- 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:32:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:34:03
毛本
- 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:35:19
いきなり聞いたことないのオススメされたな…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 12:42:16
毛本は黒本の別名だもん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:15:35
・POGの達人 完全攻略ガイド「赤本」:「掲載馬の平等感」。比較的偏りを感じないのが定番本 一番メジャー
・天才! のPOG「青本」:赤本と似ているが日高の牧場周りを他の本より多めに取り上げてるので穴馬狙いにおすすめ
・POGの王道「黄本」:牧場やオーナー達への取材内容が豊富。他の本で取り上げられた高額馬などの情報を更に細かく見たい人向け
・競馬王のPOG本「黒本(毛本)」:「赤本」や「青本」は情報を理路整然と載せているがこちらは編集部の取材力や読み物的要素を強め。毎年その年の注目馬「毛の馬」を表紙にするのが特徴。選定会議として編集部が総力を挙げて一頭を選ぶように「競馬王編集部(複数人)」が会議形式で注目馬を上げていくので「毛の馬」になった馬はpogで優秀な成績をおさめることが多い
・丸ごとPOG「丸本(ギャロップ)」:A4サイズなので写真がよく見える
皆の勧めてる毛本は読み物としても面白いもん。他の赤本とか青本はデータファイルって感じだもん