- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:50:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:51:28
……気持ち悪い
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:53:50
中2とは思えない色気がある
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:55:28
アスカ「だったら襲いなさいよ。シンジ。いつでも受けてあげるわ」
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:58:26
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:59:21
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:02:01
シンジが襲った世界線はわりと平和そう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:03:19
ツンデレでヤンデレだからな。最終的に和姦になっていたらOKって考えなのだろう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:04:51
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:06:22
アスカが無理やり男の暴力にさらされるのは可愛そうだからミサトさんで我慢するよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:06:33
実際アスカってそういうことになってもいいと思ってたのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:09:02
シンジが自分に欲情して襲ってきたら逆に自尊心満たせると思う
少なからず思ってる相手が自分の魅力に抗えなかった上に、レイより自分を選んだという優越感とか
本編旧劇で選ばなかったand襲われなかったからこそあそこまで拗れた - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:10:27
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:11:03
- 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:11:56
なんかの偶然で二人とも抱き合ったらシンジは流されるしアスカも拒まないしでそのままゴールだったかも
- 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:14:40
- 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:18:54
無防備すぎてシンちゃんには刺激が強すぎちゃう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:25:59
- 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:29:13
- 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:30:03
式波も良いけどやっぱり惣流の方が好きだ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:35:19
シンジもアスカもマトモな愛情を受けて育っていたら互いの事を理解する余裕があるから上手く行ったのかもね。ただ本編も劇場版も親が親をやっていないから理解する余裕も無く、互いの愛情表現も不器用を通り過ぎていたからね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:46:06
- 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:51:32
これはたまらん…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:03:29
エロすぎるんだよ…シコシコシコシコシコ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:06:19
- 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:29:59
えっろ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:11:41
シンジってやっぱりアスカで性に目覚めたのだろうか
- 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:15:21
ミサトさんもアスカも無防備すぎてシンジは大変だっただろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:18:50
だろうね。ただ、それまでの育ちから人間関係を築け進めるだけの強さが無かった。まぁ、ネグレクト状態でトラウマ持ちの十四歳の少年少女達に、それを持てと言うのは酷だし、そうした心のケアをする大人も余裕を作る時間を与える大人もいない環境だからね。気まずい関係になったのさ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:21:28
- 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:30:34
- 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:34:30
- 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:39:27
お尻触らせてほしい
- 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:28:43
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:33:33
シンジを初めてシコらせたのはアスカだったりして
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:45:02
いうて中学生の無防備っぷりはこんなもんやろ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:46:38
しかし…シンジにはもっと良い相手が居る筈なんです…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:01:11
- 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:04:59
心の問題の大体全てを時間が解決したからやっぱりエヴァに必要だったのは余裕のある時間なんだなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:12:24
- 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:01:53
誘ってはいるけど性欲から誘惑しているかと言われるとそれだけじゃない気もするんだよな…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:02:47
うむ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:03:23
ネット老人会場
- 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:30:36
ちょっと嫌そうな顔はするくらいで済みそうだけど直接手を出したら絶対拗れるだろうという確信がある
- 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:33:19
演技指導が見知らぬ男が〜って質問だから、ちゃんと段階踏んでたら問題なさそうではある
- 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:07:21
- 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:42:36
実現したら嬉しいルートだなぁ。作られないかな、新訳版
- 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:44:51
- 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:52:06
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:49:24
- 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:12:16
レイの方が痩せてるイメージあるからその分トップ‐アンダー差が大きくなる的な感じじゃないか
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:23:23
中学生でも無防備じゃないぞ。無防備なのは家族と思っているか、身体を許して良いかと思っているかのどちらかさ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:24:10
- 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:32:53
シンジが自分を選ばないなら一緒になるなんて死んでもゴメンなので補完拒絶。結果としてシンジとアスカだけ残る。
その上でシンジがその事に絶望して自分を憎んで殺すならそれはそれで構わないので受け入れる(ある意味一番の特別扱いなので)
でも結局それすら即絆されて出来なかったので心底侮蔑して「気持ち悪い」
っていう考察をどっかで見たな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:37:29
- 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:20:31
人として付き合いたいかと言われるとNoだけどどっちが好きって聞かれると惣流って言いたくなる妙な魅力があるよな
- 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:42:46
旧劇の補完シーンで言ってたな
本気で自分を求めてくれるならいいけど誰でも良くてたまたま自分が都合が良かったから使われたってのは我慢できない感じで
ただこのシーン
劇場版原画集気になったとこまとめ – 新世紀エヴァンゲリオンの書籍備忘録的なサイトevavava.boo.jpこちらのサイトによると原画集にシンジの妄想(なのでアスカのおっぱい大きめ)というコメントが書かれていたりするそうなので本当にアスカがこう思ってたのが怪しいシーンだったりする
- 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:27:58
- 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:29:52
- 60二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:34:28
シン・エヴァでもう完結したからこれ以上はもう良いやって気分な一方でシンジとアスカにくっついてほしかったという自分の中に残ってるLAS派の残滓が未だにせめぎ合って卒業できねぇ…
- 61二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:05:56
- 62二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:07:36
普通に誘いまくってるのよね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:09:04
ただシンジが誘いに乗れる精神状態じゃなかった。それをアスカは知らなかった。更に加持に気があるモーションをアスカがしている。それをシンジは演技だと見抜けない。と言うか次々とくる戦いの中、自分の事で精一杯で精神を回復する余裕が無い。結果、拗れたのが本編。踏み込めたのが「まごころを君に」の没プロット。
- 64二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:16:30
アスカもレイもシンジと一緒にエヴァから抜け出せるかと言われるとだいぶ疑問だからシンのオチは仕方ないものがある…
エヴァを続けるならそれぞれ別のアプローチでしっかり個別にいい感じのルートもあるんだろうけど