- 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:33:41
- 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:34:47
いいだろ鎌倉武士だぜ?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:35:45
見ただけで相手の技完コピするのなんなんこの冥人
- 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:37:55
割とほかのメンツもイカれてるよね
のりおも強いし - 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:38:03
やっぱ誉キメてるやつは違うな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:38:44
誉トリモチと誉毒矢だからね
- 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:42:47
慣れるまで難しかったけど出来た時の快感が最高だったよこのゲーム
ただシリアスだからもう少し「龍が如く」のサブストーリーみたいなトンチキ要素も欲しかった - 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:47:40
落ち武者と女野盗とパワハラ爺とやもめ女武者から戦況ひっくり返されるなんてコトゥンは夢にも思ってなかっただろうな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:51:33
メンヘラ僧兵とろくでなし酒売りも追加してもろて
- 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:52:29
誉でも食ってろwww
- 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:58:11
お、食らうか誉トリモチ?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:58:55
誉玉が一番ヤバいと思うなんなんあれ?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:00:36
腑抜けばかりか!
- 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:00:49
境家の誉をこれでもかと練り込んだ逸品やぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:03:09
クリア後に手に入る死亡気力回復蜂コンボプレイ楽しい
- 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:03:31
仁の鬼神のような強さに目を焼かれて結果的にたかは命を落としてしまった…
仁の叫び声が物悲しくて泣ける - 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:15:49
うわっ!毒になった死ぬ!
【気力で回復する】ドンッ
よし!よくもやりやがったなハーン! - 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:44:00
- 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:32
誉を捨てた代償が想像以上に重くて辛かった
- 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:48:37
アサシンクリード:ジャパニーズと呼ばれるのも納得の誉
UBIとサッカーパンチ共同でアサクリ作らんかな - 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:31:31
DLCもやろう!
仁さんの内面とか父親が死んだ戦の話とかより掘り下げてあるからやりごたえあるぞ - 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:32:38
ムービーでは毒でやばいみたいな感じなのにアクションだとふん!だけで治る
- 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:35:13
奇譚だと4等分されたせいか仁さん程無双は出来ないよな...高所に対して無敵という差別化はされてるが
一人であんなに拠点潰せないだろ常識的に考えて...→つまり四人いたんだよ!→奇譚の流れなのかねアレ - 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:36:48
毒なくてもあの砦制圧できた気がする
- 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:42:23
仁さんメドローアだった!?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:45:50
仁さん幼少期はあんまり強くなさそうだったのに成長してからは蒙古を一人で半壊させてるの笑えるよね。大器晩成型過ぎる。
- 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:47:59
志村殿の剣術と石川先生の弓術とゆなの暗殺術と政子殿の覇気
これら全てを持っててついでに蒙古の道具を手に入れたのが仁さんだからな - 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:50:34
- 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:51:45
仁が強いのはいいけど、そのせいで元軍が弱く見えちゃったのが欠点だと思う
もっと圧倒的で「正面からじゃとても勝てねえ!」というのが欲しかった
実際には正面から突っ込んで全員ぶっ殺せるじゃん - 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:52:13
- 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:55:20
- 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 03:58:38
最高難易度でやると極力戦闘を避けるようになるから暗殺ばかりになるぞ
でかい蒙古兵がいっぱいいるとすげえ辛くなる - 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 04:05:23
実際毒で死にかけたのは最初の一回だけで次からは気合で完治するのは控えめに言って化け物だよ
モブ蒙古が食らったら顔中から血を吹き出して即死するような毒だぞ - 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 04:06:36
実は万死だとデカ蒙古もあっさり死ぬので一番辛いのは難易度難しいの雑魚ラッシュが1番キツいのだ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 05:55:40
サブクエがおつらすぎる
バッドエンドの福袋
何やっても人が死ぬ - 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:27:34
本編やDLCの描写を考えるに毒耐性はゲームの仕様じゃなく本当についてるっぽい
…なんで? - 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 09:35:57
は~幻覚やっば、気合でなんとかするか…
- 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:14:47
誉れと気合いさえあれば鎌倉武士は腹パンパンするだけでどんな傷だって治るしあらゆる毒物を解毒出来るのだ。
極東の島国で熾烈な生存競争を繰り広げてるうちにガラパゴス的な進化を遂げたのだろう。