「疑問」キヴォトス人の体について

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:48:35

    エデン条約編でヒナが巡航ミサイルに耐えた。気になって巡航ミサイルの爆破温度を調べてみたところ、通常の爆薬反応によるガス温度は3000度〜5000度らしい。ということはヒナレベルの猛者を傷つけるには、5000°c以上、確実に仕留めるには3万度ぐらいの火力は必要ってこと?核兵器の核分裂の温度は数百万度〜数千万度だから、確実に一発で仕留めるためには核兵器ぐらいしかないの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:52:16

    キヴォトス人の弱点それは……心臓と首を断てば生き絶える!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:55:21

    放射線もキヴォトス人には効くのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:55:52

    毒で死ぬとは聞いた

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 20:56:18

    何というか、単純な防御力アップじゃ無い感じがするんだよな
    特定のダメージを無効化する耐性に近いと言うか、装甲っていうより概念防御って感じがする

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:00:45

    ユダヤ教では「ゲヘナ」は「地獄」を意味しているらしい。地獄=火 のイメージがあるし、ゲヘナの湯の温度は70℃らしいから、そんなのに関係して、ゲヘナ生徒は高温に対して極めて耐久があるのかもしれない。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:03:00

    服が無事だから多分身体だけを守ってるわけじゃないんだろうなキヴォトス人の防御

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:03:54

    酸欠で死ぬらしいから熱より酸素を奪う方向で検討したほうが良い
    物理耐久はそこそこあるけど毒とか環境ダメージには弱い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:04:58

    >>2

    なんで巨人の継承者相手と対処方法が同じなんだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:05:52

    ダイラタンシー的なアレなんでしょ(適当)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:43:20

    >>5

    神秘だの忘れられた神々だの言ってるから「そもそも存在としての基礎から違う」っていうのはありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています