人間は好きだけど多分生贄にされたら受け取る

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:12:37

    ギルガメッシュみたいな事してもおかしくないよねこの都市

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:14:40

    こいつの住人、心臓捧げる族やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:14:52

    受け取らない方が失礼だから

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:15:32

    住う人間たちが都市への敬意として生贄持ってきてくれたらそりゃ受け取るだろ

    そういう都市だよこの子は

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:15:53

    メソポタミアエアプなんだけどあっちって生贄文化あるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:16:17

    >>5

    わざわざユダヤ教やキリスト教が否定してるってのはそう言う事だよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:16:48

    時代や宗教を考えたら、儀式の生贄は選ばれた存在だし、神聖で重要なものだからね
    自分たちの価値観で野蛮とか、改心させないととか、都市を埋め立てないととか考えたらアカンよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:17:04

    神に捧げるのに相応しい生贄だったら普通に受け取る側の文化圏出身の都市やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:18:15

    ウルクではないけどウルでは確か人身御供の痕跡あるからメソポタミアも普通のやってたんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:19:01

    今の時代で容認されないとかなら「まあそうだね」とは思うが、今の時代の価値観を盾にして昔の価値観を「野蛮で悪」と断罪するのもそれはそれで暴力的よね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:20:08

    一方的に野蛮扱いして滅ぼすのはコンキスタドールと変わらんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:20:47

    過去の文化はともかくセイバールートの地下室みたいなことを現代でやってたら悪扱いも仕方ないとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:21:14
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:21:36

    因みに人身の生贄は中米の文明であって南米の文明ではあまり見られない
    型月だと何故かガバかわざと知らんがごちゃ混ぜにしてるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:22:18

    てっきりテノパンかと思って報告しようとスレを開いた俺を許してくれ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:22:24

    マヤ・アステカに染まってない現代人が無理矢理生贄になろうとするのはどう思うんだろ
    テスカやジャガーマンは気にしなそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:23:00

    >>13

    お前はその時代の価値観にすら「やりすぎ」で追放されたろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:23:24

    >>16

    本気でやるんなら止めないし受け取るけど…って反応にはなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:24:28

    >>16

    生贄として相応しい格を身につけるなら何も言わないんじゃない?

    (戦士になるとか、相応の儀式で自分を高めるとか)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:26:33

    愉快な色ボケキャラみたいな印象受ける時もあるけどあくまで「都市」だしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:26:41

    >>17

    あのセリフ、ダ・ヴィンチちゃんが冷淡に言い放ったの今考えるとなんかエモいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:27:24

    >>9

    多神教でやってない所の方が珍しいんじゃないかな…

    まあアステカはその中でも苛烈さ凄い方だろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:28:16

    アキレウスがキレてトロイア戦争の兵士を生贄にした、タケルの嫁が海に飛び込んだ
    とかアステカ以外も普通にある程度やってたよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:28:17

    >>17

    当時ですらアレではあるんだが、現代になって功績否定からの銅像破壊が問題になるというね

    今の人間の価値観で功罪否定したらダメってのはコイツにも当てはまるのが面白いところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:30:43

    現代社会でも40年前50年前の労働環境の話とかですら倫理観の違いを感じるもん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:34:39

    テスカも自分の肉体犠牲にして権能使ってるから配慮してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:37:29

    日本の民謡昔話でも人柱の話なんてザラだもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:40:50

    映画撮影で人が当たり前のように死んでたんだろうなとなる昭和

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:41:08

    むしろ人間好きなら人間から生贄(人間)貰えるの嬉しくね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:41:47

    >>27

    雉も鳴かずば撃たれまい、の元になった『キジも鳴かずば』とか有名だな

    あっちは罪人を人柱にする話だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:42:56

    ギルの例えで雛や子豚は可愛いけど肉料理は食べるって奴たまに言われるよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:46:34

    >>6

    でも当時の社会では人間の生贄嫌がる教えに従う奴の方が少数派で秩序乱してる扱いでもおかしくないよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:48:20

    民族的特徴を色濃く反映してるから本人も供物といえば心臓認定してるけど
    極論、人から自分に信仰やら誠意やらを以て捧げられた供物であれば大体ポジティブに受け入れそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:50:48

    ただそれでもテノチにその辺の住民テキトーに襲ってリソースにしてこいよ!って命令とかは普通に怒りそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:51:38

    >>33

    神官(マスター)から限定とはいえ、シミュレーターのハワイデートを捧げ物として受け取っていたからね

    テスカトリポカの教育があってのことだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:52:54

    >>13

    勘違いされがちだけどアガルタでレジライが真っ向から否定されたのは『今』そこにいる人たちを利用して奴隷商売で一旗挙げようとしてたからなんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:53:01

    >>34

    捧げられる生贄には相応の格が求められるからね

    バレストでもマスターが手ずから抉り出した心臓、みたいな言い方してたし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 09:55:15

    反英雄なら雑に住民襲ってリソースにしろって言ったら聞くと思うけどプライド高い神霊系は嫌がるのもいそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:22:54

    神への生贄って人間たちが神に感謝と敬意を伝える重要儀式だもんな
    当然そこで使われる生贄はある程度の手順を経て選抜される
    実際は罪人とか戦争捕虜が使われることが多かったらしいが

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:28:45

    >>34

    それテノチじゃなくても

    捧げるんだから自分でやれって言われねえかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:30:03

    肉料理好きなんだろお前?牧場とか襲って奪ってこいよ…とか言われたら普通にイラっとするだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:33:20

    て言うかバレイベで思っきし心臓要求してくるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:36:00

    >>39

    戦争で使う武器もそのために、殺傷力抑えめで捕虜に出来るようにしていたんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:38:06

    テノチが子供達にジャンプを与えるのか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:40:14

    >>44

    やるかやらないかならやる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:43:29

    平時なら子供への面倒見は良いと思うしな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 10:52:01

    日本が国鳥を雉にしてるのとあんま変わらん気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:26:08

    ジャンプ読んでる姿は割と想像できる方の鯖だよテノチ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:29:38

    ライダーさんやメディアさんとかが勝手に住民から魔力吸い上げるのは看過しないタイプか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:32:51

    侵略や生贄なんてギリシャや北欧やメソポタミアの神や英雄もやってた事だからアステカだけ言われるのも変な話だしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:35:21

    >>41

    聖杯戦争で民間人から略奪当たり前なそういう事するの反英雄がまず多いしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:40:58

    ジャンプ与えるし一緒にサッカやる姉ちゃんムーブしそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:43:50

    >>5

    そもそも大抵の国では生贄文化はあるよ

    日本にも地方によってはあったしね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:48:44

    アステカやコンキスタドールに偉そうに言える事やってねえだろな英霊は多いしな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:49:57

    てかテノチの宝具起動の条件って生贄の血じゃなかったっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 11:54:21

    アステカ組は割と配慮してくれてるから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:00:41

    >>53

    じゃなきゃ人身御供なんて言葉残ってないしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:31:22

    現代で呼ばれたら自分からは求めないってスタンスの鯖は多そう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 22:30:54

    >>58

    それはそれとしてマスターが自ら捧げて来たら受け取るだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています