大気圏突入かぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:21:47

    思い出すなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:22:38

    准将、休んだ方が良い

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:22:41

    もっと楽しいこと思い出せ
    一つくらいあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:23:16

    ガンダムのパイロット大気圏突入しがち問題

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:24:05

    大気圏突入も大気圏突破もやった事ある主人公

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:25:48

    やっぱりCEの技術発展ヤバくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:26:45

    大気圏シャトルランしてるくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:27:29

    >>1

    https://stat.ameba.jp/user_images/20210307/13/nights11/71/b1/j/o0634044414906724568.jpg?caw=800stat.ameba.jp

    私はこの時の事を思い出しますよキラ?


    貴方に手を引かれての大気圏突入を

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:28:10

    思い出すのそれなのか・・・
    舞い降りる剣とか
    運命のときのインジャはこんできたときとか
    映画のとかいろいろあっただろうに・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:32:26

    >>9

    いいことより悪いことの方が記憶に残るからね

    しょうがないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:32:30

    (心が)痛い…!痛い痛い痛いぃ…!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:32:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:33:30

    あの時はイザークもいたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:36:20

    >>3

    その何倍悪いことがあったと思います?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:38:06

    >>6

    CEは元々の技術水準が高くてMSが登場したばかりだから

    既存の技術をMSに落とし込むケース(主に小型化)が多いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:40:56

    >>14

    なんだったらキラ思い出してるこれの後

    地獄の連続でどんどんキラ曇るんだよね・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:41:09

    舞い降りる剣の段階でもこの事思い出してデュエルに苦い顔してずらしたとはいえコックピット付近狙ってるんだよな
    まぁコックピットに関しては脅しでイザークの隙を誘ったのかもしれないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:43:26

    >>17

    いや隙に差し込んでサーベル振ってるから最初は憎悪で殺す気だったよ

    だけど直前で踏みとどまった(憎しみの連鎖を止めようっていう示唆)

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:55:39

    総裁とロマンティクス降下したじゃないスか!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:58:13

    >>17

    デュエル…!って険しい声色で呟くの好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 12:59:45

    >>8

    総裁がインジャに乗ってたのが便利すぎるのかたまーにゲームで使われるの好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:00:56

    これに関してはトラウマなってもしゃーないよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:01:29

    ちょっと熱いよねアレ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:27:35

    (守ってくれてありがとう)

    (殺したほうが…早かっただろう…に…)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:34:46

    >>9

    舞い降りる剣した直接にサイクロプスと殺した方が早かっただろうだし、隠者連れて大気圏突入はラクスを戦場に出さなきゃだっかたから(発案者はキラだけど)…

    最後にロマンティクスできたマイフリの時以外碌な思い出がないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:42:45

    >>6

    GATシリーズ開発時連合「流石にMSで大気圏突入するやつおらんやろ」

    ストライク「おったで。外身は無事だけどコーディでも蒸し焼きになりかけるで」

    連合「は?」

    ザフト「ええ…とりあえず大気圏突入できるやつ作ろ…」

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:45:50

    >>26

    そういやデュエルとバスターも大気圏突入してバルトフェルドさんに拾われたんだっけか

    うろ覚えだから怪しいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 13:50:15

    大気圏で燃え尽きそうになる最中でも
    楽しかった思い出も思い出せるハズだ
    それを探せ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 14:15:52

    >>28

    それは走馬灯と言わんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 15:49:09

    >>26

    そもそも同じタンパク質で出来てるんだからコーディで蒸し焼き寸前ならナチュラルも同じだろと突っ込みたかった

    バリーホーの存在を知ってからCEのナチュラルには一定割合で高耐熱タンパク質遺伝子とか持ってるのがいてコーディネートに使う遺伝子マップに組み込まれてるから無事だったんだなと勝手に納得する事にした

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 16:00:12

    逆に特に大気圏突入でアクシデントなかったミネルバ組

    アスランは危うかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:09:20

    >>27

    一旦ジブラルタル基地行ってから合流してたはず

    ザウートと一緒に追加戦力として

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:10:34

    >>11

    無罪だよ!良かったね!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:47:49

    >>15

    FREEDOMまで含めて殆どの技術が完全な新規のものではなく既存の技術を兵器に落とし込んだものって感じはあるよな

    PS装甲はミゲルがその概念を知ってた

    ミラージュコロイドとビームサーベルやゲシュマイディッヒ・パンツァーは同根

    ビームシールドはアルテミスの傘の派生系

    カルラのレヴィテイターも艦艇にはアークエンジェル時点で実装

    などなど

    フェムテク装甲やディスラプター、キャバリアーのSPCなんかは新規っぽい気がするけども

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:49:57

    >>33

    裁判的には無罪だとしても、本人の傷としては残るからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 07:14:50

    >>34

    FT装甲もマーズとヘルベルトが言及してるから実用化がまだでも理論はそれなりに知られてるんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:19:11

    >>31

    損傷したザクで事故気味に降下して中身が無事なのおかしくない……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:23:15

    >>37

    まあアスランだし…強い肉体ということで…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:23:41

    >>24

    最後はその前に立ち上がったことでみんなを守れて良かったっていう思い出も作れてるだろ!

    結局助けられない人がいるなんて展開なんで入れた!言え!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:45:53

    >>20

    「下手な脅しをー!」

    「デュエル⋯?!」

    (シャトル撃墜の回想シーン)

    「ッ⋯⋯!!!」

    で一気に険しい顔になるのいいよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:02:58

    >>37

    シンもアシストしてくれたから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:59:12

    ちなみにシンの方の大気圏突入

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:56:27

    >>31

    ミネルバは大気圏突入しなきゃいけなくなったのがアある意味クシデントみたいなもんなんだよな

    元々月艦隊配置予定だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています