数千の学園が集まっている学園都市なのだから

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:51:59

    もっと色んな学園の名前を出して欲しいと思ってしまう
    フレーバーとしての機能しか持たない1回名前が出るだけの学園とかポンポン生やして欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:52:28

    理解できまくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:52:34

    任務で割と名前だけ学校の跡地とかあった気もする

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:53:05

    >>3

    跡地も良いけど現存する学園の名前もっと欲しい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:53:43

    ライター名前考えるの大変なんだよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:54:32

    でもそういう学校の名前出したらあにまん民勝手に考察し出すでしょ?そんでただのトッピングでしたってなったら荒れそうだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:55:04

    >>5

    そうなのか…モノの名前とかあんま考えたことがないから簡単なものかと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:56:36

    >>7

    最低でも後ろに「学校」とか「学園」とかつけて違和感ない名前にしないといけないからな……

    その上ですでに使ってるモチーフ使うのもなしとくればまあムズイよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 17:57:19

    >>6

    勝手に考察して勝手に荒らすようなごくごく一部に配慮する意味はないからその線はないだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:00:28

    でも一回出すと「そこの生徒出して!」ってなっちゃうし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:01:17

    >>10

    それこそエビス分校のやつはそれ対策だったのかもしれぬ

  • 12二次元好きの匿名さん 25/05/29(木) 18:01:42

    適当な名前の学校でも考察要素に加えて差し上げろ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:04:14

    >>11

    ニヤ、あなたは押し付けられる側です

    なるべく耐えてくださいね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:04:54

    適当に考えてエイヲセス◯◯学園まで行って「◯◯の部分考えるのむずくね?」ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:06:12

    そもそもトリニティとか露骨に複数の統合体だし
    大雑把に一番デカくて強い奴が象徴として~の生徒扱いじゃねえかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:08:26

    アリウスとかトリニティ成立前に同じ自治区の一学園で歴史的に隔絶してるのにトリニティの一派とか便宜上よんでるからな
    大雑把にくくられてそうではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:12:24

    「数千」は公式も軽率に出した挙句引っ込みつかなくなって後悔してそうな気がする
    多分「数百」とかでもまだ多すぎるくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:13:56

    >>17

    でも数千の学園があるってロマンを感じるだろ?

    ロマンがあるからこれで良いのさ!(暴論)

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:16:55

    まあ、小中高全部分けてそれぞれ厳密にカウントすればいけそうではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:20:02

    日本の高校数だけで4800位あるみたいなので、キヴォトス全土で北米大陸位と推測出来る台詞がある事から、そこまでおかしくはないのかもしれない。

    自治権も学校の規模で全然違ってて、自治区内の代表校に委任してるという形なら、小さい学校は自分たちの学校運営だけやってるとか町内会とか位の規模とかだと説明出来なくはない。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:21:43

    数千の内、分校含めて、計算に出せば、
    今出ている学園の内のうちで、数百ぐらい分校作れそうだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:22:44

    オデュッセイアが割とそんな感じだよな…ワイルドハント芸術学院の方はツムギと諸説あるけどアキラ所属だったりだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:22:53

    >>20

    キヴォトスって広い所はガチで広いしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:23:53

    名前考えるのが手間
    翻訳するにもお金がかかる
    世界観の深掘りのためにそこまでするかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:23:58

    >>22

    オデュッセイアとかいう物流の主軸なのにまったく掘り下げがない学校

    なんなら制服すらわからん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:24:37

    >>24

    深掘りじゃねえ掘り下げだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:25:16

    >>24

    まあ願望を言うだけならタダだ!さぁみんな言ってけ言ってけ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:25:27

    傾向的に学校自体もモチーフ考える方針なんだろうから、数千なんて相当の設定厨じゃなきゃ無理だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:28:19

    >>27

    それもそうか!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:29:15

    >>20

    実際キヴォトスの広さマジでわからねえよな


    あの世界の地球はここより何千倍も大きいとかじゃなかろうか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:30:33

    >>30

    少なくとも衛星は飛ばしてるから宇宙はあるんでしょ(所謂閉じた概念世界でもない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:32:02

    別に立ち絵とかネームドとか居なくてもいいからなんか話の流れで先生が聞き込みしてる時に色んな小さな学校を周ってる描写見たいのでもあったらワクワクしちゃうかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:33:47

    >>32

    ソラちゃん中学2年らしいし

    彼女の学生証見たら聞いた事もないような学校名記載されてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:34:49

    >>32

    そうそう、「◯日間かけて数十校を周ったが…」みたいな一言があるだけでもホントに沢山の学校があるんだ!ってなるからそういう描写増やしてほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:41:36

    そういやキヴォトスの中学校や中等部って自治区持ってるんだっけ?それとも高校相当の学園の自治区の中に中学・中等部が存在するんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:43:14

    >>35

    大学ないっぽいし

    高校相当の学園がトップでそれの付属校がたくさんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:43:36

    >>35

    明言はされてないけどネフティス中学はアビドスの自治区内にある感じで言われてたよね

    中学がちゃんと出てきたのってそこぐらいだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています