- 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:18:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:19:23
ヒナが激務なのはそうなんだけど...アヤメは仮面被ってたってのもあるから全然違うだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:20:36
ヒナは周囲から恐れられてるから、環境は結構違うんだよね。
でも、激務なのはそう。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:22:02
- 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:22:34
- 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:22:59
- 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:23:38
- 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:25:41
まさに終幕:デストロイヤー
- 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:26:46
ヒナは別に「理想的な委員長」してるわけじゃないしな
誰かがやらないといけない(少なくともヒナ視点では真)けど誰も出来ないから出来る自分がやってる
でも正直言うとめんどくさいからちゃんと口に出す
身内は自分に力及ばずとも可能な限りバックアップしてくれる
こんな環境だし - 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:04
ヒナを妄信してるアゴだけど、同時にヒナの為に暴走できるくらいにはヒナのこと想ってるから
- 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:22
- 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:53
アゴ!?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:28:44
アビドスの件から見ると割と雑よな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:28
- 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:45
じっとりしてる百鬼夜行と違って、ゲヘナは爆発でカラッカラだから
- 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:30:54
ワーカホリックが勝つからあまり見せる機会がないだけでそんな必死に隠してるとかではなさそうな気はする
- 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:31:00
- 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:31:27
毎回嫌がらせしてくる万魔殿を暴力で解決してる辺りアヤメと違って外面を取り繕うことはしてなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:34:08
ゲヘナは一般生徒達がナチュラルに破壊を選択肢に入れてるから混沌とする代わりに秩序側に破壊を押し付けられても当然みたいな思考してる所ありそうだし…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:35:51
ヒナには一緒に3徹してくれる仲間がいるから
- 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:37:53
- 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:44:36
- 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:47:29
他は人間関係めんどくせーもんな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:48:56
- 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:04:16
- 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:06:40
不良連中どころかテロリスト共相手でもそれだからな…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:15:03
- 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:17:07
ヒナは普通に度が過ぎたらマコトボコって発散してるし…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:20:54
ちゃんと愚痴を言うしやり過ぎる相手には制裁するしで割と印象より好きな事やってほどほどに発散できてるよね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:22:33
期待に縛られてたのがアヤメだから百鬼がゲヘナ並みの民度ならむしろこうはなってない
- 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:23:09
結構環境違うからなアヤメとヒナ
ヒナは自分がやらないと思ってるからやってるだけで他人に頼られたりはそこまでしてない
ゲヘナが校風的に他人に頼る前に自分で好き勝手暴れ出すやつばったかだし - 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:23:53
ゲヘナは割とマコト様スタイルで回ってる可能性
それはもう済んだことだろ!!!でごく普通に美食がヒナ相手に絡みに行ったりしてるし - 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:29:43
- 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:32:28
割とマジでそう。アコはヒナが言いづらい事を言ったりヒナに睨まれてもヒナの為に行動したりするから、失敗も多いけど立派だと思うよ。勝手に株が上がった
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:51:47
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 08:37:03
- 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:44:16
ハナコはアヤメポジになる前に何もかも嫌になったタイプだから
立場持ってから潰れたアヤメとはちょっと違うんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:49:27
- 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:50:18
くっそ納得できて大草原。サバンナだけに
- 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:52:21
ドレスヒナイベントで、マコトが陰謀めぐらした結果
ヒナ不在だと思われた結果、暴れん坊どもが一斉に蜂起して
ヒナが出てきた途端に一斉に鎮圧された流れはもう笑うしかない
学校ぐるみでギャグマンガの世界すぎる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:53:36
- 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:54:51
- 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:55:57
ヒナのために率先して動くアコやヒナじゃ回りきれない痒い部分まで仕事するイオリチナツ、ヒナだよりにしないモブ委員までいるから、本当に恵まれてるな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:56:04
つまりみんな普段着に横乳出して手錠とカウベル装備して
定期的に先生とペットプレイすれば百鬼夜行の問題は解決していた? - 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:57:53
百鬼夜行の話が進むことでゲヘナの解像度も上がって面白い
そのうちヒナとキサキの誕生日イベントみたいに、百鬼夜行がよそと軽く絡む話とかも見てみたいな - 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:58:56
ゲヘナ生って誰かに頼むって空気がまず無さそうだよな
自由なんだから自分でやろうぜというか - 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:58:59
百鬼夜行より民度が悪くて百鬼夜行より部下が頼りにならなくて百鬼夜行と違って上司が足引っ張ってきて楽しい思い出とか青春の輝きとかもないまま改善の目処が立たない治安維持を頑張り続けてきたってだけだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:59:37
- 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:20:59
まさか百花繚乱編を通してアコが再評価されるとは
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:59:01
ヒナがヤバければ察してアコが動くし、アコは先生相手にキチゲ開放してストレス発散し、先生はイオリの足を舐めてチナツと温泉に入る
エコシステムだな - 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:30:20
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:02:09
ゲヘナは雷帝関連の問題があったけど、
先生を頼らずに自力で問題は解決したので、
問題を解決したやつらが好き勝手やっているのが現状だし、他と比べて格が違うというか - 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:35:07
正攻法ではないだろうけどキヴォトス滅ぼせるレベルの相手に勝てたのはすげぇよな
- 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:35:17
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:05:17
質と量の正義実現委員会
量はあるけどヒナの負担が大きいゲヘナ風紀委員
アヤメに頼りっきりの百花繚乱 - 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:20:43
トリニティは正実以外にも
公的な組織じゃないから小回りが利く自警団
独自の指揮系統があるシスフ
と複数に大きな戦力がバラけてるのもデカい気がする - 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:31:37
ゲヘナでアヤメに近いのはヒナよりもキララじゃね?