これさては屈強な男曇らせ漫画だな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:15:43

    ここで話題になってたから読んでみたけど
    なんで早く教えてくれないの

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:17:00

    昔の漫画ってそういうのたくさんあるし...

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:18:31

    公式でこんなんやってるし確かにお江戸は平和だが

    ミクロで見るとままならねえことの方が多いんだこれが

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:21:34

    一本うどんの回とか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:22:08

    時代劇だから毎話事件は解決するが話を痛快に〆るとは約束していないのでな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:22:26

    ドラマと原作小説は大好きだが、漫画版は読んだことない。曇らせなんてあるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:22:46

    >>4

    忠吾の尻の貞操が危なかった回じゃねーか!

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:23:31

    >>6

    曇らせと言うか「守れなかった……」はいくらでもある印象

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:24:42

    >>7

    あれ地味に話の最後セカンドレイプっぽくて可哀想

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:25:36

    >>8

    あぁ、その辺りか。

    出番が多くあったやつでも、それほど深刻でもない事件で普通に死ぬしな。

    曇らせって言うから、平蔵の息子が死んだりとか奥さんが死んだりとか独自改変でもあんのかと思ったわ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:26:49

    >>9

    忠吾は他人事ならめっちゃ弄りに回るだろうしセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:28:23

    小説読んでみたらひたすら悪党が業に飲まれて死んでいく話で驚いた。鬼平の出番少ないな!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:40:50

    >>12

    めっちゃ地味だし漫画とはだいぶイメージも違うよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:35:35

    最新話でも中年密偵が『昔世話になった恩人の盗賊が殺されてしまうなんて』と曇ってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:24:31

    藤枝梅安や剣客商売も曇らせ展開多いからな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:25:50

    血頭の親方回とか言う粂八曇らせ回

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:45:18

    仲間に裏切られて嵌められたり無念のうちに殺される展開が結構ある

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 21:50:13

    隠居して平和に暮らしてたら過去が追いかけて来るやつも
    今が善人であればあるほど過去から逃れられない

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:20:27

    時代劇って曇らせてなんぼみたいなとこあるよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 23:51:33

    >>18

    あっさり何事もなく畳の上で死ぬる盗賊とかもいるのがまた無常

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:11:16

    仲良くなった女性が盗賊で自らの手で捕縛することになったり
    凶賊の妹で兄と関係持ってて実質心中された沢田さんの話した?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:25:27

    娘託して盗賊の二代目任せたのに急ぎ働きで押し入り先皆殺し、娘もその時の傷が元で亡くなるとかあったな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 13:17:39

    >>15

    主の娘を必死に守ってきたのに醜いから消えろとか言われて狂っちゃうの可哀想すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 13:20:52

    >>12

    鬼平とか秋山の爺さんとかは最後に出てきて話を締めるだけの役が多いよね

    ドラマだと主役を減らすわけにいかないから割と話に絡むけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:28:09

    出会った人が訳有りでもいい人だったんだけど、過去の因縁やらいざこざで殺されるパターンも多い

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:08:33

    敵討ちで長年敵を追い求めて、もういいやと思ってたらその敵に返り討ち(しかも本人は敵と分からなかった)とかもあった…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 08:02:50

    >>15

    むしろ藤枝梅安や鬼平犯科帳は胸糞の応報やら急ぎ働きの犯人を捕まえる展開上

    曇らせが前提みたいなところあるからな……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:03:19

    同心が敵の罠に嵌まって殺される展開もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています