サムライレムナントの続編としてさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:12:10

    なんか盈月の儀が執り行われた後破壊されずに封印されて、それが原因で亜種異聞帯として存続して、明治維新の後西南戦争の折に苦境にあった西郷軍の起死回生の策として盈月の儀を行おうとするも官軍の妨害でお互い7騎ずつ召喚された聖杯大戦の形で行われるとかないかな

    会津藩が長州や薩摩と早々に和解して新政府軍に組み込まれ新撰組も警察、軍に再編成されたとかで新撰組のキャラも官軍で出すとかさ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:18:34

    西南戦争がサムライ達の最後の戦いみたいなところあるからタイトルとも一致する…しない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:19:09

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:20:17

    別にサムライじゃなくてもいいぜ
    パイレーツレムナントでもいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:21:24

    妄想の話ですか?妥当性の話ですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:21:47

    >>5

    妄想の話でいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:25:43

    >>4

    ほとんどバーソロミューの話にならない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:25:48

    近藤さんとか鉄之助出して欲しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:27:23

    >>8

    はたしてぐだぐだじゃない新撰組はどうなるのか

    特に土方歳三

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:28:32

    >>7

    なんで…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:33:04

    >>10

    バーソロミューの死が海賊の黄金時代の終焉を象徴してるからって書いてたから…


    とは言ってもそもそも黄金時代十年も続いてないや

    その後大半狩られるだけだったみたいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています