もしAC6がコズミックホラーだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:49:45

    序盤はシリーズ恒例のメカカスタマイズアクションだったのに
    中盤からSFコズミックホラー要素が出てくる啓蒙高い系ゲームだったら…?という妄想

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:52:06

    コーラルよ ルビコンと共にあれ
    かねて血を恐れたまえ

    フロムゲーの警句は忘れられたり誤解されたりしがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:53:49

    ヒロイン(?)がそもそもヒトどころか生物ですらねえ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:54:01

    途中からプレイヤーにもコーラルの声が見えるようになる。

    ォギャーォギャー

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:54:17

    エアちゃんとかいう可愛いクトゥグア

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:54:31

    脳内音声は普通にホラーなんだよなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:55:14

    見たまえ!燃え盛る火の空だ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:55:41

    過去に生還した探索者「ウォッチポイントはやめておけ…」

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:57:04

    燃え盛る火を求めよ
    闘いを全うするために

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:58:55

    ウォッチポイントデルタの後辺りからちょくちょく無人のACが暴走した、みたいな展開が入ってきて段々エフェメラとかがどっかから出現していくみたいな展開かな?
    全部コーラルの意志で集積地の技研都市の封鎖を解こうとしてる、みたいな展開になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 18:59:10

    再教育センターのおぞましさが爆上がりしそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:01:07

    メインの食い物がアレって時点でけっこうな正気度判定食らいましたよ俺ァ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:01:46

    ホラー存在を計算に入れておらず滅茶苦茶ビビるオールマインドは見たい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:01:47

    ・人ならざる存在との交信
    ・冒涜的な人体実験をほのめかす描写
    ・ルート次第では主人公が宇宙的存在に進化
    AC6はBloodborneのセルフオマージュだった…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:02:28

    スタッガー中に内蔵攻撃が出来るようになる。
    武器を一時的にしまい込み、敵のコックピットへぶち込まれる抜き手。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:05:08

    我ら火によって人となり、人を超え、また人を失う

    知らぬ者よ

    かねて火を恐れたまえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:08:05

    ブラボの意味深テキストの「血」をAC6の「火」に置き換えても意外と意味が通るな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:11:23

    ヒロインの声主人公以外聞こえないのはフツーにホラーの導入です

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:14:01

    敵から見た621とか、馬鹿みたいに強い上にこっちが配置した罠とか陣形とか把握してるしいつの間にかセキュリティ突破されたり機体の情報抜かれたりしてるんだぞ。ホラーだヨ。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:14:51

    脳にコーラルを与える(物理)な実験をしてる再教育センター

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:14:55

    多分コーラルリリース後の世界がそんな感じになりそう
    全宇宙に拡散したコーラルにより強化人間が拡散された621の意志に触れてだんだん621化していくという…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:15:55

    フロムはフレームグライドでパイロットを取り込むロボット作ってんだから
    コズミックホラーロボゲーをつくるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:16:53

    つまり身体は闘争を求める

    アーマードコアが売れる、てか売れた

    フロムがアーマードコアの新作を作る

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:21:03

    ほんとにもしもか……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:24:54

    コズミック漁村は怖いな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:26:40

    ルビコンの海とか凄いの居そう。海底遺跡とかもありそう。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:29:17

    >>25

    おお…アーキバス…アーキバス…

    冒涜的殺戮者…貪欲な火狂いどもめ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:30:23

    チャティ「オー!マジェスティック!!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:30:52

    >>26

    過去作にもAMIDAとかいたしな

    ミールワームとかいるからな…いるかもな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:36:02

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:36:49

    >>11

    ステージあったら時計塔並みのおぞましさやんねアレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:37:04

    ああセリア あるいはエア
    我らの祈りが聞こえぬか
    余燼のサムにそうしたように
    我らに賽を与えたまえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:37:18

    >>31

    続いてファクトリーも如何?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:41:12

    >>33

    ドゥーン「ファクトリー」

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:42:25

    再教育センターとファクトリーとか絶対脳みそだけ搭載したACとか出てくるやつやん
    あと高濃度コーラル漬けにされた強化人間が「聞こえるんだよぉ」とか言って襲ってくる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:45:05

    エブたそ←美しい…
    エアちゃん←可愛い!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:45:34

    >>35

    「今度は胴体も残したパーツも用意なさい」

    (情報ログ)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:48:39

    生命でありエネルギーから観測される謎の"波長"が、一部の人間には"意思"として交信可能で、最後には電子機器への干渉能力を獲得して全宇宙に拡散する
    本編がコズミックホラーのバッドエンドすぎるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:49:09

    ルビコンの漁村かぁテーマパークに来たみた

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:52:49

    …もう、まともではないのですね
    残念です。あなたはもうコーラル野郎だ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:54:20

    >>40

    序盤:コーラル野郎ってなんだよwww


    終盤:コーラル野郎ってなんだよ(戦慄)

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:56:01

    コーラルドラッグを乱用してるドーザーの連中もやばいことになってそう
    たぶん、ジャンカーコヨーテス戦がおぞましいことになる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:56:41

    並アメンの腕(仕掛け武器)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:57:30

    ???(まったく情報の無い謎の独立傭兵が僚機として登場するミッション、これはホラーですよ!)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 19:58:04

    >>43

    ACなら大きめの個体の腕でも振れるな!ヨシ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:01:11

    啓蒙が燃料のジェネレータがある

    書いてて思ったがシュナイダーの社員コレ使ってんじゃねえかと思うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:02:00

    >>43

    武器切り替えのたびに引きちぎりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:02:36

    >>46

    シュナイダー「宇宙は空にある」

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:07:06

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:12:39

    幼年期の始まり

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:19:34

    全ては…消えゆく余燼に過ぎないのだ…!

    けれど、けれどね
    悪夢は巡り、そして終わらないものだろう!

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 20:37:27

    ARMORED CORE VI Fireborne

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:10:39

    大深度地下施設は、下るほど大量のコーラルをため込んだミールワームの群れがひしめき、放棄されたMTやLTが取りつかれたコーラルによって勝手に動き回り、強制執行システムはコーラル汚染されてエフェメラはその制御下にあると。

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:26:43

    再教育センターとかアレでしょ
    久々に兵士の敵が出てきたと思ったら赤く光って特攻して自爆してくるんでしょ
    マシンガン一発で死ぬくせに生体センサー付いてないとロックオンできなくて更に人用の通用路からワラワラ出てくる

    なんかAC3系のクモとかイモムシ思い出したわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 21:49:43

    ナガイ教授の口述筆記データとか最初はまともなのに、第一助手との対立なんかで不穏になり、助手は妻を実験に捧げコーラル汚染された訳の分からない物にしたりで暴走しまくり、教授は何とか助手の息子を助け木星へ送ったあと始末をつけようとアイビスの火を起こすと。

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/30(金) 23:46:27

    STKの遺稿がSAN値直葬なおぞましい物ばかりり・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 02:52:27

    cel240「ああずっと、ずっと側にいてくれたのか」
    (🌻沼からすっ飛んでくる月光剣)

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 07:47:14

    宗教施設か、ACサイズに作るとは酔狂な奴もいたもんだな。作った奴本当に人間か?まるで…

    ″生きたAC達のために造られたような″

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 13:33:31

    >>56

    なんで画稿の顔がぼやけてるかって?認識したら正気じゃいられないからね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 20:19:02

    やっぱりCパルス変異波形の設定はコズミックホラー的なとこあるよな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/31(土) 21:15:42

    コーラルリリースで出てくるイグアスが、再誕者みたいにこれまでの戦闘で破壊されたレッドガンのACの残骸をごてごて纏った巨大AC.になる。

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 05:37:33

    >>26

    洋上都市ザイレムとか中にすごいのが巣くってて、ザイレム制御タワー防衛途中でそいつが中から沸きだしてきて阿鼻叫喚の地獄絵図に・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 14:16:34

    ラスティが最初の方は原作通り爽やかなのに進むにつれて徐々に対応が不穏になっていき
    任務の選択次第でナニカサレテ錯乱して襲い掛かってくる

    なおナニカシタのはアーキバスとも解放戦線ともハッキリしない

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 21:00:05

    リトル・ツィイー「帥父・・・ ご無事で良かった コーラルよ ルビコンと共にあれ」
    サム・ドルマヤン「その警句の・・・ 何を知っているというのだ・・・?全ては・・・ 消えゆく余燼に過ぎない・・・」

    この会話の温度差の深刻度が桁違いになって来るな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:18:32

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:19:59

    >>6

    脳に瞳を宿すのだでコーラルキメるのに肉体改造施すルビコニアン

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:23:13

    終盤の過酷な環境で自暴自棄になったレッドくんがまともな狂い方だった?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:23:30

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:25:32

    >>63

    ハハハハハ…はあ…

    …おお、君だったか!戦友!

    見てくれ!君のお蔭で、遂に私はやったぞ!

    どうだ!?素晴らしいだろう!?これで師父を、解放の殉教者として弔える!


    ヒャハ、ヒャハッ

    私はやったんだあーっ!

    ヒャハハハハハハァーッ


    …どういうことだ?

    なぜ、私に、武器を向ける?

    背景!背負ったのかあっ?


    危険因子!

    君も火にのまれたか!


    火が!

    火が出たじゃあないか!

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:43:14

    Bloodborneのアルフレート君が狂気をさらけ出すところの声優さんの演技すごいよね…
    「私はやったんだあああっ!」っていう叫びが耳から離れない…

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:48:32

    アルフレートの中の人は六文銭と同じで小西克幸さんです。

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/01(日) 23:53:55

    >>71

    あれ?そうだっけ?と思って確認したらマジでそうだった…

    全然気づかなかった…演技が多彩だな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 00:16:45

    >>48

    シュナイダーの気付きは、かつて突然に訪れたという

    すなわち、地上にある我々のすぐ頭上にこそ

    まさに宇宙があるのではないか?


    シュナイダー家の初代当主が宇宙は空にあると気づいたからこそ空力の探究が始まったんだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 01:45:33

    惑星封鎖機構だけが正義か・・・

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:26:57

    >>74

    原作からして正しい事してるのは封鎖機構だけだし・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 08:33:24

    まあその正義の味方が活躍し続けると結局コーラル大爆発なんだがなガハハ!
    …ほんとヒデェわ。

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 13:39:03

    AC6がコズミックホラーだったら、封鎖機構の将兵たちはブラボのルドウイークみたいな悲しき英雄として登場しそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 19:36:08

    >>76

    封鎖機構が正常に活動出来てるなら星系を巻き込むレベルの爆発は起きないんじゃないか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:05:57

    >>61

    ダメージを与えると残骸が剥がれ落ちていって、最後はヘッドブリンガーに戻るんだよね…

    リニアライフルをヴォルタのショットガンに持ち換えて接近戦を仕掛けてくるんだ…

    ずっと側にいてくれたのか…導きのジマーマン…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:16:59

    ブルートゥの様子のおかしい発言がホラーの文脈だと意味深になってしまう…
    ミルクトゥースやレールキャノンの声を聞くところとか

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:29:15

    >>77

    いや、封鎖機構は連盟的な立ち位置じゃないかなぁ。

    ルドウイークはサム・ドルマヤンに被る感じで。

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:50:15

    >>80

    ブルートゥ自身にはこれといってコズミックホラー的な背景は無いのに、こいつをそういう世界観の中に放り込むと途端に思わせぶりな言動に見えてくるな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 20:59:08

    様子のおかしい人は未使用音声だと621の背景まで見透かしたような言動して来るからな。
    「ご友人…あなたは迷っているのですね。忠実な犬であるべきか、自由な鳥であるべきか」
    「素晴らしい人生に悩みはつきものです。かくいう私も、旅の途中…」

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:18:49

    >>39

    君も何かに飲まれたか。ACか、手術か……それともコーラルか。ま、どれでもよい。そういう者を始末するのも、助言者の役目というものだ……ゲールマンの狩りを知るがいい

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:18:26

    >>84

    ドルマヤンがそのポジションに居そうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています