御滅亡だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:21:46

    いやーっようやく1国堕ちたのぅ……
    ですねぇ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:22:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:24:31

    自発的に門を開けたのに猛った秦兵が突撃なんてことにならないといいですね
    ガチでね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:25:14

    韓が滅びた……
    いよいよリーボック処刑編が始まる……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:26:48

    >>4

    リーボック処刑編はダイジェストでいいんじゃねえかと思ってんだ。リーボックと白ナスと馬親子の首が晒されてる画像だけあればそれで良いのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:37

    えっ遂に李牧が死ぬんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:27:54

    >>6

    うん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:24

    もしかしてリーボックが死んだら後はただの消化試合じゃないスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:29:42

    項燕登場まであと何巻必要なのか教えてくれよ
    リーボックまぬけ軍団死んだあとの大会戦って史実だとそこしかなかった記憶があるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:30:42

    >>8

    待てよ

    流石に大国アピールしてて李信大敗北イベントある楚はちゃんとやると思うんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:31:10

    >>9

    待てよ。リーボックの後は魏のすり潰し野郎がいるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:32:33

    昌平君が李信のこと序盤から買ってたり蒙恬の師匠だから李信大敗北はすっげぇ丁寧にやると考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:32:46

    しかし……リーボック処刑の前に趙で干ばつや地震が起きてそこでリーボック上げがあるのは確定なのです……
    幽繆王が暗くてリーボックは明るい話をまた始めるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:33:17

    何年かかってんだよえーっ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:34:12

    >>14

    だから韓の前に原王朝がこじるり大将軍によって滅亡したんだ。満足か

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:34:19
  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:36:04

    >>16

    ロビン…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:36:36

    1戦交えた後は比較的サクサク進んでよかったんじゃないスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:36:54

    台国に亡命するであろう李牧と司馬尚との最終決戦が楽しみですね…ガチでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:37:53

    >>15

    キングダム→一国

    こじ・るり→二国

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:38:41

    真李牧登場編どこへ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:39:21

    >>9

    趙の話で12巻、李牧過去編で3巻、魏で8巻、政治パートで2巻ってとこッスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:39:33

    >>21

    おいおい、郭隗さんがいるでしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:42:01

    >>16

    なめブタ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:42:04

    まだこいつが暴れると聞いています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:43:05

    >>22

    あざーす(ガシッ

    いやちょっと待てよ ”李牧過去編”で”3巻”⁉

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:44:13

    >>26

    おいおい、ワレブにベホマかけてもらうキッカケとか気になることが沢山あるでしょーが

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:44:20

    >>25

    確かあの王様がそのうち反乱起こすからコイツが暴れて姫様が荼毘に付したりするじゃねえかって思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:44:48

    >>16

    いつ見ても李牧の敗戦で死んだ人間も居るのに誰よりも苦しんでは欺瞞を越えた欺瞞なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:45:44

    >>29

    ひょっとして原の李牧は居ない方が良いんじゃないですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:45:52

    >>29

    リーボックはそれより苦しんでるってことかと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:46:20

    >>23

    先生ェのことだから項燕の懐刀として正体不明のマスクマン軍師withカイネが登場するかもしれないんだ

    贔屓の引き倒しが捗るんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:47:10

    >>16

    趙のためを思ってるなら明確に反乱分子のマスクマン以外の取り巻きは処しますよね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:48:01
  • 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:49:47

    >>26

    李牧の出生から雁門での活躍までじっくり語られるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:50:34

    いやーっ韓は比較的平和的な首都陥落っぽいから最後までガチ抵抗してくるとこも楽しみやのォ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:55:12

    >>36

    流石にダイジェストだと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:55:18

    なあオトン、この韓の状態を李牧が知ったら民を思う李牧は秦への降伏を考えるぐらいしてもいいんじゃないっすか
    えっ、徹底抗戦して趙の中央からさらに疎まれる……?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 00:58:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:00:48

    >>39

    斉国の戦士騙されない 後世の嘘は匂いでわかる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:09:38

    >>8

    >>10

    ウム…秦の征服ラッシュで在庫処理みたいに国が滅んでくのは楚以降なんだなァ…これが幽玄の中華統一までの年表

    紀元前230年:韓征服

    紀元前228年:趙征服

    紀元前225年:魏征服

    紀元前223年:楚征服

    紀元前222年:燕征服

    紀元前221年:斉征服

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:18:20

    >>33

    趙がボロボロになってもその隙に楚が攻め込んで統一阻止できるからなんでもいいですよとか言ってるんだっ愛国心は欺瞞だと思った方がいいっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:25:02

    キングダムスレを立てた>>1はその日のうちにタフカテに封じられていたマネモブを解放した

    いずれもネカピンを諌めた罪で投獄されていた無能なレスバ・他語録愛好者達であにまんの根幹を務めるべき国士達である

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 01:29:22

    え、ここの人達マジで史実の通り李牧がそこで退場すると思ってるんすか?
    どう考えてもなんや生き延びて斉国滅ぼす前に李信と最終決戦やるパターンだと思うんすけど
    史実にまさにおあつらえ向きなのあるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 02:17:25

    >>44

    お言葉ですが大半は内心(どうせ息子名義かなんかで生き延びるんやろはーアホらし)と思いつつもリーボックが国から見放されて敗北者になる展開が見れそうだから受け入れてるだけだと思いますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:22:01

    何リーボック滑りしてんだ手前ら!さっさと韓の話に戻れよ!
    思ったより韓王が明るくて驚いたのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:23:52

    >>46

    ウム…恒星みたいな良くも悪くも光が強すぎる嬴政に比べたら豆電球みたいな光だけどちゃんと光の王であることに変わりはないんだなァ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:29:49

    李牧メインってことはここから死ぬまで連載10年はかかるってことやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 09:31:37

    >>48

    まあ(史実でも中華統一まで9年くらいかかってたし並行して征服が進むなら)ええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 10:15:56

    1国の終わりを自分1人でやるには重すぎる……
    しゃあから親子2人でやるわっ!は良かったのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:33:17

    >>16

    へっ 自分達の都合で青歌の面々を戦いに巻き込んだ癖によく言うよ…

    しかも青歌は名有りの将が何人もやられているのに李牧軍はそこら辺軽微とかそんなんあり?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:34:10

    >>43

    こんなのが国士だなんて哀れだろ

    族滅してやれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:38:30

    というかこの鐘ならしたところで兵の統制とれるんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:38:35

    >>16

    コイツもちゃんと死んでくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:40:06

    >>50

    俺と同じ意見だな……韓王の凡夫カミングアウト回も良かったし直近2話で韓父娘に愛着湧いたのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:40:36

    それまでは馬鹿な部下が勝手やったり、過度な持ち上げをやっていたからまだ許されていたんだよ(処罰しろよ書き文字)問題は…青歌で自発的に戦うよう仕向けた時点でもうアウトだということだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:49:31

    >>39

    後30巻位…

    楚漢までやるならシラナイ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:01:55

    寧姫は報われてほしいんだよね
    しかも25歳にして王族としての自覚が芽生えまくってて尊敬してしまうんだ・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:04:38

    >>31

    へっ何が手足を斬られる思いや

    斬られて死ぬ側の手足の気持ちなんかわからんくせに

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:07:51

    しゃあけど年なんて関係ないわと思ったのは…俺なんだ!
    その後の後悔するもめちゃくちゃ良かったんや

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:10:27

    >>41

    征服ラッシュ…すげぇ

    漫画の怒涛の展開みたいだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:11:17

    >>50

    この王様がまた再登場するってネタじゃなかったんですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:28:14

    >>55

    ウム…国を亡ぼすなんて常人ではひとりで背負える十字架じゃないんだナァ

    政があたおかって正論を超えた正論

スレッドは5/30 09:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。