- 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:03:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:04:25
アギト…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:04:25
ドライブ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:05:42
おいっシナリオへの期待値を上げすぎるなよ
そいつらは上澄みを超えた上澄みだからな - 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:06:13
ウィザード…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:06:25
リバイス…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:07:05
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:07:19
平成ばっかやなぁ!
ワシはZOをオススメしたいで! - 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:07:51
- 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:08:49
ウィザード…ガッチャード…ガヴ…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:09:08
犬は龍騎でも見とけよ。
- 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:09:33
- 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:11:16
見やすいのはエグゼイドじゃないっスか?
令和ならギーツがわりかし見やすいと思われる
個人的にはクウガ アギト 龍騎 555 鎧武 ビルド 今のガヴを見てほしいですね…ガチでね
ディケイドはともかくジオウは平成ライダーコンプして見ると色んな意味で泣きそうになるから最後に見てほしいのがオレなんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:11:17
YouTubeの公式チャンネルでクウガが配信するのん…
何故か普段は週二配信なのに週一なんだよね怖くない?
おそらく当時の追体験ができると思われるが… - 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:13:19
ブレイド…ガヴ…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:14:16
犬は続きをよこせよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:17:35
最終回配信でなんかやると思ってるのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:18:07
ゼロワン…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:19:47
ぶっちゃけ小説Vシネ読まないと本編で何やってるのか分からないゴースト以外は何でも楽しめますよ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:20:13
ゼロワンとリバイスを勧めるやつは死んだほうがいいぞ!仮面ライダーを見るのをやめてほしいなら仕方ないが
- 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:21:36
- 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:25:15
- 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:36:19
とにかくカブトはビジュアルと戦闘シーンは素晴らしいのにストーリーが要所要所でお変クになる危険なライダーなんだ
初心者に勧めない方が良い - 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:43:32
- 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:37:39
ガッチャード…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:39:22
クククク嫌でもスナイプされた過去があるんだっの変身者の登場シーンで失明してやりますよクククク
- 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:40:20
- 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:40:27
- 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:42:10
- 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:44:53
スタッフ面でいうなら大森というプロデューサーが担当してる作品はエグゼイド以外はあんまりお勧めできないッスね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:46:43
ビルド…ギーツ…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:49:01
あれっドライブは?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:49:05
- 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:49:32
- 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:52:00
昭和ライダーならアマゾンをおすすめしますよ
26話しかないからサクッと見られる割に敵組織交代とかライダー初の味方外人とか色々詰め込まれてて満足感あるんだ - 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:55:10
内容が面白いライダーが気になるならアギトを強くお勧めすルと申します
名作を超えた名作のクウガの次作で期待値が高まってたとはいえ、平成ライダーシリーズで唯一平均視聴率が2桁だった化け物作品なんだァ…
記憶喪失の主人公の過去と巷で起こっている怪現象の原因が繋がっていく終盤の怒涛の伏線回収もウマいでっ - 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:21:16
電王ダブルオーズって人外相棒路線が好きならリバイスも捨てたもんでは無いと思うんだよね
ワシの友達「バイスが見てて楽しいから言われてる程見辛くは無かったーよ」って言ってたし - 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:26:29
脚本がクソな時点で初心者に勧められたもんじゃないと思われるが
- 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:36:15
やっぱり龍騎だよねパパ
平成前期を支えた井上と靖子が当時の緩い規制の中でのびのびと描いた脚本が滅茶苦茶面白いんや - 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:38:17
ワシは戦闘スタイルが独特なウィザードを推すのん
魔法と足技のコンビネーション=神 - 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:40:56
アギトはですねぇ…
ドラマパートがちょくちょくシュールな笑いを投下だアッしてきて面白いんですよ
殺陣が毎回きっちりキメるから一話ごとに「こういうのでいいんだよ」できるんですよ - 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:16:30
アギトには致命的な弱点がある
要潤が割とずっと演技が下手クソなことや
まぁ最終話になればなんだかんだ許せたし劇場版では良いアドリブかましてたから文句は言わんけどなブヘヘヘヘ - 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:45:11
ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:55:18
前衛的すぎて話数短縮・路線変更されたりもしたけどV3までの完全地続き路線に新たな風を吹き込み、平成以降に通ずる部分も大きいXライダー…
原点回帰&客演多数でバラエティに富んだ作風のスカイライダー…
48分の単発映画作品でありながら超面白いZO…
平成以降のシリーズで最高視聴率な上に3ライダーを始めとした群像劇や達人みたいな殺陣が魅力のアギト…
↑のアギトに脳を焼かれたP率いる若めの制作陣が作った人と人造モンスターの青春活劇、ワシが一番好きなガッチャード…
1作品まるごと見たいっていうんなら全24話のアマゾンがお手軽なのん
原点回帰要素も強いし7人ライダーの一人だし石ノ森萬画版もあるから、コレを皮切りに初代や他の昭和、コミック、アマゾンズ辺りに派生していきやすいんや