ElinとElonaのスレ46

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:25:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:26:38

    ElonaWiki 冒険者の休息所 ~Wiki for Elona~

    冒険者の休息所 Wiki*wikiwiki.jp
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:27:53

    建て乙でおじゃるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:28:34

    ばぶぅ!(保守!)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:29:47

    これあげるぅ…大切にしてね!…してね!
    あなたは★スレ46の掲示板を見た ワァオーこれは新スレだ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:30:04

    にゃりーん!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:31:09

    (乙わ…乙わ…)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:33:56

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:35:48

    ざこっ♡(建て乙よ!)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:51:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:55:02

    スレ建て乙でおじゃる 何となく自分のプロフィールとか見てたら
    「重力」エーテル病がいつの間にか発生してた事に気が付いたよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 13:59:50

    >>11

    MOD眺めてたら「エーテル病になったことに気づきやすくする」ってのあったから

    気づきにくいんだろうなぁと思った

    自分はエレアなのもあってか初回発生しかまだしてないからわからない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:09:41

    >>8

    前スレ>>162でも話題スルーされてたし、心の傷を負わせないために消したほうがいいじゃないかなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:23:43

    >>13

    わかりました消しました

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:27:31

    仕事が早い! にゃーん!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:48:43

    石ころ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:50:29

    これがワイの第一建築や!!色々いじったら変な屋根になった
    ロイテルと犬の寝床置いたらもうスペース無いや…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:53:36

    >>17

    ティリスへようこそ!

    まああるある 最初の方はそんなもんよ(スペース)

    素材集めるのも大変だしね そのうちすぐ素材も貯まるようになるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:15:32

    >>17

    1x1建築じゃないだと…?

    初回でこれは結構すごい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:17:43

    数ヶ月ぶりに帰ってきたんだけど今でもカジノで演奏って金稼ぎとして使える?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 15:29:19

    >>19

    でも小さい建築出来るってわからなくて初回こそ広くなってく気がするんだよね

    最初はそれ以外にスタミナや素材割きたいってなって2×2とか1×1に落ちついちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 16:13:21

    >>20

    当人のレベルとか状況による

    特に仕様は変わってないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:15:22

    >>16

    碌でもない石ころ同士だから気があったのだろうか…

    というかドンピシャで器物が被るの珍しい気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:29:39

    >>17

    なんか美味しそう

    名付けるならふかふかパンの寝室と言ったところか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 17:44:42

    スロットが苦手すぎて初手カジノチップ砕き制作上げができない俺
    マクロ?知らない子ですね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:00:51

    >>25

    そんな手法があるのか

    スロットねぇ…カジノは諦めてるからなぁ

    せめてelonaと同じくBJがあればよかったんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:06:09

    >>26

    BJあるよ(カードテーブル) なんだったら今作は球投げもあるよ(スローイングサークル)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:15:14

    >>27

    あれ、BJだったのか なんかポーカーと勘違いしてた…なんでだろ

    球投げ、コツ掴めば楽…なのかな? ちょっとやったけど全然入らない…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:58:59

    >>16

    卵の鞭の存在のせいで比喩か本心か判別できなくなる悲しさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:08:56

    >>29

    ? え、嫉妬深い石ころが鞭打ってくそったれの石ころに産ませたとかなの?

    泥沼じゃん…そりゃ癒やしを求めてジュア様信.者になるわけだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:11:20

    少年と少年との間に生まれたメスガキです

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:13:00

    >>25

    スローイングサークルをマクロで攻略したかったけど

    ひたすら外しまくってスタミナをスローイングしちゃったわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:14:03

    >>31

    少年の形容詞も相まってガキしかいねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:14:44

    >>31

    少年はどっちにも当てはまることは一応できるから

    やんちゃ♂と盛りのついた♀の間に出来たんだろう

    今日はこれで良いやありがとう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 00:59:27

    (うわ…うわ…)って思ったけどElinって元からそういうゲームだったな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:03:20

    フォーチュンクッキーの食事効果に耐久潜在-2『すかすか』が付いてるけど
    ロドウィンの所から買うと、時々マイナスが無いクッキーが入手出来るの地味に嬉しい。
    (マイナスが付いてるのを気にして食べない人)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 01:06:36

    >>35

    あらゆる癖を受け入れてくれる…(かどうは分からん)それがElin

    アンデッドを仲間に出来るのが神 機械やタコとか色んな種族いるの嬉しすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 02:15:45

    Noaさんはあの感じだからプレイヤーが勝手に癖ってるだけみたいな風なのが面白い

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 06:45:35

    >>37

    もふもふメスケモが少ないのはちょっと…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 08:39:30

    >>39

    どのレベルのメスケモをお望みなのか…

    ミフ・ネフとかも増えたし、獣はいるし 獣人系?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:24:13

    >>39

    妹猫メスケモ化MODがあったような

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 11:55:41

    >>36

    普段の食事効果+αされてるんだよね

    だからちょくちょく人肉パンとか猫パンとか見かけるけど…


    あとカーバンクルの有精卵欲しくて家畜にしてたけど

    結局ここで買った媚薬クッキー食べてもらって無理やり解決した

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:52:39

    >>40

    こんくらいのケモ(画像はポケモンのマフォクシー)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 14:35:49

    >>43

    Ratling あるいは More MEW MEW! portrait

    じゃ駄目かな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 15:39:25

    以前のスレで時短系のMODを入れているユーザーが、その理由について「あと何回遊べるか分からない」「人生で使える時間は限られている」とレスしていたのですが、elinのMOD無し環境はそれほどまでに苦行なのでしょうか?
    自分はまだ上級冒険者資格?といったものすら持っていない初心者で、データが飛んだり起動できなくなる等の不具合が怖くてMODを入れていないのですが、人生の可処分時間を考慮しなければならないほど時間の差が生まれてしまうならMODを入れようかと悩んでいます
    また「これだけは入れておけ」といえるド定番のMODがあれば教えていただきたいです

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 16:51:12

    別に導入してなくても難易度変わらんぞ
    殆どがポートレートかキャラチップだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 17:10:40

    >>45

    「苦行」の定義の仕方次第

    どうせセーブ&ロードするから50%の確率で手に入る結果を100%に固定するのは分かる これが時短

    多方面に着手していて成熟しきっていないUIの不備不足を補うMODも助けになる これも時短

    けど媚薬とか牧草とかの入手が面倒なアイテムを確定販売するMODは確かに楽になるが、明確に製品寿命を削るから避けた方が健全ではある

    データが飛びやすい・バグりやすいのはNPC追加・アビリティ追加とかのデータ追加系で、公式でも対応してくれてるけど危険な感じは否めない


    このスレではMODの話は殆ど出ないから、「Elin MOD スレ」で調べるといいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:10:54

    売人とBM店主のグラフィックって緑のリップしてたんだ…イイね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:21:56

    >>45

    Elinは色んな事が出来ない(少ない)期間→出来る事の幅が増える期間→ほとんど出来る期間

    って感じになってる。(多分)出来る事が少ない時期が長めで、不便or面倒と思いやすいんだよね。(あとEAだし)

    あと知識が物を言うゲームだと思う。(知ってる/知らないで難易度が変わる) …で時間が凄くかかる

    MODを入れるのは良いと思うよ。このゲーム凄い時間を取るし(少なくとも100時間は消えるゲーム)

    ただMODは自己責任! このMODでゲーム壊れた! →公式に言って直してもらうはあんまり…ね。

    MODを入れるなら、MOD入れる前のデータをバックアップする、導入したMODは把握しておくのが良いと思うよ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:23:43

    カルボナーラにミルクとジャーキーを入れたいでおじゃる
    ミートスパゲティにきのことハーブを入れたいでおじゃる
    というかフレーバー的に無理があるもの以外は料理レベル依存で追加材料入れたいでおじゃる
    ケトル複製とかはナーフでも良いから(なんとかしたいんだなってビンビンに伝わってくるし)
    毎食違うもの食べさせようと思うと何よりもレシピや材料の重複が問題になるのにゃー

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:38:52

    >>45

    それ私だけど、私の性格がネガティブなのと持病がいくつかあるから意識してしまうというのは前置きとして

    MODを入れるかどうかは自分との対話になると思います

    入れるメリットはもう色々言われてるので自分なりに最大のデメリットを挙げると

    まずバニラ環境でなくなるので自分のプレイを基にした議論やデータ公開には控えめにならざるを得なくなる、というか参加できない

    これを引け目に感じる・寂しいならバニラ一択だと思う


    入れるMODの判断は「手を動かしてればやがて終わるけど面倒くさい」ことをスキップできるかどうか

    これは具体例を挙げると楽しんでる人や開発者を傷付ける可能性があるので書けないが

    逆にストックを増やすとか入荷間隔を狭める系はほとんど手をつけてない

    自分の中での待ち遠しいと面倒くさいの違いみたいな感じかな


    私はそれで20〜30ほどMODを入れてる、最近はウィジェット整備みたいな感覚になっててこれすら楽しい

    それでもゲーム寿命が縮んだと感じたことはないしプレイ時間全然足りないかな

    全部の拠点をフルスペックにして、すくつ200程度までは全部の住民を鍛えたいので単純作業の時間は極力省きたい

    もちろん、その結果は誰にも見せられない


    長々とごめん、これを読んでイヤな奴だなと思ったら入れない方がいいかも…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:49:39

    時間 手間 あるいは消費する物資の確保etc...
    過程を含めて楽しむ か 過程を短略化して得られたものを長く楽しむ か
    そこにつきもす

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:54:29

    あとは入れるMODの説明やコメントはよく読んで、ネット上での評判も調べたりして悪意のあるMODじゃないことを確かめることと
    ずっと付き合っていくって確信がなければMODをオフにすれば影響も消えるようなMODを選んだほうがいいかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:54:46

    >>45

    元々色々やれて時間が溶ける系のゲームだからね…



    時短系だと「Instant Fishing」(「Mod Options」も一緒に入れる)で、

    オプションから「快適さの向上」ターボモードで釣りアニメーションの速度を上げる

    (他にも色々オプションあるがチート系が多いので自分からはおすすめはしない、スタミナしきい値を有効化(釣りでほっといたら過労で死ぬのを防ぐ)は使ってる)

    「Stamina Action Stop」もスタミナがどこまで減ったら自動で止まってくれる(かまどとか石臼使うとか糸紡ぐとか)も、素直に這い上がってもいいけどストレス源になるから入れちゃってる


    あとどうせリロするからと「KK Whip Selector」っていう愛の鞭とかの実行結果を選択できるやつ入れたけど片方ならともかく両方固定結果になるまではリロしないからちょっとやりすぎかもな~って思う


    他にも色々入れてるけどバランスと自分で赦せる部分との折り合いは難しいね、物やキャラ追加系は入れてない

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 18:56:29

    入れてないけど入れたいのは花とキノコの飾り追加するMODだなあ
    めちゃくちゃ可愛い
    バランスとかには関係ないと思うけど設備から追加するタイプなので、もうちょっと様子見

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:05:48

    拠点内(テント内は含めず)限定で重量をどんなに超過しても圧迫に書き換えることで無視するmodはいれたなぁ
    収納箱を持ち歩いて都度いれれば重量は無視できるし
    ハウジング系は収納にいれさえすればビルドモードで重量無視して配置はできるけども
    まとまった数の重量物を移動させるとなるとね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:17:12

    便利なMODを入れすぎるとどんどん楽な方へ流れてしまいそうでアイテム追加とかはあんま入れたくないな
    ただ修得スキルの可視化と乳のスキル可視化MODは入れた
    冒険者の孵化はこれがないとやってられんでしょ…
    初見の敵キャラも使用スキルが見えてしまうのが難点だけど…MODを都度オンオフするのもめんどいしなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:20:26

    結局は個々人の感覚なんだよね
    Elin始めたときハウスボードないのか…面倒だな…と思ってしまったので
    資材無限とか出てきたらそのうち入れてしまうかもしれない
    素材調達とかなくても建築って無限だからね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:31:25

    ふと思ったんだけど>>45の書き込みって他人の意見に踊らされただけで

    自分自身は不満を感じてなかったってことにならない?

    いわゆる損した気分になるのが嫌ってやつ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:38:46

    一番面倒に思ってるのが平原と鉱山の2つ拠点がある事だからMODじゃどうにもならないんだよな…
    たまに様子見に行ったら荷物がどっさり届くの罠じゃね?宅配BOXから送り先選択できるようにならないかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 19:49:32

    plusモンス&武器mod遊ぼうかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:41:36

    バニーがフォーチュンベルにいて喜んで話しかけたらおっさんだった・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:44:19

    >>62

    キャラグラ、ちゃんとヒゲの生えたおっさん版あるのが(ある意味)こだわっててイイネ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:02:54

    一番欲しいMODは画面サイズを(サイズ変更の矢印表示しないレベルで)固定化するMOD
    何度うっかり画面端クリックしてしまってUIが崩壊したか……

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 22:40:33

    皆さん、様々な情報と意見を教えてくださりありがとうございます。ほとんどの方が入れてる前提みたいなMODは今のところ無さそうで安心しました。MOD導入についてはもう少しプレイしてから考えてみることにします

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 23:10:54

    >>64

    Unityだから-popupwindow起動オプションで完全固定できる

    ウィンドウの挙動も少し変わるからそれとトレードオフになる

    試すならもちろん自己責任で

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 01:22:25

    ナイトリー更新見てたらバニーボーイのポートレート追加があったよ やったね!!!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 07:38:45

    >>67

    ナイトリーの更新内容ってどこかで見れる?

    昨日入れたばかりなんだけど、普通版のお知らせのところは真っ白で…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:18:51

    >>68

    ディスコード

    おらは安定版だけどナイトリーの更新は読んでる

    ハゲいじりはやめなって!

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:24:48

    >>69

    ディスコード…どのチャンネルだろう と思って昔加入したっきりの開いてみたら

    「スタッフ募集 サーバーのユーザーが数ヶ月の間に数万人増加したため、スタッフチームはかなり手薄になっています。これ以上、このサーバーをダルフィのように無法地帯にするわけにはいきません。」

    って書かれてて笑ってしまった

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 08:27:58

    >>58

    資材無限は一応MOD無くても出来るよ

    ムーンゲート潜ると資材採取用の拠点が公開されてる

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:05:25

    >>64

    >>66

    俺はAutoHotkey使って「WinSetStyle "-0x40000", "ahk_exe Elin.exe"」で固定した

    -popupwindowも試してみたんだけどタイトルバーも消えて移動できなくなるからこれじゃないってなった

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:09:21

    うちの戦線は防衛者が一人で支えてるけどあいつ突っ込みたがるし
    AI変えて支援しなくなるのも嫌だしって考えた結果ホウキに変えて乗る事にした

    寄生と違って文句言ったり頭叩かないのがいいよね騎乗って

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 10:48:52

    肥沃度マイナスになること承知で理想の形に種を植えておいておまかせ農業で放置して後から頑張って農民揃えるってありだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:10:51

    後から農民を連れてきたり、ベッドをより良い物に更新出来る(手立てがしっかりある)なら良いんでない?
    今すぐ収入/食料欲しいとかだったら別だけど。
    やるなら肥沃度が最終的にどうなるか、種/肥沃度が足りるとか数えておくと良いかも知れないね。

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:13:32

    >>73

    気持ちはわかるんだけどすごい台詞というかElinだなぁってw

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:17:07

    農民で1拠点埋めるのに卵の鞭ってどれくらい揃えればいい?
    10くらい?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:18:18

    ああああ毛髪が死んだぁ!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:18:43

    >>70

    未だに見つけられない…俺はDiscordが下手だ…プラチナ払って訓練しなきゃいけないレベルらしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:22:43

    >>77

    奴隷商人買ってリロしたほうが早いのでは?

    あとはヨウィンやミシリアで仲よさげなやつとかプレゼントしやすいやつを見繕うとか

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:24:00

    >>80

    あ、ロドウィンから媚薬混入食べ物を買って拠点で空腹のときに渡すとかもありか? リロは必須だろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 11:25:01

    >>79

    Ylvapediaのリンク(ソーシャル)にElinとElonaのDiscordがあるがそっから見れないか?

    Discordやってないから分からんが...もしかして複数あるのか?

  • 8370・7925/06/01(日) 11:29:00

    >>82

    もしかしてファンコミュOnlyのとこに入っちゃったかな?と思って入り直したが多分間違ってないはず…

    チャンネルとかいっぱいあってどれがそれなのかわからぬ… Discord初心者だからどれぐらい適当に押して良いのかもわからぬ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 12:10:29

    テトリス耕地を作ったものの何を育てるか一生悩んでる
    やはり最初は稲・麦・アピ・クリムの4種が安定だろうか、実がどちらかだけでいいなら余った方にキノコを入れようか、でもキノコを耕地に入れるのは太陽のランプの無駄遣いじゃないか

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:32:03

    農民はどうせLv的には雑魚なのでカジノチップぶつけてカジノ交換のLv10モンボで捕獲してもよい

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 13:52:15

    全潜在に意味があるのはその5種だけだし稲麦アピクリム4種でキノコは別の場所に畑作れば良いんじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:04:32

    >>85

    捕獲なら演奏会場でクミロミ信仰選別拉致がいいぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:05:52

    これが令和のジェノサイドパーティ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:25:11

    《サンタクロース》で何か凄い良さそうなアビリティ持ちの個体に出会ったんだけど
    取った有精卵孵化しても異名変わるのを見た感じ、アビリティも変わっちゃうかな…?
    地道にブラシで仲間に出来るかな?(出来るか分からない&ネフィア再生成までに間に合う問題あるし)
    Nightly版で技は嘆きの慟哭?・大海嘯・影召喚・プチ変容 技が面白いから仲間にしたいんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 15:50:43

    開発者的に現在のバランスどう思う?って趣旨のFBを送ってみたんだが
    やっぱり農業と乳に大型ナーフ決めたいんだなぁ
    余計な反感を買うって目に見えてるから世界の摂理で選択する方向性みたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:00:32

    >>89

    サンタクロース イスカ(一部枠)のランダムスキルはほぼ一期一会だから

    有精卵ガチャで目当てのをひかないかぎりどうにもならん

    通常中立の高Lvビッグダディ(高レベのみの追加枠)はフィールドであれば拠点化して時間をかけれるし

    メスガキ(一部枠)は冒険者だから真っ当に仲間にいれればいいしこっちも有精卵でいける

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:15:15

    >>83

    確かにUIというか各部の名称が個性的かも(SNSはみんな個性出そうとしてそんな感じだけど)

    Dischordは持ってる前提としてElonaのディスコードリンクをタップ→招待を受ける→サーバーの中のUpdate(更新)を開くと見れるよ

    他のは雑談だったり英語圏だったりするから慣れるまで無視して良いと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:20:10

    皆は過労になったらすぐ寝る?
    なんか限界まで頑張っちゃうんだけど
    気にしすぎかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:20:44

    >>91

    そっかー… やっぱりサンタクロースは無理だよね。仲間にしたかった!

    教えてくれてありがとう。出会えただけでも感謝だわ スクショ取って記念にしとくかぁ。

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:23:09

    スタミナはギリギリまで頑張る派
    回復と鈍足かけてスタミナ消費低い物だけを続ける感じ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 16:25:08

    HPMP回復しなくなるし食いしばりも発動しなくなるから基本は寝る一択
    ネフィア潜り続けてスタミナが減ってないならコフィ飲んで続行
    キノコおじさん2人に頼り切った生活を送ってるから日数も気にしてない

  • 9770・7925/06/01(日) 16:38:08

    >>92

    サーバー名押して全てのチャンネルを表示 ってチェック入れたら出てきた! ありがとう!

    バニーボーイのポトレが2つもあるんだ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:46:33

    結構長く遊んでてPC付けたらとりあえず起動して適当に作業だけしてる(内容によっては半放置)みたいな最早習慣と化してきたけどそのせいでわりとリアルに影響が出てる感じもあるからそろそろ自重しないとなと言う気持ちがある
    ここまで廃人化するほどハマったゲームは初めてだからちょっと怖い

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:52:00

    多分部屋の片付けとかにハマる才能もあるからそっちを並行してやろう…

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 18:53:15

    >>99

    追記

    廃人とはよく言ったものでゲームだけやってると楽しいけどしばらくすると驚くほど体力落ちてることに気づく

    他にも柔軟性の低下とか姿勢が固定されることによる故障とか良いことがない

    適度に体を動かさないとゲームできない体になる

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:17:19

    >>100

    半放置中にストレッチとかスクワットとかしよう

    …ゲームのためにエアロバイク買いたいなとは正直思う 置く場所ないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:27:18

    >>93

    通常クラフトは死ぬ寸前→回復→死ぬ寸前→回復…で一度に作れるのが5個くらいまで粘る

    単行動(ベリー採取、稲→米とか)は自然の抱擁で死ぬ寸前まで粘る

    だいたい-100~-200くらいだな


    釣りは個数決めてすぐ寝る

    今は55個×4セット

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:28:14

    >>101

    アンダーデスクバイクで検索してみよう

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:30:10

    >>101

    血を巡らせないと若くても痔とかになるから気をつけようねお兄ちゃん達!

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:33:09

    >>90

    現環境に慣れてしまったって言い回しに苦労が偲ばれる

    現仕様を足場にプレースタイル作り上げるのは自由だけど

    変わるのが受け入れられないならソシャゲとかやった方がいいんじゃないかと思う

    どっかで補償しろとか言ってる人は見たけど

    面白い要素の実装の下敷きとして修正したい場合でも出来なくなるし、こういう人が増えすぎると良いことがない

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:35:37

    >>105

    でもナーフだけする仕様はバランス調整として下の下だし文句が出るのも仕方ないよ

    うまい代替案が見つかれば良いんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:36:45

    散々作業したあとちょっと北東側も攻めるかとノールックでマップ端クリックしてゲーム落としてしまった時の脱力感

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 19:38:06

    元々運動しない+ゲームの姿勢が悪かったせいか腰を痛めてしまったよ …自分もまぁ歳なんだろうけど
    右左の足を右に…説明ムズイな。兎に角姿勢を真っ直ぐに、正座(座る)するならしっかりとした姿勢で遊ぼうね…
    Elinプレイヤーお兄ちゃんたちもそうでなくても気を付けようね…!

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:27:36

    ぬーん
    粘土からの特性継承を戻せないものか…
    modの作り方…わからん

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 22:22:11

    +値は低い方に合わせるので良いから同じ種類の品種改良の種をまとめたい……、品種改良進めてるとアイテム欄圧迫されまくって辛い

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:07:15

    醤油が絶対5ビン出来るMODが欲しい
    これも5を引くまでやるんだけどまあ虚無だから…

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 04:58:55

    竹の皮とか、柏の葉とかが実装されてな、特性がキブルに乗るようになってな、
    結局チーズ強すぎじゃんこれとなってな、
    調味料枠からチーズ枠に限定されるようになる夢を見たのじゃ
    チーズルート以外でも強くなって欲しいのう

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 06:21:19

    >>106

    しかしEAだし、大幅なナーフなりの調整も仕方がない気もするんだけどなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 07:42:29

    農業収入ナーフは観光収入とか他の不労所得の上方修正と一緒に行ってほしいでおじゃるな

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:58:38

    あー、野菜や果物って性能そこまで強いかなと思ってたけど収入か
    全然触ってなかったから知らなかったけど観光収入がお陀仏なのは知ってる
    ゲスト来るのが個人的に苦手なので今の端金稼ぐためにはやらないな
    大金でもやらないかもしれない
    動物しか来ないならやるんだけどね

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 10:54:04

    そういえばジャーキーってどうやって使うんだろう?
    キブルがあるし、マイナス着いちゃうし、チーズみたいに調味料やお肉として使えるわけでもないっぽいし…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 12:30:46

    ジャーキーはフレーバーテキスト系だと思う。(Elonaにジャーキーあったから?)
    でも何かしらに使いたいよね。せめてマイナスが無ければ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 14:08:23

    ジャーキーは作る時に自作スパイスとかハーブ混ぜれて
    肉の代わりに使えるようになったら化けると思う
    チーズにできるのはやりすぎかもしれないけど
    まず自作スパイス実装されてない時点であれか

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 16:58:27

    観光収入は品質の良い肉を彫刻で、世界最高の○○(強い敵 例えばボスやユニーク)を作って
    高価な素材槌で変換すると物によっては3000オレン位になる。
    観光客用ベッドも良い物にしてレンチで拡張。
    観光価値3,495,007で月の収入が宿泊:2,291 観光7,589 それと住民+富裕+信仰税で10,790 (土地はヴェルニース)
    頑張れば2万オレンになるね。 (ただ品質高い彫刻が、想定内なのか想定外なのかが気になる)
    いや…ベリーが強すぎる!! 他に稼ぐ手段が増えると良いんだけどな

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 17:34:44

    結局ナーフされてもベリー一強になりそう?
    今安定版2キャラ目でぼちぼち自動農場作ろうかと画策してたんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:02:04

    今持ってる拠点がメインの製作用拠点・ベリー農園・釣り+農業拠点の3つなんだけど、これ以上なんの拠点を作るかが思いつかない
    テレポーターで移動できたら便利だしついでにエリンの加護目当てで丘の洞窟を取ろうと思うんだけど何拠点にするのが良いだろう

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:20:23

    重税とか?
    俺は最近ここで重税課したら面白いかなと思って領地にしたわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:33:26

    ベルや爆弾岩を風呂に沈める拠点は?

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:35:36

    観光拠点(人数が多めで古代遺跡持ち) 肥沃度はきのことか?
    ショッピング拠点 流石に森・新鮮な空気に叶わないけど、沢山買わないならあり…かも

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:43:55

    観光考えてなかったわ。観光価値上げついでに彫像作り拠点もかねようかな
    ありがとう

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:25:31

    集積回路は複製品が山ほどあるのにマイクロチップが全然足りない……
    機械系のペット経由で量産できたりしないかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:39:25

    >>126

    マイクロチップはフィートの「罠を解体時に採集品取得」がリロ含めれば一番安定する気がする…

    急いでた時、フォーチュンベルにある地雷3つをリロして全部マイクロチップにしたよ…


    それはそれとして普段は難しいよね 機械移籍が機械系が特別出現しやすいなら取得しやすくなるかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:17:54

    エコポ集めの為に戦争依頼で稼ごうとしてボコボコにされたーっ!
    敵が強いのに欲張って命を収穫しようとしたからか…? 次は気を付けよう。(n敗)

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:34:23

    >>119

    そこまでやって2万かあ

    桁が二つ少ない気がする…

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 21:36:48

    農業拠点で作った作物が全部ゴミ箱に入れられてた……
    その後調べて知ったけどゴミ箱って共有にしなくてもゴミ入れてくれるのね

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:48:34

    釣り餌クラフトしては寝る生活が辛くてクラフト可能数を増やすMOD入れてしまった
    これで一度這い上がるだけで終わる

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:20:22

    クミロミの首刈り植物モンスターって農業用の鎌作らないと刈れない感じ?
    野菜の種採取にはその辺で拾った戦鎌使ってるんだけど手に持ってモンスターミドルクリックしても選択肢が出ない

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:06:59

    >>130

    そなの!?空き缶とか邪魔だわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:08:50

    >>131

    釣りは楽しいけど餌作るために寝たり起きたりするのはね

    スタミナのバランス難しいけど

    とりあえず直線的じゃなくて良いからゲームの進行に伴って増えて欲しいと思う

    扱うアイテムの桁は爆発的に増えていくのにスタミナはせいぜい二倍だからね

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:02:23

    >>132

    うん。農作業用の鎌が必要だよ。(残念ながら武器は出来ない 事故防止的な意味もあるからかも?)

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:09:36

    >>129

    あっちなみに全てが高品質Lv彫刻では無いのと(普通のはエーテル製)

    運よく良いのが出来たら素材槌使うかー程度なんで、もっと高レベルな肉が手に入れれるなら

    収入はもっと上がると思うよ。(最大でLv16品質肉まで 2.3個位…) 大体の良い彫刻はLv7なんだよね。

    (レスを見た人がどれ位の品質を想定してるか分からないから一応)

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 04:36:35

    >>136

    詳しくありがとう

    好きなことやるついでに出来れば美味しいって感じかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 05:02:04

    プレイ動画漁ってて知ったんだけど
    ブルーバブルは冷気免疫で冷気攻撃だからペットにしたのを分裂させて殴り合わせるだけで増殖し続けるんだな…
    …(解体道具・彫刻台・肥料箱・石うす・釣り竿・水場を用意したテントにブルーバブルを連れて冷気ワンドを構える

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:49:36

    増殖って処理落ちしないの?(注射買い込んでリトルシスター一掃した者より)

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:17:24

    >>130

    ゴミ箱って「燃えないゴミ」とか「燃えるゴミ」とかいうアレ?

    ほかの共有箱が埋まってたらそういうことになるのかなぁ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:18:09

    >>138

    Elin版バブル肉工場(なお釣りエサにする模様)…か?

    石うすがあるのはキブルとか作るためかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:32:10

    >>141

    解体道具で体のパーツ

    骨は石うすで骨粉 これをハンマーで加工物肉

    心臓とグロ肉は肥料 これをハンマーで土肉

    皮と牙は釣り餌 そして魚へ

    熟成棚も使っとけ

    肉を彫刻 これをハンマーで丸太 これで燃料

    肉(ブルーバブル 土肉 加工物肉) 魚 練り粉(骨粉) ゼラチン チーズで飯を食いながら

    たまに落ちる霜降りを彫刻


    みたいなテント引きこもりプレイ妄想

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:02:55

    >>140

    そっちだった。ゴミ箱はゴミ箱で存在してるからややこしい……

    優先度がどっちも0だったから混ざったのかなと思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:21:11

    高純度の魚って気軽に食べても問題ない?
    強い料理作れるようになってからと思ってずっと溜め込んてるけど料理作ったところで複製できないし釣りしてればそのうちまた集まる気がしてきた

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:24:55

    >>144

    料理は云わば経験値付与アイテムなんで貯め込んでもゲーム進行が遅れるだけだと思う

    レベルアップ・ドーピングアイテムを今使うか後で使うかの差かな

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:04:29

    釣りを良くしてるんだったらスキルレベル上がってくだろうし気軽に食べても良いと思うぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:54:36

    気が付くといつの間にか変異(暑がりor寒がり)が付いてる 地味に良性変異だから治すのが大変
    ブランケットを多めに持たせといて良かった こまめにペットのステータス見ないとね

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:39:55

    >>131

    設計モードからクラフトできるんです

    1クリック1個で10オレン必要だけどスタミナは使わない

    一万回連打だよお兄ちゃん!

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:16:56

    >>148

    その手があったか

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:49:25

    ジュア様からのプレゼント!? もしかして信仰してるとプレゼント貰えるのかっ!?
    …そう思ってたけど手紙に(spam)が付いてて信.者達がやってたのね ジュア様凄いなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:03:56

    nightly生クリームの海に飛び込みたくなったで笑っちゃった

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:05:23

    >>148

    それ思い付いてやったけど指とマウスがぶっ壊れそうだったから封印したな

    連打機能あるパッドとかと繋げれば実用的になりそうだけども

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:43:45

    >>152

    ツール使っても時間がきついぞ

    連打の早さ制限がある

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:17:17

    後で食おうと思ってた伝説のマンボウの刺し身が自動振り分けで共有コンテナに入ってペットに食われた

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:18:23

    Nightlyだけどあなたと一緒にいた日数カウント嬉しい。

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:30:41

    料理用の野菜とか果物育てるときの品種改良って、すでに付いてる潜在と同じやつ伸ばせば大丈夫?
    流石に全種全潜在はしんどそうなので

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:45:17

    地雷犬をうまいこと使ってマイクロチップ量産出来ないだろうか

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:12:20

    >>156

    まず、肉という超強力なライバルがいるこくまろはやめておく

    次に使う可能性の高い卵、麦、海藻(醤油)が尽く持つビタミンの宝庫も避ける

    最後に同カテゴリに万色フルーツというライバルがいるので万色も避ける

    あとはプレイスタイル的に重視する潜在と、作物の特性に合った潜在の2種類だけ育てる、というやり方でやってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:35:27

    >>120

    手掴みしないなら深海藻でいいんじゃない

    先に深海藻の方がナーフされるかもしれないけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:41:12

    >>156

    肉や魚をどれ位手に入れれるかで変わるけど(ドラゴン肉の入手性や屠畜等)

    取りあえず育てたい潜在を決めるのはどう?(1~3種類位) 耐久潜在→とうもろこし

    器用を育てたい(かつお節・酵母等 調味料を使う場合) →サボテン って感じで(自分は)得意分野を伸ばすかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:32:35

    ローズクォーツのエンチャント、愛の耐性を下げる効果があるから上手く使えばブラシ勧誘に使えるかな。

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:37:35

    育毛剤が育毛剤の見た目になってる…!

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:54:36

    >>161

    愛の耐性の意味が解んないんだけどイタズラに弱くなってね?


    オパ子が投げたパンティーで侍女が重力になったんだけど近接でなくてもグラビティ発動するの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:59:16

    >>161

    溜め込んでプレゼントすればいいのかな?

    勿体無いことしたかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:41:08

    ローズクオーツは(多分) 話しかけたり、プレゼントの好感度が上がりやすいんじゃないかな。
    プレゼントして、装備した相手の友好度が上がりやすい効果。(相手が装備する事)
    (媚薬投げつけの時に多少友好度が高い事が多かった 普通より+5位 ただランダム性があるから分かりにくいかも)
    清潔・純白(風呂・トイレ等)と同じ感じかなって思う。

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:45:21

    >>163

    オパ子のフィート大地の力は物理攻撃に重力付与効果を与えるらしいぞ wiki情報

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:10:26

    >>166

    大地の大槌で発動した地震で広範囲重力付加がくそ強いのよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:58:05

    >>166

    大地の大槌はFF無いから判りづらいが、なんなら魔法にも乗る…

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:43:37

    大量の依頼こなすのはカプールが定番だけど、拠点もかなり有用な気がする
    ゴミ箱の中のアイテムとかいらないものを渡してるだけでいつの間にかカルマ+になってた

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:30:09

    演奏って将来的に楽器ごとの差が出るようになるんだろうか

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:33:19

    ストラディバリウスやグールドのピアノがいつか実装されると良いな

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:09:54

    テレポーター使えるようになったし便利かと思ってノイエル・パルミア・ダルフィ横にそれぞれ拠点置いたけど、正直ノイエルに行く用事がない
    いっそ永久凍土横に置くとかやったほうが素材集めに便利だろうか

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:49:20

    ノイエルは雪プチ肉や12月の電飾(金のインゴット)・聖なる玉(アクアマリンの輝く原石)
    後は聖なる井戸とか…? 他にもあるけど12月限定物ばかり思いつくや。祭り以外だとガラガラがあるね。
    イベントとか来たら良いな

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:53:46

    ノイエルの聖なる井戸が何か月経っても枯れっぱなしなの…
    自分の拠点の井戸に水や祝福水混ぜても汚染されるし結局汲めないし井戸の仕様はいまだによくわかんない

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:03:39

    汚染された井戸は元々聖なる井戸だったの?(本来は2か月に一個分の水が復活)
    聖なる井戸は拠点に持ち帰っても、ノイエルの聖なる井戸と同じ物とカウントされるよ。
    (持ち帰った聖なる井戸の水を汲むと ノイエルの井戸も水が汲まれる感じ)
    それと普通の井戸は水が復活しないのと、水を入れても綺麗な水にはならないんだ。
    井戸を汲み/飲みたいなら新しく作る・買うになるね。

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:08:42

    >>175 追記

    聖なる井戸に何かしら入れてしまったら元に戻らないかも知れない

    バックアップ推奨→ 持ってる聖なる井戸と、ノイエルの井戸を一度捨てて(売る)みるのはどうかな?

    もしかしたらリセットされるかも知れない。(確証が無いし思いつきの手段だけど…)

    とは言え他に入手手段があるから、あんまり気にしないで大丈夫だと思う。

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:11:09

    聖なる井戸は全部共通(ムンゲ含む)で、何か混ぜ物してしまったらダメ、あと自拠点に持ち帰ったやつは機能しない(時間経過で回復しない)とかあった気がする…
    水はもっぱら風呂住民に頼ってるから聖なる井戸5年くらい放置してるわ
    30回汲めるのかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:20:22

    >>177

    自拠点で機能しないは多分勘違いだわごめんね

    なんか混ぜちゃった時のケースとこんがらがったんだと思う

    とにかく聖なる井戸は何をしても2ヶ月に1回しか汲むことができないってこと

    正直中盤以降の水ソースとしては心許ないので風呂趣味の住人を奴隷商人なり鞭なりで用意して良いベッド与えたほうがいいと思う

    水泳装備で確率が上がるので貯めておくとベネ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 05:28:36

    骨麻シルク蜘蛛の巣にシルク鎚して糸を紡いで大きな葉で頑丈ロープ(回復力7)
    これに適当な生地でハンモック作ってシルク鎚してハンモック(回復10)
    しばらくこれでええか…700オレンもしないのに専門家までは上がるし
    えーと予定ではフェンス用資材が2475 床1が4500 壁1と床2が1116ずつ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:07:50

    水欲しさに住民を鞭打って風呂に浸けるゲーム

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:38:02

    言葉遣いを変える時にも鞭… なんなら卵の鞭で産む もしかして鞭って凄いのでは?
    と言うよりか言葉/仕事変える鞭を売ってるファリスさんは一体何者なんだ…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:24:35

    間違えて素材槌使ってしまったけど特に目的がない素材だったのでリロせずに進めることに
    というわけで今後はアダマンタイト製の木刀で農民を殴ります

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:15:12

    最近自拠点でアイテム販売してないと気が付いてしまった
    金塊を取るか値段を取るかで迷うよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:22:59

    ぬぅ…奴隷商人から購入したサハギンソーサラーと援軍の巻物で出たミノタウロスの術士が便利で外せないぺこ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:21:05

    サハギン売ってるのか!? あ、種族が人魚だからか。 サハギン&ミノ術士コンビ良いね

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:44:26

    紙の槌(祠)見つけたから大きなワゴンを紙製にしたけど、少し何に使うか考えたほうが良かったかもしれない
    大きなワゴン2つ持っててもそんなに入れるものがないし全部埋める前に潰れそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:55:39

    あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!「2匹の伝説のサメを釣ったおれは、潰れる前にクイックセーブしようとしてクイックロードをした」
    何を言っているのかわからねーと思うが俺にもわからなかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:15:01

    クイックセーブとロード間違えるのあるあるだわ…ドンマイ
    対策するとしたら一回確認するのとボタン位置を変える位か

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:23:06

    そろそろ次スレの時期だよお兄ちゃん! (すぐに建てるよ!よ!)

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:24:00
  • 191二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:29:30

    にゃりーん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています