擬人化都道府県異能バトロワ概念スレ その39

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:38:14
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:38:33

    ここは都道府県を擬人化して妄想するスレです
    異能バトロワなので、都道府県ごとの能力を妄想するとなお楽しいです
    都道府県ごとの関係性やらカプを妄想するのも大いにありです。すくなくともこれを書いている人はそういう妄想を待っています
    ぐう有能な匠たちが今までにでた概念をまとめてくれています。妄想したいけど、とっかかりがなくて難しいなどといった方はそちらをどうぞ
    まとめられた概念を元に会話するのもありです。いいと思った概念は積極的に語りましょう。ただし、押し付けとアピールは違うのでそこは注意してね
    当然ですが有志たちがまとめたものを絶対視する必要はありません。自由に妄想しましょう
    市町村単体概念は控えていただくか、都道府県でまとめてください
    市町村単体概念が沢山増えすぎると都道府県バトロワじゃなくなります

    説明は以上になります。さぁ、君もレッツエンジョイ!!

    キャラの異能を投下する際には能力の詳細はもちろんですが、その能力の由来、能力の名前がある場合は名前の由来などの説明も記載して頂けると助かります

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:40:17

    立て乙っス

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:41:10

    ダイスも置いときます

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:41:21

    たて乙
    地元の状況が絶望的過ぎて今考えられるのは地元がどんな最期を迎えるかだけだよ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:41:27

    あらすじ

    バトロワ開始
    進行はダイス
    地域ごとに集団行動する者アリ
    集団行動のリーダー決定

    今までどおりの新規概念妄想もOK!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:42:44

    ダイス判定についてのルール

    1.ダイスの数字は先に振った者のダイスが優先される
    2.採用された者のダイスは消してはならない
    3. 行動方針3が選択された場合、地域に所属する都道府県ひとりひとりの行動が単独行動か団体行動かをダイスで決定し、団体行動である場合は団体行動が選択された都道府県全ては同一の団体に所属するものとする

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:43:23

    各地方のバトロワでの動き
    北海道・東北→単独
    関東→単独
    中部→富山・長野・岐阜以外団体(リーダーは福井)
    近畿→単独
    中国→団体(リーダーは山口)
    四国→単独
    九州・沖縄→単独

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:43:40

    >>7

    コピペしてたけど3要らないな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:43:55

    >>5

    信じるんだ

    ダイスの神様を

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:45:01

    立て乙
    今日だけならいいがバトロワダイス続けるなら分離した方がいいかもな
    話進んでると新規概念妄想書きづらい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:45:05

    >>5

    負けても勝利ifを考えればいいだけさ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:46:31

    ダイススレになっちゃうのは本来の趣旨とズレそうで、複数立てても乱立になるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:46:33

    それ書いた奴が言っただけじゃんを実践できるスレ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:47:56

    >>14

    ダイスの神様の決定は何事にも優先する!(ミストバーン風)

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:47:58

    いいんじゃない
    前だって語ってる時にいきなり投稿する人だって多かったんだし、

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:49:12

    ストーリー組み立てたり見てみたい人は安価スレか実況スレ使えばいいんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:49:39

    >>17

    いや、増えるし乱立になるからやめようよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:50:03

    上手く語りとダイスロールとSSとキャラと異能概念が分けれればいいが、
    いいアイディアが思いつかない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:50:18

    どうしようか、一応戦闘のルール考えたんだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:50:57

    戦闘ルールはあれでいいと思いますよ
    問題なのは他の面ですから

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:56:05

    ストーリーとかを組み立てようみたいな話は出てないしね
    ただ単にバトロワでチームとか単独行動とか決めてやってるだけだしね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:56:25

    うーん
    確かに新しいキャラ概念、異能概念の投下は欲しい。もうめっちゃほしい…うーん…
    でもストーリーも進めたい…

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:56:59

    今まで通り緩くやってくのでも良いんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:57:21

    >>18

    過去のドングやダンジョンみたいな長期スレも違うことやる時は別スレ立ててやりたい人がやってたし問題ないんじゃないか

    正直ダイスでストーリーラインを組み立てるとかは今までのこのスレの雰囲気からあまりにも離れすぎてると思う

    あくまで基本は妄想だったから

    このままだと過疎ると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:57:23

    新しい概念を作ってる人は前から話してても投稿する人だって多かったんだし、いいんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:57:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:59:22

    >>24

    ぶっちゃけこれ

    ゆるーく戦闘進めてそれのあれこれ語って時間潰して、新規概念が出たらそれについて語る


    これでよくない? ストーリーとか決めずにとりあえずバトロワ終わったら第二弾で妄想すればいいわけで。概念がないときには暇潰せるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:00:13

    新規概念が今のところでてないんだからゆるくやろうよ
    ストーリー決めるなら出ていけとか嫌じゃん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:01:23

    >>25

    わかる…

    でも、だからダイスの人はストーリーとか作らずにバトルルールだけ決めてくれてたんじゃない? あくまでバトルは暇つぶしのためのものってことで

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:02:57

    というか一応バトロワだからルールとか闘いとかあってもいい気がする

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:05:00

    元々なんも決まってないんだからオレルールオレ都道府県で勝手にバトロワさせてその内容を出力すればいいんでないか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:05:18

    ずっと語られることなかった山口県がいつの間にか愉快なギャグキャラ概念獲得してて嬉しい
    山口県にはフグ毒のみならず日本一デカい刀や歴史上の偉人や政界の大物がいっぱいいるから強そうだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:07:08

    >>32

    それはそうなんだけど、やっぱり負けた扱いされたらそこの都道府県の人嫌じゃない? 角も立つし

    あくまでダイス、あくまでノンストーリーだから誰も文句言わないわけでさ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:07:51

    >>34

    勝つストーリー考えればいいじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:08:56

    ここはハイパー妄想偏見バトル……妄想には妄想で反撃すればよいのだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:09:19

    >>34

    序盤に概念に「退場する役」とか言われてる県あるけど、出身ぽい人残ってるし問題ないでしょ

    一回は完結したほうが…

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:10:08

    せっかくルール作ったけど、戦闘はもうやめよっか
    レスバとかしたいわけじゃなくてオレはみんなで細々とでもいいから楽しく妄想語りたいだけなんだぁぁぁ!!!

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:10:35

    そうだぞ!
    京都民だけどぶぶ漬けで最終的には後ろから刺されて死ぬ言われたんだぞ!
    負け扱いされた県で嘆いてんじゃねぇ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:10:44

    元々ダイスロールしだしたのはスレの会話が乏しくなりやすかったからだし
    ダイスバトロワ自体も悪くないと思ってるよ
    現状よく概念が書かれている県とそうではない県とで能力にも差があるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:10:50

    >>38

    バトロワなのに!?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:11:18

    >>38

    本末転倒じゃねぇか!!言いたいことは死ぬほどよくわかるけども!!

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:11:39

    大体どの県もイメ損されているという事実
    ……もしや一番語られてない県こそ一番幸せなのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:12:14

    >>43

    気づいてしまったか…

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:12:27

    >>34

    香川出身ワイ、地元がこうなってるけど、思ってるのはただ一つ。


    もっとやれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:12:55

    語られてる県とそうでない県とでどうしても差が開くのはしょうがない
    もう少し色んな県民が参加さえしてくれれば……
    人が多いのは荒れる原因にもなるけどな!

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:12:56

    >>34

    京都民、負け扱いされるよりぶぶ漬けされてる方が悲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:13:36

    バトロワあまりスポットの当たらない県も話題になるから好きだし暇な時のダイスで良いと思うんだ。そもそもスレの性質上並行して話を進めることはできるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:13:47

    よし、結論
    オレたちは今後とも自由に妄想語り尽くす!!

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:13:58

    異能を考えようと思ったけどさぁ、名前が思い浮かばんのよ
    あんな風に作れるかってなる

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:14:29
  • 52二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:14:31

    >>43

    ほ、北海道...

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:14:47

    >>50

    使いたいネタを書いて投げれば誰か考えてくれるかもだし、小さな妄想でも大歓迎だよ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:14:57

    >>50

    異能《下ネタネギ》とかでもええんやで

    真面目すぎや

    閃きに身を任せて適当にやった方が上手くいく

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:15:08

    次からストーリー考えたい、バトロワやりたいって言う人を追い出そうとする考えはやめよ
    減る方が問題だわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:15:16

    >>50

    内なる厨二を解き放つのだ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:15:31

    >>50

    異能と由来と「この県のこの概念ネーミングがスッキ」とか言えば、それの製作者がネーミング考えてくれるだろう

    富山と高知異能製作者はそう思います

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:15:33

    >>50

    いいだろ、名前なんてテキトーで

    そんな事よりホラ 書け書け

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:15:49

    >>53

    じゃあ頼むかぁ

    京都民から京都の伏見稲荷に千本鳥居というのがあるから千本鳥居で考えて

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:16:16

    >>55

    最終的に誰も来なくなって廃れるのは悲しいもんな

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:16:41

    名前必須みたいになってるけど別に名前付けろなんてルール無かった気が……する

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:17:05

    >>54

    何だそれ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:17:56

    広島県の異能「一歩手前」
    カウンター系の異能。相手の攻撃に対抗する
    神話級の異能でも対抗可能。ただしあくまで対抗に過ぎず、広島の異能が相手を打ち破る事も決定打になる事もない
    異能使用時は別のヒーローを必要とする(異能を解除すれば広島がとどめを刺す事も可能)

    元ネタは昔の広島県PRの「おしい!広島県」。「おしいは、おいしいの一歩手前」がポスター内のキャッチフレーズ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:17:58

    >>61

    名前は厨二病を患っているからカッコいいのを付けたくて考えている事をお前に教える

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:18:14

    >>50

    地元がバキュームフ……が得意ってなった時は思わず笑っちゃったんですよね。気楽に行こうゼェ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:18:19

    長崎の異能とか語った者だけど、名前ナンガサクだよナンガサク
    名前なんて所詮は飾りよ!

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:18:57

    飾りかぁ
    ってか思ったより人いるな
    今の間に考えてみるかぁ‥‥

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:19:52

    山口の技考えようと思ったけど要素がいっぱいあるから一個にまとめきれねぇ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:20:14

    >>67

    妄想を形にするために長考する者が多いが故にここは過疎りがちになることをお前に教える

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:20:57

    >>69

    それはまずい

    今必死に考えてる!

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:22:00

    >>62

    ネギには滋養強壮(意味深)の効果があると言われている

    そして下仁田ネギは通常のネギより太く、とろりと甘い……つまりナニをナニしてナニが上手くなるようにする異能って訳だ

    早朝にド下ネタでゴメンな

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:22:32

    >>59

    通り道として作ったけどここまで増えたのは奉納

    鳥居の奉納は元々願いが叶った証で、今は先走って前払いしてる形なんだよね?能力はどれで捉えてる?

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:22:57

    寧ろ、このスレのお陰で香川県が少し知られてたの嬉しかったよ。

    御礼に感謝の週6 うどん生活してきます。

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:23:48

    >>73

    やめろ。四国の糖尿高血圧率爆アゲしてんのうどん狂いぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:23:52

    >>59

    とりあえずパッと思いつくとしたら、


    異能『千本鳥居』

    由来・伏見稲荷に千本鳥居

    ・江戸時代より始まった千本鳥居は人々が願いと感謝を込めて奉納されたものである

    ・異能『千本鳥居』を発動すると無数の鳥居が現れ、鳥居をくぐる事で、自身が選択した未来がどのような結末を与えるのかを体験できる

    運命選択系


    こんな感じか

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:24:00

    多少認識にズレがあるのとみんな真面目過ぎるのが時たま問題になるんだと思う
    脳を溶かせ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:24:12

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:24:17

    >>71

    我、北海道能力製作者。他県を裸踊りさせて死なせるというのがあるので今更である。

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:24:28

    >>72

    名前は閃いた

    「朱色の千本鳥居」

    「あけ」という言葉は、赤・明・茜など、すべてに明るい希望の気持ちをその語感にもち、その色はまた生命・大地・生産の力をもって稲荷大神様の“みたま”の働きとする強烈な信仰が宿っているという話がホームページにあったので何かないかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:17

    戦闘やりたい人のために作ったルール投げとく
    もちろんこれ使わなくてもいい!! オレたちは自由だ!!

    勝敗のルール
    1.ダイスで戦闘する都道府県を選択する
    2.勝敗もダイスで設定する。選択肢は1.勝利 2.敗北 3.手を組む 4.振り直し
    3.単独行動の都道府県が団体行動を行動方針としている都道府県と遭遇した場合、単独V.S団体となる
    4.異なる団体に所属する、団体行動を方針としている都道府県同士が選択された場合は団体V.S団体となる
    5.同じ団体に所属する都道府県同士が選択された場合、1.戦闘 2.ダイスの振り直し をダイスにて決定する
    なお、1.戦闘が選択された場合は上記ルールにて戦闘を行う。3.手を組む が出た場合は和解。勝敗が決した後、1.団体行動続行 2.団体の解散 3.ダイスの振り直し をダイスにて決定する

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:20

    >>77

    えっっっ……でもないな小学生になんて言葉を聞かせてるんだけしからん!

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:21

    >>75

    カッコいいね

    朱色と混ぜれば何か必殺技にできそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:25:24

    >>74

    やかましいー!止めたければ水の送水でも止まるんだな!!

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:26:06

    >>61

    名前がある方がまとめやすいから(震える声

    別に名前なんてなくても、ただ能力と由来書くだけでもいいんだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:26:44

    朱要素と千本鳥居を混ぜて何か必殺技‥‥
    運命選択型か‥‥?
    分からん

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:27:50

    鳥居は色々なところにあるから、
    転送能力とかでもいいかもね

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:27:55

    >>83

    取水制限してても茹でて冷水でしめるじゃん…お願いだから生野菜食べて亜鉛とってタンパク質食え。鶏肉美味しいでしょうが香川

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:27:56

    あかんねん、必殺技を考えるとなぁ爆発しか思い浮かばない
    何でみんなあんなに良い必殺技を考えられるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:29:37

    >>87

    レタスなら毎日のように食ってるぞ!

    後、俺個人は健康だからな!

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:29:39

    >>85

    無数の鳥居を出現させる

    その鳥居には当たりと外れの二つがあり、

    当たりの鳥居をくぐったものにはバフ、外れをくぐったものはデバフ・ダメージってなのを妄想したw

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:29:59

    >>85

    千本鳥居を歩くうちに知らない場所に着いていることがある……つまり敵の”道”に千本鳥居を設置し敵も知らないうちに運命をねじ曲げていく能力……”明け”の未来にも”緋”の未来にも誘導できる凶悪な能力……恐るべきぶぶ漬け

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:30:28

    >>90

    >>91

    これいいじゃん

    好きだわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:31:11

    鳥居潜ったら緋い鳥に食われるんでしょ(適当)
    知ってる、知ってる。あっ…(絶命)

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:31:39

    >>93

    こいつこの時間に伏見稲荷に……?

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:32:35

    きたわ!
    新しい概念きたわ!
    京都ちゃんは女の子や巫女などが多いから京都には新撰組がいたから男京都は新撰組の服を羽織った正義感を持った男性になってほしい!

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:32:54

    >>79

    ポジティブな願いの塊かつそれに応えてきた結果と捉え、契約履行を自身と相手に迫る能力とか?

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:33:04

    京都って妖怪が住んでるんだろ?
    百鬼夜行とか使ってもいいじゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:33:11

    >>95

    そしてね、剣を持って戦ってほしい

    和服ですよ!

    和服男子ですよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:34:19

    >>97

    あー鳥取はそのせいで必殺技の百鬼夜行は京都には勝てないらしいね

    夜の運動会しかできないみたいなことを書いてたね

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:34:45

    千本鳥居の異能の名前考えたけど晒していい?

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:03

    >>98

    イケメン和装男子京都が百鬼夜行の先頭で刀を閃かせる絵が思い浮かんだ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:07

    偽物だけど鳥取も妖怪使役して戦ってほしいな
    偽物とはいえ水木しげる大先生の作品だし

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:20

    >>101

    ええやん‥‥

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:25

    >>100

    ええぞ!

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:25

    >>100

    遠慮するなよ

    晒してもいいのよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:29

    >>100

    いいよー

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:35:57

    千本鳥居の異能の名前だけ

    稲荷千本・於上不葺御門(いなりせんぼん・うえふかずのみかど)

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:36:39

    >>107

    厨二力高い

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:15

    >>107

    カッコいい

    上に出てるのをちょこちょこ合わせたら異能の必殺技完成しそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:22

    >>107

    その厨二力、誉れ高い

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:37:48

    >>107

    鳥居といわれる以前の名前できましたか

    やりますね

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:38:02

    よし、この名前と出された異能を混ぜてまとめるか

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:38:24

    >>109

    完成させたまえ(上から目線)

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:38:31

    混ぜんの……?

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:15

    >>107

    千本鳥居をそのままそれっぽく言い換えただけなのにこのカッコよさ…

    貴様、さては特級厨二師だな!!

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:20

    すごい個人的なんだけれど新撰組は会津藩が頼まれて組織したものなので京都さん守護してたけど京都のもの!って言われるとちょっともやる…

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:29

    >>114

    どれもいいから混ぜようかなと思ったんだけどダメ?

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:39:35

    >>114

    飽くまでもアイディアを求めてただけからね

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:02

    >>116

    会津藩ってどこ?

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:04

    >>116

    それはまあ分かる

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:16

    上の四国民との会話で香川の異能思い付いた。

    「血の茹釜(ちのゆでがま)
    水を失った香川ちゃんの最終手段。自らの血でうどんを茹でる。真っ赤に染まったうどんで相手の首を締め上げる。

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:17

    >>117

    いやまあ本人がそれでいいなら良いのだが

  • 123厨二ネーミング22/04/03(日) 23:40:21

    アイデア出しただけだからむしろ混ぜて…

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:42

    >>119

    福島の西の盆地のあたり

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:46

    地元民いれば、その人に最終構成任せるのが一番角立たないけど…

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:40:47

    >>119

    福島です…

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:41:21

    >>117

    まとめた技があってもいいと思うよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:41:28

    >>124

    >>126

    へー福島ちゃんにも新しい要素が生まれそう

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:41:38

    >>125

    最終構成とかそういう話じゃなくないかこのスレ

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:41:51

    >>127

    まぁどうやって混ぜようか悩んでるんだけどね

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:42:06

    >>119

    福島で最後まで幕府側についた藩

    降伏せずに戦ったから白虎隊とか諸々でかなりの悲劇を辿ることになる

    詳しくはドラマの八重の桜とか見ると分かりやすい

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:42:33

    うぅむ。出遅れた私も千本鳥居...というより稲荷系の能力考えたんだが出してよろし?

  • 133厨二ネーミング22/04/03(日) 23:42:35

    >>115

    なんだよ特級厨二師…

    なにこれ、え? なにこれディスられてんの?

    泣くよオレ…

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:42:54

    >>129

    地元っぽさが残るのが大事かなーって思って

    まあ、独断と偏見で成り立ってる妄想スレで、何をいまさらって感じですが

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:43:16

    >>133

    愛じゃよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:43:30

    >>132

    どうぞー

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:43:58

    >>132

    よろしアルね

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:44:00

    >>131

    いいよね八重の桜…

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:44:04

    鳥取と岩手って互いのこと知らなそうだよね
    バトロワで初対面だったりして

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:44:26

    >>59

    ではどーん。

    「お稲荷様の道楽」

    千本鳥居を進むたびに"声"が聞こえて来て「こんにちは」「何処に行くの?」「ねぇ、君。ネコの目と犬の顔をして人間の悲鳴をあげる動物って知ってるかい?」などのあいさつ、質問、問いかけをしてくるがきちんと答えてはダメ、振り返ってもダメ、無視してもダメ。お稲荷様を楽しませるような答えを言わないと何処かに連れ去れてしまうから。

  • 141厨二ネーミング22/04/03(日) 23:44:34

    >>135

    愛かぁ…

    それなら仕方ないわなぁ…

    あと名前次から匿名に戻すから…

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:44:42
  • 143二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:45:34

    >>131

    新島八重か

    何の話だったか夫の彼女に対する言葉が印象にあるね

    『彼女は行き方が格好いいんです』

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:19

    京都の千本鳥居の必殺技概念まとめてみたんだけどこれ全部載せる方がいい?
    それとも混ぜられない?

    由来・伏見稲荷に千本鳥居
    ・江戸時代より始まった千本鳥居は人々が願いと感謝を込めて奉納されたものである
    ・異能『千本鳥居』を発動すると無数の鳥居が現れ、鳥居をくぐる事で、自身が選択した未来がどのような結末を与えるのかを体験できる
    運命選択系

    千本鳥居を歩くうちに知らない場所に着いていることがある……つまり敵の”道”に千本鳥居を設置し敵も知らないうちに運命をねじ曲げていく能力……”明け”の未来にも”緋”の未来にも誘導できる凶悪な能力

    その鳥居には当たりと外れの二つがあり、
    当たりの鳥居をくぐったものにはバフ、外れをくぐったものはデバフ・ダメージ

    ポジティブな願いの塊かつそれに応えてきた結果と捉え、契約履行を自身と相手に迫る能力

    転送系

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:19

    >>143

    行き方じゃなくて生き方だ……orz

    なんて誤変換だ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:28

    >>140

    やっぱり京都って怖いわぁ…

    敵対したくない

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:46:42

    >>131

    時代劇見ないからなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:47:32

    >>144

    厨二センス溢れる名前も乗せてやれ

    きっと奴も喜ぶだろうさ……

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:47:44

    >>138

    >>143

    これ以上はスレチになるけど同志がいて嬉しい

    あのドラマは失ったものもそこから先にある未来も書いててキャラクターも全員魅力的で良いよね

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:47:57

    >>142

    >>146

    因みに問いかけの答えは狐です。まぁ素直に答えて通してくれたら世話ないんですが。

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:48:20

    >>148

    じゃあもうまとめて載せるか!!

  • 152厨二ネーミング22/04/03(日) 23:48:50

    >>148

    褒めてくれるのは嬉しいが、それはそれ

    オメェ文体覚えたなんな…この野郎…

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:48:51

    富士の樹海関連の異能持ってる方はえげつない攻め方しそうだなって思ったんだが自殺で有名な富士の樹海ってどっち側だっけ

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:50:58

    >>153

    たしか山梨側

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:50:59

    >>151

    なんなら私のやつも加えます?

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:51:22

    >>155

    今咥えてる

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:51:25

    あれかい?バトル展開は自然消滅かい?割と楽しみだったんだけどねぇ

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:51:51

    熊本ってあの謎歌のところだっけ?
    熊本の方言じゃないんだよなあの謎歌
    あんたがたどこさってやつな

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:52:05

    >>157

    今は異能出てるからね

    異能出てない時にでもやりましょうや

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:52:07

    >>151

    OKOK

    ただ、バフ・デバフの奴は上文が抜けて、その鳥居の『その』が何を指してるのかわからなくなってるよ

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:52:38

    >>154

    申し訳なさそうな顔をしながら自殺に追い込む山梨概念……東尋坊の福井と精神衛生上非常に悪い戦いをしそう

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:52:53

    >>157

    今は概念で盛り上がってるからいいかなって

    みんなが長考タイムに入ったらバトルやらせてみて既存概念であーだこーだ理屈つけて遊ぼうぜ!!

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:53:22

    >>156

    えっっっ

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:53:34

    稲荷千本・於上不葺御門(いなりせんぼん・うえふかずのみかど)を必殺技にして三つ出るようにしようかなと思ってる
    千本鳥居を歩くうちに知らない場所に着いていることがある……つまり敵の”道”に千本鳥居を設置し敵も知らないうちに運命をねじ曲げていく能力……”明け”の未来にも”緋”の未来にも誘導できる凶悪な能力
    転送系の能力

    その鳥居には当たりと外れの二つがあり、
    当たりの鳥居をくぐったものにはバフ、外れをくぐったものはデバフ・ダメージ

    ポジティブな願いの塊かつそれに応えてきた結果と捉え、契約履行を自身と相手に迫る能力

    千本鳥居とお稲荷座は異能って感じです

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:53:54

    >>158

    歌ってる意味はわかるのに成立とかその他諸々が謎な謎歌か…

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:55:26

    今の東京のことは心のどこかで憎んでるけど江戸には忠誠を誓ってる福島(会津)概念はありですか?

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:55:48

    >>166

    オッケー

    会津は三つ子ルートもあるからオッケーです

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:56:06

    >>161

    そういや北海道にも常紋トンネルという国内で唯一の人柱トンネルがありますな...

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:58:02

    京都まとめておいたー
    厨二感あるあのネームは折角なので必殺技にして全部まとめてやりました
    異能の千本鳥居と異能扱いだけどお稲荷様は別々にしてまとめておいたよー

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:58:45

    埼玉県の異能「31の依り代」
    ピラミッド型のひな壇31段を出現させる
    出現中に埼玉が受けた傷は雛人形達が肩代わりし、実質埼玉の残騎が31になる。埼玉による消滅・再出現も可能であり、再出現の度に残騎31に戻る
    ひな壇を崩されると埼玉が消滅・再出現するまで効果が無くなる。埼玉がひな壇から離れる事は可能だが、埼玉がひな壇を消滅させる為にはひな壇に触れている必要がある

    埼玉の雛人形生産量日本一と日本一高いピラミッドひな壇(31段高さ7m)より

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:58:52

    ホラー系の技とか充実してる県は呪いをかけてきそうだなw

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:59:11

    >>169

    おっつ乙

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 23:59:23

    >>170

    ついにきたか!

    埼玉県の異能

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:00:39

    そういえば、川越市ネタはやっぱボツかw
    昔書いた記憶があるけどw

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:02:49

    市関連はあれだからね
    禁止になったからね
    川越市はどこにあるかわからん

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:04:09

    >>170

    31回致命傷を受けても平気という事か

    相手の手を探ったりできて意外と便利そうだ

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:05:14

    >>168

    人柱トンネルとか怖いな‥‥

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:06:59

    福島の起き上がり小法師でガッツ系の異能できないかな
    異能名『七転八起』
    何度倒れても福島の気力が続く限りまた起き上がるみたいな
    もっとこう説明をいい感じにするのは他の人に任せたい

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:08:11

    >>161

    >>168

    地獄かね(震え声)

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:09:28

    >>178

    そういえば赤べこも福島だったね

    どっかで信楽焼のタヌキ軍団と招き猫軍団の戦闘を、首を振って偵察する赤べことか見かけた気がする

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:11:05

    異能、術関連ででてないのは
    青森、秋田、岩手、山形、宮城
    千葉、新潟、石川、山梨、福井、長野、愛知
    三重、大阪、兵庫、和歌山
    鳥取、岡山、徳島、大分、沖縄です
    募集してます

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:12:08

    >>180

    そういえばそんなのもあったね

    赤べこは幸運をよぶとか厄除け魔除けに使われるから呪詛系の異能には強いかもしれない

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:12:24

    >>181

    大分は出てるよ

    名前がないだけ

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:13:09

    >>181

    次スレから出てない県の募集を3スレ目に置いときます

    ストーリーとかバトロワしたいんじゃありません

    折角だから全部揃えたいだけです



    >>183

    名前とかも募集しようと思ってね

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:13:11

    >>181

    纏めありー!! おつー!!

    あっ! 大分はあるよちょいワルオヤジのときのやつ!!

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:13:37

    埼玉の異能、ミスディテクション的なのもあったよね。名前ついてないけど

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:13:59

    山形は水流のがあったはず

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:14:28

    これは異能として使われてるよ!!
    っていうのがあれば出してください
    後、名前付けてくれればありがたい
    そしたらその県スレの最後にまとめていこうかなぁと思います

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:14:33

    >>178

    そのままでも、シンプルにわかりやすくていいと思うけどな

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:15:00

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:19:05
  • 192二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:19:44

    >>191

    サンクス!!

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:20:09

    あんたがたどこさ

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:20:20

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:20:31

    ひごさ

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:20:48

    ひごどこさ

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:20:49

    ひごどこさ

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:21:02
  • 199二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:21:09

    くまもとさ

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:21:50

    どうしよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています