【ネタバレ注意】箭吹シュロもとい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:40:53

    朽木修羅先生ファンスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:25

    だろお

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:41:49

    修羅先生なんかまだ秘密ありそうな感じだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:24

    昔「小説!読もうよ!」で柏木修羅として書いて
    今は朽木修羅にペンネーム変えたってことなのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:42:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:26

    修羅先生最強一角ライオン好き

    ああいうのもっと書いてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:26

    異世界に行ったら怪談家になって超レベルアップした件
    地味に読みたい(スコッパー)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:43:29

    >>4

    俺は修羅先生がコクリコによって作り直された三冊目じゃないかと疑っている

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:50:13

    イラストも愛嬌がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:51:22

    >>10

    足5本あるの好き

    幼稚園児でも4本足描くぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:52:05

    >>11

    どうみてもちんこだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:52:56

    なんでフェス来てるんだよ!って思ってたけど

    キミもしかして展示ブースとかに自作小説置きに来てた…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:53:50

    >>12

    やめないか!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:56:06

    なんか仮面ライダーセイバーの小説家みたいなことやってない君…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:56:24

    >>13

    ブルアカ公式のグッズ配布のふりをして自作小説を配り知名度を上げようとしたのか……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:57:00

    >>10

    尻尾でしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:57:32

    ニヤに「作家というのは戸口でちょっと躓いただけでも心が折れる繊細な方々」なんて言われてるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 19:58:10

    シュロは絆されて仲間化しても先生の持論を否定したあり方を忘れないでほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:00:14

    >>4

    コクリコが黄昏の向こう側で拾ってきた水子とかそんな感じなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:12:57

    >>19

    あれ? これなんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:13:54

    なんかマジで異世界からキヴォトスに転生してきたやつだったりして

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:15:04

    >>21

    先生「普通のことだよ」

    シュロ「んなこたぁない!」

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:15:56

    柏木時代は毎回コメ炎上してたの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:16:14

    >>23

    まじで好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:17:12

    本当にアレだと注目すらされないので炎上するくらいの人気は(ネタであったとしても)ちゃんとあったのか……深淵絵師的な扱いだったかもしれんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:19:17

    煽りは天才的に上手いから
    毎回コメ欄に降臨してアンチ煽って
    燃えてたんやろな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:23:38

    展開はアレなのに表現力だけやたらと高いのでなんか最後までは読めちゃう感じなのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:53:35

    >>27

    大丈夫?

    プロレタリア臭のある文章書く読者とかに毎回言い負かされてない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:55:55

    とんでも展開でいろいろやらかすけど何だかんだ決めるとこは決めてくれるからみんな見てるって感じかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:56:02

    >>23

    ちゃんとそうはならんやろ!って言ってくれるシュロとかケイとかすき

    先生は文字通りの善意の化け物なんや……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:56:36

    未熟なりに表現者であろうとするのはなんだかんだ好きだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:57:01

    >>10

    見た目はこんなだが普通に強いのバグじゃろ…


    おそるべし最強の怪談家()

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:58:08

    >>24

    毎回炎上してるのにちゃんと続き作ってたの、ユズよりメンタルが強い。

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:58:18

    >>15

    彼ならシュロの小説でもしっかり読んで褒めてくれる(確信)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:27

    駄.作過ぎると炎上してるコメント欄がメインコンテンツになったりするんだよな
    毎回更新される話の粗を付いてアンチたちで盛り上がるんだ
    がんばれ朽木先生 負けるな朽木先生 俺は応援してるぞ

    こうやって応援風コメントを残してなるべく長く活動してもらえるように適度にケアするのも大事だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:42:14

    >>24

    コメントで盛り上がってる作品…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:50:32

    >>8

    略称は…いせレベ?怪レベ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:52:07

    >>38

    いせ怪……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:46

    >>36

    あぁ…アレらみたいな感じか(あにまん含めて思い当たる色々)納得した。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:53

    内容は置いておくとしてしっかり毎週作品作り上げてちゃんと外部の人が見れる場所に出してるのは素直に尊敬できるよ先生

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:54:38

    あれだけ特徴的な文体ならペンネーム
    柏木から朽木に変えてもすぐバレそうで…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:55:12

    >>41

    実際書く側になると分かる

    毎週それなりの量書いて投稿できるのすげぇよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:55:25

    >>23

    >>31

    何が怖いってニヤ・クズノハのセリフ的に時系列アビドス3章後なのにあれが言えることだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:01:54

    コクリコ様が学校教育の変わりに
    毎週書かせてるのかも知れない
    噺家になるにも無学じゃ出来ないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:02:25

    かわいいね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:18:59

    >>36

    いずれアン◯スレと本スレで内容が変わらないから統合しても問題ないレジェンド作品狙えそう(彼岸島並感)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:20:50

    >>45

    自分で見つけた可能性も…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:25:50

    >>4

    元々のペンネームが朽木ではなく、日本で古来より神聖視されてる柏木になってるところに「実はちょっとシュロには何かありますよ」という雰囲気は感じてる。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:27:53

    >>45

    噺家ならぼきゃぶらりぃは大事だからねぇ

    自分で書くと鍛えられる部分も多いし受け取り手からの反応もダイレクトに見られるネット小説はある意味で適任かもしれない

    炎上で心折れちゃうようなタイプだと毒にしかならないけどシュ…修羅先生は違ったようだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:48:20

    チート
    超展開
    異世界
    怪談師
    ……つまり、墓場鬼太郎的なダークファンタジー……?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:23:57

    ちょっと思ったんだけどよぉ…
    怪談家自身が最強なら怪談の怪異をけしかける必要なくねえか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:01:12

    >>52

    そうかな…そうかも…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:34:10

    >>49

    そうなのか…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 08:51:42

    >>51

    他のゲゲゲと空気が違う5期鬼太郎タイプな可能性もある

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:58:53

    ポンコツかわいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:17:08

    朽木修羅と柏木修羅以外にも〇木修羅なペンネームありそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:45:53

    楠木修羅?
    クズノハへの意趣返しですかぁ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:27:24

    >>57

    ジャンルごとに使い分けてる?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:02:38

    イラスト集みたいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:31:20

    成長して情緒や感性語彙力が育ったら作家として開花してほしい気持ちもある、シュロはそもそも普通の生徒かどうか怪しいが....

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:56:07

    >>61

    百物語や怪書疑惑があるんだっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 02:51:06

    初々しくて良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています