船は2つあった

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 18:59:20

    ネタバレ注意伝タフ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:02:24

    ワシの精通を奪ったゲームやん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:35:40

    レイチェルしつこすぎぃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:36:00

    >>2

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:37:02

    >>2

    こんなところで同志にお会いできるとは…(感動のあまり語録消失)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:38:58

    >>2

    >>5

    ま、まさか...

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:41:15

    プレイ時間の大半をジルのケツを眺めて過ごすゲームやん
    もう10年経つけど元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:41:22

    >>6

    残念だが違うんだ(好きだけど)

    ウーズ(雑魚敵)の吸血攻撃で喘ぐのがエロかったのん これでリョナに目覚めたのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 19:43:17

    ガキッの頃にレイチェルに本気でビビってパー・カーの所まで逃げ帰ったのん
    メーデーおじさんが有名だけど正直あっちよりレイチェルの方が怖いと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:40:51

    げきえろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:49:20

    …3隻ですねパァン

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:26:00

    >>10

    これでCV:水樹奈々なんだよね

    強くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:31:48

    >>8

    うーんリベレーションズのジルは激えろを超えた激えろだからほんとにしょうがない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:32:34

    ゴーストシップでノーダメージボーナスが取れそうな時恐怖で指が震えだしたのだよね、おそらくバイオ市場一番怖かった瞬間だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:36:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:36:35

    3DSのくせにこわっこえーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:37:01

    やばっシリーズ最恐傑作だよ...多分

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:38:28

    レイチェルが怖すぎてレイドモードに引きこもっていたのが俺なんだよね

    周回しててもこえーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:39:40

    バイオハザードのライフルの全盛期(n度目)の作品だと思われる
    待てよキャンペーンモードではそこまでぶっ飛んでないんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:40:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:42:52

    傾く船から脱出する時にエレベーター降りた瞬間船内ブリッジから現れるクソ硬いウーズ…糞
    傾いた船外通路を登るステージもキツイし弾も少ないからマジで終盤きつかったのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:43:45

    スレタイからラストまで激動の展開で見事やな...ニコッ

    しゃあけどED後パートは蛇足だったと思っている...それが僕です
    レイモンドが結局クズ側の人間になったでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:44:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:44:52

    リベレーションズには致命的な弱点がある、ソーラーレイを逸らす際のUAV発射の時間制限や今でもあそこで詰んでいるのだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:45:30

    >>23

    ライフル連射ダガガガガガガガガガ(重機関銃書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:46:26

    傑作を超えた傑作

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:04:13

    ただのロードを舵輪回しで誤魔化すのはリラックス出来ますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:05:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:47:11

    レベッカとレイモンドはいつまでカプ空間にいるんだよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:48:10

    パーカーはどうしてそない暗くて怖い場所に限ってジル1人で行かせようとするん(ポポポイ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:57:52

    >>17

    …俺と同じ意見だな

    データの互換性があったら今でも遊んでルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 01:59:46

    なんかネタにされてるけど初見のメーデーさんが死ぬほど怖かったのが...俺なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:02:39

    >>9

    初見だとuavのタイムリミットやパーカー編の終盤で急になんのフラグもなく出てくるから対処に困った(特にタイムリミットの方はメーデーも出てくるトコだから余計に)

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:10:02

    瞬間火力なら8の赤ちゃんとかも思い浮かぶけど全体的な怖さだとシリーズ屈指だと思う
    それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:10:57

    >>32

    俺と同じ意見だな…

    メーデーの声もだけど雑魚無限湧きとか即死攻撃とかトラップとかメーデー戦そのものも怖いんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:11:13

    いつになったらL.hawkの青武器レアタグが落ちるんですか?
    も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:22:03

    パーカーガバメントが入手難度に対して性能高過ぎぃ~

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 02:26:56

    3dsの方って難易度切り替えの引き継ぎって出来ないんだっけ?(UEのみプレイ勢)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:20:07

    トライコーンがうざかったのは俺なんだよね
    な...なんやあの手は...

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:36:43

    リベ2にパーカーやレイモンド達が1ミリも出ないことに驚いたのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 06:42:26

    ワシが唯一遊んだ事あるバイオやん 元気してた?
    ちなみに雰囲気が怖すぎたのと最初の白い化け物を倒すのに必要だった弾数が思ったより多くて心が折れたらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:53:34

    >>35

    あいつデブなのにやたら足速いんスよね…

    雑魚に構ってるうちに気付いたら距離詰めてきてるの怖すぎを超えた怖すぎ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:58:57

    初バイオやろうと思ってドンパチ路線になった当時の最新作ならそんなに怖くないだろうと思って不意打ちを食らった
    それが僕です

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:02:01

    いやーやっぱり船内という限られた空間はホラーは怖いっすね
    やっぱ開けた場所よりこういう密室の方がバイオは向いてるっすね
    忌憚の無い意見ってやつっす

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:02:52

    >>35

    ただでさえメーデーさんがTOUGHなのに明らかに無限湧きの一般ウーズに撃って大丈夫なのかと不安になるのも怖いよね、パパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:04:12

    なぁ春草BSAAは大きな間違いをしているって負けたやつの戯言じゃなかったってほんとか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:05:11

    レイモンドやジェシカは今後出てくるのか教えてくれよ
    この作品面白いけど肝心なとこは猿空間送りになってるのが欠点ッスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:39:03

    >>47

    VS BSAAの方向に舵切ってるからワンチャンはありそうっスね

    まあ今さらを超えた今さらになりそうだから普通に出ない可能性もあるんやけどなブへへへへ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:39:50

    >>47

    それはなんか回収されたけど話題に出ることもないまま持ってたはずのウェスカーが死んだスティーブの遺体のことを…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:42:58

    ああーっ新作でレイドモードをやらせてくれェ
    俺はグラトニーマグナムで無双したいんだあっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:43:06

    マーセナリーズみたいなイケイケ系でなくバイオ本編らしい生存能力を重視したレイドモードのゲームスタイルは好感が持てる

    はー 8のマーセよcinéっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:41:58

    子供っぽい喋り方、程よく生前を留めた姿、ぬらついた体表がレイチェルウーズを支える。生前よりげきえろだ
    口もギョッとするけどあれで咥えてもらったら気持ちよさそうだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:45:22
  • 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:06:28

    レイモンドがパクったt-abyssはどこいったんやろなあ...

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:07:19

    レイチェルウーズには致命的な弱点がある
    エロすぎて怖さが性的興奮に負けることや

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:10:26

    ガキッワシ
    おーっなんか3DSでバイオが体験版で出来るやん
    ムフフ早速やってみようね

    そして俺はホラーに舵を切った本作にビビり散らかして製品版を買った

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:15:16

    ...で、レディハンクって結局どこの誰なんですか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:17:30

    1と4と0をやった後にSwitch版買ったけど序盤の時点で怖すぎて全然やる気が出ないのが俺なんだよね
    しかも意外と各種モードがどういうモノなのかイマイチ分からない…!
    ストーリーじゃない方はマーセみたいなタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:19:18

    >>58

    キャラや装備の成長要素があるマーセみたいなもんっスね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:19:23

    >>57

    NPCキャラ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:20:27

    >>49

    待てよ

    まだre5で出る可能性はあるんだぜ

    そこで出なかった場合?ククク…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:31:38

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:34:47

    >>48

    仮に出すとしたら今さらすぎて実質新キャラみたいな新鮮感が出そうだよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:39:05

    結局謎のままだったプールの謎フジツボ…
    ファイル的にドラギナッツォの親玉ってことでいいんスかねアレ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:41:36

    テロリストに提供されてからバイオハザード起こってるのに船の警備員や客がウーズに襲われた跡が残ってるの… 謎を超えた謎

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:43:22

    >>35

    ワシ初戦の時は無限湧きに気づかずにまず雑魚から片付けたいよねパパってやって弾切れ回復切れからのトラップ即死コンボくらったのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:46:11

    ハシゴ登る時にプリプリするジルのケツがエロすぎルと申します

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:50:26

    ジェシカエロ過ぎと申します
    その…下品なんですが…わざと吸わせてシコってました

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:59:04

    バイオ世界の海ウーズとかいてあれ大丈夫なんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:03:47

    >>69

    生き残ってたのがグロブスターになりそうなんスよね

    ウーズor感染者が多量の水分を取り込む→グロブスターなので

    願わくばそのまま水圧でくたばってくれれば安心できるが

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:05:20

    >>69

    カプコンは何も考えてないから何の問題もないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:05:32

    >>69

    はい!レギアソリスで周辺海ごと煮沸消毒したので大丈夫ですよ!

    アビス原種とかあの世界アンブレラ関連じゃなくてもやばい生物がゴロゴロしているので映画バイオみたいな人類文明崩壊ルートにまだ行ってないのは運が良いだけだと思うでヤンス

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:06:14

    >>72

    あの… マラコーダ生きてたんスけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:08:07

    幽霊船が舞台なだけにウーズは常に喉が渇いてるって設定
    秀逸だと思うんですよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:11:26

    >>73

    FBC「立場を弁えろサナダムシがっ」

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:34:10

    はっきり言ってレイチェルの激エロさと可愛さはめちゃくちゃバイオ屈指
    こんな胸もケツもアソコも大きくて惜しげもなくヘソの下までチャック開放して胸が揺れまくる激エロ目隠れ金髪美女なのに性格もちょっとアホの子入ってる陽気で明るい元気っ子とかギャップ萌えでエロ可愛すぎて話になんねーよ

    ボケーッ こんな良いキャラにするなら速攻で荼毘るキャラにすなやっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:40:50

    >>22

    テロリストを許さないとかヴェルトロに怒りを燃やしてた奴がオブライエンの協力者と見せかけて実際はテロの片棒を担ぐ産業スパイに成り下がったのは悲哀を感じますね


    しかもパーカー一応助ける程度の情はあるけど無理矢理連れてきたレイチェルは雑に放置して死なせている…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:44:14

    >>76

    PVでウーズにねばつく白濁液ぶっかけられてるの…神

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 09:58:51

    >>44

    通路狭めのところが多いのも効いてるよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 10:07:29

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:36:29

    あわわ 俺は続編が欲しいとはいったけど
    タイトルだけ引き継いだゲームが欲しいとは言ってない

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:41:16

    "続編が欲しい"というより"同じくらい怖くてシナリオがそこそこ面白い外伝作品が欲しい"という感覚

    3dsだからこそ出来た作品な気がするんだよね
    同じ舞台で本編並のボリュームになったら途中で飽きそうでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:21:51

    不気味な船を散策するのは、初代っぽくてリラックス出来ますね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:34:12

    レイドモード=神
    最高難易度の理不尽さやトリニティボーナスがアホ程難しかったりバランス調整がアレやがキャラ毎に個性があって好きなキャラを使ったり
    強力な武器やカスタムパーツを求めて周回して最終的にショットガンやライフルやマグナムのフルバースト装備を使って敵をボボパンしていくのがめちゃくちゃ爽快感があって楽しいんや

    2じゃ求めてたのと違う方向に行っちゃってこの至高の1のレイドモードを継ぐやり込みモードが無いなんてあまりにも勿体ない

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:53:34

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:57:11

    >>69

    どこで見たのか忘れてソース出せないから与太話として消化して欲しいんスけど

    海に流れたT-Abyss?海中の環境の方がよっぽどつええから荼毘に付したよ…っての見たんスよね

    あの世界の海やばすぎぃ~~~っ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:31:14

    >>85

    ハンクとかABYSS全ステージTB取得で解放なんてアホ程面倒な条件なのにせっかく解放しても

    高ランクのマシンガンバフと最低ランクのマグナムバフと回避範囲上昇のおおっ…うん…なスキル構成で終盤じゃ使いどころ無さすぎるんだよね


    同じく移植版の追加キャラのレイチェルは解放がアホ程簡単でショットガンとマグナムのバフと自動回復持ちなのに微妙すぎぃーっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:31:15

    3dsトップクラスの出来の良さだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています