ゲームにおける相棒という存在

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:29:35

    相複数人でのパーティを組むゲームならその中に1人「主人公の相棒」というキャラがいるとゲーム全体が締まる印象があるよね
    相棒キャラには最悪「相棒である」という特徴が最低限あればそれでいいんじゃないかとすら思う

    相棒にもいろんな形があるけど、個人的には同じ役割を果たす同性キャラの相棒がやっぱり好き(ヒロイン兼任や忠臣的キャラも嫌いじゃないです)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:32:07

    わかる
    ナビィやピカチュウも好きだけど、背中を合わせて戦ってくれる相棒からしか得られない栄養はある
    細かいところだと幼馴染みとかではない、物語の中で仲間になる行きずりの相棒っていいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:33:40

    もうちょっと二人のバランスなんとかならんかったのか
    陽介が模様だと思ったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:40:39

    もようすけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:44:30

    いろんな相棒いるけどインパクトでも記憶に残る漢

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 14:48:54

    そうですね
    そうだったら良いと思います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています