みんなが忘れてそうな設定

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:25:32

    レイシフトは1回で旧カルデア職員の年俸に匹敵するコストがかかる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:27:02

    まあ観測めっちゃ大変そうだからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:27:26

    おっとここにレイシフト適正100%でレムレムするだけで安価にレイシフトできる人材をひとつまみ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:28:21

    モルガンは道が空いてるからと言う理由でレイシフトできる無法だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:28:23

    カルデア職員って給料良いのかな
    僻地勤務だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:28:41

    >>3

    拉致したろw

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:33:01

    >>6

    バイトです!バイトですから!

    海外で短期集中バイトです!ほら、よく学生が夏休みで泊まり込みでリゾートバイトするようなものです!!


    の名目で親に説明すれば完璧よ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:00

    >>5

    そもそも国連職員扱いだし

    そこに諸々の手当も乗っかるだろうからなぁ

    オマケに非課税のはずだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:35:09

    雑に考えておそらく数百万円か数千万円と考えるとまぁわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:38:00

    イベで気軽にレイシフトしてるサーヴァント多すぎてライターも忘れてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:40:06

    >>1

    この話出てくるたびにコスト増えてる比較画像見た覚えある

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:40:57

    ちょこちょこ修正されてるらしいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:47:07

    >>5

    国連の特務機関で集められた人も超がつく専門職揃いよ?

    普通に数千万円は確定でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:48:47

    >>11

    最初は1日分の給料だったんだよな

    いくらカルデア職員が高級取りだとしてもさすがに数万から数十万円のオーダーでレイシフトできるのは安すぎるだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:51:04

    >>7

    短期集中バイト(十周年)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:29

    そういや今回の奏章4でカルデア職員の大半は魔術師ってあったな
    国連所属の魔術師って感じか

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:55:07

    レフ「コストカットしなきゃ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:57:29

    物価上昇でレイシフトのコストも上がってるんでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:58:39

    >>14

    最初は日給並だったのが月給並になって年収並にって少しずつ変わっていったんだっけ

    どういうタイミングでこれじゃ安すぎるって思い直したんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:00:12

    日給はコスパ良すぎて有難みと緊張感が削がれる
    年棒は重すぎてトンチキな茶番でレイシフト使う度に、そのリソースを決戦兵装や障壁とかの戦備に回せないん?となる

    月給分くらいが生々しくて妥当かなと思うなどした

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:00:52

    >>3

    まぁレムレムって言ってもカルデアの目的とした特異点にピンポイントで行けるもんでもないけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:02:51

    1回240万円かな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:04:58

    >>3

    レムレムやレイシフト100%でも結局本編ではコフィンに入ってるから一緒

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:25:22

    >>7

    ぐだ以外全部無かったことになるEDになったらバイト代すら払われないんだよね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:36:46

    もとの一日分は
    安すぎんだろ / 気軽に・勝手にやりまくってる幕間等見るとまあ高くてもアレか…?
    だったんだが年俸になってまあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:34:55

    そらマリスビリーも聖杯にお金望むわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:45:13

    初期の幕間とかシミュレーターじゃなくてレイシフトしてみっかーくらいの気軽な雰囲気だもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています