- 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 21:58:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:00:21
ウム…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:01:16
総合的に見たら龍継ぐで一番魅力的なキャラとしてお墨付きを与える
- 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:02:20
ボリスとの不器用な友情も感じられてなんか普通に感動しちゃったのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:02:29
実際ここらへんはタフカテでも珍しく本編の話題が多かったよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:02:41
- 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:04:57
前もこのシーン来礼賛するファンスレたってたっス
- 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:06:20
- 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:08:35
- 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:08:35
ボリス自身が死ぬつもりで復讐をやり切ったことは理解できるし、直前のボリスもそれを望んでいるっていう鬼龍!の台詞も確かにそうかもと思わせてからのこのページだから痺れるんだよね
構成見事じゃない? - 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:10:34
- 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:12:14
悪魔王子はガチで好きなんだよね
もし死んでたらワシ龍継ぐ粘着ガチアンチになりかねないから生きてて欲しいのん - 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:13:15
尊敬するわっ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:13:59
ガルシアである悪魔王子がこれを言うのが決まってるよね、パパ
死ぬために生まれてくる人間なんているわけないんだ 当たり前の話なんだ - 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:19:11
- 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:46:48
生きるためには戦うしかなかった悪魔王子が闘いを楽しむことができなかったが故に負けたのは悲哀を感じますね……
- 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:56:53
これまでのガルシアのこと考えたらかなり重いのん
- 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:00:11
よく考えたら闘いなんて生きるために強制的に発生するものだろうに楽しんでやってるキー坊たちっておかしいんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:05:09
- 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:06:50
- 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:26:58
でもね俺 自由で余裕があるからこそブレて人間らしい過ちを犯せる龍星と
自由も余裕もないからブレない芯を持たざるを得なかった悪魔王子の対比が好きなんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:34:57
フッ尊敬するよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:36:01
ウム…
悪魔王子からしたら龍星のメンヘラぶりは甘ちゃんに見えてそうだし
しかしねぇ…龍星には龍星の悩みや葛藤があるの - 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:38:44
誰のどっちの生い立ちの方が苦しいとか重いとかじゃなくてこいつらがやってるのはそれぞれの自尊心を取り戻すための闘いなんだよね 収拾つかなくない?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 03:49:03
ゼノブレのメツとか好きな人は好きそうなキャラなのん
- 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:25:42
悪魔王子には生き延びて欲しいですね…
マジでね… - 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:02:45
決定的な敗北を味わって、バーコードに続いて11ナンバーを撃ち抜かれたことで完全にガルシアの呪いから解き放たれて新たな人生を歩んで欲しいですね 悪魔王子にはね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:04:12
鬼龍「いやぁ龍星と悪魔王子はええのぉ」
- 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:04:37
嘘か真かタフシリーズは所々で猿展開があったり
キャラが猿空間に送られたりで
色々愚弄されるだけで
普通に名作という読者もいる - 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:07:18
ふざけんなよボケが
- 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:57:12
ふぅん ガルシア1.1ということか
- 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:00:07
結構真面目に龍を継ぐのに一番適した男なんだよね凄くない?
失敗作として捨てられたのにここまで自我を確立してるのタフすぎると思ってんだ - 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:03:32
じゃなきゃここまで続いてないんだよね、凄くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:10:27
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:22:20
よく龍が無様すぎて価値ないって言われるっスけどあの無様さって鬼の方なんじゃないんスかね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:26:18
悪魔王女ってA国で目覚めたら自己肯定感ズタズタになってそうなんスけど誰かボリスの代わりになれる人いないスかね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:28:10
- 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:20:01
"ボリスに友情を感じていたッ"というより"目の前で死んだ男の理不尽な人生が許せないッ"という感覚
どれだけ悪ぶっていても"根の善良さ"を隠せないガルシアの性根ッ - 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:32:58
見せろ 生き返ったあとにこの言葉を信じて会いに行ったらラーメン大食い勝負に巻き込まれて毒気抜かれる悪魔王子見せろ