サービス開始からもう10年経つけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:01:09

    絵柄が古いと感じる鯖っている?

    年取ったせいか10年前の絵柄が古いと感じなくなってきたので「この鯖の絵柄結構古くね?」って思ってるユーザーがいたらどの辺りが古く感じるかも可能であれば教えてほしいです
    スレ画は適当。
    ?「絵柄はどこからが古くてどこからが新しいのか…、普遍的なテーマですね」

    ※※鯖を執拗に貶すのは禁止でお願いします※※

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:03:11

    古いというか変わったなって思ったのはメイヴ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:03:54

    前後の変化が大きいのは鈴鹿かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:05:23

    メリュジーヌはなんか…表情の描き方が独特だなって…?
    いや今じゃかわいいと思ってるよ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:05:43

    CCC桜族で実装が早かったメルト、リップ、BBちゃん
    プロテアやカズラと比べると画風変わったなって感じる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:06:49

    カーマはイラスト変わりすぎて古いなって感じる
    年を経るにつれ綺麗な感じになって胸も心做しか大きく…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:08:50

    >>5

    そのへんはCCCとも結構変わってるからな

    ワダネキはわりと絵柄変わり続けてるというか進化してきたよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:10:27

    社長も雰囲気ふんわり変わったなあって思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:11:08

    ゲオルギウスの中央東口先生はXに投稿してるイラストとか見るとものすごい画力大進化してるから霊衣とか別霊基とかでゲーム内に今の絵柄のゲオルギウス来ないかなあって思ってる
    え?今の立ち絵は13年前のコンマテ4からある絵?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:17:14

    >>6

    なんかデカくなってる気が…する

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:23:00

    あー確かに、結構絵柄や塗り方が変わった絵師さん多いね
    10周年だしもし仮に絵師本人から打診があった鯖は立ち絵リメイク版を追加できるようにならないかな
    もちろんセイントグラフでは従来の絵も見られるようにしてさ
    まぁ土台無理な話なんだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:23:47

    >>10

    愛ですくすく育ったんだね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:24:43

    >>10

    デッッッッ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:27:41

    >>9

    最新だとこれかな比較できそうなの

    ほんとに新規立ち絵が見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:28:40

    フランちゃんとか

    今のも好きだけどもっと可愛い路線も見せて

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:29:06

    しまどりる先生とかは変わったなぁって新旧水着スロットとかわかりやすい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:31:25

    エレナさんは結構変わったと感じるな
    アイドル衣装のセイントグラフがめちゃくちゃ可愛くて好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:32:14

    >>14

    え、待って…!?

    ゲオ先生って…こんなに美丈夫だったんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:38

    カーマの見て思ったけど、等身低めのイラストにちょっと古さを感じるかも?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:35:42

    10年....?

    嘘だ俺を騙そうとしている

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:41:24

    >>15

    岡崎先生はニュータイプで精霊使い連載してた頃の絵柄で見たい気持ちもあるんだ…

    アショカ王を知ったのはこの人の漫画(エクスプローラーウーマン・レイ)からだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:44:26

    エリちゃんかな……?というかエクステラのエリちゃんのほうが好み

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:29

    配信初期の頃からいた鯖の絵って下手したら13年前くらいに描かれたものだしな…古くて当然というか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:57:28

    弓ノッブが巡霊入ったとき古い絵掘り起こされるのpako先生が恥ずかしがってたなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:59:09

    アルテラがほとんどサンタの方で出てくるのはまあそういうことなのかなと思ってる
    絵が違いすぎる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:59:28

    当たり前かもしれんが描き方って変わるよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:00:55

    >>18

    そうだぞ

    さっきの絵よりはちょっと古くなるがこの辺の時期の絵もいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:01:24

    あえて近年実装持ってくるなら徐福ちゃんとかどうだ
    サマキャン時点だと線の感じが今とかなり違うイメージあるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:02:09

    >>10

    もしかしてめろん取り込んだ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:02:50

    >>23

    自分が中学生時代、5・6年前の漫画の絵を見た感想が「絵古いな…」だったから、今の中高生くらいの子はそれ以上に古く感じているのかもしれないな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:03:32

    >>17

    エレナはアーケードのサンタも可愛い

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:04:39

    しづき先生は描き方というか塗り方変わったよね
    エレちゃんとSエレちゃんで違いがよく分かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:05:13

    そもそもfateって別にどれも絵柄古くなくね?
    絵柄古いって90年代以前みたいな極端な感じじゃないの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:05:54

    >>29

    ベリーめろん ~私の性癖を歪ませた罪深いめろん~

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:07:31

    >>34

    歌が古い!

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:07:54

    >>33

    古いというより描き方変わったなの方が正しいよな

    10年そこらじゃ別に古くもなんともない

    それこそ20年前の社長絵とかなら分かるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:09:38

    あんまりそういうの気にしないけどこれはさすがにちょっと古くね?と思った

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:11:35

    シナリオのノリで出されたネタの方が古くさくある時あるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:12:03

    バゲは変わってないよな…と思ってみたら胸がデカくなっている気がしなくもない…いやデカイな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:12:23

    ちなみにリヨ先生は10年前から現在までの全てのデザインを描ける

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:14:50

    >>39

    盛るのを🍄からOKもらったので

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:23:08

    イリヤとか古いなぁ
    タカオとひろやまのアニメ塗りは古いと感じる
    古参でも社長は柔軟にアップデートしてるのが伝わる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:26:43

    >>42

    タカオとひろやまのアニメ塗りが古めなのわかる

    けどこういう絵柄も好きだから変わらないでいてくれて助かってる節はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:31:43

    古くても安心するよな
    俺が昔好きだったものが変わらずそのまま存在してくれるのも嬉しいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:21:20

    カーマちゃんは初期は若干角張った輪郭してたけど近年は丸みを帯びてすごい可愛くなった感じある

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:24

    >>38

    さすがにBBAはもう若い子に通じないよね…?

    あと年末のファンタズムーンイベで「デジマ!?」って単語が出てきて懐かしい気持ちになった


    >>43

    あの塗り方もう古いんだ…自分じゃ気付けなかったわ

    でも確かに“アニメ塗り”っていうと真っ先に思い浮かぶのはタカオ氏の塗り方だわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:33:45

    >>11

    コイツ変えたならアイツの絵も気に入らんから変えろとかそういうのが出てこないと信じられるほどこの界隈はお行儀が良くはない

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:40:41

    >>32

    リチャードもFake初期と比較すると塗りが厚くなってるのがわかるね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:48:19

    絵柄が古いとはちょっと違う気もするが騎龍馬と槍龍馬を並べると「画風なんか変わった感じするな」と思う時はある
    pakoさんは絵柄安定してる方だけど比べるとけっこう違うのよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:59:31

    アルテラのアイドル衣装と通常版はかなり違うんだよね眼とか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:05:09

    >>48

    うお、比較するとかなり違うな

    もしくはソシャゲ向きか漫画向きかの違いもあるのかもね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:02:50

    古臭さはないけど10年も経てば多少絵柄は変わるよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:08:18

    前後の変化大きいと思うのはカーミラ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:11:36

    絵柄の変化・進化もあるし、絵師自身がキャラに愛着湧いて筆が乗ってるパターンもありそうだよね
    カーマとかメリュジーヌとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:13:28

    >>33

    元々絵師の個性全開で描かせるタイプだから絵柄が時代のトレンドに左右されにくいのかもね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:17:31

    >>37

    古い(400年以上前)

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:28:02

    このスレ見て新キャラ出してほしい方がかなり居ると判明、ゲオ先生とかゲオ先生とかゲオ先生とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:29:05

    メリュは何か懐かしい感じの絵が来たなと思った
    体型とか表情とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:29:36

    社長は線画だけ担当で塗りは他に任せるパターンも多いから若干その影響もあるかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:29:49

    そもそも社長の絵柄自体が古いのでは?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:29:52

    色んな絵柄が入り混じってるから多少絵柄が古くてもそういうもんなんだって気にならないな
    年寄りなので最新の絵柄だけで構成されると見分けがつかなくなるのもある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:58:38

    メイヴは結構変わってるよね

    目の色とか特に

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:20:10

    >>61

    わかる

    個性強すぎも好み分かれるけど小綺麗な絵柄は多分ガチャ回す気にならんと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:24:21

    >>32

    むしろこの人のは社長絵に寄せていたのを辞めて自分の作風押し出し始めた感じある

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:26:50

    こやま絵は規制なのかわからんけど昔ほど乳首の立ったイラストではなくなったよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:12:10

    >>50

    通常は神秘感あって近寄りがたい雰囲気あるけど

    アイドルやサンタはどこか幼さがあって可愛らしくなってるね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:19:52

    ここ十年ですっかりクリスタが主流になったしイラストレーターの画力の向上もあるけど制作環境の変化も影響ありそうだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:24:46

    担当絵師も人間だから絵が変わるのはしゃーない
    なので最新の画力で描かれたサーヴァントが見たい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています