この人ってFGO世界だとどうなってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:32:33

    諸葛孔明の擬似鯖としてのエルメロイ二世じゃなくて、FGO世界のエルメロイ二世って、そもそもエルメロイ二世になれるの?

    FGO世界だと、マリスビリーとロマニが参加した冬木の聖杯戦争が第一次聖杯戦争らしいって記事読んで、「じゃあzeroとかSNのキャラってどうなってるの?」って思って。詳しい人教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:33:32

    わからん....そもそも広義の12345次聖杯戦争が存在しないからガチガチのパラレルワールドかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:07

    わからん…なんもわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:45

    さあ…特に言及無いからな
    とりあえず人理焼却案件が起こった2015~16年辺り?だとライネスやグレイはアラサーと聞いたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:48

    ケイネス先生がそのままロードやってるかもしれんしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:34:58

    FGO世界ちょっと特殊すぎてな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:35:19

    わからん
    いない可能性だってある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:36:08

    zeroイベだか孔明幕間だかでそこらへん言及してた気がする
    確かロマンは2世というロードの存在を知らない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:37:39

    >>8

    そういやそんなこと言ってたか…じゃあやっぱロードになってないのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:37:46

    カドックがトラオムで2世の匂わせをしてたけど……ファンサの可能性の方が高いんだよなぁ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:38:23

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:38:44

    他のどんな並行世界でも自○してるからFGO案件が起こらないっていうレフだかフラウロスだかライノールだかが唯一生存してるがゆえに起こってる異常事態だからなぁFGO
    ウェイバー・ベルベットの祖母だっけ?が、魔術師になってない=ウェイバーもいないみたいな可能性も有るんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:39:09

    マジでわからん
    誰もわからん
    なので描写待ち

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:39:32

    FGO世界の本体はウェイバーのまま&ケイネス先生がロードのままの可能性があるけど、擬似鯖にはZERO→SN→事件簿の世界線のエルメロイ二世が使われてるってこと??

    って思ったらそもそも存在しない可能性あるのやばない??

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:39:36

    おーい所長 

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:42:42

    >>14

    ライネスおよびエルメロイ二世の擬似鯖の肉体(といっても厳密には肉体ではなく情報であるが)は、SN・事件簿の世界線のものと推測されている

    (zeroは公式設定では厳密には別の世界軸なので念のため表記を外す)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:43:03

    >>14

    疑似鯖はみんなFGO以外の世界線から来てるぞ

    凛や桜はだいぶボカされてるってか成長させたりしてどこルートから来てるか分からないけど

    孔明司馬懿グレイはZero→事件簿→冒険の世界線から来てる(SNとは直接は繋がらない)しジナコは月から直接来てる

    死体を使われてるシトナイとラス峰だけはFGO世界のイリヤと言峰だったかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:43:09

    路地裏ナイトメア(旧月姫世界?)だとオルガマリーは夭折してアニムスフィアも滅んでるくさいから
    FGO世界だとエルメロイ派閥が丸っと消滅してても驚かない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:43:40

    なんかどっかで「エルメロイ二世はどんなルートでも必ずエルメロイ二世になるように運命が収束している」みたいな話を見た気がする(どこだったかは忘れた)
    実際アポでもイスカンダルの聖遺物持ってロードになってたし。あの世界第三次で大聖杯盗まれて第四次以降は起こってないはずなのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:44:25

    >>18

    アトランティスで所長がエルメロイ家の至上礼装について言及しているのでそれは無いかと

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:44:43

    >>19

    今までエルメロイになっていない作品が無いので冗談半分で言われてた説やね

    他にはケイネスが生きてると剪定されるなどの説もあるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:44:55

    はい皆さん、>>19にいつものツッコミよろしくお願いします

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:45:15

    >>19

    そんな

    公式設定

    ねぇのです

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:46:07

    >>23

    ねぇんだ?!?!?!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:46:07

    >>21

    >>22

    >>23

    あ、マジで?

    ごめん、完全ににわかだったわ

    やっぱ出どころのわからん情報信用するもんじゃないか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:46:40

    >>19

    アポ世界はまあダーニックのせいで小規模な聖杯戦争があちこちで起こってる世界だからな

    他の世界がどうなのかはわからん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:47:05

    >>19

    冗談半分で言ってるとこうやって「みたいな話を見た気がする!」で信じてガセが広げるやつも出るからやっぱ本当によくねえよなとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:47:34

    なんか2世になってるけども経緯が分からんってのはチョイチョイ他作品だとある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:49:45

    >>28

    二世がいるということは、何かあってウェイバーのせいでケイネスが死んでエルメロイズタズタって言う事柄が確実に起こってると言うね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:51:08

    とはいえ、月姫まほよ寄りの世界の『2015年の時計塔』で橙子さんが「あれ、エルメロイ没落したんだっけ?」って鉱石科のトップが変わったことが言及されてて、メルブラで青子も「II世クン」と言及してたりするから月姫世界でも「エルメロイの没落」と「II世の登場」はあるっぽい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:52:08

    >>29

    ……とも別に確定してないのが型月の世界観なのである

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:52:45

    まあなんかこう時計塔キャラの中でもどこに出しても便利な人物ってイメージがあるのは確かだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:11

    >>29

    そしてとにかく魔術世界においてのケイネスの天才描写が盛られまくってる&ウェイバー君の凡人具合(みそっかす具合?)が詳細に描かれたから

    「ウェイバーのせいでケイネスが死去する」「だからウェイバーが責任とってⅡ世になる」が第四次聖杯戦争が無かったなら何がどうなって???と謎が深まるよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:28

    >>30

    fateの世界ですら無限に分岐別れてるというのに寄りの世界軸一個がそうだからそう、はやや暴力的と思う設定厨

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:53:41

    まあ正直AZOのケイネスの閉店ボイスがめっちゃ好きだから、
    FGO世界ではケイネス生きててほしいなあと思う
    どうせ「魔術が成立した最後の時代」らしいし

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:54:34

    えーーーー、ホントに謎と可能性しかないんだな…………
    ウェイバー以外の4次5次メンバーもFGO世界での姿は謎ってこと??(言峰とイリヤは一旦横に置いておくものとする)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:54:35

    >>31

    そうなんだ…そうじゃない時お前どうやってロードになったんだよウェイバー

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:55:06

    >>35

    魔術が成立した最後の時代

    年じゃなくて「時代」って単語は指す範囲が広すぎてどのくらいなのか気になる

    縄文時代とか千年あるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:56:24

    >>32

    まあなんて言うか型月で結構見かけるよねエルメロイ二世

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:58:30

    >>37

    それはわからんしロードになってない世界もあるしマジで何もわからん

    ○○=こういう経緯

    とは一例だけでは絶対に断定にならんのはFakeの成田先生も言及してる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:58:40

    >>36

    全部不明だから冬木こと特異点Fが2部終局の後に控えてるだろうなってのが大方の予想

    特異点Fだか特異点Xだかでわざわざ名称が行き違うようにもしてるしアンリマユの絆10幕間もあるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 22:59:00

    冬木の聖杯戦争は1回しかやってないみたいだけど亜種聖杯戦争みたいなのは何回か行われてるみたいだからそこら辺で二世になるきっかけが出来てる可能性はある

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:00:05

    まあ色んな可能性を残した方が作品展開に遊びが生まれて作りやすいしな
    変に固定観念持って確定情報求める事もあるまい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:00:48

    >>42

    FGOの聖杯戦争は一回しかなく2004年だからウェイバーがもしいるとしたらおよそ30歳だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:01:34

    >>34

    知らなかったのか? 知らなかったことを暴くというのは暴力的で冒涜的なんだぞ?


    大体、メタ読み以外にどう考察せよっていうんだ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:01:50

    >>38

    EXTRA世界の2030年ではまあもう地上から魔術が消えてメイガスじゃなくて

    電子ハックだかのウィザードが主流なんだっけか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:02:25

    >>44

    あの勘違いナルシスト自信過剰のまま三十代になったウェイバーはなんかキツいな……

    zeroの時ですらもう成人だったが

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:04:33

    >>47

    …そうだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:05:50

    >>47

    10代は多感なお年頃だからしょうがないよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:07:09

    >>48

    この人の話の古い鏡を見せられ続けるウェイバーくんほんとすき

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:07:13

    >>48

    すみません、惚れた欲目がバチクソにありませんか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:10:42

    「FGO世界のウェイバー・ベルベット」
    については不明ってよりもカルデア職員のロマニが「エルメロイⅡ世って何?」ってなってるのが1つ

    次に「次期ロード・エルメロイのライネス」についてはライネスの幕間で
    ・FGO世界のライネスが次期ロード・エルメロイの候補になっていない
    ・Fate世界のライネス視点ではオルガマリー・アニムスフィアのクセを理解するほどの付き合いがあったけれど、FGO世界のライネスにはそこまでの接点が無かった
    ここまでは確定している

    よって、ケイネスとソラウの間に子どもがいる世界線と考えるのが妥当
    「じゃあ鉱石科はまだ貴族主義でエルメロイなの?」って話になってくると
    FGO2部序盤でカルデアに魔術協会の3派閥(中立主義・貴族主義・民主主義)からエリートがやってくるよって話題の時
    中立主義代表として鉱石科がやってきてたのでFGO世界でも鉱石科はメルアステアに取られてるっぽい

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:15:11

    >>52

    なるほどね……???

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:19:54

    >>53

    そもそもFGOのオルガマリーが友達いないとか認められてないとか色々言ってたけど

    Fate世界のオルガマリーは恩師の死をきっかけにして怒るべき時は怒っていいって気付けたり孤独でもなくなってるからFGOの性格にならない

    エルメロイ兄妹との接点がオルガマリーの人生を決定的に変えてるからウェイバーはエルメロイⅡ世になれてないって考えた方がいい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 23:43:11

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:02:45

    なんかのイベントか幕間でゴルドルフが「ロードエルメロイ2世?誰それ聞いたこともない」って言ってなかったっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:07:06

    >>56

    それはロマニではないだろうか

    ロマニは二世の幕間で「ロード・エルメロイ二世?知らないなあ」と言ってる


    だが二世の幕間は8年も前だし混同するだろうか

    俺が忘れてるだけでもしゴルドルフが似た発言言ってたらすまん

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:14:28

    非公式公認コミカライズのフロムロストベルトだとデイビットの回想に2コマぐらい出てたね
    でもあれ公式設定ではないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:16:17

    >>57

    ああロマニだったこっちも混同してたごめん

    ロマニの発言かあ…いまいち信用できないけど

    エルメロイ2世が存在してても事件簿世界線みたいに派手に暴れてないってことだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:20:08

    どのイベントか忘れたけど(アクゼロ?)Ⅱ世は「アニムスフィアがカルデアでこんなやばいことやってるって知ってたら私なら絶対妨害してた」的なこと言ってなかったっけ?
    だから少なくともⅡ世(ウェイバー)がアニムスフィアの動向を掴めるような場にはいない≒少なくともロードにはなってないって認識してた

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:33:25

    >>60

    だいぶ主旨が違ってるけど幕間のこの話のこと?

    AZOは初期のイベントでテキストも少ないし、ZeroのRTAしてるみたいなもんだったからわざわざカルデアのこと触れると思えないけど今読み返してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています