デジモンアドベンチャー02の賢ちゃんさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 20:57:43

    仲間になった後がお労しすぎて視聴者目線でも受け入れられるけど

    それはそれとしてカイザー時代の所業見直すと普通にムカつくよね…


    とこの回見直して思った

    アグモンが酷い目にあわされてキツい…


    【期間限定公開】デジモンアドベンチャー02 第9話「イービルリング魔力の暴走」


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:26

    これの一個前の回とか大輔土下座させて その頭をブイモンに踏ませるとかしてるしな…
    むしろなんでお前が真っ先に許してるんだ大輔

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:29

    個人的にはカイザーにいじめられるワームモンも結構きつかった
    だからこそ後半の仲の良さが和むんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:00:55

    カイザーやめた後の心情想像するとこっちがつらい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:03:06

    実質別人格みたいなものだしなー
    所業酷すぎるのはそうだけどそのまんま後の賢に罪として返ってくるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:16:47

    おそらくこの性格は治エミュという地獄
    昔は優しかったのに死の直前くらいはこんな苛烈な性格になってて
    賢はワームモンのポジションのようなものだったという

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:33:23

    一視聴者としてはデジモンカイザーの振る舞いそのものは生暖かい目で見てる
    しでかした規模の大きさを除けば調子に乗ってるクソガキのそれだし、後々わからされたり当の本人が一番苦しみ続けることになるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:31:47

    この回は最後にアグモンが守ってたエリアが真っ黒になるのトラウマだわ
    このあと2週イジメられ続けるし辛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:08:56

    >>6

    何が悲しいってこれが「お兄ちゃんの全て」ではないんだよな

    あくまでも切り取った一側面を賢ちゃんがペルソナにしてしまった上で、両親も息子が死んだ悲しみからそのペルソナを被って天才になった息子に心地よさを感じてしまったっていう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:19:28

    子供時代だとこれほんとどうなるんだろうと思ってみてたな
    まさか仲間になったうえにジョグレスなんて進化が生まれるとは思っても見なかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:58:08

    「カイザー仲間にするのかよ…」
    って不満に思ってた視聴者をぶん殴ってくる
    「デジヴァイスが闇に染まる時」とかいう地獄

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:18:13

    伊織がなかなか賢ちゃんを受け入れなかったのも無理はないよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:17:17

    治も治で期待に応えるストレスで荒んでいって
    賢が特別な何か=デジヴァイスに選ばれたので更に心を病んだのが酷い

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:24:16

    正気に戻ってからもダークタワーという物理的に残る罪の証を見せられて
    ようやく全てのタワーを破壊したと思ったら
    暗黒の種をコピーされてジェネリックカイザーを量産されるという
    賢ちゃんイジメの隙を生じぬ二段構え

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:37:19

    >>11

    良くも悪くも力技なんだけど、これを見せられたら子供心ながらに「デジモンカイザーは悪いやつだったけどとっても悲しいことがあったんだな」って理解できるようになってるんだよね

    なんのかんの言われやすい直前のエクスブイモン初登場回がちょっとアレな話なの、逆に言えばこの話を引き立てるのと後のジョグレスする二人のこの時点でのパートナーとの関係性を見せておく話って感じの構成である

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:36:55

    カイザー中は暗黒系にキレやすいタケル、改心後は正義感強い伊織とギスる賢って構図が痛々しかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:20:17

    アグモンたちへの仕打ちはつらかったが
    仲間になってからはもう許してやってくれ状態になった子供時代

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 06:43:27

    02は前作と比べて日帰りで緊張感が無いと言われがちだが現実世界で親と会える環境じゃないと賢ちゃんを救えないよなって、大輔たちの余裕や賢のメンタル療養の為に環境って本当に大事

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:33:59

    >>11

    コレ見るの怖かったんだよなぁ

    優しかった賢が何故カイザーになったのか

    そして空気や場面が暗過ぎて本当にデジモンアドベンチャー?ってなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:35:27

    暗黒の種が悪いし何よりそのバックにアイツが更に干渉してきたのがなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 07:43:15

    前半賢ちゃん後半及川は2作目にしちゃ拗らせた展開すぎる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:04:18

    >>21

    闇墜ちした選ばれし子供→選ばれなかった大人と子供達 ってホントに攻めてるよね

    デジモンハリケーンだと倒す以外にもう救えない闇墜ちパートナーデジモンやってるし、2作目で選ばれし子供達のある意味負の側面をガッツリ描いてるの凄い

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:10:12

    伊織とのギスギス展開はよく言われるけど、そもそも伊織が小2なのを考えると大分許してる方な気がしなくわない
    本人に非がない事でもやらかしたら根に持ち続ける人なんて成長しても一定数おるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:29:36

    >>23

    最終的には賢さん呼びするほどになったの本当にホッとした

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:40:53

    視聴者は過去話を1話見せられたから納得したけど
    伊織からしたら敵だったのに助けられたって状態だからね
    元々潔癖なのもあって納得できなかったってことだし仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:42:58

    >>16

    なんだかんだで男子メンバーだと大輔がバランサーなんだとわかるなこれ

    二人とも年相応と言えばそうなんだけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:47:53

    伊織は伊織で正義と悪をキッパリ分けて考えてたのに
    賢 ブラックウォーグレイモン 及川と罪に堕ちた人を3例も叩きつけて
    価値観ぐちゃぐちゃにされるの小2への仕打ちじゃなさすぎるんだよね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:05:53

    >>27

    そんな伊織が将来人に寄り添おうと弁護士になるのいいよね

    周囲に自分を導いてくれるおじいちゃんや初代組含めて年上の仲間達がいたのは大きい気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:15:22

    BEGINNINGでは過去の経験から
    「デジモンを都合のいい相手にしちゃいけない」
    と説いたり実質兄の形見でもあるD-3との別れに色んな感情が入り交じってそうな表情を見せるところがなんかこう来るものあるよね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:11:00

    選ばれし子供たちって選ばれはしたけど、そのあとの運命を選ぶかどうかは本人次第って言う思春期の子供に選ばせるにはなかなか酷な展開が多いんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:17:04

    >>2

    そこまでできねぇと暗黒進化は防げねぇんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:44:14

    >>29

    パートナーは互いに向き合わないといけないということを

    賢とワームモンが言うと説得力が違いすぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:25:08

    tryでデジモンカイザー出たときに誰も賢ちゃん庇うような発言しなかったけど、アドベンチャー勢からすりゃ信用なんてしにくい程度にはやらかしが酷すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:27:23

    tryは02メンバー全員消息不明になってるのに誰も気にしないような異常者集団だから参考にはならんだろ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:07:00

    3月までyoutubeで配信してた初代の方は毎週スレ立ってたと思うけど、こっちのはあんまり立ってない気が…
    一昨年もやってたからかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:29:56

    >>6

    子供とパートナーデジモンは鏡写しの存在らしいから幼い頃の賢ちゃんはワームモンみたいな性格&立場だったのかなと思ったり

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:53:18

    ワームモンまでは可愛いけど、スティングモンから声が野太くなって…それもそれでエエね!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:26:09

    自分だったらもう立ち直れないか多大な影響で後の人生取り戻せないかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:38:07

    ベリアルに幻覚見せられた時、他が幸せな光景だったのに一人だけデジモンに報復されてズタボロになってるの重いよ…
    京、タケル、ヒカリは叶う可能性が無くはない光景だけど故人が出てくる賢と伊織は有り得ないのも悲しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:42:44

    >>26

    当時大輔と賢が和解してジョグレス進化でパイルドラモンが誕生した時は本当に驚いたんだよな

    2体のデジモンが合体するのも凄かったんだけどまさか大輔と賢のデジモンが合体するとは思わなかった

    しかもそこから究極進化してインペリアルドラモンになるから本当にこの二人の絆と繋がりは凄い

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:45:17

    >>32

    この時の賢は贖罪として戦ってるような姿で切なかったし寂しさを感じたな

    だからこそその後の大輔とのやり取りが響く

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:45:50

    ワームモンの卵を見つける回の幼年期のデジモン達くっそ辛辣すぎてひでぇって思ってたけど普通に考えたらそりゃあんだけ言われるよねって

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:51:51

    >>42

    控えめに言ってデジモン達からしたら賢はクソ野郎だからね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:02:10

    >>42

    仕方ない・・・本当にアレは仕方ないんだ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:49:27

    >>43

    前半見るとマジでね…

    イービルリングつけて友達だった同種デジモンを無理矢理戦わせて楽しんでるシーンとか普通にド畜生だし


    暗黒の種のせいで生まれた闇人格みたいなものと言われても納得できるわけはないよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:57:13

    賢がホントはめちゃくちゃ優しい性格で暗黒の種と及川のせいでああなったからホントにね・・・
    なお及川のバックには更に黒幕がいたという

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:23:07

    なんていうか02通して罪の在り方みたいなのがテーマとしてある気がする
    いい人なのに心が弱った時に悪に付け込まれた賢と及川や
    初めから歪みをもたらす存在として生まれてしまったブラックウォーグレイモンとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:37:10

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:37:39

    ディアボロモンの逆襲で賢ちゃんが疲れた大輔を煽るシーン好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:39:47

    無印で使ったときと比べて威力上がってそう

    軌道も複雑で回避は難しそうな感じがする

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:50:06

    パートナーデジモンはその人間の魂の片割れって設定(by角銅)を考えると太一のアグモンを奪ったりワームモンを自分の手で傷つけたりしてるの色々と考えちゃうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:18:03

    ドラマCDで悪役時代の輝きは失ってないと言われたのは笑った、大輔がお粗末すぎたのもあるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:54:59

    やってしまった事考えるとまあ仕方ないと思いつつ、すぐにもう許してやってくれになってたわ
    ここから成長するって分かってるのに己の心が弱くて辛かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:48:07

    自分はしばらく辛くて見れなかった…少し間をおいてやっと全部みた

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:19:09

    >>52

    恩人のためなら、自分で黒歴史えぐれる精神の持ち主

スレッドは5/30 16:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。