在と言われればそれまでだ」


    レガロ「我々は親代わりにはなれるが「親そのもの」にはなれないのです、役割は持てるがそれ以上のものにはなれない……物や道具の側面が強いが故のジレンマですね」

    「しかし……あの子たちは「我々には心がある」と考えてくれている、だから同じ人として向き合おうとしてくれている、ここネザーヤードはそんな人間が多く住まう場所でもあります、ですがその考えは太陽を取り戻した後の世界だと障害になる可能性もある」

    「なのでソーマさん、あなたには……」


    もしかして俺に親というか、アイツらの後見人にでもなれって言うつもりか?

    それは断るぞ、機械生命体だとしてもアンタらは紛れもなくアイツらの大切な家族だろ?


    リズ「ガルヴァス様は私に姉としての情を、ガッシュ様はレガロさんに対して叔父のような意識を向けられており、イシドルさんもお仕えしていた猟師様に息子のように扱われていました」

    「ですが我々は成長もなければ精神の変容も人と比べれば薄く、衰退のみが許された「人造の生命」なのです」


    イシ「だから俺たちはお前に頼みたい、「人」として育つように子どもたちを導いてくれ、あの子たちはまだ「大人」と同じような心を持っていない」


    レガロ「恥ずかしい話ですが……この世界の大人たちは、いつからか目の前の利益や欲に手を伸ばし、未来を放棄するようになってしまいました」

    「ソーマさんは知っていますか?この世界が凍土と化し、今なお星の命を蝕むように停滞しているもう一つの原因を」


    「大人、ひいては彼らの祖先たちが、我欲のままに環境を破壊した影響によるものなんです」


    「行き過ぎた技術発展が無ければ我々は生まれませんでしたが、それと同時に発展のスピードを遅らせていれば、この恐るべき寒波が世界に到来することも先延ばしにできたはずです」

    「しかし、この世界の人々は気づくのが遅すぎた、太陽が見えなくなってからでは、既に手遅れだというのに……」

  • 159同化のテロル25/05/28(水) 23:24:38

    で、爆薬を敷き詰めた落とし穴に落としてどうにかコカトリスを倒したわけだよ 

    いやあ、血が毒だとは聞いてたけどガチで武器を伝って持ち手を殺しに来るとは思わなかったわ

    ユリシスによると『アシッドコカトリス』って種類らしい

    【魔物図鑑調べたら載ってるかもな、と付け加える】


    >>148

    【頑張ります、と目配せ】


    >>154

    色んな人に助けられてなんとかやってこれたッス

    【この人(清掃員さん)、長生きな分俺には想像もつかないような苦労を背負って生きてきたんだろうな……と思っている】

  • 160アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 23:25:43

    >>156

    それならとびきり甘く感じるクッキーを作らなきゃね。勝利の味に酔いしれる…なんて

    【地雷を踏んでしまった件については掘り返さずに】

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:27:11

    なに!?
    糸使いといえば人形を操ったりビーム出してきたりするものではないのか!?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:27:53

    人形はともかくビームはわからないなあ

  • 163ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/05/28(水) 23:31:51

    >>158

    ……というか、逆に俺からも質問させてもらうけど

    みんなの思ってる「大人」ってなんだ、「子ども」ってなんだ、「人」ってなんなんだ?

    生物として見たら多分、俺は「人」じゃないんだろう

    じゃあガッシュが言った通り、「神」とかそういう生き物なのか?、これも違う


    「人」ってのは、心なんだよ

    俺たち人間の一番の武器は知恵とか力とかじゃない、数多くの他の人間や他の種族とも手を取り合えることが一番の武器、繋がる意思や心が「人」なんだ

    【機械生命体たちは、目の前の『人』が紡ぐ言葉をただ静かに聞いていた、自分たちが今まで見てきた「大人」たちとも、「子ども」たちとも違う考えの人間、極寒の中でも熱く輝く魂を持った「人」の姿を見ていた】


    イシ「都合のいい理想論者なのか、お前は」

    理想がなきゃ、現実も見れないだろ?

    この世界の大人たちもいつかはそうだったんだろ、今はただ迷ってるだけでさ

    リズ「ふふ、あなたと話していると私まで人間になったよう、どこか……あたたかい気分になります」

    レガロ「ええ……ワタシも、こんな気持ちを感じたのは妻がいた頃以来ですね」

    それが「心」だよ、だからみんなも立派に「人」ってことだぜ、心ってのは何よりもあたたかいものなんだ

    【機械生命体たちは慣れない感覚に身を委ね、これまでに感じられなかった「あたたかみ」に微笑み、そうしてノコギリ青年の方へ顔を向けた】


    イシ「……さっきの提案は撤回しよう、だがその代わりに別の提案をさせてもらう」

    レガロ「子どもたちにも、この「あたたかさ」を教えてもらえますか?きっとあの子たちは、この熱に触れる機会も、触れたことさえも無い……だがあなたと一緒なら、太陽以上に大切なものを感じられる」

    リズ「ソーマ様、ガルヴァス様たちをどうか導いてください、太陽ではなく「心」からの成長を目指す旅路を、私たちと共に歩んでくれませんか?」


    ああ、それならいいぜ

    冒険者はいつだって旅をするものだからな!

    それが仲間と一緒なら最高だ!

    【ノコギリ青年は機械生命体たちに誓う、太陽ではなく心の熱を灯す旅路への付き添いを】

    【人々が心底に持つ『自由への熱』は、心の火となって世界に灯り始め、オーバークロックのメンバーたちはその『火』を追いかけ、より多くの場所へと灯す旅へと歩んでいく】

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:32:24

    糸使いと言えば身体を糸で操ってくるアレだよなぁ!!!

  • 165松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/05/28(水) 23:33:21

    "徹せ"──『太刀切り』

    「"馳せろ"っ!『馬頭落とし』──ッ!」
    【二人の妖刀使いが同時にその銘を解放する。一人は地を滑るように駆け、もう一方は天を風のように駆け巡る】
    【対するは無数の天使。剣、弓、槍、そして光輝の神聖術──断固たる正義を執行すべく、無慈悲な武力を手に出陣する】

    「嬉しいぞ、馬頭落とし!またおまえと共に駆ける日が来ようとは──!」
    【だが、"敵"の進撃は止まらない。空中を踏み締め駆ける少女が薙刀を振るえば、天使たちはその武器ごと断ち切られ墜落する。一陣の風の如く通り抜ける軌道を、爆風に散る羽が彩った】
    【堂々たる進撃。彼女こそは"威風怒涛"のつわものである】

    「さあこい、天使たちよ!拙は──この悪党は、容易に止められるものではないぞッ!!!」
    【一騎当千……その言葉通りを成し得ねば、この局面は乗り切れない】

  • 166アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 23:33:42

    【斬糸さん以外だと彼方の魔族さんが戦った言動の割に妙にクレバーすぎる相手が当てはまるな…なんてぼやっ】

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:34:50

    理想がなければ現実も見れない
    うむ......至言じゃな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:43:10

    現実見ろってよく言うけど結局世界を動かしてるのはいつだってちゃんと理想を見てる側の人間なんだよな

  • 169アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 23:43:56

    理想と現実ってどちらが欠けてもだめなのね…
    …見えなくなっちゃうから?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:46:32

    >>155

    …………少し、言い難い事ではあります、が…

    【そう呟きながらブーツと黒タイツに包まれた細い脚を揺らす小さな魔女】

    あたしが欠損する、のと…貴女が欠損するの、とでは…同じ欠損でも大きく違い、ます……

    あたしは…魔力で欠損した部位を作り出し、そのまま無理なく活動できます、し…

    何より、即座……ではないです、けれども…時間が経てば魔力が躯体を…要は欠損した部位が肉体として、戻る…綺麗さっぱり元通りになるの、です……

    それは貴女も…良くご存知です、よね?


    …………これは自分を軽視している訳では、なく…純然たる事実、です…ので

    …あたしはあたしより、貴女の欠損を重く見ます

    【他の人達にも言えることだ。目の前の人物が腕を断ち切られそうだったら迷いなく庇って腕を断たれ】【そのまま魔力と焔で形作られた腕で敵を殴り飛ばすのがこの魔女の性分だ】


    >>159

    ふふ…良いです、ね……あたしも、応援しており、ます……【あれが青春というもの…いやちょっと襲撃とかバイオレンスが過ぎるけど…兎に角良いねってなってる魔女清掃員】

    >>169

    一つだけ見れるより、二つ見れた方が、強い…

    【急にあほになった?】

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:47:26

    鏡と一緒よ、鏡像や理想のような現実ではないものを通してでないと人間は現実を見られない
    だって人間自分の顔は見えないもんだからね

  • 172松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/05/28(水) 23:47:49

    【一方の松葉斎は、一直線に地を駆け抜けていた。その最中で襲いくる天使たち──"地上戦力"には獣型も含まれるらしい──を切り捨て、ただ一点……この天界の中心部だけを目指し駆け抜ける】
    【言わば、空で"派手"に暴れる陣風斎は囮である。彼女をより脅威に見せている間に松葉斎は密かに中枢へと至り、この天界そのものを破壊……一挙の殲滅を図るという目論見だ】

    『目標を発見。正義を執行します』

    ──無間流……
    【三対六脚の下半身に、四つ腕の上半身。異形の天使機体が行手を阻み】

    ……"刹那"
    【次の瞬間には、残骸となり遥か後方に散らばる。馬や車、果てはそこらの竜などよりも速く、疾く、駆け抜ける松葉斎へ"追いつく"天使はおらず】

    …………っ!
    【ならばその歩みを止め得るのは、"阻む"もの。中枢を守るに足る、堅固なる門番に他ならない】
    【松葉斎が足を止め刀を振るう。一拍置き、周囲の地面が抉り飛ばされた】

    『最終防衛ラインへの到達を確認。メルカバー・ユニット、オンライン……』
    【見上げるほどの巨体が立ち上がる。膝をつき上体を起こすような姿勢をとる人型──その機体各所に開いた"眼"が、一斉に松葉斎を睨みつけた】
    【──瞬間、松葉斎が全力で飛び退く。僅かに遅れ、先ほどまで立っていた地面が吹き飛んだ】

    『正義を、執行します』
    【最終防衛ライン。破られれば全てが終わる最後の砦】
    【ならば、そこに"最強"が鎮座するのも道理であろう】

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:50:01

    >>169

    >>170

    というかまあ人間本当の意味で現実見るのは不可能なんだよね

    だってどうしても意識っていう色眼鏡が混ざるから

    だから少しでも現実を真っ直ぐに見られるようにするには理想、つまり自分の意識を自覚する必要があるのよ

  • 174アノマス◆UBru6zWM0.25/05/28(水) 23:59:26

    >>170

    嫌でもわからないといけないぐらいには…元に戻るのだって隣で何度も見てきて知ってるし……

    なんで自分はって思った事はもちろんあって。それが私のわがまま、気持ちの問題だってのも分かってる…


    その事実も、事実でも……【わなわなと両手が震え】好きな人が傷つくのはやっぱり辛くて……

  • 175ある転移門専門家25/05/29(木) 00:00:26

    【ホネバミ山。餓牙突と名付けられた暴食ゾンビ猪が出現する地帯に一つの転移門が出来上がっていた。
    この依頼を引き受けた男はてんで戦闘には向いていないものの、「ある程度の準備さえあれば安定した転移門を長時間維持できる」という技能一つで上級冒険者をやっていた。主には大規模作戦の時とかの移動補助や災害時の撤退支援が役目である】

    【設置した転移門をぐるりと回って最後の確認を終える。転移門の向こう側に見えるのは薄暗い地下室で、古びた石畳に覆われておりかなりの広さがある】

    アイテムよーし
    転移門よーし
    行くか、骨馬号!

    【血の滴る生肉をケツにくくりつけられた骨馬号に跨り、魔術師は餓牙突を探しに山の中へと進んでいく】

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:01:14

    おっ夕方だっけ?頃の人だ
    大分すごい技能持ってる

  • 177松葉斎◆Y0zvUeHdRQ25/05/29(木) 00:01:43

    【幾度もの砲撃。荘厳な楽園は既に見る影もなく、さながら戦場跡の如くに荒れ果てた。花畑は灰燼と化し、土は抉れ赤熱し、上がる炎が周囲を赤く染め上げる──それが正義の振る舞いであるなどと、もはや誰も信じはしないだろう】
    【だが、それでも。この破壊の雨が、絶対の正義たる天使によって齎されたものであるのなら。"即ち、それは正義"である──そうなるのだ。そうならないのならば、彼らの存在は成り立たない】

    【──故に彼らは、どうしようもなく破綻している】
    【始まる前から、終わっている──無用の長物に過ぎない】
    【だからこそ、彼らは世界から弾き出され】

    『正しく清浄なる世界のために。滅せよ罪人──我らが下す鉄槌に、打ち砕かれて』
    【──だからこそ、松葉斎は彼らを哀れんだ】

    ──"太刀切り、改銘"
    【だからこそ、彼らの"敵"となることを選んだ】

    『大太刀廻り』──!

    【正義のための道具たちが、その役目の中で終われるように】
    【無意味な投棄ではなく──せめて、"奮戦の果ての敗北"という意味を与えるために】

    精々抗せよ、天使たち

    【赤く染め上げられた髪を靡かせ、松葉斎が刀を構える。その目には最早、"迫る"砲撃すら見えている】

    それがお前たちの、役割(いみ)なのだから

    【巨体の足元へと一息に駆け寄り、その膝から腹、肩、首──途上を"斬りつけながら"順に駆け上る。そして頂に至った後、再度巨体を蹴り駆け下りながら斬り抜ける──】

    無間流──『涅槃寂静』

    【──その過程が、限りなく"圧縮"され】
    【巨躯なる天使は、微塵となって崩れ去った】

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:02:50

    わあ微塵斬り

  • 179アノマス◆UBru6zWM0.25/05/29(木) 00:05:57

    >>173

    少しでも現実を真っ直ぐ見られるように…自分の意識を自覚させる……

    私がこう思ってるって言うのは意識で、理想?

  • 180ある転移門専門家25/05/29(木) 00:08:03

    【山の中には不気味なほど生物がいない。たぶん皆餓牙突に食われたのだろう。そんな中でランタン掲げて生肉ぶら下げてがしょんがしょんと動く骨馬型メカ。
    端的に言ってものすごく目立つ】

    『WooooooOoooooooooo…………!!』

    【果たして餓牙突は現れた。頭部はほとんど頭蓋骨が剥き出しで真っ白、二本の立派な牙はてんぐ巣病にかかった枝のようにでたらめに枝分かれして、白いほうきが二本逆だっているかのよう】

    きたきた来たあああああっ!!!
    逃げるぞ骨馬号!ちょっと抑えめで!!

    【骨馬号を転移門の方向に向かって走らせる。ただし、全速力は出さない。骨馬号のトップスピードは時速100kmで、餓牙突の最高速時速70kmを余裕で上回る。振り切ってしまっては駄目なのだ】
    【追いつかれないよう、しかし置き去りにしないよう。魔術師は転移門へと走っていく。
    餓牙突もその後ろをついていく】

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:09:48

    気持ちの問題はヤッカイだぞい

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:11:03

    あの子喋る時は結構喋るクチだったんだ……

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:11:45

    思ったより活きのいい性格してたんだな
    性格っていうか人工知能?

  • 184ある転移門専門家25/05/29(木) 00:15:03

    【転移門まで来たとき、魔術師は自分自身にばふんと粉を叩きつけ、何かを手に骨馬号から飛び上がった。
    叩きつけたのはハンターズギルドで売っている消臭剤、手に持ったのは魔術師ギルドで購入した、一時的に浮力を得る魔法の風船。
    空馬となった骨馬号は指令通りにそのまま転移門へと駆け込んでいく――生肉とランタンをぶら下げて】
    【本当に「なんでも」食べるのであれば、餓牙突はホネバミ山の土を貪り食らっているはずだ。そうではないということは、獲物たる基準があるということ。優先的に狙う基準がある。
    そのために魔術師は骨馬号を囮にした。記録から明らかに狙われている「肉」、闇夜に目立つランタン。自分自身は消臭剤と風船の併用で気づかれにくいよう真上に離脱して、餓牙突が確実に骨馬号だけを狙い、転移門へと駆け込むように】

    【転移門の先、薄暗い地下の広間へ駆け込んだ骨馬号は何かに衝突して止まった。
    2秒後、餓牙突が骨馬号を追って突進し、同じ用になにかに激突した。
    哀れ骨馬号は巨大質量に挟まれてひしゃげ、餓牙突の口に飲み込まれる………】

    【その頭上で、何かの目がぎらついた】

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/05/29(木) 00:16:04

    【迷わず庇うのだって、軽視なんてしていないのだって分かっているけれど】…抑えなきゃだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:17:59

    >>179

    うむ、どんな時も自分を客観視するのは前に進むための第一歩なのじゃな

    その一環として自分のやりたいことはなんなのか見つめることも大事じゃ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:18:39

    自分を見るぜ
    【身体を丸めてお腹をガン見しているバカ】

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:19:20

    これってもうちょっと形而上的な話じゃないのかなあ

  • 189アノマス◆UBru6zWM0.25/05/29(木) 00:19:34

    次スレ…こちら

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6123層|あにまん掲示板テンプレは>>2に…bbs.animanch.com

    >>185

    【自分の気持ち(わがまま)をという意味で…】

    >>186

    …がんばってみる

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:21:00

    >>188

    けーしじょー……?なんだそれ、食えるのか?

    【シンプルなバカだった】

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:21:03

    >>173

    現実を、見据える為の…理想…

    【深いなぁ…という顔】

    >>174

    …………【震える両手にそっと手を重ねて、優しく包み込む小さな魔女】

    それは、分かります…というか、あたしが言えた事じゃありません、し……

    ほら…貴女が闘技場、で…負けちゃって…あたしが年甲斐もなく、拗ねて……

    【あの時の頃を思い出して恥ずかしさに頬を少し赤らめながら】

    当たり前です、が…あたしは避けれる被弾は全て、避けており、ます……攻撃をくらわないの、には…ちょっぴり自信がなくも、ない…ですから…【包んだ手を引いて抱き寄せながらそう囁いていく】

    貴女に教えを説いている立場、ですもの……

    無駄な事で血肉を削る、ような…真似をするつもりはない…です


    …………ええ、と。例えば…もしあたしが貴女を庇わないと、貴女が大怪我をして、しまう……という事があれば…あたしは庇いにいくのですが…

    【言い切った】

    …それは、別に”再生能力があるから”という理由じゃなく……無くてもあたしは、貴女を助けたい…


    ……なので逆に”再生能力がなかったら大惨事だった。再生能力があってラッキー”みたい、な…………

    ………………えへ…

    【ちょっと無理あるかな…とぎゅーっとしながら気まずそうにしている】

    >>189

    立て乙で、す…アノマスさん…

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:21:35

    立て乙ー

  • 193ある転移門専門家25/05/29(木) 00:25:11

    (※立て乙です)

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:25:11

    たて乙だぜ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:26:44

    立て乙ー
    折角だから俺も自分を見つめなおすか
    ……うーん、やっぱり上着はもうちょっと明るめの色の方が良かったか?
    【姿見の前でポーズをとっている】

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:25

    微妙な色味の違いで顔色が全然変わるから悩ましいよねー

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:35

    ぬぅん……分身の術!
    【分身した】

    これでいつでも己を見つめ放題でござる

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:28:35

    物理的なニュアンスで自分を見つめ直してる人が多いなぁ

  • 199アノマス◆UBru6zWM0.25/05/29(木) 00:29:38

    >>191

    あれは…博士が上手で立ち回りも悪手に悪手を重ねた私のせいだし、年甲斐っていっても……

    【歳が離れ過ぎてるのもそうだが清掃員さんの種族についても知っていることが少ない】


    …私だってこの傷がなんであなたに、って…なんで私が肩代わりできないの、なんで私は…ってぇ……


    それは…ラッキーだけどラッキーじゃ、ないっ…!

    無理ありすぎだもんっ……もぉぉ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:52

    まあ外見に気を使うのもいいことではあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています