- 1二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:10:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:12:07
安全性やら衛生面やらで色々ツッコミどころはあるけど
できるなら絶対行く - 3二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:13:08
スレタイ通り現実的かは度外視するスレだから……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:13:10
行ってみたい
- 5二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:13:31
行く
そのうち推し馬が出来て貢ぐことになるところまで想像出来る - 6二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:13:51
場所による
- 7二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:04
6割くらい薔薇親父ファームじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:11
ドデブで乗馬クラブじゃ体重制限引っかかってろくに乗れやしないので馬カフェ助かる
眺めながら飯食えるなんて最高や - 9二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:18
それなんてヴェルサイユリゾートファーム?
通えるなら通いたいが???? - 10二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:23
ワンチャン馬の博物館改装でできそう
- 11二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:14:35
県内なら行く
競馬場の中とかに入ってる感じならぜひ行きたいね - 121カフェオーナー25/05/29(木) 21:15:25
- 13二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:15:57
- 14二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:16:28
関東ならよほど僻地にない限り月に3回くらいは通いたいな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:17:05
通う
にんじんクッキーオプションつけてくれ - 16二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:17:24
- 17二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:17:41
放牧地眺めながら食えるカフェスペースでノンドレッシングサラダ食ってたら真横から馬にサラダ奪われる体験したいから行く
- 18二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:18:05
関西にも2号店出してくれや
- 19二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:20:44
さすがに遠いしyoutubeでライブしてるやつがあるならそれ見ながらのほほんとしておくわ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:23:46
関東でG1がある度に前乗りして馬カフェ寄ってから競馬場入りすることになりそう
- 211カフェオーナー25/05/29(木) 21:25:01
ちなみに自前の馬に乗って来店する場合は来店馬専用スペースで自馬を遊ばせることが出来るものとする
店内の馬用メニューを愛馬に食べさせることも可能 - 22二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:25:03
カフェではないが阿見町のうまんまパークは割とイメージに近い存在になるかも
たまにまだ乗り出したばかりのバイクの練習がてら行ってるぞい
ケウちゃんにリリシサ君ほんまかわいい - 23二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:25:21
競馬場の近くなら平日にしれっと騎手とか通ってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:25:51
高幡不動のほうに個人で馬を所有してて馬カフェと銘打ってるお店あるけど乗馬やホーストレッキング体験がメインっぽいのよね
乗馬以外でポニーじゃない馬と触れ合える施設は少ない - 25二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:28:05
関東なんてそれこそ美浦あるし船橋とか大井、浦和もあるから馬好き騎手が普通の面して通ってそう(小並感)
- 26二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:28:27
競馬場で儲けた金をカフェで散財するんやで
- 27二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:29:05
手綱引いての散歩体験は正直したいですね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:29:15
競馬場近くにあったら寄りてぇなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:34:29
案外養老牧場とかならなんとかなりそうな気がしなくもない
放牧場の端っこにテラス席作って、そこから放牧地の馬眺めるとかならなんとかなりそうでは?
調理場とかの問題はあるかもしれないけど、手綱引き体験とかも上手くいきそう - 30二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:34:36
乗馬の適正もなくでも人のことは好き……な馬の就職先になりそう
- 31二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:37:26
- 32二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:37:52
人と触れ合うのが好きで時間になると扉前で待機してる犬カフェの犬みたいに
人を見るのが好きで放牧地横のカフェテラス最前列で人待機してる馬もいるかもしれない - 33二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:39:02
- 34二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:39:46
たぶんにんじんクッキーカツアゲしてくる馬とかいそう(偏見)
- 35二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:40:07
- 36二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:40:30
薔薇親父が福島に分場作りそうだけど関東じゃないしな…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:42:53
みんな源氏名みたいなのが着くんだろうか
それとも競走馬時代のまま? - 38二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:43:30
- 39二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:43:53
- 40二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:44:42
吸えるってことは触れるのか最高だな
うまんまパークでもお触りできないからなあ - 41二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:45:32
- 42二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:46:13
馬は犬猫と違って、広い土地と高いお世話代がかかるからなあ
あと、噛まれたり蹴られたりの危険性もある - 43二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:46:15
店内最高級の馬グルメ「シャインマスカット」を推し馬に食べさせるため貯金に忙しくなりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:46:36
ですからスレタイなんですね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:47:08
御奉仕してるのはむしろ客側なんだよなあ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:47:19
このスレは実現性度外視前提だけど乗馬以外で馬と触れ合える施設作ろうみたいな流れは実際今後増えそう
- 47二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:48:21
関東で作るとなると現実的には僻地になりそうだしな
ここではたぶん通いやすい場所に馬カフェがある前提なんだろうけど
府中とか中山の重賞行くついでに通うことになりそう - 48二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:49:26
- 49二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:52:24
- 50二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:54:09
サラブレッドじゃなくてミニチュアホースでも行きたい
もしかして今でもカフェ併設あるのかな - 51二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:55:35
近隣の乗馬クラブから乗馬コースの寄り道として使われてそうなカフェやな
ここで一旦馬も人間も休むやつ - 52二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:57:46
- 53二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 21:57:56
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:01:44
なんでお前が通う側なんだオジュウ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:02:09
屋内カフェスペースと触れ合いができるカフェテラスみたいに分かれてたらいいかもな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:04:28
馬の匂いと混ざるのも馬カフェの醍醐味ってことになってそう
- 57二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 22:33:40
放牧されてる馬を見ながら食事できる店なら現実にもそれなりにあるぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:14:00
あわよくば吸いたいので行きてえ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/29(木) 23:40:13
このレスは削除されています