- 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:21:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:23:41
わからん
神代以前ってどうなってたんだろうな - 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:24:04
わからん…描写されたことあったかな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:25:04
人間が霊長じゃない時代って言うと神代になるのか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:25:38
- 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:26:00
そこら辺はガイア側の長命種に聞くしか無いな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:26:04
どっちが昔なのか明言されてたっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:26:46
フォウくん辺りは知ってそう人類じゃなくて霊長に対する権利だし
- 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:27:06
セファール襲来が一万四千年前なので先史時代も神代やな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:27:27
キリシュタリアの魔術聞く限りだと神代前の人間の文明は一応あったっぽいね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:29:30
現在の霊長であるホモ・サピエンスの誕生が約30~20万年前なのでたった約1万4000年前より前から先史時代の歴史はバリバリあるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:30:31
- 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:31:08
あと型月だと恐竜も一応幻想種扱いじゃなかったっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:34:33
セファールより前が語られないから何もわからん
- 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:35:56
ティアマトはジュラ紀にいたっぽいけど神代以前の人間いたらしいし考え出すとわけわからん
- 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:36:54
理想魔術とか統一言語は神代以前の人類のモノだっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:37:48
- 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:38:34
- 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:38:50
まあ現実の歴史とは何もかんも違うと考えるのが無難やな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:39:08
- 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:39:45
- 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:40:24
- 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:53:29
- 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:57:25
……一回か二回白紙化挟んで無いかこれ?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:58:41
白紙化っていうかテクスチャ変われば何でも変わるし…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:59:21
- 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:43:21
多分そのへん設定考えてないんじゃねえかなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:53:42
遊星襲来の1万4千年前は第二神代なので普通に考えれば第一神代がそれ以前にあるはず
あとティアマトが顕現したときのケツァ姐の台詞から創世記なるものもあるはず - 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:56:28
ティアマトの場合は人間の信仰で成立したというよりはるか昔から生きているスーパー原生生物っぽい
- 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:01:41
- 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:04:42
- 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:05:57
- 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:08:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:09:02
また出たよ…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:09:20
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:10:54
アレスの軍神の剣あったのはわかってるから剣の概念はあるよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:13:08
- 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:15:15
テラマテだとセファール襲来の1万4000年前の時代が旧石器時代かつ第二神代の黎明期扱いだから
旧石器時代と神代の時代が両立してた感じなんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:16:47
- 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:17:04
- 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:17:25
- 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:20:53
理想魔術が神代より前だから、逆説的に神代はヒトが魔術を使えるだけの知性を得た後なのかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:21:17
- 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:24:08
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:27:44
- 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:29:34
〇〇テクスチャだとこうが多すぎて地球全体で語る意味がないように思えるなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:36:17
- 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:37:25
宇宙から星全域を観測することもできるオリュンポスがテクスチャに縛られるというのも変な話よね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:39:02
一応完全なテクスチャ0状態だと原始地球のマグマオーシャンになるらしいな
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:42:10
土着によって自然産神とあんま変わらなくなったらしいし
- 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:44:17
オリュンポスは神霊になってガイアに取り込まれたせいでガイアが定める規定に従うしかなくなったと妄想
- 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:45:32
- 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:47:20
なんやかんや型月って人類みな強大がテーマな所あるし英雄原始人が幻想種を石槍とかで仕留めてる光景がかつてあったりしたような気もする
- 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:56:38
- 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:01:39
この後武蔵ちゃんが自然現象ならなんとかなるでしょって言ってるあたり単純ないいとこ取りではない気がするなあ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:47:39
よくわからんでFA?
- 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:59:38
その時代のこと知ってるのパイセンとかくらいだろ
パイセンに聞け - 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:19:41
- 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:41:43
よくわからんでFA。でもこう言う考察って楽しいよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:54:36
テクスチャ毎に創造神話が本当に起こっていた世界観だからここら辺がどうなっているのかちょっと想像しにくいんだよな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:00:30
そもそもこの地球には冥王代やら太古代、原生代みたいな時代は存在してたのだろうか
創世神話がガチである世界観だと判断つかない - 62二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:03:24
そもそもテクスチャって何が切っ掛けで生まれた概念何だろうね
宇宙に漂う岩石の塊が星として意思を持ち始めた瞬間なのかなとか地球に生命が誕生した瞬間なのかなとか
色々妄想するだけでもここら辺は楽しい - 63二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:08:10
- 64二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:10:58
そもそも生物進化があったのかどうか
- 65二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 00:26:48
交流がなかっただけで無理なわけではないんじゃね?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:40:04
直近の幻想種だと…TSUBAMEがいたな、そういえば
- 67二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 03:50:17
- 68二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:20:34
いやーテクスチャやろ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:36:18
そんなメソポタミアだけ特別にはせんやろ