地球平面説か

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:52:25

    地球の周りが無というより普通に宇宙の概念があった方がまあこじつけはつけやすいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:52:59

    この話も久しぶりッスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:53:39

    夜空に瞬くあの星々は何なのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:53:44

    >>2

    どうせ毎回同じことしか言わないのに何度も立てる必要ないからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:54:26

    >>3

    神々…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:54:34

    フラットアースにはな…重力がないんだよ そんなもんあったら巨大な質量を持つフラットアースは徐々に球体に近付くはずなんだよ
    代わりに常に上昇することで我々を大地に押し留めてるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:55:15

    アメリカでもっとも指示されてる説なんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:55:16

    >>3

    あれクズお前知らなかったのか

    神様が地上の万物を見るための覗き穴なんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:56:22

    宗教的な問題でそう信じざるを得ない人もいるんじゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:58:21

    >>6

    ど…どうして雲は浮かんでるのん…?

    上昇してるなら雲は下に降りてくると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:59:22

    >>9

    というか宗教的理由以外で信じる必要がないのん

    地球が球体だなんてことは船上や飛行機上から水平線見れば一発で分かることだからねグビッグビッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:59:33

    上昇には限界があると思われるが⋯

    つまり恒星(的な星)の周りを地上から見て空側を前にして回り続けてるってことスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:59:39

    昔遊んだGBAのRPGに黄金の太陽というのがありましてね
    平面になってる世界を旅する訳なんだけどほぼ端に位置するとある村の崖(というか滝)がなかなかに迫力あった
    また遊びたくなってきた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 11:59:58

    >>13

    伝タフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:00:01

    >>10

    全てはスパゲッティのようなあの主が仕掛けた事…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:00:48

    あれクズお前知らないのか
    この世界はワシが下で持ち上げてるんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:00:52

    よく考えたらこのスレタイ本文で語録だと気づけって方が無茶だったのん
    ごめんなぁっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:02:19

    >>17

    ワシらは脳が猿に支配されすぎて一発でタフカテだって分かるけどそりゃ普通は語録に見えないんだよね 盲点じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:02:40

    >>17

    パッと見で"四川か"の改変だとわかルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:02:45

    >>16

    あわわお前は象だか亀だかアトラスだか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:02:56

    >>16

    アトラスみ、嘘をつくのはやめろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:03:05

    >>17

    メジャーな方だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:03:19

    あれっクソデカゾウさんとカメさんは

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:04:13

    >>22

    なんだあっとか口調が変ならまだわかるけど

    お客さんはさすがに気づけねーよバカヤロー

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:04:33

    (地球平面説論者のコメント)
    よしっ自分で地球が平面だと証明してやるぜ
    あっ一発で球体だという証明に裏返った

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:04:49

    アトラス、バハムート、ユグドラシル、アクーパーラ、そして俺だ
    世界を支えるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:05:58

    ファンタジーとか創作とかでこういう世界設定だと普通にワクワクすルと申します

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:06:06

    これ見て爆笑したのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:06:30

    数学に"メッセージ"が隠されてるんだよね

    【ネタ】寺田寛明 『数陰』


  • 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:08:31

    実際には中世ヨーロッパで地球平面説が支持されていた事実は存在しないってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:08:54

    こ…これって地面を下に掘り続けたら宇宙に投げ出されるってことなのん…?
    というか裏側はどうなってるんだよえーーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:09:56

    >>31

    仮に地球が球体でもマントルで死ぬから秘密は守られてマイペンライ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:10:23

    >>30

    球体か平面かというより地動か天動かって感じじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:12:11

    神をエビデンスがない時の言い訳に使うなって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:13:02

    >>6

    笑ってしまう

    その辺はニュートン力学を受け入れているのに球体説だけは信じないのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:13:49

    >>28

    ちょお待てや

    そもそもこの降ってきた隕石は地球平面説的に何者や?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:19:02

    >>15

    ラーメンは麻薬ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています