昔のトレーナー「継承固有スキルは神威安定あれは神や」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:34:28

    これ今でも同じ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:35:09

    おおむね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:35:35

    あれば強いよねって感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:35:45

    テキスト見てすごくがある時点で強い
    はい

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:35:45

    発動自体が難しくなりつつある
    差し追込が強い環境ならみんな差し追込使うから前に3人もいない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:35:57

    出れば強い

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:40:06

    出ますか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:41:03

    >>7

    いやーキツいでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:43:54

    ちゃんと環境読んで使えば強い
    たぶん今回のチャンミではタキオン固有オグリが環境トップで逃げがわりと出てくるだろうから使える

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:43:54

    運営側がルドルフは強キャラに仕上がってると思ってるフシがある
    まあ、運営が想定していたゲームバランス自体が「マスクデータ解析のナシ・全プレイヤー手探り」のもっともっと低レベルの争いだったかもしれんけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:44:00

    今はテイオーの方が安定するのかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:46:27

    >>11

    恐らくははい


    ルドルフは差し追い込みを使える環境かつ逃げ先行もいる必要があるので、それなら逃げ先行でアンスキだの赤テイオーだの黒マックだの鼓動を使った方が良い……はず

    なんなら差しならライアンドーベル父娘がいるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:47:18

    実際育成だと発動時点で勝ち確だし出なくてもライバルがいないから強いのは強い
    ただ格下殺しのスキルだし爆発力があるスキルを補強するって側面のが強いかなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:48:04

    ブライアン固有もいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:17:07

    むしろルドルフは神威と独占力以外がダメダメ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:26:52

    まあ今もシンプルに強いのは確か。ただブライアン固有がパワーアップしたりしてるからね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:30:22

    差しと追い込みにはほぼ入れてるな
    継承ウマとしてはトップクラスに使ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:31:56

    独占力のサポカって来るんかな。ドーベルネイチャの圧が凄いことになりそうだけど。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:29:39

    育成中は敵でも味方でも雑に強い
    チムレでも差し追込は安ければ優先して入れていいレベル
    チャンミは環境読む必要があるのと出る時点で概ね勝ち確なので昔のようにホイホイ積んでいいわけではないがすごく固有なので強い、ただ赤テイオーやブライアンも出てきたしぶっちゃけ今は継承相性の良さと昔の貯金(ウンスに次いでマックオグリと並んで継承人権だったから両因子持ってる人が多い)で生き残ってるって印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています