- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:47:29
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:49:50
春天はその二頭が隔絶してる気もするけど、競馬に絶対はないからなぁ……
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:49:52
正直な所自分はタイホ推しなんだけど、あにまん見てたらプボ君も好きになったからこいつら同着しないかなぁとずっと思ってる。
- 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:50:24
イングランディーレする奴が出てくるかもしれんからな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:50:42
あっと驚くギャロップダイナ…!
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:51:11
イングランディーレする馬が現れるかもしれないし、ジャガーメイルみたいになる馬もいるかもしれん
- 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:51:22
長距離レースは実力差と距離適正がガッツリ出るから荒れづらいとは思うけど競馬に絶対は無いからね...
- 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:52:16
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:53:12
エフフォーリアに関してはレース前に体の弱さと輸送適性について割と言及はされてたし
ジャックドールもレコードからの連戦だからヤバイのでは?と指摘されてたから、順位はまだしも二強が沈む可能性は十分指摘されてたんだよね
やっぱ生き物、単にスペックと実績だけが全てじゃないということを嫌というほど思い知らされました - 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:53:46
まあ、振り返ってみればG1馬他にもいたし、F4にも不安材料があったわけだからそこまでぶっちぎって訳じゃなかったけどそれは終わったあとだから言えることだしねぇ。
- 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:54:59
- 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:55:41
一番人気の和田竜二
- 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:56:01
一番人気の和田さん
- 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:56:14
ウマ娘新規勢もトウカイテイオーとメジロマックイーンの天皇賞で学んでいるはず
メジロブライトとシルクジャスティスの時もそう
2強だからといって2強のワンツーで決まるとは限らない - 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:57:21
そもそもテイオーは距離不安だったじゃねえかよお!
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:58:11
一番人気の和田は長距離の和田と相殺してるから大丈夫だろ。
- 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:58:24
荒れに荒れる競馬も見てる分には楽しいけど、やっぱり二強が二強らしい戦いを演じるのも見たいんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:59:26
- 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:00:00
リュージ今年はボンドと一つもタイトル落とさないっていってたから…(震え声)
- 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:00:08
俺かな?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:00:45
- 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:01:21
それ言ったの覇王じゃない?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:01:39
去年上半期の古馬王道G1は
秋天……三強決着
JC……三強決着
有馬……世代交代&グランプリ女王意地の3着
と想定内の範囲での熱い展開だったけど、今年はフェブラリーステークスはともかく高松宮記念、大阪杯と予想外の結果になったよね。
今後はどうなるのか。 - 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:02:03
俺かよ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:03:33
素人の感想だけど、2強っつてもジャックドールには目に見える不安要素があったように感じる
中2週の上、ペース配分をコントロールする逃げなのに逃げ宣言のアフゴがいる
G1初出場を考えるとそう上手く逃げさせてもらえなそうってのはあった
エフフも輸送不安は言われてたし
春天組は不安要素あるものの大阪杯よりは薄い気がする - 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:04:00
ディープボンドでいい気はするが出走表見てから考えたい
- 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:04:35
- 28二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:05:41
今年の春の競馬原作者は人気の高さが強さでは無いって方向性だからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:07:20
それまんま大阪杯の前の雰囲気では?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:08:28
どっちにも勝って欲しい
心がふたつある - 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:09:02
ウマ娘から入ったものとしては二強以外だとゴルシ産駒のマカオンドールが勝ってくれたら嬉しい
- 32二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:09:37
- 33二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:09:43
阪神大賞典を見るに、マカオンドールは結構ありそうなんよな
- 34二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:10:42
プボくんもタイホくんも昔ながらの古馬王道行くのがロマンあるよね
- 35二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:11:15
タイトルホルダーとプボくん同着しねぇかなぁ〜〜〜
最近同着あったらしいしなあ〜〜〜
ってここ最近ずっと思ってる - 36二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:11:43
その展開で予想外の馬をぶち込んでくるのが今年の原作担当の性癖だそうです
- 37二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:12:03
- 38二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:12:23
- 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:12:47
タイトルは未だ3200までは走ったことないから経験あるプボくんに比べるとちょっと不安なんだよな
菊花は鞍上の巧さって感じの勝ち方だったし
日経賞で見せたド根性粘りをどれだけ使えるのか - 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:12:50
テーオーロイヤル期待してます
- 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:13:13
菊花賞1着➡️有馬5着➡️日経賞1着
の戦績がセイウンスカイを連想するんだよなぁ…… - 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:13:52
戦法だけ見たらマジでタイホ君がプボに相性悪過ぎるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:13:56
- 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:14:10
- 45二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:17:46
- 46二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:17:52
- 47二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:20:05
- 48二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:24:46
長距離戦3戦連続3着のシルヴァーソニックには色んな意味で期待してる
- 49二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:25:38
体感だけど二強体制は荒れる、3強は割と無難に決まるイメージ
- 50二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:27:38
プボは今年も凱旋門行くの?
- 51二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:27:43
- 52二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:31:39
- 53二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:32:59
ぶっちゃけ前哨戦の内容見たらまぁボンドやろってなるけど1番人気の和田でバランス取れてる
- 54二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:54:45
何も考えなければプボの勝ちだと思うんだけどこの流れだとアイアンバローズとか突っ込んできそうなんだよな……
- 55二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:58:33
- 56二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:20:44
個人的に春天は前哨戦の日経賞と阪神大賞典どっちも結構なスローで本番はもうちょい速い展開になりやすい(さすがに去年は速すぎるけど)からここも大荒れになるんじゃないかともう不安になっってる‥
- 57二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:22:34
- 58二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:23:43
和田竜二一番人気が不安視されるのは押し出し一番人気の馬に乗る機会が多いからだと思うんよ
今回のプボ君は実力での一番人気だから多分大丈夫だ
まあ実際のところ当日のパドックまでどうなるかは分からん
なんならゲート開くまで分からん
一周するまで分からん
最終直線まで分からん
なんも分からん!!!!
- 59二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:11
- 60二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:18
今日の大阪杯も先週の高松宮記念も追い切り悪くなかった馬が飛んでるから本当に当日にならんと分からん感ある
- 61二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:44
マカオンドール君に頑張ってほしいが、松山騎手(治療中)じゃないと上手く乗れない疑惑があって難しいよ…
- 62二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:26:10
プボくんもちょっとでも隙を見せたらタイホくんに逃げきられそうだし逆もしかり
スタートミスってF4みたいに馬群に埋もれる可能性だってあるわけで - 63二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:26:23
タイトルホルダーは今までの見るにスローで逃げたいだろうけどそうしたらプボがつっつく気もする。
ただタイトルホルダー自体まだ底が見えてないのと和生が春は思いきって乗るとか言ってるからどう逃げるのかわかんねえ - 64二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:26:51
三強が無難と言えば無難かもな
20JCアイコンタクトが順番通りだったが
21大阪杯の三強コントグランサリオスはコントレイルだけが辛うじて三着
21秋天はコントグランエフフォ
大阪杯では三強の荒れた、コントレイルは着順かレイパパレのケツか知らんがしがみついたが - 65二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:27:07
間に挟まりてぇ〜w
- 66二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:29:12
菊花や日経賞と同じような逃げは間違いなくリュージが対策してくる
タイトルホルダーが他の戦法を取ってリュージの裏をかきつつ新スタイルを確立出来たらタイトルホルダーはまた一皮むけるがどうだろうか、ディープボンドも遠征で一皮むけた口だから - 67二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:30:20
- 68二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:30:29
- 69二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:32:33
実際順当に二強で決着したのでこの二強オッズは正しかったことになる
- 70二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:33:03
今年の大賞典はプボが中団からの差しを試してたからなー
先行すり潰し以外の選択肢が増えたのは大きいと思う - 71二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:10
- 72二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:36:01
- 73二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:01
- 74二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:07
とはいえ中団控えからの差し切りは包囲されて埋もれる可能性も大きいし
プボが得意な好位についた先行策で行ってほしいね
逃げのペースにちょっかいかける必要もあるだろうし - 75二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:21
- 76二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:50
- 77二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:38:02
タイトルホルダーは逃げか番手しか無いのがちょっと辛いところだけど、幻惑逃げとスロー逃げの複数パターンあるのが強みなのかな
- 78二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:38:22
- 79二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:35
プボなんてあだ名の馬からこんなメッセージ受け取ったら脳味噌溶けちまうよ…
- 80二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:36
むしろ阪神大賞典組はめちゃくちゃ辛いよ
今までディープボンドが苦手だろうとされてきたスローからの上がり勝負で最速出されて刺されたからプボより前に出ていくしかない
でも本番プボはタイホの後方辺りに付けようとするだろうからそれより前イコールタイホ付近ということになって競り合いアンドハイペースでプボの得意な形に…なんてこともあり得る
- 81二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:57
タイホの逃げはそれ以外だとF4やシャフと戦えないって苦肉の策が最高の武器になったタイプだからまあ逃げは止めないだろうな
後は好スタート決めたプボのプレッシャーにどれだけ耐えられるかだ - 82二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:27
- 83二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:43:13
ジャックドールやパンサラッサ的な逃げは難しいだろうし長距離ならどっかで息入れる必要はあるから今段階でスローに落とさないことは選択肢としては考えられない
問題はプボ&和田にどれだけ悟らせないかになる。今までとペース配分を変える必要があるか、いっそペースを一段あげて逃げるかとか考えられるけど…そこはもう和生次第だ。和生は今タイトルホルダーと勝ち筋を模索中だろう - 84二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:44:17
- 85二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:02
番手に控える競馬は陣営もやりたいはず。少なくともハナを取らなくても問題ないようにはしたい
ただ今回こそ沈んだが番手競馬はVSエフフォーリアがしんどいんだよな…中距離も見据えるなら逃げの形にバリエーションを持ちたい。ブルボンみたいな緩み無いラップとか刻めればワンチャン…?
- 86二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:07
長距離で大逃げとかパーマーレベルの異次元すたみーがないとキツくない…?
- 87二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:50:02
タイトルホルダー…令和のヘリオスかパーマーになれ
- 88二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:52:22
プボくんはあんなプボッとしてるけど春の盾とったら父キズナの無念を晴らすことになるんだよな
あんまり父の無念を背負ってるイメージ湧かないけど - 89二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:53:50
- 90二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:54:08
ダービー馬が春天に拘る姿が謎すぎて無念感もないからな
- 91二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:54:36
異次元の逃亡者タイトルホルダー
VS
世紀末プボウディープボンド - 92二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:57:26
- 93二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:58:13
真面目に今のディープボンドを後ろから差せる馬は多分今の長距離路線だとおらん、阪神大賞典で上がり最速だしてその筋を封印した
そう言う意味だとディープボンドより前に付けるタイホはまだ勝ち筋ある方かもしれん。同じ考え方するキングオブドラゴンが怪しいかもしれんが - 94二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:59:16
おう土壇場で覚醒したら最高に主人公だぞ
- 95二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:02:04
- 96二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:02:18
タイホが自分のペースで逃げれたらワンチャンあるけど和田さんその辺はしっかり追えるからあのコンビかなーり安心感あると思ってる
- 97二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:13
ワンチャンあるとは思うけど君未勝利戦以外斤量54kgか55kgでしか勝ったことないけど春天57㎏耐えられる?
- 98二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:28
- 99二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:30
去年の春天は純粋にスタミナ勝負&切れ味勝負の両方を仕掛けられて粉砕されたってのが実情だしなあ
ワープレが頭おかしいレベルで強いだけで、プボも後続を突き放してる辺り大分バケモノ - 100二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:04:43
- 101二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:05:31
- 102二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:06:06
ワープレは東京がジャパンカップ以来&2000m2年ぶりだったからじゃないか?
- 103二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:07:13
- 104二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:07:54
- 105二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:12:45
中距離王道にエフフォーリアとシャフリヤールがいる以上、タイホにとってもプボにとっても春天が今年G1取れる最大のチャンスになるんだよな。
プボは凱旋門ワンチャンだけど。 - 106二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:15:56
タイトルホルダーは前走の消耗がな…ディープボンドは余裕のある勝ち方だったが…
- 107二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:18:48
秋天JCはオーソリティが絶対来るからな
特にJCは勝てればコントレイルに負けただけで連覇も可能な逸材とも喧伝できるけど
負けたらどちらにしろ勝てる馬じゃなかったってこれまでのキャリアまで否定されちまうし
オーソリティも幻のダービー馬としてダービー適性証明のためにも負けたくないはず - 108二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:23:20
- 109二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:30:43
長距離は荒れないって聞いたことあるし、実際自分もめちゃくちゃ荒れるってのを競馬歴短いからかみたことないけど、過去にわりとある?
- 110二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:33:01
3200を走った経験の有無は大きいと思う。
- 111二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:33:50
- 112二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:34:18
どこに世紀末があるんだよ…
- 113二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:38:53
タイホは消耗というか最終追い切りから調子よくなかったっぽいのが
放牧でゆっくり休んで春天はきっちり仕上げてきてね - 114二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:41:55
プボとタイホは前々から二強対決と言われてて、それぞれ前哨戦に出て、違う競馬を試しながら勝ち切った上で本番ぶつかる
昔はもっとやってたのかもしれないけど有力馬が前哨戦に出てくるとワクワクする - 115二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:43:41
- 116二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:54:45
阪神大賞典(日経賞)➡️春天➡️宝塚
ってローテが王道過ぎて嬉しい。 - 117二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:56:58
ずっと応援してるキングオブドラゴンを期待してもええか?
- 118二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:48
- 119二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:58:13
マカオンドールは2kg差でディープボンドに完敗してるし、テーオーロイヤルもトーセンカンビーナにあの差じゃ厳しいだろ
- 120二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:26:03
ポタジェは予測できなくてもレイパパレは色眼鏡抜きにすれば上位に来ると予想はできたよね
- 121二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 04:00:36
レイパパレは枠順……というかすぐ外にアフゴ先輩いたので嫌われた感ある
あと謎に重馬場でしか買えない的な情報よく見かけた。別に良でも問題子なのにね - 122二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 04:17:29
みんなに聞きたいんだけど、ドバイターフ杯でのパンサラッサみたいに、
タイホとプボが同着1着になったらどんな反応になるんだろうか?
競馬民とウマ娘民のどっちかの脳は焼けるかな? - 123二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 04:37:10
- 124二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:23:53
じゃあ2番人気の和田さんと長距離の和田さんが合体したらいいってことか?
- 125二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:29:12
アカイイトはしあわせさんがF4マークしてたのが逆に悪い方向に出ちゃったのが痛かったね…。絶対はないとは言えども調子悪くても掲示板には来るだろうと予想されてたしある種仕方ない部分もあった
そういう点では道中でF4へのマーク消して仕掛けた武豊アリーヴォと池添ヒシイグアスが揃って掲示板の中入り込んでるしこの辺の2人の嗅覚は流石の一言でしたね - 126二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:40:16
- 127二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 06:53:33
そもそも走る気なさそうっていう
もうどうしようもなさそうな敗北だったからな - 128二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:01:00
- 129二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:03:25
大阪杯に関してはコントレイルの方が苦しい戦いでマシな結果出してるからな
ただエフフォとコントでは求められる水準が違うので深刻な敗北なのはコントレイルの方だった - 130二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:04:27
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:06:40
今回のエフフォーリアが力負けじゃないならコントレイルが力負けしたレースなんてないことになるがそれはええんか?
- 132二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:07:56
コント君は負けても大負けしないから逆に力負け扱いされる
エフフォーはオルフェの春天みたいな負け方だからこれが実力ではないのは誰の目からしても明らかなこと - 133二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:08:12
- 134二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:09:32
ディープ産駒では安易な体重増は厳禁にドハマったのがコントレイルだからな
そういう意味では万全な古馬レースは1、2度目のJCだけだが三冠馬がしていい言い訳ではないのだった - 135二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:10:04
- 136二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:11:46
上の代のヤベー奴らもあらかた引退して
コントレイルも引退して
そして20世代が一気に台頭してくるって
これ単にコントレイル自身もヤバイ上にさらにその上の世代もヤバイの揃いすぎてたってことが浮き彫りになった気がするわ
そしてその連中ぶち抜いて古馬2勝してるF4のヤバさも再認識した
まあ間違いなく今回は体の弱さがモロに出たんだろうし、陣営の今後の運用に期待するしかないわ - 137二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:12:31
流石に今回のエフフォーリアが力負けなんて思う競馬ファンはいないでしょ
- 138二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:13:23
それ以上にソダシ化やエピ産駒早枯れ警戒されてる
- 139二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:13:39
- 140二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:14:15
エピファネイア産駒の古馬芝勝率が現状悲惨すぎて笑えないレベルだから力負けでもおかしくないぞ
- 141二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:15:32
- 142二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:17:35
ドバイはG2レベルとか馬鹿にしてた人達は今どんな気持ちなんだろう
- 143二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:18:19
ドバイターフはまぁ否定できない
- 144二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 07:19:10
それ以前にあまりにも空振り三振率が高すぎる
- 145二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:05:09
- 146二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:15:20
力負けというか名馬伝説には阪神大賞典後の平地調教再審作用のメニューがダートのカチカチロードだったからその脚にかかる負担とストレスで一気に絶不調まで落ちていったのが主要因じゃないかって書かれてたね
- 147二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:19:45
陣営は春天やらの結果次第で普通に行きそうだしな
ただ今は欧州行きの貨物便は露西亜上空を避けてる貨物会社多いから所要時間が今まで以上にかかって
馬への負荷が去年の比じゃないのが正直気になるところ
旅客機ですらANAの成田→フランクフルトは普段は12時間なのが18時間に伸びてるし
馬だけでなく人にとってもかなりの負担になるのが確定してるのよなこの情勢下の凱旋門の遠征は
- 148二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:20:12
マカオンドールは騎手次第だからなぁ
現状松山騎手しか乗りこなせてないし
もし春天に松山騎手が間に合うか、別の乗りこなせる騎手確保できたなら可能性ある
阪神大賞典のままだときつそう - 149二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:22:41
吉田隼人さんは大阪杯でクッソ上手かったからマカオンドールは位置取り次第でワンチャンある枠だと思う
- 150二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:38:33
騎手が上手いことと合うかどうかはまた別物だからなあ