- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:33:32
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:38:58
語彙力豊富だったり色々調べたりとかなり真面目な印象を受ける
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:39:56
声も聞き取りやすくて好き
- 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:40:47
よくも悪くも自分のワールドを展開する人
そのワールドを支える知識はかなり豊富だと思う - 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:42:56
家族ネタは本人が笑いにしてるけど割とお辛いやつ
見舞いに来なかったのは酷い - 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:45:03
- 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:45:17
鬱コネシマエーミールはゲームプレイとか頭の周りはメチャクチャ乱高下してるんだけど知識系は全体的に高くて面白い
- 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:48:12
我々だスレをここで見るとは……
早口で喋りだすと途端に小物感でるの笑う - 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:48:39
かなりぐいぐい行く人だからコラボ先でも絡みの種はなりやすそうだなーって思う
- 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:50:04
むつーさんとこのTRPGやってるけど知能が高いとこは思う
後本人が色々語彙豊富で硬めの文章書くのうまい - 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:51:53
あと大先生は逸材すぎると思う
顔出しても面白いのずるいよ - 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:51:59
- 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:52:16
ワイテルズとの水色交換やってたけどコテコテの関西弁が抜けてなくて笑った
逆にnakamuは声もかなり似せてる上にしっかりモノマネも上手いという - 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:52:38
国語テストで蟹工船正解しちゃったやつ好き
- 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:55:11
コネシマと鬱は誰と絡んでも最低限の面白さがあると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:57:21
いい意味で人を巻き込むことが得意な印象
気を抜いてるとみんなコネシマワールドに引き摺り込まれる感じ - 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:59:03
- 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:01:37
- 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:05:09
- 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:08:47
コネシマは本人のパワーが強いからこそ相手を巻き込むのもできるし弁えがキッチリあるから諌められたらすぐ直したりするのでどんな役でも出来るの強い
- 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:09:41
実家で部屋なくなったのもガチらしいから草なんだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:10:58
小物と大物反復横跳びしてると思うわ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:16:44
この人は面白くて好きなんだけど時々空気を読みすぎて無理矢理笑ってるっぽいのがちょっとね…
鬱先生の「ストレス社会で戦うコネシマが俺らと動画撮るってなったら気を遣ってるのか動画盛り上げようとしてるのか……疲れてしんどいのに盛り上げようと笑ってくれんねんな」って評価が的確すぎる
だからこそ本心からゲラゲラ笑ってる時は安心できるんだよね…… - 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:21:49
鬱、コネシマ、トントン、エーミールの4人でガチ歴史トークしてほしいわ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:23:07
コネシマは文章から圧を感じるタイプ
喋ってる時も威圧ではないんだけど独特なオーラを放ってる - 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:24:57
小人鬼ごっこでトントンが大先生見下ろしてる時とかは本気で笑ってるけど無理矢理笑い系の時ってどんな時があるっけ?
- 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:27:39
ぺいんとさんの誕生日会のやつで長いお祝いの言葉言ってるの好き
しかもエッセイきっちり読んだ上で出てきそうなとこをしっかり引用してるのガチ感あっていい - 28二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:33:27
エミさんの良さをみんなに知ってほしいとかのところは本気度を感じる
- 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:34:38
我々だ特有のギス要素を残しつつ、適度にメンバーのフォローに回ってる印象あるよねー
- 30二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:50:24
魔界に未だ自分を出し渋ってるの笑う
- 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:55:52
この人、議会でもめちゃくちゃまともだしマジで有料見てるかどうかで印象かなり変わる人だと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:03:57
どこ行ってもコラボ相手に強烈だとは思われてそうだけど嫌われてはなさそうなのが絶妙
- 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:39:05
大先生やコネシマ、エミさんからは学みたいなものを感じる
トン氏は歴史オタク的な感じ強いんだけど三人は語彙力高い感強い - 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:40:58
この前のエイプリルフールネタ本当好き
ちゃんと予習してるのにサバイバルモードに慣れてないからめちゃくちゃ動揺してるの草 - 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:00:30
エミさんは最近がどんどん上り調子なのでコネさんが推してた理由もわかるようになってきた
- 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:05:11
よくも悪くも思想とかはないから歴史ネタ出しても笑いに昇華しやすいと思うわ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:12:23
初期の頃から何故かグル氏からのhoiプレイ評が辛辣なの好き。三極だっけか、最後にグルッペンが参加メンバーのプレイレビュー書いてたの
- 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:20:20
- 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:42:25
コネシマは脱税疑惑はともかく奢ってくれたりするあたり人柄いいんだろうってのが伝わってくる
- 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:44:02
それはそうと伝え聴いてる金銭感覚は大丈夫かこいつ....とはなる。いや金銭感覚というか肌につけるもん妥協してないだけかもしれんが
- 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:47:42
鬱コネ伝説のPUBG配信、運営のミスがあったりひどいところもあるけど本当実況者としては持ってるしすげえなって
- 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:49:22
周りから好かれる程度に絡む上司のおっちゃんって感じ
- 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:55:21
地味に週刊連載の監修やってる人
働いて監修して撮影していつ寝てるんですか…? - 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:02:06
昔はhoi途中で寝落ちするくらいよく寝てた彼がこんなに労働をしている.......
- 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:02:11
ぴくとさんからはうすをもらった男
- 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:08:12
そーいえばグルッペンは今何してるんだろ
- 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:11:41
コネシマファンスレで書くのはどうかとは思うが、
グル氏はおそらく異世界シナリオ執筆したり我々だのイベント系とかゲーム企画の予定やスケジュール管理したり忙しいんだろうな......
本人が前々からやりたかったゆっくり実況もゆっくり進めてるだろうし、外部とまたhoiコラボしてるかもしれん - 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 02:44:01
上でも言われてるけどこの人は有料入るか入らないかでめちゃくちゃイメージ変わる人だと思う 勿論良い方に
普段全く怒らないらしいしとにかく真面目で温和な人なんだろうなと思う
生放送とかでメンバーと普通に喋ってる時の言葉選びや調子の悪そうなメンバーがいたらすぐフォローするところとか節々で教養の深さと人柄の良さを感じる - 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 04:33:38
どうぶつの森で大先生達のチームのデータ見た時のマイキャラ見て「あれこれ鬱先生の女の好みちゃう?」と小声て言ってたの笑う
付き合い長いから分かるんやろうなあ - 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:02:03
- 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:51:03
お母さんは来てくれないんだよなあ…
- 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 15:37:23
まったく意図されてないだろうけどそういうところでも運あるよな
- 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:48:39
我々だ全体の話だけど、メンバー沢山いて10年以上続いてるのに知性の平均レベルの高さを感じる
確か同じ大学の付き合いが基礎だっけ? - 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 16:58:42
むつーさん卓の壊胎セッションで大好きになった
- 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:02:10
- 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:02:46
- 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 17:05:39
- 58二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:57:12
コネシマの探索者、最初は本人色強すぎない?ってなるのに中盤以降どんどんキャラ立ちしてコネシマだけどコネシマじゃないになるからすげえなって
シマクス本当好き - 59二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:11:43
- 60二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 04:40:28
コネシマNARUTO好きだよね
何回か話題や例え話で出してたし - 61二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 05:26:21
火星人hoiの狂犬ぶりすき
オチがついてよかった - 62二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:07:04
人間側に戻ろうとして黙れエイリアンは笑ったわ
- 63二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 12:34:10
我々だで1番最初に声とスキン覚えたのコネシマだったわ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 12:41:06
褒められて調子乗るときもあるけどガチ照れしてることもあって意外とかわいいとこあるじゃん…ってなった
- 65二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 16:44:46
みんな大好きギロン動画
- 66二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 17:05:46
ゾムとNARUTOトークしててロボロに「NARUTOの話やめーや」言われてたの草
- 67二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 17:10:27
civの時のNARUTOネタのくだりはほんと笑った
まあ厳密には都市の名前を「うちはの里」にしたのは鬱先生だったけども - 68二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:11:35
- 69二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:53:59
- 70二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 23:54:30
最初に我々だを見たのが砂漠の基地で人狼してみた動画だったのでコネシマ=怖い人のイメージだった
思ってた以上に面白い人だった - 71二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 01:56:08
ワレトークやらでの話聞く感じゲーム結構やってるよね
テイルズやFF、軌跡シリーズの話出たりしてたし
去年はアライズやってたようだし - 72二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 03:29:14
普段は気のいい関西の兄ちゃん風でありながらシャイロックじみた悪役も板につく不思議な人
怖い演技をすると本当に怖い - 73二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 05:50:56
コネシマがワレトークでテイルズ語ってた時大体NARUTOで例えてのに笑う
ベルセリアの主人公について説明しようとしたら「復讐…サスケみたいな感じ。簡単に言うと。初手復讐から始まんねん。自分の兄弟とぶっ殺されんねん全部。親兄弟殺されんねん」
で鬱先生が「うちは一族やな」と言って
トントンから「全部NARUTOで例えるのやめーや」って突っ込まれたっけ
- 74二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 06:03:55
コネセンコシリーズ好きだわ
- 75二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 14:42:00
一枚絵も多いしくられ先生も出てるし豪華なシリーズだよね
- 76二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:14:48
初見がクトゥルフ神話TRPGで身内ネタ多いし話を脱線させがちであんま好きじゃなかった
いつのまにか好きになってたわ
今見返したら普通におもしろいし変わるもんだね - 77二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:50:50
有料だけどキャッチョコのレクイエム回はマジで面白いから会員になった人はぜひ見てほしい
- 78二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 05:05:48
生放送見てるとメンバーのことよく見てるんだなあ、メンバーからも信頼されてるんだなあと思う
- 79二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 05:13:10
- 80二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:12:58
狂犬チワワってたとえがしっくりきすぎて笑う
- 81二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:44:19
監修先生はいつ魔界に参戦なさるんです?
- 82二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:18:21
コネシマって名前の汎用性いいよね
〜シマって名前のバリエーション豊かで楽しい - 83二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:40:13
GTAでシッマのキャラ走ってる時ドッグランコメが大量に流れたのは笑ったわ
- 84二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 05:39:02
台本あるだろうけど入院しても家族というか親が見舞いに来なかった話は本当らしいしなあ…
そら「ええかっ!?これが何を意味するのか分かるか?『家族』なんてもんはなフィクションやねん、嘘やねん!!」
とか言いますわ
- 85二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 14:59:50
よくメンバー間で言われてるコネシマの誤インストールほんとすき
「レンゲほしい」→「しゃもじほしいな…!」
セロリ→アロエ
は腹抱えて笑った - 86二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:21:50
初見の時は魅力に気付けなかった
色んな生や動画視聴するうちにすごいなあかっこいいなあと思い始めて推しになってた - 87二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:52:09
今はメンバーを仕切る場も増えて部長とか言われるようになってたくましくなったドーベルマンみたいなイメージだけど、今でもゾムやシャオロンあたりにツッコミせざるをえなくなる時とかたまにチワワっぽいなと思う
ツッコミやフォローに回ってる時のコネシマ特に人のよさ滲み出てるから好き - 88二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:52:13
ハープーンがラプンツェルになってたのほんと好き
- 89二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 23:57:07
- 90二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 06:07:42
- 91二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 16:05:57
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:32:08
実家でコネシマの部屋無くなったそうだしな…
- 93二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 22:35:55
コネシマというとネズミ取り。やり方がどこかの悪党地味ててすげえのよ
- 94二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:26:27
- 95二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:29:29
- 96二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:06:11
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:24:34
- 98二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:25:58
ワイテの位置バラバラコラボで大丈夫かこいつみたいな空気になってたの笑う
- 99二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:05:53
コラボする時はその題材に沿ってちゃんと勉強してたり、動画編集のためにテレビ番組のプロデューサーが書いた本を主体的に買って読んで勉強してたりした真面目シマ好き
あと昔のブロマガとか読むといい人なエピソードばっかり出てくる - 100二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:49:15
部長よくショッピくんやチーノに狙われてるの笑う
- 101二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:35:45
ぎすメモ好きだから復活してほしいわ
- 102二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 18:37:52
- 103二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:58:20
初期から安定してどのメンバーとも仲良い気がする
動画内ではともかく普段めちゃくちゃいい人そうだからな…… - 104二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:59:10
と、いうか初期からの我々メンツ全員教養たかいぞ
- 105二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:03:32
大先生はまぁしゃーない、あのグルトン基準で練習して追いつこうとしてるコネシマとかとかの中に全く練習してなさそうなプレイなのに狂犬やるから
- 106二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:43:15
- 107二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:30:48
- 108二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 05:52:55
エーミールに対してコネシマが「どうした生涯天涯孤独の男よ」って言ってそれに
「事実陳列罪」とか言われてるの草
後サムネがNARUTOのあれだな?
- 109二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:13:08
- 110二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:02:57
内ゲバが多くて余り進まなかったなー
- 111二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:42:48
シッマの脱税ネタってどの辺りから始まったんだっけ?
- 112二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 04:46:11
- 113二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 09:30:48
- 114二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:52:20
なんでこんなに犬っぽく感じるんだろうな
気分屋っていうと猫っぽいのに - 115二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 18:06:46
本人が長いこと犬アイコン使ってる故の刷り込みもある
- 116二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:40:36
- 117二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:48:46
- 118二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:04:40
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:06:46
- 120二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:51:04
- 121二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:36:35
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:38:13
- 123二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 05:49:34
コネシマやグルッペン、トントンも驚いてたもんなあ
- 124二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 06:32:46
- 125二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:54:31
- 126二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:06:40
動画見て思い出したけど受付シマめちゃくちゃ笑ったわ
- 127二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:40:09
- 128二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 06:10:17
- 129二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:13:10
こういう愉快な人たちを愉快に見せるグルッペンのプロデュース力もすごいよね