ワンピースとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:55:50

    幼少期オタクになるキッカケになり
    中高生のオタクからは馬鹿にされてしまい
    一周回ってきてやっぱ面白いと読んでしまう漫画

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:04:54

    わかる…わかるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:05:43

    中学生の頃には既に40巻でていて終えるものじゃなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:08:10

    ワンピースとかいう
    幼少期に友達と盛り上がるネタになり
    中高生で友達と盛り上がるネタになり
    成人して友達と盛り上がるネタになる漫画

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:10:10

    俺が理解力が無いガキの頃とか空島とか何がおもろいねんって思ってたけど、最近見返したらくっっそオモロかったわ。

    どの漫画でもそうかもしれんが、漫画読んで自分の成長感じたのはワンピースがはじめてやわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:11:54

    今はもう連載当初から読んでるって言ったら驚かれることもある

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:13:13

    小学校からジャンプ買ってるけど、あの頃からまだ連載してるのはワンピースだけだわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:17:10

    巨大コンテンツゆえの評価だよな
    ポケモンもディズニーも子供の頃最初に触れるポジションだし、中学くらいの時期に子供っぽくね?って空気になる
    そして大人になって戻ってくる人結構多い

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:36:00

    ワンピースとかいういつも幸せな思い出を提供してくれる漫画
    学生時代に本誌発売翌日やアニメ放送翌日にクラス中で話題となったあの日
    ゴムゴムの銃乱打や指銃を真似して負傷者を出して友達と教師にこっぴどく叱られたあの日
    3つ下の弟に「えーすがいい!えーすになって!」と言われて困り果てたあの日
    仕方なく弟とその友達の前で「出来の悪い弟を持つと兄貴は心配なんだ」と発言してカッコいい!と言われたあの日
    そんなエースが死んでへこむ弟を慰めている途中で自分が泣いて逆に心配されたあの日

    どれも大事な思い出であり現在進行形で幸せな思い出を提供してくれていることに感謝している
    なお現在の弟はマルコに夢中であるため少し寂しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:45:45

    分かるよ...ワンピース好きって言うと馬鹿にしてくる奴ら、どうせ本当に終わりそうになったら惜しむし、終わったあともうワンピースが連載されていないことが寂しくなるんだろ!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:55:37

    スピンオフと無料公開が無かったら戻らなかったからすげえ感謝してる
    アニメも視聴再開して毎週見る羽目になってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:14:49

    いずれにせよワンピースという作品に触れられることはこの上ない幸せだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:22:09

    幼児の頃は皆終わったばかりのドラゴンボールの話をしてたけど小3辺りから男子も女子もワンピース一色だった記憶

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:19:55

    やっぱりこの漫画面白いわ
    定期的に気になってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:21:23

    中高生のワンピース馬鹿にするオタクってどういう奴らだろ
    どうせ教室の隅で何かしてる陰キャだしほっておいて良いだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:24:29

    高校の頃は毎週月曜の朝一で「今週のワンピやべぇ」「まだ言うな!まだ読んでない」とか言って授業中に膝の上でジャンプ(ワンピース)回し読みしてたわ。

    今は30超えてもその友達から月曜に「今週やべー」ってLINE来るわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 13:53:42

    >>9

    ワンピースファンとして最高の兄弟じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:49:33

    >>16

    何その友達裏山

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:57:53

    今までにワンピースの話ができる友達に会えたことがないワイに悲しき過去…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 01:09:06

    ワンピースとかいう
    最終回が気になるけど最終回になってほしくない漫画
    それでも俺は最終回を見届けることを心に決めている

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 13:04:09

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 13:08:13

    >>20

    分かるわ・・

    ずっと終わってほしくないし、ずっとリアタイで楽しんでいたいけど、

    絶対最終回を見るまで逝けない


    もし最終回前に逝ったら成仏できないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 14:53:24

    デジモンついでに映画で観てて、大人になってから原作にハマった人間が通りますよっと

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 14:55:02

    小中高大も陽キャと話すときはワンピース挙げとけば盛り上がったぞい

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:44:46

    >>9

    なんだろう、ちょっと泣いた

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:50:16

    幼稚園児の時からワンピガチファンだった私、小学校高学年に女子の間で謎のチョッパーブームが起こり「ONE PIECEの良さはそんな軽いもんじゃねェ!」とキレる

    そんな私は無事社会人になり、ワンピ最終回の日には有給を取ると決めてるぜっ!
    思う存分泣くんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:18:32

    今日もまた世界のどこかでワンピースは読まれている…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 02:27:22

    よくよく読み返してみるとキャラが滅茶苦茶作り込まれてるし描写も丁寧だからオタクになってからまたハマり直せるんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:19:13

    未だに家族で回し読みして感想語り合ってる漫画だわ
    最近弟が私ほどかぶり付きで読まなくなったからネタバレ配慮で新展開についての話が出来なくてちょっと寂しい
    少年漫画の入り口になった作品でもあるし画集とか扉絵目当てで本誌買うようなオタクっぼいことする作品でもある
    ライトにもディープにも楽しめてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:57:56

    >>29

    気軽に触れられて色んな楽しみ方ができるというのもいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています